- 90年代までの日本人は本当にアメリカに憧れていたからな。
568 :フォーマルハウト(東京都) [US][sage]:2020/06/30(火) 01:26:14.01 ID:vvXnkDyi0 - >>557
ショウビズは毎週見てた USロック&ポップス好きにはたまらなかった
|
- 【悲報】トランプ米大統領「ジョー・バイデンが大統領になるだろう」
499 :フォーマルハウト(東京都) [US][sage]:2020/06/30(火) 01:31:42.08 ID:vvXnkDyi0 - >>27
だからバイデンが当選してもすぐ解任されて 彼が選んだ副大統領が昇格すると見られてる。 今度の選挙の本命はバイデンでなく 民主党側の副大統領候補だ。 おそらく女性、それも黒人を選んでくるはず。 その言動に注目。
|
- 【悲報】トランプ米大統領「ジョー・バイデンが大統領になるだろう」
500 :フォーマルハウト(東京都) [US][sage]:2020/06/30(火) 01:34:26.87 ID:vvXnkDyi0 - >>499
その副大統領候補だが、バイデンのセクハラが酷すぎるため 名乗りをあげる者が居なくて困ってるとか何とか。 もうそろそろ決めないとまずいんじゃねえの?
|
- 【悲報】トランプ米大統領「ジョー・バイデンが大統領になるだろう」
526 :フォーマルハウト(東京都) [US][sage]:2020/06/30(火) 01:54:39.86 ID:vvXnkDyi0 - >>514
ペンスは隠れネオコンだって言われてなかったか?
|
- バイデン222 トランプ125 バイデン圧勝へ
833 :フォーマルハウト(東京都) [US][sage]:2020/06/30(火) 03:00:05.86 ID:vvXnkDyi0 - >>543
グリーン・デイなんか ライブでトランプくそくらえなんて絶叫してたぞw だからフェスで持ち時間を減らされるんだw
|
- 【悲報】トランプ米大統領「ジョー・バイデンが大統領になるだろう」
549 :フォーマルハウト(東京都) [US][sage]:2020/06/30(火) 03:02:13.21 ID:vvXnkDyi0 - >>536
いや「俺の屍を越えていけ」精神があれば とびきり優秀なのを選ぶぞ
|
- 90年代までの日本人は本当にアメリカに憧れていたからな。
571 :フォーマルハウト(東京都) [US][sage]:2020/06/30(火) 03:13:49.06 ID:vvXnkDyi0 - アメリカは日本に親米感情を抱かせるため
西部劇映画やカントリー音楽を大量に持ち込んで、日本人の意識改革をやろうとしてた事があった。 だが、蓋を開けてみると 西部劇は一定の人気を得たものの、カントリーはまるで流行らず 目論見は失敗した。
|
- 藤井聡太さん、AIが6億手以上読んでようやく最善と判断する異次元の手を23分で指す
615 :フォーマルハウト(東京都) [US][sage]:2020/06/30(火) 03:19:50.16 ID:vvXnkDyi0 - 碁はAlphaGoという化け物級のAIが出てきたけど
将棋やチェスはルールが複雑な分、そこまでのやつはちょっと実現性が薄いと言われている
|
- 【悲報】トランプ米大統領「ジョー・バイデンが大統領になるだろう」
599 :フォーマルハウト(東京都) [US][sage]:2020/06/30(火) 06:15:49.60 ID:vvXnkDyi0 - トランプ大統領が不利なのはマジらしい
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/news/6195/1580332204/1476
|
- 【悲報】トランプ米大統領「ジョー・バイデンが大統領になるだろう」
675 :フォーマルハウト(東京都) [US][sage]:2020/06/30(火) 10:02:56.73 ID:vvXnkDyi0 - >>148
そいつは只の「つなぎ」 本命は同時に選ばれる副大統領候補だろw 下手すると、当選が決まって「やったー!」と歓喜の声をあげた途端 その場でぶっ倒れて急死なんてのもあり得るw
|
- 【悲報】トランプ米大統領「ジョー・バイデンが大統領になるだろう」
683 :フォーマルハウト(東京都) [US][sage]:2020/06/30(火) 10:16:53.18 ID:vvXnkDyi0 - >>681
ホピ族の予言通りになるよ。 世界は西から来る大量の赤蟻に席巻され、大地から全てを奪われてしまう。 しかし、その赤蟻もやがて互いを食いあって滅び その間、ひっそりと昔ながらの慎ましい生活をしていた僅かな人々が生き残り、 神によって新しい大地へと導かれる、と。
|
- 「黒人やデブの人権を認めろ」 運動が 「白人や痩せを賛美する奴はレイシスト」に巧妙に変わってる
168 :フォーマルハウト(東京都) [US][sage]:2020/06/30(火) 14:55:50.90 ID:vvXnkDyi0 - こうなると、白人の中でも迫害されている
イタリア系やアイルランド系が黙っちゃいないだろうな
|
- 【悲報】トランプ米大統領「ジョー・バイデンが大統領になるだろう」
722 :フォーマルハウト(東京都) [US][sage]:2020/06/30(火) 16:30:27.73 ID:vvXnkDyi0 - トランプ=マスク着用義務反対
バイデン=マスク着用義務賛成 これで、バイデン側が 「トランプ大統領は、マスクを着けさせないことで大勢のアメリカ国民をコロナウイルスに感染させ、死に至らしめている」 「死にたくなければ、私を次の大統領にしろ」 なんて言い出したら、浮動票はそっくりバイデンに行ってしまうかと。
|
- 「黒人やデブの人権を認めろ」 運動が 「白人や痩せを賛美する奴はレイシスト」に巧妙に変わってる
251 :フォーマルハウト(東京都) [US][sage]:2020/06/30(火) 20:06:16.52 ID:vvXnkDyi0 - >>172
ただトランプ大統領は新型コロナ対策のマスク着用反対派なんだよな。 バイデンおよび民主党が「トランプ大統領が当選したら、君たち皆コロナで死ぬぞ」 なんて脅し始めたら、ちょっと危ないかも知れない。
|
- 「読書感想文は必要か?」国語教師の問いかけが議論呼ぶ
573 :ポラリス(長野県) [CN][sage]:2020/06/30(火) 22:30:42.94 ID:vvXnkDyi0 - 読書感想文は本当に苦手で嫌いだった。
でも、読書は大好きだった。 古文の授業はぜんぜんおもしろくなかった。 今、百人一首の解説を読むと、その美しさに驚愕する。 国語以外でもそんな例は多い。 日本史が好きになったのは社会人になってからだ。 体育は大嫌いだったが、今ではマラソンを走るほどになった。 日本の教育は、平均的な人間に最低限の素養をつけることしかできない。 それでいいと思う。 そのうえで、さらになにを求めるかは個人にゆだねられている。 読書感想文程度で読書が嫌いになる人間は、そもそも読書に向いていない人間だ。
|
- 中国政府「日本政府の内政干渉を許さない。厳正な立場を表明した」 国家安全法成立に対する遺憾発言で
57 :ポラリス(長野県) [CN][sage]:2020/06/30(火) 23:30:07.21 ID:vvXnkDyi0 - 国連ってこういう時なにかできないの?
あるいは、アムネスティとか。
|