トップページ > ニュース速報 > 2020年05月23日 > N32vWDTA0

書き込み順位&時間帯一覧

914 位/13603 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数10120000000000002000400111



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
ニーリフト(埼玉県) [ニダ]
ニーリフト(図書館の中の街) [ニダ]
【北斗の拳】サウザー、ファルコ、ハンで誰が一番強いの?
【動画あり】 中国人が北海道に移住しまくっている理由が判明か?
【衝撃】100日後に死ぬワニの本が35万部突破で大人気 / 作者コメント発表「読んでいただけて嬉しい」
【経済】麻生大臣&日銀総裁「事態を収束させるために、あらゆる手段を講じる!」

書き込みレス一覧

【北斗の拳】サウザー、ファルコ、ハンで誰が一番強いの?
517 :ニーリフト(埼玉県) [ニダ][sage]:2020/05/23(土) 00:19:04.04 ID:N32vWDTA0
リュウケンは無想転生習得できないレベルだから、二人のケンシロウやラオウには及ばないんじゃね、全盛期に戦っても
【北斗の拳】サウザー、ファルコ、ハンで誰が一番強いの?
577 :ニーリフト(埼玉県) [ニダ][sage]:2020/05/23(土) 02:17:10.44 ID:N32vWDTA0
ゲームだけど明らかにファルコの血を引いたキャラとして出てくるよファルコとミュウの息子。
【動画あり】 中国人が北海道に移住しまくっている理由が判明か?
24 :ニーリフト(図書館の中の街) [ニダ][sage]:2020/05/23(土) 03:05:00.71 ID:N32vWDTA0
外国人人口比率が全国平均(2.0%)の半分以下(0.6%)、外国人の中の中国人の比率も他の都道府県と大差ない30%前後な時点で、そもそも移住しまくってるわけもなし。
【動画あり】 中国人が北海道に移住しまくっている理由が判明か?
27 :ニーリフト(図書館の中の街) [ニダ][sage]:2020/05/23(土) 03:10:10.35 ID:N32vWDTA0
日本で外国人が多いのは関東と東海、東海はブラジル人比率が高い。

関東に比べりゃ北海道の外国人比率も中国人比率も低い。

沖縄は北海道より外国人比率高いけど、中国人比率は低い。
外国人比率も関東勢の半分程度。
【動画あり】 中国人が北海道に移住しまくっている理由が判明か?
142 :ニーリフト(図書館の中の街) [ニダ][sage]:2020/05/23(土) 16:33:38.79 ID:N32vWDTA0
人口の0.6%の更に30%前後しかいないのに、どうやって北海道乗っ取るんだよw

現実には森林も農地も殆ど買われちゃいないんだし。
【動画あり】 中国人が北海道に移住しまくっている理由が判明か?
145 :ニーリフト(図書館の中の街) [ニダ][sage]:2020/05/23(土) 16:40:53.24 ID:N32vWDTA0
むしろ自治体の中じゃ外国人も中国人も少ないとこだ北海道は。
【衝撃】100日後に死ぬワニの本が35万部突破で大人気 / 作者コメント発表「読んでいただけて嬉しい」
293 :ニーリフト(図書館の中の街) [ニダ][sage]:2020/05/23(土) 20:14:52.77 ID:N32vWDTA0
書籍ランキングで上位入ってるの何回か見たから、売れてるのは事実ではないかと。
【衝撃】100日後に死ぬワニの本が35万部突破で大人気 / 作者コメント発表「読んでいただけて嬉しい」
295 :ニーリフト(図書館の中の街) [ニダ][sage]:2020/05/23(土) 20:17:16.73 ID:N32vWDTA0
今時はオーダー入らないと数刷らないから、実売数と印刷数そんなにズレないよ。
【衝撃】100日後に死ぬワニの本が35万部突破で大人気 / 作者コメント発表「読んでいただけて嬉しい」
320 :ニーリフト(図書館の中の街) [ニダ][sage]:2020/05/23(土) 20:55:44.51 ID:N32vWDTA0
こんな感じで、あちこちでランキングには入ってたから、結構売れてんじゃね、35万まで行ってるかどうかは知らんが。
今時初週で8万5千という時点で立派な部数だし。

ttps://www.oricon.co.jp/rank/obc/w/2020-04-20/p/3/

>100日後に死ぬワニ
>きくちゆうき
>出版社:小学館
>発売日:2020年04月
>価格:1,100円(税込)
>推定売上部数:85,267部
【衝撃】100日後に死ぬワニの本が35万部突破で大人気 / 作者コメント発表「読んでいただけて嬉しい」
323 :ニーリフト(図書館の中の街) [ニダ][sage]:2020/05/23(土) 20:58:51.76 ID:N32vWDTA0
ランキングが鬼滅でここんとこ埋め尽くされてるから、入るだけでも結構困難。
【経済】麻生大臣&日銀総裁「事態を収束させるために、あらゆる手段を講じる!」
159 :ニーリフト(図書館の中の街) [ニダ][sage]:2020/05/23(土) 23:26:58.51 ID:N32vWDTA0
まともな中銀制度の国の場合、通貨刷る量の決定権持つのは民間金融機関と借り手。
通貨増やしたければお前らが借金しまくるか、預金下ろして使うしかない。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。