トップページ > ニュース速報 > 2020年05月23日 > 5hY1m9aD0

書き込み順位&時間帯一覧

1241 位/13603 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000004100110000001019



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
ダイビングフットスタンプ(東京都) [ニダ]
【速報】 韓国ゲイバー、当日7000人が入場接触、現在2000人が逃亡中
秋田の警察官、近所の飼い猫数匹を遺棄し書類送検「自宅敷地で猫がしたふん尿に長年悩まされていた」
検察庁法改正騒動 気付いたら安倍以外が全滅していた件
【速報】アルゼンチンがデフォルト
イージス・アショア 山口県萩市が給水を断る
スズメバチに襲われた時どう対応してる?
イタリア、死者+1万9千人

書き込みレス一覧

【速報】 韓国ゲイバー、当日7000人が入場接触、現在2000人が逃亡中
341 :ダイビングフットスタンプ(東京都) [ニダ][sage]:2020/05/23(土) 09:05:58.83 ID:5hY1m9aD0
「昔、韓国ではホモ取締法でホモを捕まえたら政府が100万ウォンの報償金をくれるという懸賞制があってな」
「何人捕まえたん?」
「3年間逃げ切って日本に亡命したよ」
秋田の警察官、近所の飼い猫数匹を遺棄し書類送検「自宅敷地で猫がしたふん尿に長年悩まされていた」
903 :ダイビングフットスタンプ(東京都) [ニダ][sage]:2020/05/23(土) 09:12:06.74 ID:5hY1m9aD0
おとなしい飼いネコ「にゃんぱく宣言を守らなアカンで」
ttps://livedoor.blogimg.jp/conclusion01-foroiage/imgs/9/0/90f52be2.jpg
ttps://livedoor.blogimg.jp/karapaia_zaeega/imgs/a/8/a8857fd9.jpg
検察庁法改正騒動 気付いたら安倍以外が全滅していた件
574 :ダイビングフットスタンプ(東京都) [ニダ][sage]:2020/05/23(土) 09:14:09.39 ID:5hY1m9aD0
\ | | | /    \ | | /
-- 争 も --   -- 争 --
-- え っ --   -- え --
-- : と --   -- : --
/ | | | \    / | | \

  ∠ ̄ ̄\____
  / ̄:::::::::::::::::::::::::\
∠/ ̄::∠二二二\::\
. /::/::::ハ:::ヽ:::ヽ:::::\|::::::ヽ
/::/:|::|/--\|\|\-::|:::::::::| 麻生
7:::::VDヽ     /Dヽ.|::::|::::|
.レ|::::| |゚0 |     |゚0 | |::::|::::|
 ヽ/ |_| `    |_| |::::|::::|
  |\   ヽフ    |::|::|::::|
  |:::::\       /|::|::|::::|    ,ィ_/〉
  |::|:::|__>ー- イ:::::|::|::|::::|,.-‐T  ⊇
 ̄ ̄ ̄         ̄ ̄ ̄   |/ ̄´
【速報】アルゼンチンがデフォルト
449 :ダイビングフットスタンプ(東京都) [ニダ][sage]:2020/05/23(土) 09:49:46.07 ID:5hY1m9aD0
ここ毎年、デフォルト騒ぎ起こしてなイカ?
【速報】アルゼンチンがデフォルト
480 :ダイビングフットスタンプ(東京都) [ニダ][sage]:2020/05/23(土) 10:16:47.72 ID:5hY1m9aD0
アルゼンチン「せや、またフォークランド侵攻しよ」
イージス・アショア 山口県萩市が給水を断る
169 :ダイビングフットスタンプ(東京都) [ニダ][sage]:2020/05/23(土) 13:11:08.18 ID:5hY1m9aD0
河野「ええか、山の上に陣地を張ってはいかんで」
担当「わかりやした」
スズメバチに襲われた時どう対応してる?
59 :ダイビングフットスタンプ(東京都) [ニダ][sage]:2020/05/23(土) 14:14:25.93 ID:5hY1m9aD0
段ボールに入って穴から殺虫剤撒いて戦うしかないな。
イタリア、死者+1万9千人
451 :ダイビングフットスタンプ(東京都) [ニダ][sage]:2020/05/23(土) 21:41:54.01 ID:5hY1m9aD0
上 昌広「イタリア政府の対応は日本とは全く違った。2名の感染者について処置をした後、12時間で乗客は解放された。
      なぜ、イタリアと日本はこんなに違うのだろう。私は経験の差だと思う。」
     「そして経験に乏しい日本は、従来と同じ方法で検疫を強行してしまった。その結果が、歴史に残る集団船内感染だ。
      一方、イタリアは柔軟に対応し、旅行客の健康を守った。2月12日現在、イタリアでの新型コロナウイルスの流行は
      確認されていない。」
スズメバチに襲われた時どう対応してる?
287 :ダイビングフットスタンプ(東京都) [ニダ][sage]:2020/05/23(土) 23:32:40.55 ID:5hY1m9aD0
ペッパーにキャタピラと殺虫剤つけて遠隔操作で突っ込ませれば。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。