トップページ > ニュース速報 > 2020年04月06日 > bkJDNNmV0

書き込み順位&時間帯一覧

445 位/14797 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数10000000000000000240403418



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
藤堂とらまる(東京都) [GB]
【速報】日本 感染者+360 昨日より減る
東京都医師会、待ち切れなくなり勝手に緊急事態宣言を出す
テレ東「すまん、マスク2枚配布は良い政策だったかも」
【速報】 48時間でコロナ根絶できる治療薬を発見、日本人が開発した米国製の「イベルメクチン」
テレワーク実施率は5% LINEと厚労省の新型コロナ調査で判明
新型コロナ イタリアでピーク越えの兆し
小池知事、自衛隊に災害派遣要請の方針
マスク業者 「もう増産はしない。以前はしたが、みんな結局安い中国産に流れた。同じ轍は踏まない」
トランスコスモス多摩センターでコロナ感染者 日給1000円上乗せするから出社しろいうデマが拡散
ライブハウスの95%が減収、3カ月持たないライブハウスが7割

その他1スレッドすべて表示する

書き込みレス一覧

【速報】日本 感染者+360 昨日より減る
100 :藤堂とらまる(東京都) [GB][sage]:2020/04/06(月) 00:02:33.90 ID:bkJDNNmV0
>>82
この後まだまだ増えるのは規定路線だからこんなので安心してたらこの先絶望しかないぞ
東京都医師会、待ち切れなくなり勝手に緊急事態宣言を出す
84 :藤堂とらまる(東京都) [GB][sage]:2020/04/06(月) 17:42:29.10 ID:bkJDNNmV0
>>79
感染確認者の増加によって予測される重症者の割合増加が想定より早いからでしょ
パンクしてから助けてーって言うの?
テレ東「すまん、マスク2枚配布は良い政策だったかも」
145 :藤堂とらまる(東京都) [GB][sage]:2020/04/06(月) 17:56:37.57 ID:bkJDNNmV0
>>128
布マスク一億枚配るのに200億って破格の安さだろ
一枚200円じゃねーか
布マスク一枚200円で売ってくれる店なんてどこにあんだよ
テレ東「すまん、マスク2枚配布は良い政策だったかも」
162 :藤堂とらまる(東京都) [GB][sage]:2020/04/06(月) 18:00:28.60 ID:bkJDNNmV0
>>94
それでもアビガン200万人分は最後の砦として備蓄したからね
2017年に
テレ東「すまん、マスク2枚配布は良い政策だったかも」
195 :藤堂とらまる(東京都) [GB][sage]:2020/04/06(月) 18:08:40.86 ID:bkJDNNmV0
>>185
自己への感染予防にはならないけど社会的防疫として意味があるって話しか見たこと無いよ?
そう言うからには社会的防疫としても意味がないって複数のソースがあるんだよね?
貼ってみて?
テレ東「すまん、マスク2枚配布は良い政策だったかも」
212 :藤堂とらまる(東京都) [GB][sage]:2020/04/06(月) 18:19:43.03 ID:bkJDNNmV0
>>204
あぁ、俺が逆の意味に取っちゃってたのか
すまん
俺は二月始めには自作マスクに切り替えてまわりに散々「布にしろ、使い捨ては症状出た時にかなりの枚数使うから取っとけ」って言い続けてたから、
布マスク配布はやっとかよとは思った
それでも無駄だとは思わないわ
下手すると民業圧迫になるしな
布マスクは今でも全滅ってほどじゃないし
テレ東「すまん、マスク2枚配布は良い政策だったかも」
215 :藤堂とらまる(東京都) [GB][sage]:2020/04/06(月) 18:22:20.38 ID:bkJDNNmV0
>>209
裁縫なんてボタン付け程度でほぼやらないけどハンカチからマスク作るのに手縫いで1時間半ぐらいだったぞ
やってみればすぐ出来る
材料揃えてさぁやろうって思うまでのハードルが高いだけだ
【速報】 48時間でコロナ根絶できる治療薬を発見、日本人が開発した米国製の「イベルメクチン」
386 :藤堂とらまる(東京都) [GB][sage]:2020/04/06(月) 20:07:18.15 ID:bkJDNNmV0
>>82
言うてアビガンは指定感染症流行拡大時の備蓄だったしまぁ間違った使い方でも無いんじゃね
【速報】 48時間でコロナ根絶できる治療薬を発見、日本人が開発した米国製の「イベルメクチン」
397 :藤堂とらまる(東京都) [GB][sage]:2020/04/06(月) 20:11:56.08 ID:bkJDNNmV0
>>396
ワロタw
テレワーク実施率は5% LINEと厚労省の新型コロナ調査で判明
83 :藤堂とらまる(東京都) [GB][sage]:2020/04/06(月) 20:14:51.61 ID:bkJDNNmV0
>>76
嫁がテレワークしてるけど通信費出してくれるみたいよ
羨ましくて悶絶してる
【速報】 48時間でコロナ根絶できる治療薬を発見、日本人が開発した米国製の「イベルメクチン」
407 :藤堂とらまる(東京都) [GB][sage]:2020/04/06(月) 20:16:51.60 ID:bkJDNNmV0
>>400
じゃあまた改良されたらウベルメクチンになるんだな…
新型コロナ イタリアでピーク越えの兆し
688 :藤堂とらまる(東京都) [GB][sage]:2020/04/06(月) 22:43:50.85 ID:bkJDNNmV0
>>684
そうなったらまた封鎖すんの
そのうち抗体持った人間が多くなって感染が広がりにくくなる
感染の広がるスピードを支える医療が維持出来なきゃ何度でも封鎖するしかない
小池知事、自衛隊に災害派遣要請の方針
203 :藤堂とらまる(東京都) [GB][sage]:2020/04/06(月) 22:45:44.47 ID:bkJDNNmV0
ダイプリの実績があるからなー
マスク業者 「もう増産はしない。以前はしたが、みんな結局安い中国産に流れた。同じ轍は踏まない」
421 :藤堂とらまる(東京都) [GB][sage]:2020/04/06(月) 22:50:57.18 ID:bkJDNNmV0
>>414
誰が動かすのよ
そこらの日雇いのおっさん捕まえてくるのとは訳が違うんだぞ
トランスコスモス多摩センターでコロナ感染者 日給1000円上乗せするから出社しろいうデマが拡散
118 :藤堂とらまる(東京都) [GB][sage]:2020/04/06(月) 23:05:22.12 ID:bkJDNNmV0
>>48
WHOの発表だから
まさか世界保健機構が中国の嘘発表を真に受けてそれを公式として扱う機関だとは当時思われてなかった
ライブハウスの95%が減収、3カ月持たないライブハウスが7割
668 :藤堂とらまる(東京都) [GB][sage]:2020/04/06(月) 23:38:25.58 ID:bkJDNNmV0
>>662
それな
最初から店閉めて補償してくれって言ってた同情されてただろうに
まわりはやめてくれって言ってる中で強行してクラスターまで発生させたら同情もしてもらえんわ
目先の小銭に走って自爆したな
テレ東「すまん、マスク2枚配布は良い政策だったかも」
467 :藤堂とらまる(東京都) [GB][sage]:2020/04/06(月) 23:48:58.69 ID:bkJDNNmV0
>>223
必要な物を多く考えすぎるな
材料は白いハンカチと白い糸と針だけで良い
ゴムと鼻を押さえる針金?は使い捨てマスクから移植するんだ
その過程で使い捨てマスクの構造を見て大雑把に真似するだけ
ハンカチもわざわざ寸法測って切る必要ないぞ
良い感じの大きさに折れ
んでガシガシ縫えばオーケー
縫い跡?なんて多少ガタガタでも白い糸なら目立たないぞ
【乞食速報】 生保各社、コロナホテル宿泊でお金をプレゼントする企画を開始
22 :藤堂とらまる(東京都) [GB][sage]:2020/04/06(月) 23:58:42.87 ID:bkJDNNmV0
>>20
ダイプリ化も何も最初から陽性患者しかいねーぞ


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。