トップページ > ニュース速報 > 2020年04月06日 > ap/u2VGo0

書き込み順位&時間帯一覧

594 位/14797 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000000000004500600015



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
パレナちゃん(大阪府) [US]
全国に迷惑をかけるトンキン いつもは少ない本日月曜で +100超 いい加減にしろ
【緊急事態宣言】対象地域は東京、埼玉、神奈川、千葉、大阪、兵庫、福岡の7都府県
コロナ受け入れアパホテル元谷社長 従事する従業員の反応は?→『反対する(逆らう奴)人はいません』
動物園のトラが新型コロナ感染 ライオン等も空咳 これ半分ペスト超えるだろ
「緊急事態宣言」東京など7都府県1か月程度で諮問へ 安倍首相
【謎】早くもスーパー激混み パスタはもう売り切れだ なぜラーメンより先にパスタが売り切れるのか?
あす、緊急事態宣言 7大都市の外出自粛により大幅な収入減を強いられる小売店自営業の補償は?
マスク業者 「もう増産はしない。以前はしたが、みんな結局安い中国産に流れた。同じ轍は踏まない」
ロ・ロ・ロ・ロシアン

書き込みレス一覧

全国に迷惑をかけるトンキン いつもは少ない本日月曜で +100超 いい加減にしろ
1 :パレナちゃん(大阪府) [US][]:2020/04/06(月) 16:41:33.89 ID:ap/u2VGo0●

緊急事態宣言もお前らのせいやぞ

東京都 新たに約100人の感染確認 新型コロナウイルス
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20200406/k10012370601000.html
【緊急事態宣言】対象地域は東京、埼玉、神奈川、千葉、大阪、兵庫、福岡の7都府県
5 :パレナちゃん(大阪府) [US][]:2020/04/06(月) 16:42:36.17 ID:ap/u2VGo0

名古屋も入れとけよ

一番ヤバいだろ
コロナ受け入れアパホテル元谷社長 従事する従業員の反応は?→『反対する(逆らう奴)人はいません』
1 :パレナちゃん(大阪府) [US][]:2020/04/06(月) 16:54:12.38 ID:ap/u2VGo0●

そらそやろなw


6日放送のフジテレビ系「直撃LIVEグッディ!」(月〜金曜・後1時45分)に、
アパホテルの元谷芙美子社長(72)が中継で生出演した。

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200406-04060101-sph-soci.view-000

全国に「アパホテル」をチェーン展開するアパグループ(東京)は、医療崩壊を防ぐために政府が感染者のうち
軽症や無症状の人の退院促進方針を公表したことを受け、所有するホテルに軽症者を受け入れる意向を示した。

 受け入れを決めたことについて元谷社長は「打診をいただいて、お受けするのが正しい道だと思いました。
お力になりたい一心でお受けした次第です」と説明。受け入れの規模は「首都圏で3000室、
大阪で1500室、名古屋で350室をご用意できる模様です。(ホテル1棟を)まるごと借りていただくことをお願いしています」とした。 

 心配される風評被害については、すでに予約キャンセルが入っているというが「近隣への配慮はもちろんしながら進めたい。
マンション、住宅地(の近くのホテル)を避けてなど、させていただくつもりです。
どのホテルにするということも決まっておりません。ずっと会議をしております」と語った。
食事に関しては外部から搬入すると予想されるが「私たちが部屋に入って提供することはございません」と断言。
「シーツやタオルなど、使っていただいたものは破棄処分するつもりです。ベッドメイキングはご自分でやっていただいて」と説明した。

 
また、打診を受け入れたことへの従業員の反応について
「反対する者はいなかった。一緒に乗り切りたいと言われた」と話した。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200406-04060101-sph-soci
コロナ受け入れアパホテル元谷社長 従事する従業員の反応は?→『反対する(逆らう奴)人はいません』
9 :パレナちゃん(大阪府) [US][]:2020/04/06(月) 16:57:13.16 ID:ap/u2VGo0
ぶっちゃけ感染のリスクはめちゃくちゃあるぞ

健常者も半分いたダイプリではなく
今度は100%感染者だからな
コロナ受け入れアパホテル元谷社長 従事する従業員の反応は?→『反対する(逆らう奴)人はいません』
36 :パレナちゃん(大阪府) [US][]:2020/04/06(月) 17:07:29.53 ID:ap/u2VGo0
元谷社長は現場に入らず
優雅なランチを食いながら安全地帯からケータイで
指示出すだけだから気楽なものだよね
動物園のトラが新型コロナ感染 ライオン等も空咳 これ半分ペスト超えるだろ
70 :パレナちゃん(大阪府) [US][]:2020/04/06(月) 17:08:25.62 ID:ap/u2VGo0
動物感染はヤバい

未知のウイルスに変異するかもしれん
「緊急事態宣言」東京など7都府県1か月程度で諮問へ 安倍首相
9 :パレナちゃん(大阪府) [US][]:2020/04/06(月) 17:47:56.85 ID:ap/u2VGo0
名古屋ハブられた
「緊急事態宣言」東京など7都府県1か月程度で諮問へ 安倍首相
15 :パレナちゃん(大阪府) [US][]:2020/04/06(月) 17:48:55.19 ID:ap/u2VGo0
TBSとか6ヶ月です長いですとか言ってたのに
テロップ出たらなかったことにしやがった クソが
【謎】早くもスーパー激混み パスタはもう売り切れだ なぜラーメンより先にパスタが売り切れるのか?
368 :パレナちゃん(大阪府) [US][]:2020/04/06(月) 17:50:04.01 ID:ap/u2VGo0
別に出れなくなるわけじゃあるまいし
腹が減ればほか弁でもなんでもあるだろうに

アホだとしか思えない
あす、緊急事態宣言 7大都市の外出自粛により大幅な収入減を強いられる小売店自営業の補償は?
1 :パレナちゃん(大阪府) [US][]:2020/04/06(月) 20:21:17.72 ID:ap/u2VGo0●

緊急事態宣言で従業員は逆に補償が貰えなくなる? 自粛企業の休業手当支払い義務消失、加藤厚労相は「まあお願いしていく」と曖昧回答
2020.04.06 08:00
首相官邸HPより
https://lite-ra.com/2020/04/post-5355.html?utm_source=rss20&utm_medium=rss
「事業の継続を後押しし、雇用を守り抜く」──。本日夕、安倍首相は新型コロナウイルス感染拡大を受けて
明日7日に緊急事態宣言を出すと発表、同時に明日閣議決定する予定の緊急経済対策について
「強大な規模となるGDPの2割にあたる事業規模108兆円の経済対策を実施することとした」と述べた。

だが、驚いたのは肝心の108兆円の中身だ。安倍首相は新たに「前例無き26兆円規模で、
納税や社会保険料の支払い猶予をおこなう」と公表したのだが、言うまでもなくこれは納税や社会保険料の支払いを
国が肩代わりするのでも免除するのでもなく、たんに支払いを先送りにしただけ。にもかかわらず、
あたかもこれがすごい対策であるかのように「前例無き26兆円規模」などと胸を張ったのだ。
全体の細かな対策内容は現時点ではまだ判明していないが、「雇用を守り抜く」と宣言したわりには、
具体性に乏しい。実際、いま、緊急事態宣言の発令に伴い、国民にとって、
もっとも重要な問題が置き去りにされるのではないかという懸念が高まっている。

というのも、緊急事態宣言が発令された際の休業補償について、安倍首相も政府も、
いまのところ何ひとつ口にしていないからだ。いや、それどころか、緊急事態宣言によって
逆にいまは支給することが義務である休業手当が、払われなくなる可能性まであるのだ。

この問題を報じた東京新聞3日付の記事によると、通常、企業が社員らを休業させるときには、
労働基準法に基づいて「会社都合による休業」として平均賃金の6割以上の休業手当を払う義務がある。
現在の新型コロナの影響による営業不振や自粛により社員を休業させている場合もこれに当たる。
一方、緊急事態宣言が発令されればライブハウスや映画館、劇場などといった施設に
営業停止を要請・指示することが可能になるが、厚労省はこうした場合、〈施設・企業での休業は
「企業の自己都合」とはいえなくなり、「休業手当を払わなくても違法ではなくなる」(同省監督課)としている〉というのだ。
これはライブハウスや映画館などだけの問題ではない。緊急事態宣言が出れば、生活必需品以外を扱う小売店や
飲食店も客の減少や従業員が通勤できないなどの問題で休業を余儀なくされる可能性があるが、
〈こうした場合も厚労省は、企業の自己都合とは言い切れず企業に「休業手当の支給義務を課すことは難しい」とみる〉というのである。
あす、緊急事態宣言 7大都市の外出自粛により大幅な収入減を強いられる小売店自営業の補償は?
2 :パレナちゃん(大阪府) [US][]:2020/04/06(月) 20:21:30.73 ID:ap/u2VGo0

 緊急事態宣言によって営業できない施設や、閉めざるを得ない状況に追い込まれる小売店、
飲食店は数多くなるとみられるのに、逆に労働基準法に基づく休業手当が受けられなくなっても違法ではなくなる──。
これはとんでもない話だが、3日の衆院厚労委員会でも日本共産党・宮本徹衆院議員が
この問題を取り上げると、加藤勝信厚労相はこんなことを述べたのだ。

「私どもとしては雇用調整助成金という制度をもって引きつづき休業手当を払っていただくべく、
これはまあ、お願いをしていくということになるんだろうというふうに思う」

 緊急事態宣言によって休業に追い込まれることで生活がどうなるのか、不安を募らせる国民が多くいるというのに、
そんな状況でも加藤厚労相は休業手当の支給を「お願いしていく」と悠長なことを言うばかり……。
だいたい、雇用調整助成金にしても、所属企業が雇用保険の適用事業主で、かつ企業が申告して
はじめて企業に支給されるもので、すべての労働者が確実に受けられる状態になっていない。

 つまり、緊急事態宣言に伴って必ず必要となるのは、企業の社員にパートやアルバイトを含む非正規社員、
フリーランスや自営業者など幅広い人びとを対象とした休業補償と生活支援・補償策であることは言うまでもない。

 しかし、安倍首相は本日、政府の対策本部において「1世帯あたり30万円の現金給付」を打ち出したが、
既報でもお伝えしたように対象は「住民税非課税世帯」と「一定の所得制限を定め、
収入が5割程度下がるなど急減した世帯」と、対象をかなり狭く限定。これに批判が集まると、
追加で「児童手当を受給している世帯には子ども1人あたり1万円を追加給付」という案が出てきたが、
これにも「あまりに少なすぎる」という声があがっている。さらに、これまでさんざん指摘されてきた
中小企業や個人事業主への給付についても、ようやく中小企業に最大200万円、
フリーランス・個人事業主に最大100万円の現金給付をすると公表されたが、
これも今年1〜3月のうちのいずれかの月収が前年比で半分以上の減収となった場合という条件付きだといわれ、
すぐさま給付されるのかも現時点では不明だ。

 緊急事態宣言が、生活を営むことがギリギリの状態に陥っている人びとに追い打ちをかけることになるのは必至だ。
感染拡大を食い止めるためというのなら、安心して休業できる、その状況をつくり出さなくてはならないというのに、
現時点での対応策では、生活補償はおろか、休業手当さえままならないとは──。

 だが、これまで多くの人が政府の対応策に批判の声をあげることによって少しずつ政府の対応を改善させてきた。
この休業手当の問題も、声をあげてクリアにさせなければならないだろう。
マスク業者 「もう増産はしない。以前はしたが、みんな結局安い中国産に流れた。同じ轍は踏まない」
322 :パレナちゃん(大阪府) [US][]:2020/04/06(月) 20:24:51.23 ID:ap/u2VGo0
日本は花粉やマスクをつける文化があるから一定のニーズは必ずあるけど
欧米の場合は今回だけみたいな感じだからな

トランプ自体「マスクをつけるのはチキン」みたいなこと言ってるし
ロ・ロ・ロ・ロシアン
221 :パレナちゃん(大阪府) [US][]:2020/04/06(月) 20:26:03.82 ID:ap/u2VGo0
ケイの声がプロゴルファー猿だと聞いて
あす、緊急事態宣言 7大都市の外出自粛により大幅な収入減を強いられる小売店自営業の補償は?
22 :パレナちゃん(大阪府) [US][]:2020/04/06(月) 20:26:54.28 ID:ap/u2VGo0
補償もされないなら好きにやるだろうな

国は全くやる気なしか
あす、緊急事態宣言 7大都市の外出自粛により大幅な収入減を強いられる小売店自営業の補償は?
71 :パレナちゃん(大阪府) [US][]:2020/04/06(月) 20:36:05.21 ID:ap/u2VGo0
欧米はちゃんと補償してるだろ

日本だけだろこんなの
意味がない緊急事態宣言だ

関係なく店を開くしかないじゃん


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。