- 【速報】緊急事態宣言7日公布、8日施行
346 :ちーたん(庭) [US][sage]:2020/04/06(月) 11:45:25.95 ID:1Rpnt3fG0 - これって戦後の朝鮮人暴動以来初?
|
- 【悲報】愛知・大村知事「ウチには連絡がない…。どうやら対象外みたい(´;ω;`)」
34 :ちーたん(庭) [US][sage]:2020/04/06(月) 15:40:46.72 ID:1Rpnt3fG0 - はよリコールしようや
|
- ライブハウスの95%が減収、3カ月持たないライブハウスが7割
331 :カッパ(東京都) [CN][sage]:2020/04/06(月) 22:18:33.96 ID:1Rpnt3fG0 - なお、特定のライブハウスはYouTubeチャンネルで荒稼ぎしてる模様
|
- ライブハウスの95%が減収、3カ月持たないライブハウスが7割
338 :カッパ(東京都) [CN][sage]:2020/04/06(月) 22:20:07.35 ID:1Rpnt3fG0 - 店の収入は、半分になったんで、補助金がっぽり貰える模様
|
- テレワーク実施率は5% LINEと厚労省の新型コロナ調査で判明
162 :カッパ(東京都) [CN][sage]:2020/04/06(月) 22:23:42.57 ID:1Rpnt3fG0 - 学生や主婦老人子どもはライン使っていないんだ、、、
たまげたなあ
|
- ライブハウスの95%が減収、3カ月持たないライブハウスが7割
454 :カッパ(東京都) [CN][sage]:2020/04/06(月) 22:47:20.62 ID:1Rpnt3fG0 - >>349
そういう話じゃないんだが
|
- あす、緊急事態宣言 7大都市の外出自粛により大幅な収入減を強いられる小売店自営業の補償は?
238 :カッパ(東京都) [CN][sage]:2020/04/06(月) 22:57:39.82 ID:1Rpnt3fG0 - 真面目な話、収入減強いられて苦しむのは、小売店自営業者だが、
(スピード感がない!間に合わない批判はごもっとも) 真っ先に、死ぬのはそこに勤めてた「店員やパート従業員」 この、コロナの補償問題 色々見えてない奴多過ぎ 「自営業の経営者ざまぁ」と酔う都会のサラリーマンや、 働いてないんだろうニートには、 一切、 国からの「収入減の補償なんてものはない」んだが? 自己責任なんだろ? ならおまえらも、30万円貰えないって、文句言える資格ない
|
- ライブハウスの95%が減収、3カ月持たないライブハウスが7割
512 :カッパ(東京都) [CN][sage]:2020/04/06(月) 23:05:30.56 ID:1Rpnt3fG0 - >>349
糞馬鹿なガキなおまえに説明したろか? 使える(有名人にコネある)側と、使えない側 「差がある」という事実があるだけだぞ? 「安倍ちゃんは企業が大好き」 そんなもんで分かった気になるな たわけ
|
- ライブハウスの95%が減収、3カ月持たないライブハウスが7割
565 :カッパ(東京都) [CN][sage]:2020/04/06(月) 23:16:54.24 ID:1Rpnt3fG0 - 人類皆兄弟
貧しいものにこそ施しを まあ、こんなもの嘘話だけど 余裕あるならやればいいと思う いいことできるわけだし ただし近年、この「余裕ある」状態 この目安が高すぎるんだわ 月手取り20万=余裕あるから貴様は社会貢献! この基準にすりゃ、 小さなライブハウスにみんな投げ銭やるし こんなことにはならんと思うけど 文化人「音楽文化を守れよ!」 こういうしこたま(月いくら取れるか知らんが20万ってことはないよな)、余裕ある連中が、 投げ銭求めるんだもんなあ、呆れる
|
- ライブハウスの95%が減収、3カ月持たないライブハウスが7割
596 :カッパ(東京都) [CN][sage]:2020/04/06(月) 23:22:45.23 ID:1Rpnt3fG0 - >>574
なお、YouTube ライブチャンネル化で金取れてるのは「メディア使えてる」東京だけな模様
|
- ライブハウスの95%が減収、3カ月持たないライブハウスが7割
611 :カッパ(東京都) [CN][sage]:2020/04/06(月) 23:26:41.06 ID:1Rpnt3fG0 - まー状況考えてくださいってことだ
いまは戦争中 アウトドアでキャンプ?そこでカラオケ?? 冗談でしょ?って、話
|
- ライブハウスの95%が減収、3カ月持たないライブハウスが7割
640 :カッパ(東京都) [CN][sage]:2020/04/06(月) 23:32:26.99 ID:1Rpnt3fG0 - >>612
いや、絶対に、必要 必要なんだが彼らの中に格差が大きすぎる 声デカい奴だけが、 月収20万なんか余裕でケタ2つ超えて主張してるんだから話にならない
|
- ライブハウスの95%が減収、3カ月持たないライブハウスが7割
693 :カッパ(東京都) [CN][sage]:2020/04/06(月) 23:44:58.01 ID:1Rpnt3fG0 - まー、SNSの弊害よ
もはやライブに身近感がない 知らない名前だ? ああ、あの人の子どもでブッキングね 十年以上前からこんなのばっかり まあ、大昔からそうだったんだろうけど あの人の子どもだろうが、親近感は持てた 競争で、才能ないなら大抵消えたしね でも、昔のアーティストが金持ちの御曹司やお嬢様振りかざして 海外のリゾート地で子どものときからSNSでパシャパシャなんてやってたら、 いくら名曲残しても、今、名前残ってなかったんじゃないかな
|