- 「金正恩だ。お前を新型コロナ感染罪で処刑する」「ぐえぇぇぇ!」北朝鮮感染者を次々と処刑か。
1 :つくばちゃん(SB-Android) [CN][sage]:2020/04/06(月) 07:53:28.69 ID:04F4e1g00● -
新型コロナ感染者を処刑…金正恩式「行動制限」は世界最悪 https://news.yahoo.co.jp/byline/kohyoungki/20200406-00171649/ 北朝鮮国営の朝鮮中央通信は3日、このほど行われた国家非常防疫事業総和会議で「世界的にウイルス伝染病が完全になくなる時まで国家非常防疫システムをそのまま維持し、全社会的、全人民的な行動一致で伝染病防疫活動を強化する」ことが強調されたと伝えた。 新型コロナウイルスの世界的な完全終息まで、強力な防疫措置を続けるということだ。これ自体は当然のことと言えるだろうが、この情報は決して、北朝鮮国民にとってウェルカムなものとは言えない。 北朝鮮は1月、中国・武漢での感染拡大が悪化すると国境を封鎖。国内で風邪の症状を見せた人々を当初は2週間、その後は1カ月もの長期にわたり隔離する強力な措置を取った。問題はその措置が厳しすぎて、むしろウイルスよりも人々を苦しめる結果になっているように見えることだ。 自宅隔離された人々は、1週間に1回、30分に限り、食べ物の調達のため外出することしか許されていない。さらにそれさえも、マスクを着用していなければ許可されない。 隔離状態やマスク着用は保安員らが取り締まっており、違反した場合は体制を危険にさらしたとみなされ、下手をしたら処刑もあり得る。実際に2月には、防疫ルールを破って中国へ行ってきた感染者が銃殺刑になったとされる。 北朝鮮は体制が危機に直面するたび、個人を犠牲にする形で打開策を探ってきた。
|
- 【浦沢直樹】 MONSTERの思い出
84 :つくばちゃん(SB-Android) [CN][sage]:2020/04/06(月) 08:18:14.37 ID:04F4e1g00 -
>>81 Happy! これ以外は読む必要がない。
|
- 【浦沢直樹】 MONSTERの思い出
101 :つくばちゃん(SB-Android) [CN][sage]:2020/04/06(月) 08:26:27.16 ID:04F4e1g00 -
GANTZの奥と浦沢直樹は最終回だけクロボンの長谷川裕一に書いてもらったほうが良い。
|
- 【浦沢直樹】 MONSTERの思い出
190 :つくばちゃん(SB-Android) [CN][sage]:2020/04/06(月) 09:37:14.63 ID:04F4e1g00 -
畳めるだけの風呂敷を広げてパッピーで終わったHappy!が至高。 それ以外は無理に読む必要はない。
|
- 新コロでも命削って満員電車の社畜!今すぐ自転車通勤しろ!車カスと違って健康にも環境にもいい!
1 :つくばちゃん(SB-Android) [CN][sage]:2020/04/06(月) 09:55:38.52 ID:04F4e1g00● -
自転車通勤は健康に良いがケガも多い 英国で23万人調査 https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200406-00000010-nkgendai-hlth 自転車通勤は、車や公共交通機関による通勤と比較して、心臓病や死亡のリスクを低下させることが知られています。適度な運動量が健康に良い影響を与えているのかもしれませんが、自転車は転倒によるケガや交通事故などの危険も伴います。そんな中、通勤手段と負傷リスクの関連性を検討した研究論文が、2020年3月11日付で英国医師会誌に掲載されました。 この研究では、英国に在住している約23万人(平均52・4歳)が対象となっています。研究参加者の通勤手段は徒歩、自転車、車または公共交通機関、それらの混合に分類され、負傷による入院のリスクが比較されました。なお、研究結果に影響を与えうる年齢、性別、高血圧や糖尿病などの身体状況、喫煙・飲酒状況などについて、統計的に補正を行い解析しています。 中央値で8・9年にわたる追跡調査の結果、車または公共交通機関による通勤と比較して、自転車による通勤では負傷による入院のリスクが45%、統計的にも有意に増加しました。特に交通事故が原因の負傷による入院リスクは、3・42倍多いという結果です。その一方で、自転車通勤では心臓病やがんの発症、死亡リスクの低下が認められ、健康に良い影響を与える可能性も示されています。 この研究結果が因果関係だと仮定すれば、1000人の通勤者が自転車通勤に切り替えた場合、10年間で負傷による入院が26件増加する一方、がんが15人少なく、心臓病が4人少なく、死亡が3人少ないと推定されています。 もちろん、健常な人で自転車通勤者が多いという可能性も指摘できますが、より安全な自転車通勤のための社会インフラを構築することは、集団の健康の維持・増進につながるかもしれません。
|
- 米ニューヨークの動物園で「トラ」の新型コロナ感染を確認
154 :つくばちゃん(SB-Android) [CN][sage]:2020/04/06(月) 09:57:33.60 ID:04F4e1g00 -
ブロンクスの狼 著キリー・ギャグレー
|
- ロンドンロンドンロンドン ロンドンの2階建てバス運転手が新コロで5人死亡。ロンドーンロンドン
1 :つくばちゃん(SB-Android) [CN][sage]:2020/04/06(月) 10:01:59.19 ID:04F4e1g00● -
ロンドン・バスの運転手ら5人、新型ウイルス感染で死亡 https://www.bbc.com/japanese/52174033 新型コロナウイルスに感染したロンドンの市バス従業員5人が死亡していたことが、4日までに明らかになった。 英労組「ユナイト」は、市バス職員が国民保健サービス(NHS)スタッフや介護スタッフを「勤務先に運ぶため、英雄のように働いてた」と述べ、5人の死亡を「悲劇」と呼んだ。 ユナイト幹部は、遺族を「出来る限りのあらゆる形で」支援すると述べた。 ロンドン交通局は、5人の死亡を「非常に悲しい」とコメント。ロンドンのサディク・カーン市長は「打ちのめされている」と述べた。 死亡したのは運転手3人と車掌2人だったという。 労組「ユナイト」は、「バス運転手を完璧に守る必要がある」と述べ、5人の死亡について話し合ったカーン市長も同意見だと話した。 ユナイトのピーター・キャヴァノー地域委員長は、「この前例のない危機において、バスの運行をできる限り安全なものにする」と強調した。
|
- イベルメクチンが新型コロナウィルスに効果あると研究結果発表 2日でウィルスを消す効果確認
64 :つくばちゃん(SB-Android) [CN][sage]:2020/04/06(月) 10:50:23.56 ID:04F4e1g00 -
ソースがゴゴ通って
|
- イベルメクチンが新型コロナウィルスに効果あると研究結果発表 2日でウィルスを消す効果確認
76 :つくばちゃん(SB-Android) [CN][sage]:2020/04/06(月) 10:55:58.85 ID:04F4e1g00 -
なんだよまた日本ホルホル案件かよ 静岡県伊東市内のゴルフ場近くで採取した土壌から、大村智により発見された新種の放線菌「ストレプトマイセス・アベルメクチニウス」(Streptomyces avermitilis)が生産する物質を元に、MSDが創薬した。
|
- イベルメクチンが新型コロナウィルスに効果あると研究結果発表 2日でウィルスを消す効果確認
108 :つくばちゃん(SB-Android) [CN][sage]:2020/04/06(月) 11:17:15.19 ID:04F4e1g00 -
犬猫用の虫下し奈良処方箋なしで飲んでええの?
|
- 朝日新聞「新コロで修学旅行自粛!広島や長崎、チビチリガマに行けずヘイワ学習ができはいの!」
1 :つくばちゃん(SB-Android) [CN][sage]:2020/04/06(月) 11:29:46.94 ID:04F4e1g00● -
修学旅行も中止や延期 新型コロナで平和学習どうすれば 4/6(月) 10:00配信 https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200406-00000014-asahi-sctch https://amd.c.yimg.jp/amd/20200406-00000014-asahi-000-1-view.jpg 普段は団体客が記念撮影などをしてにぎわう平和公園も、旅行客が減り閑散としている=2020年4月4日午後0時12分、長崎市松山町、弓長理佳撮影 新型コロナウイルスの感染拡大が続くなか、修学旅行の延期や中止を決める学校が相次いでいる。平和学習の一環として、広島や長崎、沖縄を訪れてきた学校も多い。戦後75年、高齢化する戦争体験者の貴重な証言を聞く機会が失われると、懸念する声が上がる。 【写真】新型コロナの影響で訪れる人が少なくなった原爆の子の像=2020年4月2日午前9時24分、広島市中区の平和記念公園、上田幸一撮影 非核宣言都市の大阪府豊中市は、全41校の市立小学校が修学旅行で広島を訪れる。その一つ、市立克明(こくめい)小は5月下旬、広島市の平和記念公園や旧陸軍の毒ガス製造工場跡がある広島県・大久野島を訪ねる予定だったが、9月に延期する準備を始めた。江尻暁子校長は「被爆者の話を聞いたり原爆の恐ろしさを示す展示を見たり、子どもたちにとって大きな学びがある。何とか実施したい」と語る。 修学旅行から帰った6年生が、被爆者から聞いた証言を他学年の児童に伝える学習も重視してきた。中止すれば、その機会も失われる。「意義は大きいが、状況を踏まえて判断するしかない」と悩む。市教委は1日、小中学校校長会議を開き「延期による実施を」との指針を出した。現段階では中止は望ましくないとの判断だが、どの幅で延期するかは「各学校が実情にあわせて検討」として明示しなかった。 名古屋市の南山高等・中学校女子部は3月上旬に予定していた中学3年生の長崎市への研修旅行と、高校2年生の沖縄県への研修旅行を中止した。 「平和の意味を考えていくことのできる人間」を目標に掲げ、20年以上続けてきたが、感染が広がるなか「年度末なので延期できず、涙をのむしかなかった」と浜口吉宏副校長。代わりに事前学習をまとめたリポート提出を求めたが、長崎で予定していた被爆者の証言を聞く機会は失われた。
|
- 朝日新聞「新コロで修学旅行自粛!広島や長崎、チビチリガマに行けずヘイワ学習ができはいの!」
11 :つくばちゃん(SB-Android) [CN][sage]:2020/04/06(月) 11:34:08.10 ID:04F4e1g00 -
80、90超えてる被爆者に中高生接触させたら新コロで死でまうわ。
|
- 朝日新聞「新コロで修学旅行自粛!広島や長崎、チビチリガマに行けずヘイワ学習ができはいの!」
21 :つくばちゃん(SB-Android) [CN][sage]:2020/04/06(月) 11:37:15.43 ID:04F4e1g00 -
いつもの朝日新聞で安心したわ
|
- 復活の日で宝剣岳で滑落し千葉の海岸で棍棒漁。本栖湖でオリビアハッセーと抱擁の草刈正雄の娘が可愛い
1 :つくばちゃん(SB-Android) [CN][sage]:2020/04/06(月) 12:19:21.29 ID:04F4e1g00● -
草刈正雄さんの次女・麻有さんが可愛いと話題!「可愛すぎて倒れる」「黒木メイサさんに見えた」と反響 https://news.nicovideo.jp/watch/nw6974700 父は俳優の草刈正雄さん、母は元モデル・女優の大塚悦子さん、姉はタレントの紅蘭さんの女優・モデルの草刈麻有さん(26)。麻有さんと草刈さんは2007年映画『0093 女王陛下の草刈正雄』で親子役で共演したこともあり、インスタでアップされる姿が「可愛い!」と話題になっているんです! 【詳細】他の写真はこちら 父親似の彫りの深い顔立ちは「黒木メイサさんに見えた」の声 麻有さんのインスタでは、カフェでくつろいでいるワンショットをアップ。この日の麻有さんは髪は後ろで一つにまとめ、黒のコーデでラフな雰囲気。しっかりとした眉毛と、ぱっちりと上げたまつ毛が彫りの深い顔立ちをさらに印象深く仕上げています。 大きな瞳は草刈さん譲りで、はにかんだような笑顔でカメラ目線。何気ないワンショットでも美人オーラがビシバシと伝わってきますね。この投稿には「きれいー!」「可愛すぎて倒れる!」「一瞬黒木メイサさんに見えた!とっても可愛くてお綺麗です」との声が相次ぎ、キュートな笑顔にフォロワーもメロメロに。
|
- 新コロでも命削って満員電車の社畜!今すぐ自転車通勤しろ!車カスと違って健康にも環境にもいい!
81 :つくばちゃん(SB-Android) [CN][sage]:2020/04/06(月) 12:33:12.40 ID:04F4e1g00 -
>>76 アルコール消毒すりゃいいだろ、
|
- 【速報】お笑い芸人の・ゴリけん、コロナ感染
96 :つくばちゃん(SB-Android) [CN][sage]:2020/04/06(月) 12:36:35.53 ID:04F4e1g00 -
こんな奴知らんけど 日本タレント名鑑に載ってる2万人に対して日本全体の感染者数から計算すると芸能人は一般人の10倍くらい罹ってる
|
- 舛添要一「小切手(10万円)をマスクと一緒に郵送したらどうか」←タウンプラス(宛名不記載配送)で?
44 :つくばちゃん(SB-Android) [CN][sage]:2020/04/06(月) 14:42:54.00 ID:04F4e1g00 -
カバンに5000万円詰めて送ろう
|
- エリザベス女王「プリンス・オブ・ウェールズ沈めた日本に勝ったと同様にコロナとの戦いも勝利します」
1 :つくばちゃん(SB-Android) [CN][sage]:2020/04/06(月) 15:00:38.17 ID:04F4e1g00● -
ウイルスとの戦いに「成功します」 英女王が異例の演説 https://www.bbc.com/japanese/52177225 イギリスのエリザベス女王は5日夜、ビデオメッセージを発表し、新型コロナウイルスとの戦いに「きっと成功する」と呼びかけた。女王が特別な事態に際して国民に語りかけるのは、即位68年の間でこれが5度目となる。 女王は、政府の指示に従って自宅に滞在している人たちに感謝し、「力を合わせて他人を助けている人たち」を称賛した。 また、「キー・ワーカー」と呼ばれる市民生活維持に不可欠な職種の人たちにも感謝し、「皆さんが1時間、そしてまた1時間と働いてくださるごとに、私たちの暮らしは今より普通のものへと近づきます」と語った。
|
- 店入り口のアルコール消毒でちゃっかりスマホまで消毒していく奴www
1 :つくばちゃん(SB-Android) [CN][sage]:2020/04/06(月) 15:35:56.09 ID:04F4e1g00● -
スマホ、清潔ですか? 感染対策、専門家に聞く拭き方 https://video.yahoo.co.jp/c/17147/0f663ac2095a25518d9b7f76c72e02d3f54e555e 新型コロナウイルスなどの感染症は、しっかり手を洗い、ウイルスが手を経由して口や目から体に入らないようにすることが大事な予防法の一つです。でも、何げなく触っているスマートフォンや携帯電話はきれいにしていますか? 衛生学の専門家は「スマホを拭く習慣が必要だ」と指摘しています。 調査した半数が1日1回も… 「スマホや電子機器であっても細菌やウイルスは付着する。せっかく手をきれいに洗っても、汚れた物に触ってしまっては意味がありません」。和歌山県立医科大の森岡郁晴教授(公衆衛生学)はそう語る。 森岡教授らは2013年1〜3月に学生やその親族、友人の、スマホや携帯電話に付着している細菌の状況を、それぞれ約40台ずつ調べた。半数以上で一般細菌が確認され、食中毒を引き起こす大腸菌や黄色ブドウ球菌が付いたものもあったという。 ところが同じ調査で、スマホと携帯の掃除の状況を持ち主に尋ねてみると、半数以上は1日1回も「清掃しない」と答えた。 「最近はビジネスや医療の現場でも、スマホ・携帯は手放せない。不特定多数の人が使う電車のつり革や駅の発券機、銀行のATMなどを触った手で、スマホを操作するのであれば、注意が必要だ」と森岡教授は訴える。 厚生労働省は、コロナウイルスの感染予防策として、70%程度の濃度のアルコール消毒が有効だとしているが、最近では手に入りにくい。森岡教授は「布で拭くなど、少しでも清潔にしておくことが重要。新型コロナウイルス以外にも食中毒など様々なリスクがあるので、これを機に毎日拭く習慣をつけましょう」と呼びかける。 「防水」でも要注意 スマホや携帯は、どのように掃除するべきか。全国に支店を展開する「スマホ修理工房」の担当者に聞いてみた。 注意するポイントは、メガネ拭きやマイクロファイバー製のクロスのような「柔らかい布を使うこと」。 粗い目の布やティッシュを使うと、画面に細かな傷がつく可能性があるという。 今回の新型コロナの感染拡大を受けて、スマートフォンメーカーなども掃除についての情報をホームページに掲載している。 iPhone(アイフォーン)を販売する米アップル社はアルコール(アップルのHPでは70%イソプロピルアルコールと記載)を含んだシートで表面を拭くことは可能としている一方で、洗浄用品や研磨剤を使うと、画面の特殊コーティングがはがれる、などと注意。 他にも「塩素系添加物を含まないものを使ってください」などと注意しているメーカーもある。
|
- 新型コロナ感染の女性が出産。お前らに名付け親になって欲しい。スペイン
1 :つくばちゃん(SB-Android) [CN][sage]:2020/04/06(月) 16:39:54.81 ID:04F4e1g00● -
手袋で触れるわが子…新型ウイルス陽性の女性が無事出産 スペイン https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200406-00000023-jij_afp-int https://amd.c.yimg.jp/amd/20200406-00000023-jij_afp-000-5-view.jpg 【AFP=時事】初めてのわが子の誕生から10日間、スペインの首都マドリードに住むバネッサ・ムロ(Vanesa Muro)さん(34)は息子に近付くことも許されなかった。 その後、ようやく家に連れ帰ることができたが、ムロさんも夫もまだ手袋なしでは息子に触れることができない。新型コロナウイルスの検査で陽性だったため、隔離期間を過ごしていた夫婦は今も手袋をしている。 【図解】再利用できるマスクの作り方:新型コロナウイルス対策 マドリードの自宅で取材に応じたムロさんは、「とてもつらい」と語った。「息子は私の指を握るけれど、かわいそうに、つかんでいるのは私の指ではなく手袋です。でも、これで(隔離期間が)1日減ったと思うことにしている。そうでもしないと気分が落ち込んでしまうから」 新型コロナウイルスの流行で、スペインではイタリアに次いで多い1万人を超える死者が出ている。中でもマドリードの流行は深刻だ。 ムロさんは3月16日に帝王切開での出産を予定していたが、祖母が新型ウイルスにかかったことで状況は一変した。ムロさん夫婦が毎日会っていた祖母はその後、亡くなった。 検査でムロさん夫婦の陽性結果が出たのは3月12日。夫はムロさんを連れてラパス大学病院(La Paz University Hospital)へ駆け込んだ。しかし夫は入院できず、ムロさんだけを救急外来に託した。夫婦は次の日にムロさんの帝王切開術を行う決心をした。
|
- アフリカ土人「手洗えいったって家に石鹸も水もないねん」リベリア水道石鹸普及率1%コンゴ4%
1 :つくばちゃん(SB-Android) [CN][sage]:2020/04/06(月) 16:54:04.98 ID:04F4e1g00● -
【図解】手洗いがほぼ不可能な国も…せっけんと水の普及状況 4/6(月) 7:01配信 https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200406-00000003-jij_afp-int 世界保健機関と国連児童基金の調査で明らかになった、調査した77か国の自宅にせっけんと水がある人の割合(%)をまとめた図解。【翻訳編集】 AFPBB News 【AFP=時事】世界保健機関(WHO)と国連児童基金(UNICEF)による最新の調査で明らかになった、自宅にせっけんと水がある人の国別の割合(%)について、AFPが図解でまとめた。(出典:WHO-UNICEF JMP) 【図解】アフリカ大陸におけるせっけんと水の普及状況(出典:WHO) 医療専門家たちは、新型コロナウイルスの流行当初から「手を洗おう」と明確にメッセージを出していた。著名人や政治家らは、正しい手の洗い方を実演し、店舗では手の消毒液が飛ぶように売れた。 しかし、WHOとUNICEFが2017年に行った調査では、自宅に手を洗うための設備がある人は、調査した77か国のうち42か国で全人口の半数未満だった。 長年アラビア半島(Arabian Peninsula)の最貧国で、多くの人が清潔な水やせっけんさえ手に入らないと懸念されているイエメンの赤十字国際委員会(ICRC)代表部は「頻繁な手洗いは、コロナウイルス感染予防の最も効果的な方法だが、安全な水を手に入れることができないイエメン国民の半数以上はどうすればいいのか」と述べた。 https://amd.c.yimg.jp/amd/20200406-00000003-jij_afp-000-2-view.jpg
|
- 新型コロナ感染の女性が出産。お前らに名付け親になって欲しい。スペイン
117 :つくばちゃん(SB-Android) [CN][sage]:2020/04/06(月) 17:19:06.31 ID:04F4e1g00 -
>>113 止まりそうだな
|
- 「緊急事態宣言」東京都医師会
1 :つくばちゃん(SB-Android) [CN][sage]:2020/04/06(月) 17:29:36.24 ID:04F4e1g00● -
東京医師会「感染者増で医療現場持たない」 6週間の外出自粛を提言 https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200406-00010001-wordleafv-sctch https://giwiz-tpc.c.yimg.jp/q/iwiz-tpc/images/tpc/2020/04/06/1586158153_20200406-00010000-wordleafv-000-view.jpg 東京都医師会は6日、新型コロナウイルスの感染拡大を受けて記者会見した。尾崎治夫会長はこの場で、「土曜日(4日)、日曜日(5日)と三桁台のコロナの感染者が出てきていることに非常な危機感を覚え、これ以上患者が増えると、今の医療現場は持たないと非常に強く思っている」と述べた。そのうえで、6週間の外出自粛を提言した。 尾崎会長は「東京は危機的状況だ。更なる感染者の増加を防ぐためには全ての都民の外出自粛が必要。今までより強いみなさんの努力が必要だという思いがある」と語った。 提言した「6週間」の根拠としては、新型コロナウイルスが感染してから2週間ほどで症状が出ることを指摘。 「2週間(不要不急の外出を)控えていただければ感染者は頭打ち、あるいは減ってくると思います。さらに2週間続けると感染者数は減るかもしれない。さらに2週間頑張れば、コロナウイルス感染がかなり下火になっていくだろう」と話した。 また、「ある程度、感染者数が減った時に『第二の波』、『第三の波』がくる。緊急事態宣言も少なくとも数か月単位で必要になってくると私は思う」と指摘。「スペインや(米国)ニューヨークの状態に非常に今の東京が近似していると言われている。 ここでしっかりした対策を練らないと、スペインやニューヨークみたいになっていく可能性は否定はできない。少なくともこの6週間はしっかりやっていきたい」と続けた。 「夜の街」の店にも補償を 尾崎会長は、開催自粛の対象となっているイベント主催者や、客に対して自粛要請が出ている夜間営業の飲食店の経営者、従業員にも生活がかかっている、とも説明し、政府がそれらの業種に対して経済的補償をする必要性に言及。「(それらの店に)閉めていただければ、行きたい人がいても行けない。それなりに効果がある」と話した。
|
- 中国「収束してきたw」韓国「うちもなんとかw」日本「うわああ!!緊急事態宣言!」何故日本だけ?
326 :つくばちゃん(SB-Android) [CN][sage]:2020/04/06(月) 17:31:28.00 ID:04F4e1g00 -
>>1 感染者をピークシフトしてフラット化するのが日本の戦略だから。 遅くて長引くのは当然 https://i.imgur.com/GlFAxwH.jpg
|
- ベトナムさん感染者241人死亡者0人「誰も死なない死なせちゃいけない」ファイヤーエンブレム状態
1 :つくばちゃん(SB-Android) [CN][sage]:2020/04/06(月) 17:48:27.30 ID:04F4e1g00● -
新型コロナ、ベトナムの感染者241人―5日の新規感染1人のみ 2020/04/06 13:46 JST配信 https://www.viet-jo.com/m/news/social/200406134748.html ベトナム保健省によると、3日午後から6日午前までに国内で新たに確認された新型コロナウイルス感染症(COVID-19)の感染者は8人だった。 ただし、5日午前および6日午前の発表では新規感染者がいなかった。これにより、ベトナム国内の感染者は241人となり、6日午前までに91人が完治している。 日時別の新規感染者数は以下の通り。 4月3日午後:4人(うち2人がホーチミン市2区「ブッダ・バー」関連) 4月4日午前:2人(うち1人がハノイ市バックマイ病院関連) 4月4日午後:1人 4月5日午前:0人 4月5日午後:1人 4月6日午前:0人 感染者241人のうち194人がベトナム人、47人が外国人。感染者が最も多いのはハノイ市で、103人(うち38人が完治)。続いてホーチミン市が53人(うち22人が完治)、北部紅河デルタ地方ニンビン省が13人(うち1人が完治)などとなっている。 ベトナム政府は1日より15日間の全国隔離措置をとっており、感染拡大対策を強化している
|
- 小池知事、自衛隊に災害派遣要請の方針
1 :つくばちゃん(SB-Android) [CN][sage]:2020/04/06(月) 19:13:01.56 ID:04F4e1g00● -
東京都 自衛隊に災害派遣要請の方針 https://news.yahoo.co.jp/pickup/6356352 東京都は、7日から、新型コロナウイルスの感染者で軽症者については、都内のホテルでの療養に切り替えますが、その際、患者の生活支援のため、小池知事が6日にも、自衛隊に災害派遣要請を出す方針を固めたことが分かりました。 東京都は、病床不足や医療崩壊を防ぐため、新型コロナウイルスに感染した入院患者で、軽症や無症状の人については、7日から、都内のビジネスホテルに移して、療養してもらう方針です。 その際、ホテルで療養する患者の生活支援のため、小池知事は6日にも、自衛隊に対して、災害派遣要請を出して、協力を要請する方針を固めたことが分かりました。 関係者によりますと、派遣要請は、7日から今月13日までの間で調整しているということです。 https://i.imgur.com/L9KV35U.png https://i.imgur.com/NVEyjke.png https://i.imgur.com/DwNZWf7.png https://i.imgur.com/Hp5eTok.png https://i.imgur.com/VdRQGfH.jpg
|
- 【速報】新型コロナ緊急経済対策 総額108兆円規模 安倍首相が方針固める
708 :つくばちゃん(SB-Android) [CN][sage]:2020/04/06(月) 19:15:21.60 ID:04F4e1g00 -
3億人のアメリカが200兆円だぞ アメリカと違って公的健康保険のある国で一人あたりアメリカの1.5倍だぞ。
|
- ベランダから吊るした籠に材料を入れあいコロナ鍋。住民の連帯深まる伊ナポリ。
1 :つくばちゃん(SB-Android) [CN][sage]:2020/04/06(月) 19:36:40.88 ID:04F4e1g00● -
ベランダからつるした「連帯の籠」で支え合う、コロナ禍の伊ナポリ https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200406-00000029-jij_afp-int https://amd.c.yimg.jp/amd/20200406-00000029-jij_afp-000-1-view.jpg 【AFP=時事】イタリア・ナポリの路地で、ストリートアーティストのアンジェロ・ピコーネ(Angelo Picone) さんは鉢植えが並んだ質素なベランダから身を乗り出し、ロープにつるした枝編み細工の籠を路上近くまで下ろす。中には食料品がぎっしり。驚く通行人に、「できたら何か入れてくれ。無理なら、何か持って行ってくれ」とピコーネさんは陽気に声を張り上げる。 【写真11枚】ベランダから食料品の入った籠を下ろすピコーネさん この簡潔なメッセージは、貧困層への食料支援が急務となっているイタリア国内で共感を呼んでいる。 イタリアでは新型コロナウイルスにより、わずか1か月間に1万5000人以上が死亡した。ナポリだけでも死者は200人近くに上る。ウイルスのパンデミック(世界的な大流行)はイタリア経済に壊滅的打撃を与え、数百万人が少なくとも一時的な失業状態にある。 こうした中、ピコーネさんの推進する「連帯の籠」や、路地に折りたたみ机を置く「連帯のテーブル」を介して、パンやバナナ、牛乳、イワシの缶詰から温かい作りたての料理まで、ありとあらゆる食料品を提供する支援がいっそう重要な存在になっている。 「これは連帯を示す特別なジェスチャーだ」とピコーネさんは言う。「籠はそこにある。これなら匿名性も確保できる」 スカーフを緩く巻いた黒いコート姿の若い男性が、いきなり歌い出した。一曲終わると大きく手を振って、お辞儀を一つ。付近の建物のバルコニーから笑顔の女性たちが「ブラボー」と叫び、拍手を送る。すると男性は籠の中の食料品に手を伸ばし、スキップしながら去っていった。歌は食料品に対する男性なりのお礼だったのだ。 ピコーネさんによると「連帯の籠」は、ナポリに伝わる約100年前の医師の逸話から着想を得たのだそうだ。 かつてジュゼッペ・モスカーティ(Giuseppe Moscati)医師は、貧しい人々を診療した後、治療費を請求する代わりに帽子を差し出した。患者は出せるだけの硬貨を帽子に入れ、支払えなくても問題はなかったという。モスカーティ医師はローマ・カトリック教会によって1987年に列聖された。
|
- 「名古屋飛ばし」がトレンドワードに…緊急事態宣言で含まれず(´;ω;`)
103 :つくばちゃん(SB-Android) [CN][sage]:2020/04/06(月) 19:37:12.86 ID:04F4e1g00 -
新幹線を名古屋で止めてまうでよ
|
- 名古屋の病院から消毒液を盗んだギルティ女を逮捕「買いに行ってもなかった」
1 :つくばちゃん(SB-Android) [CN][sage]:2020/04/06(月) 20:47:14.42 ID:04F4e1g00● -
https://www.nagoyatv.com/news/?id=000510 名古屋の病院から消毒液を盗んだとして、通院患者の女が逮捕されました。「買いに行ってもなかった」と話してます。 窃盗の疑いで逮捕されたのは名古屋市東区の無職松浦静子容疑者(74)です。 警察によりますと松浦容疑者は2月13日、名古屋市北区の総合病院の廊下に置かれた消毒液1点を盗んだ疑いがもたれています。 調べに対し松浦容疑者は「新型コロナウイルス対策で消毒をするために欲しかったが買いに行ってもなかった」と容疑を認めています。 松浦容疑者はこの病院の通院患者で、防犯カメラの映像などから浮上したということです。
|
- 名古屋の病院から消毒液を盗んだギルティ女を逮捕「買いに行ってもなかった」
23 :つくばちゃん(SB-Android) [CN][sage]:2020/04/06(月) 21:19:48.26 ID:04F4e1g00 -
>>21 体外では増殖しない。
|