- 日本をパニックにしたい反日勢力がコロナで騒いでるが、数十人しか死んでない風邪以下の雑魚だぞ?
284 :メトポン(SB-iPhone) [CN][sage]:2020/04/04(土) 17:10:00.21 ID:qOPAyS4P0 - >>259
ドイツも初めのうちは死んでなかったんだよね。 1000人超えるまで0だったはず。
|
- 【wktk速報】 都内の新規感染者が100人を超えたら緊急事態宣言へ 【明日明後日】
687 :メトポン(SB-iPhone) [CN][sage]:2020/04/04(土) 17:13:44.11 ID:qOPAyS4P0 - >>673
今のところだろ? 大抵のところはこれから発表。
|
- 安倍さん「まだまだ緊急事態宣言せぇへんで!!」
813 :メトポン(SB-iPhone) [CN][]:2020/04/04(土) 17:35:56.72 ID:qOPAyS4P0 - >>805
東京で一日100人じゃ、しないでしょ。 全国で一日1000人こえたら宣言と見る。
|
- 安倍さん「まだまだ緊急事態宣言せぇへんで!!」
815 :メトポン(SB-iPhone) [CN][]:2020/04/04(土) 17:39:50.45 ID:qOPAyS4P0 - 立憲民主党の逢坂誠二衆院議員は、自粛要請で観光業などが減収しているとして、「法的根拠の有無にかかわらず『減収補填(ほてん)なき要請や宣言はしない』ことを原則とすべきだ」と、補償の充実を訴えた。
こうした声に首相は「私権制限の範囲を広げることや罰則による強制力を強めることは慎重に検討することが必要だ」と述べ、現時点で法的に強制力を持たせることを否定した。 補償については「現行法では強制力とのバランスの中で位置づけられている」と、政府による補償が難しいために強制力を持たせられない事情もにじませた。 こりゃ、ダメだわ。 本音は補償したくないから、強制したくないってさ。
|
- 緊急事態宣言が出たとしてもロックダウン(都市封鎖)はできない 強制力なく国民の協力を信じるしかない
959 :メトポン(SB-iPhone) [CN][]:2020/04/04(土) 17:42:10.33 ID:qOPAyS4P0 - >>952
立法すりゃいいだけなんだが、やらないんだよね。 補償したくないから。
|
- 東京の感染者数が773人に いつの間にかダイプリもソウルも追い抜く
157 :メトポン(SB-iPhone) [CN][]:2020/04/04(土) 17:45:09.91 ID:qOPAyS4P0 - >>152
自宅待機じゃ、とりあえずの医療方は防げるかとしれんが、家庭内感染推奨してるようなもの。 後から重症者が増えて医療崩壊するのを加速するだけ。
|
- 安倍さん「まだまだ緊急事態宣言せぇへんで!!」
818 :メトポン(SB-iPhone) [CN][]:2020/04/04(土) 17:47:27.23 ID:qOPAyS4P0 - >>816
でも、補償したくないから、緊急事態宣言できませんw
|
- 緊急事態宣言が出たとしてもロックダウン(都市封鎖)はできない 強制力なく国民の協力を信じるしかない
962 :メトポン(SB-iPhone) [CN][]:2020/04/04(土) 17:52:58.21 ID:qOPAyS4P0 - >>960
衆参とも自民党が過半数だろ? だと、他の飛沫政党に決定権ないから、全責任は自民党総裁にあるな。
|
- 緊急事態宣言が出たとしてもロックダウン(都市封鎖)はできない 強制力なく国民の協力を信じるしかない
965 :メトポン(SB-iPhone) [CN][]:2020/04/04(土) 17:54:30.98 ID:qOPAyS4P0 - 日本維新の会の浦野靖人衆院議員は2日の衆院本会議で「特措法では知事の権限と感染防止効果が不十分だ」と指摘し、罰則付きの命令規定を設けて強制力を持たせ、補償を明記するよう法改正を求めた。
立憲民主党の逢坂誠二衆院議員は、自粛要請で観光業などが減収しているとして、「法的根拠の有無にかかわらず『減収補填(ほてん)なき要請や宣言はしない』ことを原則とすべきだ」と、補償の充実を訴えた。 こうした声に首相は「私権制限の範囲を広げることや罰則による強制力を強めることは慎重に検討することが必要だ」と述べ、現時点で法的に強制力を持たせることを否定した。 補償については「現行法では強制力とのバランスの中で位置づけられている」と、政府による補償が難しいために強制力を持たせられない事情もにじませた。 これが現実。
|
- 東京 滅亡 本日ついに+118人
378 :メトポン(SB-iPhone) [CN][]:2020/04/04(土) 17:57:30.60 ID:qOPAyS4P0 - >>344
一喜一憂はないな。 予想通りに、医療崩壊に突き進むところが、情けないが。
|
- 東京 滅亡 本日ついに+118人
495 :メトポン(SB-iPhone) [CN][]:2020/04/04(土) 18:07:13.19 ID:qOPAyS4P0 - >>425
アビガンが効くのは軽症者。 重症者には効かない。 軽症者はほっとっきゃ治る人が大多数。 意味があるのかないのか。
|
- 東京 滅亡 本日ついに+118人
568 :メトポン(SB-iPhone) [CN][]:2020/04/04(土) 18:15:02.12 ID:qOPAyS4P0 - >>443
結局、重症者は1割近く発生する。 となると許容できる感染者数は自ずと決まる。 重症者を受け入れられる病院のリソースなんてたかが知れれてる。 ハードより医療従事者の方が深刻。 元々余裕なんてないだろうしな。 すでに医療崩壊一歩手前とかって騒いでるのに、あと一桁増えたら確実に医療崩壊。 集団免疫作戦は破綻するよ。
|
- 東京 感染者数が都の病床数を上回る医療崩壊へ 小池百合子女王 『ギブアップ』
768 :メトポン(SB-iPhone) [CN][]:2020/04/04(土) 22:08:02.27 ID:qOPAyS4P0 - >>758
自宅待機だとボッチ以外は家族を介して、感染拡大し放題だが?
|