トップページ
>
ニュース速報
>
2020年04月04日
>
jlcmo7HO0
書き込み順位&時間帯一覧
1164 位
/14676 ID中
時間
0
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
Total
書き込み数
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
1
1
2
1
0
0
1
0
1
2
2
0
11
使用した名前一覧
書き込んだスレッド一覧
てっちゃん(大阪府)
[IT]
新型コロナ イタリアでピーク越えの兆し
LINEの新型コロナ調査、約2450万人の回答を集める 「オンライン調査の歴史に残る、桁違いの回答数」
【グラフ】コロナ!コロナ!って騒ぐけどインフルと比較してみ!明らかに弱い
トンキン「いやあああ!小学生がマスクしないで公園で遊んでるうう」→110番通報
東京都、早急に欧米に近い外出制限をしなければオーバーシュート 1日数千人の感染者 専門家が試算
【wktk速報】 都内の新規感染者が100人を超えたら緊急事態宣言へ 【明日明後日】
米山ハッピー隆一「ロックダウンという人は、人は食事を取らなければ100%死亡する事を忘れている」
書き込みレス一覧
新型コロナ イタリアでピーク越えの兆し
428 :
てっちゃん
(大阪府)
[IT]
[sage]:2020/04/04(土) 12:15:08.24 ID:jlcmo7HO0
>>423
キチww
LINEの新型コロナ調査、約2450万人の回答を集める 「オンライン調査の歴史に残る、桁違いの回答数」
222 :
てっちゃん
(大阪府)
[IT]
[sage]:2020/04/04(土) 13:43:14.99 ID:jlcmo7HO0
>>220
通報した証拠見せて
まさか嘘じゃないよね
【グラフ】コロナ!コロナ!って騒ぐけどインフルと比較してみ!明らかに弱い
35 :
てっちゃん
(大阪府)
[IT]
[sage]:2020/04/04(土) 14:36:52.23 ID:jlcmo7HO0
まだインフルと比較してる奴がいてわらう
トンキン「いやあああ!小学生がマスクしないで公園で遊んでるうう」→110番通報
62 :
てっちゃん
(大阪府)
[IT]
[sage]:2020/04/04(土) 14:50:38.65 ID:jlcmo7HO0
>>58
一日一万死んでも10年かかるぞ
東京都、早急に欧米に近い外出制限をしなければオーバーシュート 1日数千人の感染者 専門家が試算
241 :
てっちゃん
(大阪府)
[IT]
[sage]:2020/04/04(土) 15:43:36.78 ID:jlcmo7HO0
>>240
日本はマスク率が高いから感染スピードが遅いだけだろ
専門家や国なんてたいしたことしてない
【グラフ】コロナ!コロナ!って騒ぐけどインフルと比較してみ!明らかに弱い
214 :
てっちゃん
(大阪府)
[IT]
[sage]:2020/04/04(土) 18:21:15.98 ID:jlcmo7HO0
>>207
甲状腺増えてるんだけどね
https://i.imgur.com/PPICo5o.png
https://i.imgur.com/ChY8T0g.png
【wktk速報】 都内の新規感染者が100人を超えたら緊急事態宣言へ 【明日明後日】
799 :
てっちゃん
(大阪府)
[IT]
[sage]:2020/04/04(土) 20:07:36.24 ID:jlcmo7HO0
>>580
東京ですら半減ぐらいしかしてない
日本全体だと1/4程度
十分「あんな人出」と言えると思う
外出自粛、遅れ目立つ日本 グーグル位置情報使って比較
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200404-00000018-asahi-sctch
> 週末や夜の外出の自粛を呼びかけている日本では、「小売店・娯楽」が26%減
> 「職場」は9%減にとどまった。外出を控えたり、自宅で勤務したりする取り組みが
> 主要国中で最も遅れている様子が浮き彫りになっている
>東京都では「小売店・娯楽」が63%減、「職場」は27%減と、日本国内の他の地域よりも取り組みが進んでいる。
【wktk速報】 都内の新規感染者が100人を超えたら緊急事態宣言へ 【明日明後日】
811 :
てっちゃん
(大阪府)
[IT]
[sage]:2020/04/04(土) 21:02:03.61 ID:jlcmo7HO0
>>803
つまりどういうことなんだ?
ソースが朝日だろうと人手が多いことには変りないだろ
それとも一次ソースには人手激減ってあるのか?
米山ハッピー隆一「ロックダウンという人は、人は食事を取らなければ100%死亡する事を忘れている」
273 :
てっちゃん
(大阪府)
[IT]
[sage]:2020/04/04(土) 21:17:52.66 ID:jlcmo7HO0
>>272
病院は点滴するからな
点滴も水分補給もなかったら10日はやばいだろ
【グラフ】コロナ!コロナ!って騒ぐけどインフルと比較してみ!明らかに弱い
284 :
てっちゃん
(大阪府)
[IT]
[sage]:2020/04/04(土) 22:07:46.27 ID:jlcmo7HO0
>>279
またまた、数字をいじってるねw
インフルエンザ感染者の致死率は0.001%
入院患者数は、人口1万人当たり1.24≒重症化率0.01%
https://www.hosp.med.osaka-u.ac.jp/home/hp-infect/file/ictmon/ictmon162.pdf
平成21(2009)年に流行した、新型インフルエンザ
約2千万人が罹患したと推計されましたが、入院患者数は約1.8万人、死亡者は203人
入院が0.1%、致死率0.001%
https://www.mhlw.go.jp/bunya/kenkou/kekkaku-kansenshou01/qa.html
米山ハッピー隆一「ロックダウンという人は、人は食事を取らなければ100%死亡する事を忘れている」
279 :
てっちゃん
(大阪府)
[IT]
[sage]:2020/04/04(土) 22:25:49.91 ID:jlcmo7HO0
馬鹿はどの国も同じように実施すると思ってるようだけど運用の仕方は深刻度に応じて変わるからな
武漢じゃ2月には地域の代表しか食料品店へは行けなかった
フィリピンじゃ外出してると射殺されるって噂あるし、
アメリカ、イタリアは今は食料品店行けるのかもしれないけどこれからはどうなるか分からない
日本でどうなるのかもわからない
※このページは、
『2ちゃんねる』
の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合は
メール
をしてください。対応します。