トップページ
>
ニュース速報
>
2020年03月27日
>
iCnCtEfh0
書き込み順位&時間帯一覧
307 位
/14401 ID中
時間
0
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
Total
書き込み数
0
0
0
0
0
0
0
0
0
5
4
4
8
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
21
使用した名前一覧
書き込んだスレッド一覧
テノホビル(東京都)
[CN]
ドイツ、週50万件の検査実施 たかだか数千件で医療崩壊とか言ってるどこかの国とは大違いだな
書き込みレス一覧
ドイツ、週50万件の検査実施 たかだか数千件で医療崩壊とか言ってるどこかの国とは大違いだな
214 :
テノホビル(東京都)
[CN]
[]:2020/03/27(金) 09:25:31.88 ID:iCnCtEfh0
なんで死者抑制できるんだよ
ドイツ、週50万件の検査実施 たかだか数千件で医療崩壊とか言ってるどこかの国とは大違いだな
286 :
テノホビル(東京都)
[CN]
[]:2020/03/27(金) 09:39:32.30 ID:iCnCtEfh0
>>274
これね
だから日本は最初から捨てる作戦
感染源が特定できなくなってからは症状に対応する方法に切り替えた
ドイツ、週50万件の検査実施 たかだか数千件で医療崩壊とか言ってるどこかの国とは大違いだな
337 :
テノホビル(東京都)
[CN]
[]:2020/03/27(金) 09:49:03.64 ID:iCnCtEfh0
>>322
濃厚接触者特定作戦は和歌山だけじゃなくて日本全体でやっているから筋違いもいいとこなんだよな朝日
ドイツ、週50万件の検査実施 たかだか数千件で医療崩壊とか言ってるどこかの国とは大違いだな
365 :
テノホビル(東京都)
[CN]
[]:2020/03/27(金) 09:54:39.88 ID:iCnCtEfh0
http://vox.haten●abl●og.com/entry/2020/03/11/175057
ドイツの分析が面白い
ドライブするー検査は若者中心だから若者が発見されてるけど
老人はそもそも検査をしてないってよwwww
ドイツ、週50万件の検査実施 たかだか数千件で医療崩壊とか言ってるどこかの国とは大違いだな
378 :
テノホビル(東京都)
[CN]
[]:2020/03/27(金) 09:57:01.84 ID:iCnCtEfh0
>>365
フランスは新型コロナウイルス感染を確認する『PCR 検査』の対象を限定していることに対し、ドイツは「ドライブスルー検査」を
行うなど積極的に実施しています。だから、自発的に検査を受ける “現役世代” で感染が確認される結果になっているでしょう。
ただ、感染のアウトブレイクが発生するまでには “時間差” があることを見落としてはなりません。
ドイツ(やスイス、オランダなど)が「フランスやスペインから遅れること約1週間」で同様のアウトブレイクが発生する可能性が
あり得ることです。ドイツの場合は「積極的な検査実施による患者数の特定」から「重症患者へのケア」に切り替えなければ、
医療崩壊が発生するリスクが高い状況にあります。
ドイツの現状は「積極的な『PCR 検査』を実施したことで “アウトブレイク前夜の状況” が見えている」と評することができるの
ではないでしょうか。
ドイツ、週50万件の検査実施 たかだか数千件で医療崩壊とか言ってるどこかの国とは大違いだな
516 :
テノホビル(東京都)
[CN]
[]:2020/03/27(金) 10:29:07.78 ID:iCnCtEfh0
>>398
二類感染症の病院(全国で1800床)に限定した話で
そもそもそんなもんで抑えられないことくらい国もわかってるだろ
ドイツ、週50万件の検査実施 たかだか数千件で医療崩壊とか言ってるどこかの国とは大違いだな
564 :
テノホビル(東京都)
[CN]
[]:2020/03/27(金) 10:45:35.84 ID:iCnCtEfh0
>>522
玉川がこれ言ってたよwww
玉川(バカ)「国民全員をPCR検査して陽性者を隔離すれば2週間で解決する!」
長嶋(大馬鹿)「なるほど!!」
ドイツ、週50万件の検査実施 たかだか数千件で医療崩壊とか言ってるどこかの国とは大違いだな
580 :
テノホビル(東京都)
[CN]
[]:2020/03/27(金) 10:51:30.52 ID:iCnCtEfh0
>>576
1800は陰圧室
ドイツ、週50万件の検査実施 たかだか数千件で医療崩壊とか言ってるどこかの国とは大違いだな
602 :
テノホビル(東京都)
[CN]
[]:2020/03/27(金) 10:59:36.16 ID:iCnCtEfh0
>>595
医療崩壊しなければ1〜2%が普通
ドイツ、週50万件の検査実施 たかだか数千件で医療崩壊とか言ってるどこかの国とは大違いだな
669 :
テノホビル(東京都)
[CN]
[]:2020/03/27(金) 11:26:41.63 ID:iCnCtEfh0
>>659
お前さ、偽陰性はどうやって対応すんだ?
陰性ももう一回調べ直すのかよ
検査に限界があることを知れよ
ドイツ、週50万件の検査実施 たかだか数千件で医療崩壊とか言ってるどこかの国とは大違いだな
688 :
テノホビル(東京都)
[CN]
[]:2020/03/27(金) 11:35:40.97 ID:iCnCtEfh0
>>682
意味わからん
「あなた陰性でしたよ」って出ても陽性の可能性はどうやって排除するのか
偽陽性の対応に対してお前が「もう一回調べれば解決できる」って言ってんだから
解決方法を説明しろ
まあ、ないだろうけどな(笑
ドイツ、週50万件の検査実施 たかだか数千件で医療崩壊とか言ってるどこかの国とは大違いだな
720 :
テノホビル(東京都)
[CN]
[]:2020/03/27(金) 11:51:05.18 ID:iCnCtEfh0
>>702
頭悪いのはお前だろ
検査しても漏れがあることをお前が認めて諦めればいいだけ
まあ、お前が認めなくても日本政府がそこを考えて動いてるから安心しろ
ドイツ、週50万件の検査実施 たかだか数千件で医療崩壊とか言ってるどこかの国とは大違いだな
737 :
テノホビル(東京都)
[CN]
[]:2020/03/27(金) 11:55:03.34 ID:iCnCtEfh0
ケンサーズの代表格のモーニングショーが2ヶ月前くらいから
ずーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーっと
検査しないから感染者がもっと居るはずだ!とかほざいてたけど
結局病院の集団感染とか原因不明の市中集団感染は無かったなwww
今増え始めてきてるけど、それは2月末にわかっていた感染源特定不能の感染者が増殖してきただけだから
結局検査するしないの問題は国が正しかったと結論が出ている
ケンサーズは諦めて敗北を認めろ
ドイツ、週50万件の検査実施 たかだか数千件で医療崩壊とか言ってるどこかの国とは大違いだな
771 :
テノホビル(東京都)
[CN]
[]:2020/03/27(金) 12:14:45.09 ID:iCnCtEfh0
>>765
お前国立感染研究所が何やってるか知ってる?
感染症の感染状態を毎日調査してんだよ
そこに大量の使えないデータを放り込むと流行が読めなくなる
要するに視聴率調査みたいなことをやっている
検査の意味合いが一つしか無いと思ってるお前と国の方針は違うの
ドイツ、週50万件の検査実施 たかだか数千件で医療崩壊とか言ってるどこかの国とは大違いだな
795 :
テノホビル(東京都)
[CN]
[]:2020/03/27(金) 12:25:21.42 ID:iCnCtEfh0
>>784
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%84%9F%E6%9F%93%E7%97%87%E3%82%B5%E3%83%BC%E3%83%99%E3%82%A4%E3%83%A9%E3%83%B3%E3%82%B9
諦めろ間抜け
ドイツ、週50万件の検査実施 たかだか数千件で医療崩壊とか言ってるどこかの国とは大違いだな
796 :
テノホビル(東京都)
[CN]
[]:2020/03/27(金) 12:26:03.22 ID:iCnCtEfh0
岡田晴恵は国立感染研究所に勤務してたわけだから当然感染症サーベイランスも知っている
ドイツ、週50万件の検査実施 たかだか数千件で医療崩壊とか言ってるどこかの国とは大違いだな
804 :
テノホビル(東京都)
[CN]
[]:2020/03/27(金) 12:28:46.24 ID:iCnCtEfh0
>>799-800
↑
哀れだなこいつら・・・・
wikiには富士山の標高が書いてあるけど
何メートルって書いてある?
それはお前らキチガイ脳を持った人間からすればデマなんだろうなwwww
ドイツ、週50万件の検査実施 たかだか数千件で医療崩壊とか言ってるどこかの国とは大違いだな
810 :
テノホビル(東京都)
[CN]
[]:2020/03/27(金) 12:31:51.80 ID:iCnCtEfh0
根拠はそれ以外にもある
モーニングショーで検査をなんで増やさないの?って質問に
専門家会議の釜萢氏が統計データがおかしくなるからとんでもない!って言ってた
イワケンもイタリアの失敗を「流行の読み間違いしたから」と言ってた
検査しろ!って言ってるバカはこれを知らない
もちろんそれが事実ならまず国が国民に説明するべきではあるけどな
ドイツ、週50万件の検査実施 たかだか数千件で医療崩壊とか言ってるどこかの国とは大違いだな
815 :
テノホビル(東京都)
[CN]
[]:2020/03/27(金) 12:34:28.38 ID:iCnCtEfh0
>>808
ドイツの陽性者に老人が少ない理由を説明してくれ
http://vox.haten●abl●og.com/entry/2020/03/11/175057
0?4歳: 11人(1.7%)
5?14歳: 14人(2.1%)
15?59歳: 547人(83.6%)
60歳以上: 76人(11.6%)
https://www8.cao.go.jp/kourei/whitepaper/w-2018/html/zenbun/s1_1_2.html
ドイツの高齢者割合20%
明らかに検査漏れしている
バカはろくに調べないで噛み付いてくる
ドイツ、週50万件の検査実施 たかだか数千件で医療崩壊とか言ってるどこかの国とは大違いだな
819 :
テノホビル(東京都)
[CN]
[]:2020/03/27(金) 12:36:28.74 ID:iCnCtEfh0
>>813>>814
国立感染研究所
https://www.niid.go.jp/niid/ja/nesid-program-summary.html
厚生労働省
https://www.mhlw.go.jp/shingi/2010/05/dl/s0519-6i.pdf
ID:V2cSFpKl0 [3/3]
ID:DhSVd5Fp0 [10/10]
惨めなやつ
ドイツ、週50万件の検査実施 たかだか数千件で医療崩壊とか言ってるどこかの国とは大違いだな
822 :
テノホビル(東京都)
[CN]
[]:2020/03/27(金) 12:38:07.50 ID:iCnCtEfh0
>>821
物事にはいろんな落とし穴があるよなw
※このページは、
『2ちゃんねる』
の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合は
メール
をしてください。対応します。