- 【超絶朗報】Pornhub、日本を含む世界で4月23日まで無料に
1 :ラミブジン(長野県) [DK][]:2020/03/27(金) 07:39:47.04 ID:3W2YDpp00● -
カナダMindGeekが運営するアダルト動画サイトPornhubは3月24日(現地時間)、 有料サービスPornhubプレミアムを同日から4月23日まで世界で無料提供すると発表した。 新型コロナウイルスの感染拡大を防ぐ「ソーシャルディスタンス」(人と人との距離確保)を支援するため。 既にイタリア、フランス、スペインでは無料化しているが、日本を含む世界にこれを拡大。 専用リンクで「私は自己隔離を守り、無料のプレミアムビデオを楽しみます」あるいは 「私は自己隔離はできませんが、手洗いを習慣化し、ソーシャルディスタンスを保つことを誓います」にチェックすると 無料プレミアムへのアクセスボタンが有効になる。 クレジットカード情報の入力は不要だが、ユーザー名と有効なメールアドレスの入力は必要だ。 また、4月いっぱいは動画配信者(モデルプログラム参加者)に動画の売上高から手数料の15%を引いた85%全額を支払う(通常は65%)。 Pornubのトップページ左上のロゴも一時的に「Stayhomehub」になっている。 アダルト動画サイトPornhub、新型コロナ対策支援で日本を含む世界で4月23日まで無料に https://www.itmedia.co.jp/news/articles/2003/25/news096.html https://image.itmedia.co.jp/l/im/news/articles/2003/25/l_yu_pornhub2.jpg
|
- 【怪】拾ったスマートホで少女を誘い出し自宅で触りまくった男、誘拐容疑逮捕されるも不起訴処分だった
30 :ラミブジン(長野県) [DK][]:2020/03/27(金) 08:57:22.86 ID:3W2YDpp00 - この事件やな
拾ったスマホで彼氏になりすまし少女誘拐 https://www.fnn.jp/posts/00049370HDK/201912121213_MEZAMASHITelevision_HDK
|
- チャールズ皇太子を医師らが批判「本当に検査が必要な人より優先される価値があるのか?」
1 :ラミブジン(長野県) [DK][]:2020/03/27(金) 09:28:22.76 ID:3W2YDpp00● -
イギリスでは現在、70歳以上の人達は自宅待機が命じられている。 スコットランドのNHS(無料の公的医療機関)のホームページでは「入院を必要とする深刻な症状である場合のみ、検査を行う」と記載されている。 そのため自宅待機中であるはずの皇太子がスコットランドに移動したことや軽い症状なのに検査を優先的に受けたことに対して、怒りの声があがっている。 2015年から2017年までスコットランドのイースト・ロージアンで下院議員を務めたジャーナリストのジョージ・キレヴァン氏は、ツイッターでこのように述べた。 「この億万長者の資産家は、ウイルスの蔓延を避けるために自宅待機をするようにという命令に背いて、スコットランドの別荘に行った。 それで感染が確認され、他の人をも感染させた。独立してスコットランド共和国になったら、この傲慢な愚か者に税金を払ってもらえ。」 グラスゴーのNHS病院ロイヤル・インファーマリーに勤務するジョー・ティモンズ医師は、新型コロナウイルスの検査を受ける順番について次のように明かしている。 「我々NHSの医師たちは検査を拒否されており、多くの同僚たちが自己隔離している。こうなると、我々が働いて人々を助けることができなくなるのだ。 これは、スコットランドNHS独自の治療手順に違反しており、筋が通らない。 この男は、本当に必要なスタッフ達が検査を拒否されているときに、優先されるだけの価値があるのだろうか?」 【イタすぎるセレブ達】コロナ陽性のチャールズ皇太子を医師らが批判「本当に検査が必要な人より優先される価値があるのか?」 https://news.livedoor.com/article/detail/18027462/
|
- トランプ大統領「お前ら4月中旬まで仕事休んどけや。金はくれてやるから」神すぎるwww
1 :ラミブジン(長野県) [DK][]:2020/03/27(金) 09:35:13.64 ID:3W2YDpp00● -
トランプ米大統領は24日の記者会見で、新型コロナウイルスの封じ込め策により制約を受ける経済活動について 「キリスト教の復活祭(イースター、4月12日)までに再開させたい」と述べた。 トランプ氏は前日も早期の経済再開に意欲を表明。 この日は復活祭の期限に触れることで一歩踏み込み、集会の制限などを求めた封じ込め策の行動指針を緩和したい意向を強調した。 トランプ米政権は月末をめどに、10人以上の集会や外食を控えるよう呼びかけた行動指針の見直しを検討する。 トランプ氏は24日、「みんな仕事に戻りたい」と述べた。 一方、政権の対策チームの感染症専門家は指針の緩和について「(感染者数などの)データ次第」と述べるにとどめ、状況を慎重に見極める姿勢を崩していない。 米メディアではチーム内で、感染症の専門家と、景気対策に関与する閣僚との間で対立があるとの見方も指摘されている。 トランプ氏は米FOXテレビでも「インフルエンザでも毎年、たくさんの死者が出ている。経済活動を停止させれば国が壊れかねない」と述べた。 トランプ氏、「4月中旬」に経済再開 指針緩和へ改めて意欲 https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200325-00000514-san-bus_all
|
- 【朗報】ガソリン価格の下落止まらず レギュラー100円切る店も
1 :ラミブジン(長野県) [DK][sage]:2020/03/27(金) 15:18:22.11 ID:3W2YDpp00● -
下落し続けるガソリン価格 5年強ぶりの下げ幅記録 ガソリン価格の下落が続いています。資源エネルギー庁が発表した2020年3月23日(月)時点におけるレギュラーガソリンの、店頭現金小売価格の平均は、1リットルあたり139.6円でした。 価格下落は9週連続、また前の週から3.9円の値下がりで、下げ幅としては約5年2か月半ぶりの水準を記録しています。 【グラフ】大幅下落の地域も レギュラーガソリン価格推移 そこから数日間、価格下落はさらに進んでおり、ガソリン価格比較サイト「gogo.gs」によると、3月25日(水)時点のレギュラーガソリン1リットルあたりの平均販売価格は134.9円になっています。 なかには、3月24日(火)から全油種で10円下げたという店舗や、レギュラー1リットルあたり100円を切る価格を打ち出している店舗もあるなど、店舗間や地域間における価格差も大きくなっている様子がうかがえます。 どこまで下がるガソリン価格 レギュラー100円切る店も 新型コロナだけでない要因 https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200327-00010000-norimono-bus_all
|
- 【皆んなでPS4やろうぜ】ソニー、新入社員1ヶ月自宅待機に
1 :ラミブジン(長野県) [DK][]:2020/03/27(金) 16:46:47.15 ID:3W2YDpp00● -
ソニーは27日、新型コロナウイルス感染拡大防止のため、テレビや半導体などエレクトロニクス部門を中心とした全国の社員約2万人を原則、在宅勤務にしたと明らかにした。4月末までの予定。 これまでは推奨にとどめていたが、26日夜に社内通知を出して対応を強化した。 【写真】「キャスターの在宅勤務」交代しながら終日生放送 4月1日に入社する新入社員も入社後1カ月程度は自宅待機とする。インターネットを介した形などで研修を行うことを検討している。 ソニーは本社で実施する予定だった入社式を取りやめることも既に決めている。 ソニー2万人を在宅勤務に 新入社員も1カ月自宅待機 https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200327-00000091-kyodonews-bus_all
|
- 【超絶悲報】「1ドル=100円割れ」の円高になるかもしれない
1 :ラミブジン(長野県) [DK][]:2020/03/27(金) 16:56:06.60 ID:3W2YDpp00● -
「1ドル=85円前後」になっていてもおかしくない 新型コロナウイルの拡大で、金融市場は大混乱に陥っている。株式市場は大暴落、金利は急低下、原油相場も急落した。 為替相場もドル円相場で見ると、一時は1ドル=100円台の前半までドル安円高が進んだ。 だが、現在は1ドル=110円前後で推移している。北野氏は「一見『ドル安円高』に見えたが、実は『ドル高円安』ではないか」と指摘する。 北野氏は「従来ならドル円相場は金利差で説明できた。 すなわち、日米の金利差が1%縮小すると、ドル円は約13円円高に振れてきた。 (アメリカがゼロ金利政策をとったことで)1年前と比べて日米の金利差は2%縮小したので、「2×13=26円の円高」、 つまり1ドル=85円前後になっても不思議はない」という。 これまでの常識が崩れたのだろうか。現在は、新型コロナ危機でドル需要が高まっているのでドル高になっていると言われているが、北野氏は平時のマネーの流れに注目する。 「従来なら金利は債券投資を通じたお金の流れで決まっていたが、今は債券よりも株式投資を通じたお金の流れが急拡大している。 これがドル高円安の背景になっているのではないか」。 いかそ 「1ドル=100円割れ」の円高になるかもしれない https://toyokeizai.net/articles/-/339944
|
- 【悲報】クルーズ船の乗客数万人、下船許されず 豪州沖に14隻
455 :ラミブジン(長野県) [DK][]:2020/03/27(金) 19:19:06.99 ID:3W2YDpp00 - 今やクルーズ船に乗ってる方が安全ではw
|
- 「患者が暴れてうるさい」「泣いてうるさい」バカッターに投稿した女性看護婦(23)停職半年→依願退職
2 :ラミブジン(長野県) [DK][]:2020/03/27(金) 19:32:57.95 ID:3W2YDpp00 - 同僚に言えよ
|
- 【フェイクニュース】英BBC、台湾での隔離生活は「監獄のよう」と報道 炎上して削除
1 :ラミブジン(長野県) [DK][]:2020/03/27(金) 19:36:48.34 ID:3W2YDpp00● -
英BBCが26日、台湾の検疫所は「監獄のよう」と報道して台湾のネットユーザーの不満を招き、同社のフェイスブックに批判が殺到する事態となった。 台湾の外交部(外務省)も同日、「深い遺憾」を表明。同記事は27日早朝までに削除された。 台湾では新型コロナウイルス感染防止の水際対策として、国籍を問わず全ての入境者に一律14日間の在宅検疫を義務付けている。 実施されたのは19日午前0時からだが、5〜14日に欧州から入境した人も対象となる。 BBCが報道したのは、交際相手とのバカンス旅行の途中で14日に台湾に立ち寄り、隔離を求められた英国人女性(28)の母親が提供した情報。 娘の隔離生活について、検疫所の部屋は汚くお湯も出ず、洗濯場もない上に、最低限の食べ物しか与えられずに「監禁」されていると訴えていた。 外交部は26日、報道内容は事実と異なると反論。事実確認をせずに台湾の名誉を損なう報道をしたとして深い遺憾を示した。 当事者が滞在する東部・花蓮県の検疫所や食事の写真も同県衛生局によって公開され、 BBCのフェイスブックには怒りを表す「ひどいね」が短時間で1000件以上殺到した。 台湾のネットユーザーは、「2人は持ち合わせがないという理由で無料の施設に案内されたと聞いている」として、 事実確認をしなかったBBCの姿勢を「メディアとしての素養に欠ける」と批判。 一方で外国人からは、「新型肺炎に対する台湾の対応は迅速。今一番住みたい場所」と、台湾の防疫対策を称賛する声も寄せられた。 英BBC、台湾での隔離生活は「監獄のよう」と報道 炎上して削除 http://mjapan.cna.com.tw/news/asoc/202003270005.aspx
|
- 「100日後に死ぬワニ」炎上被害の真相 “嫌儲民”を刺激 マーケティングは大成功との評価
1 :ラミブジン(長野県) [DK][]:2020/03/27(金) 19:45:56.16 ID:3W2YDpp00● -
炎上の理由は、最終回と同時に突如発表された数々のメディアミックス。 「書籍化決定」「映画化決定」「グッズ・イベントなど続々」の告知が流れ、「いきものがかり」とのコラボムービーも公開された。 あまりに鮮やかなタイミングにネット民からは「最初から商売ありきだったのか」などの声が上がり、さらに「作者は電通と関係していた」などと書き込まれた。 つまり個人が細々とやっていたほのぼのマンガが、実は大手資本や広告代理店による壮大な仕掛けだったと疑われたわけだ。 中略 ■“アンチ商業主義”ファンを刺激 しかし“嫌儲(けんちょ)”などのネットスラングがあるように、炎上の背景には、ネット上でマネタイズすることへの反感もあったようだ。 「“コミケ(コミックマーケット)”などにも昔からありましたが、『アンチ商業主義』のような一定の心情を持つマンガファンはいるんですね。 しかし今作は、フリーの 作家がSNSでどのように作品を発表しビジネスにつなげていくかの教科書と言えるでしょう。 死とは程遠い愛らしい絵柄と淡々とした展開で、カウントダウンが続けば、そりゃあ興味をそそりますよ。 “100日”という期間もネット上では長いほうで、絶妙でした」(竹熊氏) 見事なお手並みで、死んだワニくんは今後も書籍や映画で生き続けることになった。 「100日後に死ぬワニ」炎上騒動の波紋…“アンチ商業主義”ファンを刺激 https://www.excite.co.jp/news/article/Gendai_620770/
|