- [AHO931] 延期
1 :ソホスブビル(ジパング) [ニダ][]:2020/03/24(火) 06:37:31.07 ID:8CEJXqFI0● -
IOC古参委員「7月24日には開幕しない」 米紙に https://news.yahoo.co.jp/pickup/6354983 東京オリンピック(五輪)をめぐり、国際オリンピック委員会(IOC)のディック・パウンド氏(78)が23日、米紙USAトゥデーの取材に対して「延期が決まった」と述べた。 2021年の開催の可能性が高いという。新型コロナウイルスの感染拡大を受けた判断といい、「(いつになるなど)先々の要素はこれからになるが、7月24日には開幕しないことは分かっている」と述べた。
|
- [AHO931] 病院は毎年インフルワクチン接種の子供で戦場になるのにコロナワクチンできても現役世代回るの何年後?
1 :ソホスブビル(ジパング) [ニダ][]:2020/03/24(火) 07:59:08.59 ID:8CEJXqFI0● -
「コロナ、夏に消える」は間違った期待 WHOが指摘 https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200324-00000006-asahi-sctch 新型コロナウイルスの猛威は、いつ収まるのか。 世界保健機関(WHO)は、今後の見通しについて「何が起こるか予測できない。すべてのシナリオに備えるべきだ」としてきた。 感染の中心が中国から欧州に移った上、アフリカや東南アジアでも広がる勢いを見せる。テドロス・アダノム事務局長は、当初から懸念していた医療の脆弱(ぜいじゃく)な国での感染拡大が、「現実的で差し迫った懸念になった」と危機感を強める。 気温が上がる夏季の感染動向についても、WHOの緊急対応責任者マイク・ライアン氏は今月上旬、「このウイルスが異なる気候でどう動くかは、まだわかっていない。感染を広げる能力を持ち続けると想定するべきだ。インフルエンザのように夏になったら消えるというのは間違った期待だ」と指摘した。 日本の状況も予断を許さない。政府の専門家会議は19日に示した見解で、欧米で見られるような「オーバーシュート(爆発的な患者の急増)」が国内で起こりうると指摘。「短期的収束は考えにくく長期戦を覚悟する必要がある」とした。
|
- [AHO931] 最近何食っても旨くないと思うあなた。それ新型コロナです!「嗅覚や味覚を失ったら感染の可能性高い」
1 :ソホスブビル(ジパング) [ニダ][]:2020/03/24(火) 08:25:02.57 ID:8CEJXqFI0● -
「嗅覚や味覚を失ったら新型コロナ感染の可能性高い」 3/24(火) 7:41配信 https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200324-00036107-hankyoreh-kr 英米の耳鼻咽喉科の医師たちが発表 韓国の患者の30%が嗅覚機能低下 嗅覚または味覚機能の減退や喪失が、新型コロナウイルス(COVID-19)に感染した特別な兆候である可能性が高いという国際的な研究結果が発表され、注目されている。 英国の耳鼻咽喉科の医師たちが「大人が嗅覚機能を急に失ったら、他の症状がなくても(COVID-19感染の可能性があるので)7日間の自宅隔離措置に入る」ことを勧告していると『ニューヨークタイムズ』が22日に報じた。 においを嗅ぐ機能の低下はCOVID-19の兆候である可能性が高いためということだ。この勧告は、COVID-19の徴候に関して世界各国の医学者たちが共同臨床研究を行って出した報告書の発表後に出された。 同報告書は「顕著に多くのCOVID-19患者が嗅覚喪失を経験しており、特に広範囲に診断が進められてきた韓国では、2千人の標本患者の30%が、症状は軽くても目立った症状として嗅覚機能低下を示した」と紹介している。 米国の耳鼻咽喉科学会も同日、学会のウェブサイトに「これといった特異な症状はないが、嗅覚の減退や喪失、味覚の喪失が見られた人の中から、後にCOVID-19確定判定を受けたケースが多数観察されている」という掲示を掲載した。 これに関し、韓国国内初のCOVID-19患者の主治医である仁川医療院のキム・ジニョン感染内科長は「私が治療した患者の場合、症状発現の平均3〜5日後ににおいを感じなくなったが、健康を回復すると嗅覚も回復した。 鼻は詰まっておらず、分泌物もあまりないのに、においを感じないというのが特異な点」と説明した。また「ウイルスが神経に入って嗅覚を失うのではないかという懸念もあるが、私が治療した患者は全員嗅覚が回復した」と付け加えた。
|
- [AHO931] 中国の科学者らが植物同士が「対話」しているのを発見。ヴィーガンさんの食べ物が無くなる。
1 :ソホスブビル(ジパング) [ニダ][]:2020/03/24(火) 09:44:30.04 ID:8CEJXqFI0● -
科学者が植物間の「コミュニケーション」方法を解明 https://www.afpbb.com/articles/-/3273896 【3月21日 Xinhua News】静かに育っているように見える植物も、地面の下ではさまざまな「交流活動」を行っている。中国、ドイツ、英国の科学者が共同で行った最新の研究により、隣り合って生えている植物同士が根元から分泌される化学物質を介して互いに「対話」している可能性があることが明らかになった。 こうした化学物質による「コミュニケーション」は植物が育つ微環境を変え、養分の供給を調整し、植物の収穫量にも影響を与えている。 研究を主導した中国科学院南京土壌研究所の孫波(Sun Bo)研究員は16日、植物の根が生長に必要な栄養分を土壌から吸収するとともに、化学物質を分泌していると説明。 これらの化学物質が元の土壌にある水や気体、生物などの微環境を変化させ、こうした変化が周囲の他の植物にも影響を与える可能性が高いとの考えを示した。
|
- [AHO931] 【銀のロマンティック】スペインさん。遺体安置所が追いつかず遺体をスケートリンクに並べてしまう。
1 :ソホスブビル(ジパング) [ニダ][]:2020/03/24(火) 11:18:48.95 ID:8CEJXqFI0● -
スケートリンクに遺体安置 スペイン、感染死者急増で https://amd.c.yimg.jp/amd/20200324-00000027-kyodonews-000-3-view.jpg https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200324-00000027-kyodonews-soci 【パリ共同】スペインのマドリード自治州は23日、新型コロナウイルス感染による死者の急増を受け、首都マドリードにあるスケートリンクを臨時の遺体安置所として利用すると明らかにした。地元メディアが伝えた。 スペインの感染者は3万3千人超、死者は2千人を超えた。 マドリード州は国内の州で最も感染確認者が多く、1万人超。死者は1200人を超え、葬儀社も対応が追いつかなくなっている。大規模ショッピングセンター内にあるスケートリンクを利用し、ウイルス対策で動員されている軍の緊急部隊がひつぎの運搬や管理を担当する見通し。
|
- 【速報】もうダメだ日本政府。期待されていたコロナ対策を全て拒否しクーポン券に決定へ
949 :ソホスブビル(ジパング) [ニダ][]:2020/03/24(火) 11:24:34.29 ID:8CEJXqFI0 -
>>1 ベランダが見えるぞ
|
- [AHO931] 【銀のロマンティック】スペインさん。遺体安置所が追いつかず遺体をスケートリンクに並べてしまう。
34 :ソホスブビル(ジパング) [ニダ][]:2020/03/24(火) 11:31:44.32 ID:8CEJXqFI0 -
>>22 https://i.imgur.com/YEGEINp.jpg
|
- [AHO931] ロシアの感染症専門家さん。こっそりスペインに旅行して記録後11人に感染させる実験。
1 :ソホスブビル(ジパング) [ニダ][]:2020/03/24(火) 11:49:28.20 ID:8CEJXqFI0● -
ロシアの専門家が新型肺炎になり11人を感染させる スペイン旅行隠し勤務 https://news.livedoor.com/lite/article_detail/18010257/ 【モスクワ共同】ロシア南部スタブロポリ地方の感染症対策責任者を務める大学教授が、スペイン旅行後に新型コロナウイルスによる肺炎になり、接触した11人を感染させていたことが23日までに分かった。 スペイン旅行を隠し、帰国後も隔離措置を取らずに職場に復帰していた。当局は「人々の生命、健康を危険にさらした」との疑いで刑事事件として捜査を始めた。 ロシアメディアは「あまりに無責任な行動」と批判。報道によると、地元行政府の感染症対策責任者を務める国立医科大感染症学科の女性教授で、行政府の会合やマスコミを通じて「外国旅行後は必ず2週間の経過観察を」と訴えていた。
|
- 【悲報】橋本徹さん、発熱
20 :ソホスブビル(ジパング) [ニダ][]:2020/03/24(火) 11:50:37.99 ID:8CEJXqFI0 -
37.3度って平熱やろ。。。
|
- [AHO931] 【銀のロマンティック】スペインさん。遺体安置所が追いつかず遺体をスケートリンクに並べてしまう。
116 :ソホスブビル(ジパング) [ニダ][]:2020/03/24(火) 12:52:24.81 ID:8CEJXqFI0 -
アニメ化されたけでもなく単行本一冊でどれだけ名作なんだよ(笑)
|
- [AHO931] もし五輪中止延期なら海の日、山の日、スポーツの日の祝日も中止。海山スポーツ推奨なんて許されない
1 :ソホスブビル(ジパング) [ニダ][]:2020/03/24(火) 12:59:13.49 ID:8CEJXqFI0● -
オリンピック中止・延期なら、「海の日」「スポーツの日」「山の日」はどうなる? https://news.yahoo.co.jp/byline/maedatsunehiko/20200324-00169393/ 新型コロナウイルスの影響で2020年7月の開催が危ぶまれている東京オリンピック。中止や延期になった場合、五輪シフトになっている「海の日」「スポーツの日」「山の日」はどうなるか――。 「体育の日」から「スポーツの日」へ すなわち、いつが祝日になるのかについては、「国民の祝日に関する法律」で定められている。そのうちの一つが1964年の東京オリンピックを記念した「体育の日」だったが、法改正で2020年1月から名称が「スポーツの日」に改められた。 「スポーツを楽しみ、他者を尊重する精神を培うとともに、健康で活力ある社会の実現を願う」というのがその趣旨であり、本来は10月の第2月曜日が祝日となる。オリンピックの中止・延期があっても、この「スポーツの日」の名称が「体育の日」に戻ることはない。 2020年だけ祝日を移動 問題は、この「スポーツの日」を含めて特別に3つの祝日が、2020年に限り、五輪シフトのために移動していることだ。 すなわち、「東京オリンピック・パラリンピック特別措置法」により、「海の日」「スポーツの日」「山の日」が次のとおり変更されている。 「海の日」 7月の第3月曜日(2020年は7月20日)→7月23日に 「スポーツの日」 10月の第2月曜日(2020年は10月12日)→7月24日に 「山の日」 8月11日→8月10日に 2020年の東京オリンピック開会式が7月24日(金)に予定されていることから、その前日である23日(木)から土日を含めて4連休にするとともに、8月9日(日)の閉会式翌日である10日(月)を祝日にしたわけだ。 大会の円滑な準備や運営などを図るというのがその狙いだ。 再変更には法改正が必要 ただ、これらはすでに特措法によって移動が実行済みとなっている。 この特措法の改正が行われない限り、たとえオリンピックが中止・延期になったとしても、2020年の「海の日」「スポーツの日」「山の日」はそれぞれ移動となった7月23日、24日、8月10日のままで変わらない。
|
- [AHO931] 手洗い手洗いって毎日何度も金竜飛のように洗い続けて手ボロボロだけどいつまで続けりゃいいの?
1 :ソホスブビル(ジパング) [ニダ][]:2020/03/24(火) 13:49:01.51 ID:8CEJXqFI0● -
新型コロナ予防に有効な「正しい手洗い方法」 イメージは外科医の両手を上げたあのポーズ https://toyokeizai.net/articles/-/336458?display=b 新型コロナウイルスの感染拡大に伴い、手洗いうがいの重要性、そしてマスクの需要が急激に高まっています。当たり前にできている!と思っている方こそ、意外な落とし穴があるかもしれませんので、ぜひ再度チェックするつもりで読んでいただけたらと思います。 まず手洗いですが、手を洗う前には簡単な準備が必要です。まず短く爪を切ること。長い爪は指先が洗いづらく、皮膚を傷つけることにもつながります。 次に指輪や時計、ブレスレットなどの装飾品を外します。これらを着けていると、はめた場所が洗えず不潔なだけでなく、アクセサリー自体に水が掛かることや、装飾に指が引っかかるのを無意識に避けてしまい、その周りの部分も洗えなくなってしまいます。外出先での紛失が怖い場合は、せめてずらして洗いましょう。 長袖の服は、しっかりと肘まで袖をまくることも大切です。 水温は何度でも構いませんが、温度調整ができる場合はぬるま湯で洗うこともよいでしょう。温度に予防効果はないものの、冷たく筋肉が強張った状態で洗うよりもよく手を動かして洗うことができます。
|
- [AHO931] 【やましい事はない】女子高生と高校講師がリアカーひいて2人きりの徒歩の旅 大阪→伊勢155km
1 :ソホスブビル(ジパング) [ニダ][]:2020/03/24(火) 15:22:50.40 ID:8CEJXqFI0● -
高3女子、手作りリアカーの旅155キロ踏破 大阪→伊勢「つらい経験、人生の糧に」 https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200324-00000043-mai-soci 大阪から伊勢まで歩き通した155キロ――。大阪府立成城高校(大阪市城東区)の3年生、辻愛梨紗さん(18)と同校講師で冒険家の永瀬忠志さん(64)が、大阪から手作りのリヤカーを引いて歩き、23日午後に伊勢神宮内宮前にゴールした。 足の痛みや夜の寒さに耐えた5日間。辻さんは「想像の100倍ぐらいきつかった。これからの人生、しんどいことがあっても、今回のことを思い出して乗り切っていきたい」と話していた。【小沢由紀】 大阪から伊勢の旅は、自身も冒険家として日本縦断や南アメリカ大陸やアマゾンなどを踏破してきた永瀬さんが「生徒に一つのことをやり遂げることの大切さや達成感を伝えたい」と2011年から毎年3月に行っている。 「ずっと歩いてみたかった」と手を挙げた辻さん。教職員の見送りを受け、19日午前9時、授業で製作したリヤカーを引き、同校を出発した。 重さ70キロのリヤカーを引いて歩くのは想像以上の大変さで何度もくじけそうになったという。それでも辻さんは「やめるのは簡単。でも、やるって決めたんだから頑張ってみよう」と自らを鼓舞した。 道中で出会った人たちの優しさも力になった。庭にテントを張らせてくれた家では風呂にも入らせてもらった。餅や温かいコーヒーの差し入れも受け、前へ進む気持ちは強くなっていった。 5日目の23日午後2時半、伊勢神宮内宮前に到着。辻さんの第一声はほっとした表情で「疲れた」。続けて「今夜は温かい布団でぐっすり眠りたい」と話した。 永瀬さんは「つらい時や苦しい時でも、今回の経験を大切にして、助けてくれた人がいるということを忘れずに、人生を歩んでいってほしい」とねぎらった。 https://i.imgur.com/0UoUPyx.jpg
|
- [AHO931] 【危険】小牧基地所属の自衛隊機が愛知県営名古屋空港に緊急着陸!!!C-130H油圧トラブル!!!
1 :ソホスブビル(ジパング) [ニダ][]:2020/03/24(火) 16:59:36.75 ID:8CEJXqFI0● -
自衛隊機が県営空港に緊急着陸 03月23日 12時50分 https://www3.nhk.or.jp/tokai-news/20200323/3000009697.html 23日午前、愛知県の航空自衛隊小牧基地に所属する輸送機が、油圧系統の不具合を示す警報ランプが点灯したため県営名古屋空港に緊急着陸しました。 自衛隊が詳しい原因を調べています。 航空自衛隊によりますと、23日午前10時10分ごろ、航空自衛隊小牧基地に所属する「C−130H」輸送機が愛知県豊山町の県営名古屋空港上空を飛行中、油圧系統の不具合を示す警報ランプが点灯しました。 輸送機は午前10時26分に県営名古屋空港に緊急着陸しましたが、乗っていた機長以下、隊員8人にけがはありませんでした。 自衛隊によりますと、この緊急着陸の影響で、県営名古屋空港を発着する民間機2便に、それぞれ5分前後の遅れが出たということです。 自衛隊が不具合が起きた詳しい原因を調べています。 航空自衛隊小牧基地の佐藤網夫基地司令は「基地周辺の住民の方々にご心配をおかけして誠に申し訳なく思います。入念で確実な点検を継続するとともに、飛行の安全に万全を期したい」としています。
|
- [AHO931] 【戦後】五輪延期なら墨塗り教科書になってしまうことが判明。オリンピックを教育にぶっこんだ為
1 :ソホスブビル(ジパング) [ニダ][]:2020/03/24(火) 19:31:38.62 ID:8CEJXqFI0● -
五輪延期なら大量自主訂正の恐れ 教科書検定 https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200324-00000565-san-soci https://amd.c.yimg.jp/amd/20200324-00000565-san-000-5-view.jpg オリンピック・パラリンピックを取り上げた教科書。予定通りの開催が不透明となっている東京大会について記載した部分も多い(佐藤徳昭撮影) 24日に検定結果が公表された中学校教科書(令和3年度から使用)。 東京五輪・パラリンピックは子供たちの関心も高く、各教科で五輪をテーマにした教材が盛り込まれた。ただ、新型コロナウイルスの影響で予定通りの開催が危ぶまれている。来年以降への延期や中止が決まった場合、大量の自主訂正を余儀なくされる恐れもあり、各社の編集担当者らは気をもんでいる。 【表】中学校教科書への検定意見と修正結果の例 五輪に関する記述は、保健体育を中心に過去の大会で活躍した選手や大会の理念、レガシー(遺産)の話題といった一般的な取り上げ方が多い。 問題となるのは、今年の開催を前提とした記述だ。「2020年、日本では2回目となる夏季大会が開催されます」という文章や、「2020年オリンピック・パラリンピック東京大会を振り返ってみよう」と考えさせるコーナー、「TOKYO 2020」などと記載されたエンブレムの画像などは、今年の開催が見送られた場合、「事実と異なる記載」として自主訂正する必要も出てくる。 ただ、各社とも代替の記事や画像を用意しなければならず、ある編集担当者は「どちらにせよ早く決めてほしい。そうでないと採択までに印刷が間に合わない」と話している。
|
- [AHO931] 【オ前達ノ父母兄弟ハ国賊トナルノデ皆泣イテオルゾ】K-1強行開催に政府関係者から国賊との声
1 :ソホスブビル(ジパング) [ニダ][]:2020/03/24(火) 19:52:49.16 ID:8CEJXqFI0● -
感染拡大が懸念される中での開催強行。 一夜明けた23日、ある政府関係者は、「あり得ないよ。国賊だろ。責任取れるのか」と、強く非難。 しかし、現状において、国や県にできるのは、強制力のない自粛要請にとどまる。 そうしたことから、元大阪府知事の橋下徹氏はツイッターで、さいたまアリーナで感染拡大すれば、政治の責任と指摘した。 街の人は「ハイリスクですし、僕が興味あるとしても今は行きたいとは思わないですよね」、「やめさすんだったら、政府が白黒(法律などで)つけた方がいいかなと思います」などと話した。 万が一、感染者が出た場合、主催者側は、会場サイドと連携するなどして迅速に対応したいとしている。 この3連休中、東京・練馬区では、としまえんが営業を再開。 開園を待ちわびていた、多くの親子連れが訪れた。 来場者は、入場前に体温をチェック。 ジェットコースターは、2時間ごとに消毒する。 来場者は「疲れるまで久々に外に出て遊べるので、ギリギリまで遊ぶと思います」、「(久しぶりに外出てどう?)楽しい」などと話した。 大喜びの子どもたち。 しかし、営業を再開したのは、屋外のアトラクションのみで、屋内の施設は営業休止のまま。 主催者や運営側に委ねられる判断。 感染拡大のリスクを前に、多くの関係者が頭を悩ませている。 https://www.fnn.jp/posts/00434370CX/202003231845_CX_CX
|