トップページ > ニュース速報 > 2020年01月21日 > CbjaFOw70

書き込み順位&時間帯一覧

11 位/10986 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数32019150000000000000000300060



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
バーミーズ(宮城県) [US]
「XML」の語源を考えたやつが優勝
総務省、5G敷設費用のため毎月101円の「インターネット税」を検討★2
中国人『病院が肺炎患者で溢れかえって、みんなバタバタ倒れている助けて!』←中国当局、速攻で削除

書き込みレス一覧

次へ>>
「XML」の語源を考えたやつが優勝
11 :バーミーズ(宮城県) [US][]:2020/01/21(火) 00:45:43.14 ID:CbjaFOw70
MLと聞いてマークアップランゲージが出てこない奴は知的障害者か何かか
www普及から何年経ってると思ってるんだ
総務省、5G敷設費用のため毎月101円の「インターネット税」を検討★2
113 :バーミーズ(宮城県) [US][]:2020/01/21(火) 00:50:38.86 ID:CbjaFOw70
>不採算地域で光回線を持つ事業者に資金を

5Gは建前だろ
総務省、5G敷設費用のため毎月101円の「インターネット税」を検討★2
122 :バーミーズ(宮城県) [US][]:2020/01/21(火) 00:58:50.87 ID:CbjaFOw70
要はEoIPでIPv6っつってもお前ら何の話か理解できねーだろ
5Gは予算化の建前。
バックボーンなんだからメインは有線だよ
総務省、5G敷設費用のため毎月101円の「インターネット税」を検討★2
125 :バーミーズ(宮城県) [US][]:2020/01/21(火) 01:00:34.14 ID:CbjaFOw70
そもそもバックボーンって概念が理解できねえんだろうな中国人は。
紙一枚透過しねえ弱小無線だけでネットワークなんぞ構築できるか阿呆 

総務省、5G敷設費用のため毎月101円の「インターネット税」を検討★2
138 :バーミーズ(宮城県) [US][]:2020/01/21(火) 01:08:32.07 ID:CbjaFOw70
引っかけのつもりでEoIPっつっても誰も気付かん
IPoEとかMAP-Eとかが一般家庭用に普及しだしてるのに
未だに脳味噌5Gのままかよ
総務省、5G敷設費用のため毎月101円の「インターネット税」を検討★2
146 :バーミーズ(宮城県) [US][]:2020/01/21(火) 01:13:30.57 ID:CbjaFOw70
ちなソース
https://www.soumu.go.jp/main_content/000302437.pdf
案の定、5Gとはどこにも書いてねえな

「バックボーンだから5Gでも多分使う」でこじつけてるだけだよ
総務省、5G敷設費用のため毎月101円の「インターネット税」を検討★2
149 :バーミーズ(宮城県) [US][]:2020/01/21(火) 01:15:05.43 ID:CbjaFOw70
ほんと、メディアリテラシーもITリテラシーも皆無のままイメージだけで5G5Gと騒ぐ中国かぶれはどうにかならんもんかね
お前の国はどうだか知らんがここは日本なんだよ
総務省、5G敷設費用のため毎月101円の「インターネット税」を検討★2
152 :バーミーズ(宮城県) [US][]:2020/01/21(火) 01:16:29.52 ID:CbjaFOw70
まーたパヨチンが上級国民とか言い出した
光回線届かねえようなド田舎の話だっつってんだろ
日本語読めねえのかてめえは
総務省、5G敷設費用のため毎月101円の「インターネット税」を検討★2
155 :バーミーズ(宮城県) [US][]:2020/01/21(火) 01:17:59.18 ID:CbjaFOw70
だからその光回線引くっつってんだろ
総務省、5G敷設費用のため毎月101円の「インターネット税」を検討★2
157 :バーミーズ(宮城県) [US][]:2020/01/21(火) 01:19:44.89 ID:CbjaFOw70
IPv6+IPoE用のバックボーンだよ

バックボーンだから5Gでも多分使えるってこじつけて記事書いてるだけ
総務省、5G敷設費用のため毎月101円の「インターネット税」を検討★2
167 :バーミーズ(宮城県) [US][]:2020/01/21(火) 01:31:22.53 ID:CbjaFOw70
>>161
ちょっとはニュースとか見ないもんかね
IPv4枯渇したっつってんだろ
要る要らねえじゃねえんだよ「移行せんと話にならん」

パヨクはトチ狂ったこと喚いてないでちったあ現実に目を向けろ
総務省、5G敷設費用のため毎月101円の「インターネット税」を検討★2
172 :バーミーズ(宮城県) [US][]:2020/01/21(火) 01:33:11.98 ID:CbjaFOw70
https://www.soumu.go.jp/main_content/000302437.pdf
総務省ソース直貼りしてんのになんでこう変な勘違いで騒ぐかね
せめて日本語の文章くらい読めるようになってからもの言えやチョン児
総務省、5G敷設費用のため毎月101円の「インターネット税」を検討★2
175 :バーミーズ(宮城県) [US][]:2020/01/21(火) 01:34:52.60 ID:CbjaFOw70
5Gじゃねえバックボーンだと何度言えば理解できるのやらやら
ほんとパヨクって見たいソースしか見ないのな

中国みたいな途上国じゃあるまいし、誰が5Gなんぞに入れ込むかよ
総務省、5G敷設費用のため毎月101円の「インターネット税」を検討★2
176 :バーミーズ(宮城県) [US][]:2020/01/21(火) 01:36:45.54 ID:CbjaFOw70
ほんとこの手の底辺ロールで混ぜっ返す連中どうにかならんもんかね
隣の国じゃあるまいし、感情論で太鼓叩いてワーワードンドンで政治が動くか阿呆
総務省、5G敷設費用のため毎月101円の「インターネット税」を検討★2
179 :バーミーズ(宮城県) [US][]:2020/01/21(火) 01:38:59.05 ID:CbjaFOw70
煽りに逃げるくらいなら最初から余計な口挟まなきゃ良いのに
ここで脳内仮想敵作って喚いたって現実は一ミリも変わらんよ

ほんと朝鮮人って妄想に生きてんなあ
総務省、5G敷設費用のため毎月101円の「インターネット税」を検討★2
182 :バーミーズ(宮城県) [US][]:2020/01/21(火) 01:41:11.43 ID:CbjaFOw70
頭ごなしに馬鹿呼ばわりされて腹を立てる気概があるならせめてソース読んでまともな反論の一つでもしてみろや
https://www.soumu.go.jp/main_content/000302437.pdf
URLそのまま貼ってやってんだから

めんどくさがらずに読んでみ
5Gなんてどこにも書いてないから
総務省、5G敷設費用のため毎月101円の「インターネット税」を検討★2
186 :バーミーズ(宮城県) [US][]:2020/01/21(火) 01:42:36.72 ID:CbjaFOw70
とうとう工作員認定までし始めたか
勘違いしてる奴に「それ勘違いだぞ」って指摘する奴は政府直属の工作員ってか

トチ狂うのも大概にしろよチョン児
総務省、5G敷設費用のため毎月101円の「インターネット税」を検討★2
191 :バーミーズ(宮城県) [US][]:2020/01/21(火) 01:44:16.01 ID:CbjaFOw70
>>185
だから、な
その禿みたいなカバレージガバガバなところに負担金を課す話なんだよこれは
総務省、5G敷設費用のため毎月101円の「インターネット税」を検討★2
193 :バーミーズ(宮城県) [US][]:2020/01/21(火) 01:47:15.49 ID:CbjaFOw70
共産左翼までネトウヨ認定、か。
一体どこの国の人なのやらやら
総務省、5G敷設費用のため毎月101円の「インターネット税」を検討★2
200 :バーミーズ(宮城県) [US][]:2020/01/21(火) 01:50:16.77 ID:CbjaFOw70
>何かメリットがあるから

IPoE+IPv6で回線速度上がるのはメリットでは無いのかね
ああ、出し抜かれた中国にとってはデメリットになるか
総務省、5G敷設費用のため毎月101円の「インターネット税」を検討★2
204 :バーミーズ(宮城県) [US][]:2020/01/21(火) 01:54:26.71 ID:CbjaFOw70
>キャリアが負担しろよ

https://www.soumu.go.jp/main_content/000302437.pdf
>負担を受益する電気通信事業者に求める制度
って書いてあるやん
総務省、5G敷設費用のため毎月101円の「インターネット税」を検討★2
213 :バーミーズ(宮城県) [US][]:2020/01/21(火) 01:57:46.50 ID:CbjaFOw70
いい加減この手の日本語読めない層はオミットしないと話が進まんな
何言ってもきかねえんだもんコイツ

何度いやわかるんだ「5Gじゃねえバックボーンだ」って
5Gなんぞ既存インフラ皆無の中国くらいでしか使えねえっつってんだろ
総務省、5G敷設費用のため毎月101円の「インターネット税」を検討★2
215 :バーミーズ(宮城県) [US][]:2020/01/21(火) 01:59:30.15 ID:CbjaFOw70
>>212
だったら禿からNTT系に乗り換えりゃ良いだけなんじゃねえの
https://www.soumu.go.jp/main_content/000302437.pdf の同じページに書いてるけど
東西NTTはこの件で負担減る側だ
総務省、5G敷設費用のため毎月101円の「インターネット税」を検討★2
218 :バーミーズ(宮城県) [US][]:2020/01/21(火) 02:00:52.39 ID:CbjaFOw70
ほんっとパヨクはソース読まねえなあ
馬鹿のフリしてわーわー騒いだって現実は一ミリも動かねえんだって事にいい加減気付かんもんかね
総務省、5G敷設費用のため毎月101円の「インターネット税」を検討★2
225 :バーミーズ(宮城県) [US][]:2020/01/21(火) 02:06:11.64 ID:CbjaFOw70
話について来れてないなら余計な事言わなきゃ良いのに
ほんとこの手の底辺ロールする奴は話が噛み合わんな
総務省、5G敷設費用のため毎月101円の「インターネット税」を検討★2
228 :バーミーズ(宮城県) [US][]:2020/01/21(火) 02:07:35.01 ID:CbjaFOw70
>>224
バックボーン
幹線の話
お前個人の枝葉の契約形態なんぞ一ミリも関係ねえっての
総務省、5G敷設費用のため毎月101円の「インターネット税」を検討★2
234 :バーミーズ(宮城県) [US][]:2020/01/21(火) 02:12:29.57 ID:CbjaFOw70
まーた始まった
総務省、5G敷設費用のため毎月101円の「インターネット税」を検討★2
237 :バーミーズ(宮城県) [US][]:2020/01/21(火) 02:14:32.25 ID:CbjaFOw70
お前さんの脳内イメージで騒がれたって全く話が噛み合わんよ
とりあえず総務省のソース読めって
https://www.soumu.go.jp/main_content/000302437.pdf
総務省、5G敷設費用のため毎月101円の「インターネット税」を検討★2
241 :バーミーズ(宮城県) [US][]:2020/01/21(火) 02:18:55.54 ID:CbjaFOw70
まあ、ISDNも2024年で終わるけどな
総務省、5G敷設費用のため毎月101円の「インターネット税」を検討★2
243 :バーミーズ(宮城県) [US][]:2020/01/21(火) 02:20:54.32 ID:CbjaFOw70
>>242
https://www.soumu.go.jp/main_content/000302437.pdf
>負担を受益する電気通信事業者に求める制度
って書いてあるやん

コレ書くの2度目だ
総務省、5G敷設費用のため毎月101円の「インターネット税」を検討★2
249 :バーミーズ(宮城県) [US][]:2020/01/21(火) 02:25:17.15 ID:CbjaFOw70
>>246
だから、そのおうちで使う回線のバックボーンの整備の話なんだって
5Gはチョン児が勝手にこじつけてるだけだ

https://www.soumu.go.jp/main_content/000302437.pdf
5Gなんてどこにも書いてねえよ
総務省、5G敷設費用のため毎月101円の「インターネット税」を検討★2
255 :バーミーズ(宮城県) [US][]:2020/01/21(火) 02:31:11.80 ID:CbjaFOw70
禿やファーウェイじゃあるまいし
というか
その辺に「受益に見合う負担しろ」ってのがこの制度だろ
総務省、5G敷設費用のため毎月101円の「インターネット税」を検討★2
256 :バーミーズ(宮城県) [US][]:2020/01/21(火) 02:32:34.94 ID:CbjaFOw70
まーたネトウヨネトサポが始まったか

共産左翼だっつってんだろ
俺等がウヨならお前らどこの国のヒトモドキよ
総務省、5G敷設費用のため毎月101円の「インターネット税」を検討★2
259 :バーミーズ(宮城県) [US][]:2020/01/21(火) 02:33:44.51 ID:CbjaFOw70
ったく
労組絡みで共産支持してっけどよ
お前らパヨクがあたまわるい騒ぎ方して誰彼構わず喧嘩売るもんだからこちとら良い迷惑だわ
総括しろいい加減
総務省、5G敷設費用のため毎月101円の「インターネット税」を検討★2
260 :バーミーズ(宮城県) [US][]:2020/01/21(火) 02:35:09.43 ID:CbjaFOw70
>スマートシティ

離島、山中だっつってんのに
頑なに妄想の世界から出てこないなこの朝鮮人は
総務省、5G敷設費用のため毎月101円の「インターネット税」を検討★2
263 :バーミーズ(宮城県) [US][]:2020/01/21(火) 02:37:39.01 ID:CbjaFOw70
で、出て来る台詞がそれか

ほんとどうにもならんなこの手のパヨクは
総務省、5G敷設費用のため毎月101円の「インターネット税」を検討★2
267 :バーミーズ(宮城県) [US][]:2020/01/21(火) 02:40:13.57 ID:CbjaFOw70
だから、バックボーン。幹線整備の話なんだって
5Gはチョン児が勝手にこじつけてるだけだ
https://www.soumu.go.jp/main_content/000302437.pdf
5Gなんてどこにも書いてねえよ

何度目だコレ書くの
総務省、5G敷設費用のため毎月101円の「インターネット税」を検討★2
271 :バーミーズ(宮城県) [US][]:2020/01/21(火) 02:42:29.28 ID:CbjaFOw70
>>268
https://www.soumu.go.jp/main_content/000302437.pdf
>負担を受益する電気通信事業者に求める制度
って書いてあるやん

コレ書くの3度目だ
総務省、5G敷設費用のため毎月101円の「インターネット税」を検討★2
274 :バーミーズ(宮城県) [US][]:2020/01/21(火) 02:44:38.03 ID:CbjaFOw70
とうとう単芝まで使い始めたか
もうまともに反論はできないと認めたようなもんじゃねえか
総務省、5G敷設費用のため毎月101円の「インターネット税」を検討★2
277 :バーミーズ(宮城県) [US][]:2020/01/21(火) 02:46:47.90 ID:CbjaFOw70
>>273
元ソースより二次創作の方が正しいってか
さすが架空世界に生きてる人は言うことが違うねえ

悪いけど俺は現実世界の話をしてるんでね
総務省、5G敷設費用のため毎月101円の「インターネット税」を検討★2
285 :バーミーズ(宮城県) [US][]:2020/01/21(火) 02:53:31.97 ID:CbjaFOw70
>>276
IPv4の新規割当枠そろそろ枯渇するぞ

PPPoE環境でグローバルIP振らずにローカルでネトフリ見れる環境なんてこの世に存在するのかね
どのみちIPoE+IPv6に移行しなきゃならんのだし
そのためにゃ既存インフラじゃキャパ足りんのだよ

禿や中華がタダ乗りしてる分既存回線引いてる側が割を食って割高になってる状況を是正するってんだから
まともに日本人として生活できるレベルのITリテラシー持ってる側は一切文句ねえよ
総務省、5G敷設費用のため毎月101円の「インターネット税」を検討★2
288 :バーミーズ(宮城県) [US][]:2020/01/21(火) 02:55:28.29 ID:CbjaFOw70
>>281
だったら禿からNTT系に乗り換えりゃ良いだけなんじゃねえの
https://www.soumu.go.jp/main_content/000302437.pdf の同じページに書いてるけど
東西NTTはこの件で負担減る側

コレ書くのも2度目だな
総務省、5G敷設費用のため毎月101円の「インターネット税」を検討★2
295 :バーミーズ(宮城県) [US][]:2020/01/21(火) 03:02:51.70 ID:CbjaFOw70
5Gなんて既存インフラ皆無の途上国でしか使わんだろ
この件は既存インフラのパックボーンの話
関連付けて話すこと自体が間違いだよ
総務省、5G敷設費用のため毎月101円の「インターネット税」を検討★2
298 :バーミーズ(宮城県) [US][]:2020/01/21(火) 03:04:16.03 ID:CbjaFOw70
>>292
ちな、欧州分はもう枯渇してる
一個も残ってないので新規割り当ては受け付けてない
総務省、5G敷設費用のため毎月101円の「インターネット税」を検討★2
301 :バーミーズ(宮城県) [US][]:2020/01/21(火) 03:07:58.97 ID:CbjaFOw70
日本の場合は2011年に新規割当枠が枯渇、過去に割り当てたIPv4アドレスを引っぺがしてやりくりしてる状態
欧州分はやりくりもできない完全枯渇した
IPv4おしまい
総務省、5G敷設費用のため毎月101円の「インターネット税」を検討★2
304 :バーミーズ(宮城県) [US][]:2020/01/21(火) 03:10:50.44 ID:CbjaFOw70
https://www.soumu.go.jp/main_content/000302437.pdf
公平に負担させるための制度なんだがなあ
禿とか中華がタダ乗りしてた分余計に払わされてた状況を解消しろって話
総務省、5G敷設費用のため毎月101円の「インターネット税」を検討★2
306 :バーミーズ(宮城県) [US][]:2020/01/21(火) 03:12:33.88 ID:CbjaFOw70
お前らパヨクも、5Gとか個人負担とかトンチンカンなこと言ってないでソース読めって
総務省のサイトに全部載ってんだから
総務省、5G敷設費用のため毎月101円の「インターネット税」を検討★2
312 :バーミーズ(宮城県) [US][]:2020/01/21(火) 03:17:16.05 ID:CbjaFOw70
>>306
最初の一行に「2020年に向けて」って書いてるわけだが
総務省、5G敷設費用のため毎月101円の「インターネット税」を検討★2
319 :バーミーズ(宮城県) [US][]:2020/01/21(火) 03:22:19.13 ID:CbjaFOw70
2020年代に向けて なんだから
数字がそれより前の日付なのは当然でしょう? って話

日本語わかる?
総務省、5G敷設費用のため毎月101円の「インターネット税」を検討★2
320 :バーミーズ(宮城県) [US][]:2020/01/21(火) 03:23:20.84 ID:CbjaFOw70
ああ、未来の日付の総務省答申が見たいって話?

さすが、ファンタジー世界に生きてるなあ
次へ>>

※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。