トップページ > ニュース速報 > 2019年11月09日 > o8h3Lb5V0

書き込み順位&時間帯一覧

157 位/11551 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数000000000001100000611300022



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
パイルドライバー(静岡県) [US]
エイリアン観たんだけど面白いな
そうりゅう型潜水艦「とうりゅう」進水 ディーゼル潜水艦では世界最大級
トヨタも注目する「VANバン泊」市場 車のバンで生活ブームが日本に到来
【画像あり】中国人の別荘がこちら w w移動はヘリコプターでめちゃくちゃ楽しそう
黒田官兵衛「ご無事でしたか?」豊臣秀吉「お前、俺が死ななくて残念だと思っているんだろ?」
米軍のF-35、日本海で露軍Tu-160にぶっちぎられる
160*155*35の無職だけど、もうこの国終わりだよ。
5G電波飛距離50m、小池百合子東京都知事が改善策発表 「すべての信号機と街頭にアンテナを立てる」

書き込みレス一覧

エイリアン観たんだけど面白いな
15 :パイルドライバー(静岡県) [US][]:2019/11/09(土) 11:45:06.67 ID:o8h3Lb5V0
1はサプリミナル効果使ってるんだっけ?
暗闇の中から1コマだけ写る、人の目には認識出来ないけど心の中に不安感を植え付ける。
そうりゅう型潜水艦「とうりゅう」進水 ディーゼル潜水艦では世界最大級
670 :パイルドライバー(静岡県) [US][]:2019/11/09(土) 12:32:50.78 ID:o8h3Lb5V0
>>633
原潜の構造を見ればわかるが、蒸気でタービンを回し、これをギアダウンしてポンプやスクリューを回してる。
この運用時、つまり原潜として航行する時はどうしても騒音が出る。
https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/68/3db0bc62edbd4ef580ab2ae5efd70c0c.png
んで、もう一度原潜の構造図を眺めると、タービン動力はクラッチで切れる事がわかり、バッテリーとモーター「も」装備されてる事がわかる。

これは静粛性を重視する時は原子炉を止め(自然循環させ)モーターで航行することを意味する。
もちろん、当たり前だが原潜なので、これができる時間は微速で1日程度になる。

そうりゅう型はこの静粛モードによる連続潜航が前期は2週間、後期は1ヶ月ほどできると言うことになる。
そうりゅう型潜水艦「とうりゅう」進水 ディーゼル潜水艦では世界最大級
714 :パイルドライバー(静岡県) [US][]:2019/11/09(土) 18:19:19.62 ID:o8h3Lb5V0
>>680
ゲーム理論ってヤツで守られてる。
これはベトナム戦争ケサンの戦いで話題になった。

米軍軍部はこのケサンに原爆を使用したいと考え、実際に用意した。
ホワイトハウスは考える。
果たしてソ連はたかがベトナムのために本当に核報復するだろうか?

そこでゲーム理論が登場する。
米国が核攻撃をしたとして、ソ連が核報復する可能性は極めて低い。おそらく無い。
だが、ごくわずかながらある。
わずかでもあると、それがもたらす壊滅的な結果が、損得確率を完全に凌駕して何が何でも得にならない。
ゆえに核攻撃はできない。

これがゲーム理論。
そうりゅう型潜水艦「とうりゅう」進水 ディーゼル潜水艦では世界最大級
715 :パイルドライバー(静岡県) [US][]:2019/11/09(土) 18:24:11.02 ID:o8h3Lb5V0
>>713
中国海軍視点で考えた場合、原潜を太平洋に送り込む時にものすげえ邪魔なのが日本の対潜哨戒機とそうりゅう型だよ。>>392

日本は日本海とシナ海を抑える堤防であり、中国原潜が九州から台湾に至る島々を通過するのは本気で大変。
http://katorihomes.com/wp/wp-content/uploads/2017/09/02_102_b.png
そうりゅう型潜水艦「とうりゅう」進水 ディーゼル潜水艦では世界最大級
718 :パイルドライバー(静岡県) [US][]:2019/11/09(土) 18:35:30.93 ID:o8h3Lb5V0
>>712
充電時はすげえうるせえ。
充電して高速航行を繰り返しなが担当領域まで移動し、その近傍から微速で1ヶ月ほど潜航する。

例えば横須賀から出航するなら沖縄沖まではデーゼルと高速潜航を繰り返して移動し、そこでフル充電して微速でシナ海近傍を潜航回遊する。
http://katorihomes.com/wp/wp-content/uploads/2017/09/02_102_b.png
そうりゅう型潜水艦「とうりゅう」進水 ディーゼル潜水艦では世界最大級
719 :パイルドライバー(静岡県) [US][]:2019/11/09(土) 18:40:14.64 ID:o8h3Lb5V0
>>712
攻撃型原潜も似た運用だよ。
https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/68/3db0bc62edbd4ef580ab2ae5efd70c0c.png
例えばアメリカ本土から沖縄までは原子炉全開のギア駆動で一気に移動する。
そこで原子炉を低出力としてクラッチ切って原子炉発電とモーターでシナ海に侵入し、原子炉を自然循環に変えてバッテリーとモーターで微速運用する。
トヨタも注目する「VANバン泊」市場 車のバンで生活ブームが日本に到来
191 :パイルドライバー(静岡県) [US][]:2019/11/09(土) 18:52:57.32 ID:o8h3Lb5V0
>>186
3泊温泉がいい。

アメリカなぞの、引退した夫婦が全米のオートキャンプをのんびり巡るなんてのは憧れる。
【画像あり】中国人の別荘がこちら w w移動はヘリコプターでめちゃくちゃ楽しそう
35 :パイルドライバー(静岡県) [US][]:2019/11/09(土) 18:58:50.16 ID:o8h3Lb5V0
>>3
住民を追い出して駅を作る。(国家の土地ゆえ)

駅周辺を整備して高級マンションを建て、これを高額で売る。←こいつが超資産家になる
黒田官兵衛「ご無事でしたか?」豊臣秀吉「お前、俺が死ななくて残念だと思っているんだろ?」
73 :パイルドライバー(静岡県) [US][]:2019/11/09(土) 19:04:09.62 ID:o8h3Lb5V0
>>72
聞いたセリフだが、誰のセリフか思い出せなくて気持ち悪かった。クロトワさんだw
米軍のF-35、日本海で露軍Tu-160にぶっちぎられる
402 :パイルドライバー(静岡県) [US][]:2019/11/09(土) 19:12:32.24 ID:o8h3Lb5V0
>>398
MIg25は瞬間だけど、SR71はマッハ3で数千キロ飛べるってのが凄えな。
160*155*35の無職だけど、もうこの国終わりだよ。
54 :パイルドライバー(静岡県) [US][]:2019/11/09(土) 19:14:31.38 ID:o8h3Lb5V0
>>53
体重155kgは働き口なさそうだな。
5G電波飛距離50m、小池百合子東京都知事が改善策発表 「すべての信号機と街頭にアンテナを立てる」
366 :パイルドライバー(静岡県) [US][]:2019/11/09(土) 19:16:08.77 ID:o8h3Lb5V0
>>358
10GBpsなのでギガビットイーサの10倍だな。
米軍のF-35、日本海で露軍Tu-160にぶっちぎられる
409 :パイルドライバー(静岡県) [US][]:2019/11/09(土) 19:20:46.57 ID:o8h3Lb5V0
>>406
M1.2だがスーパークルーズ能力は持ってるんで旧世代戦闘機よりは速い。

ちな、ベトナム戦争全体を通した超音速戦闘の総合計時間は数分で、それをやったファントムは燃料切れで墜落してる。
5G電波飛距離50m、小池百合子東京都知事が改善策発表 「すべての信号機と街頭にアンテナを立てる」
391 :パイルドライバー(静岡県) [US][]:2019/11/09(土) 19:28:12.77 ID:o8h3Lb5V0
>>371
自社も一時話題になってたけど、セキュリティ強化で消滅した。
中には会社に恨みを持って退職する人もいるワケで、そんな可能性がある中、自宅に設計資料や開発環境を置く事は無理がある。
米軍のF-35、日本海で露軍Tu-160にぶっちぎられる
414 :パイルドライバー(静岡県) [US][]:2019/11/09(土) 19:29:54.84 ID:o8h3Lb5V0
>>411
F16はスーパークルーズできないよ。
アフターバーナー炊いた最高速は数分で燃料切れるから実質使わない。
5G電波飛距離50m、小池百合子東京都知事が改善策発表 「すべての信号機と街頭にアンテナを立てる」
411 :パイルドライバー(静岡県) [US][]:2019/11/09(土) 19:45:10.27 ID:o8h3Lb5V0
>>399
ギガビットイーサの10倍だから相当なモンじゃね?
サイト的に速度出ねえだろうけど。
トヨタも注目する「VANバン泊」市場 車のバンで生活ブームが日本に到来
202 :パイルドライバー(静岡県) [US][]:2019/11/09(土) 19:48:27.81 ID:o8h3Lb5V0
>>200
レンタカーで日帰りスノボにボンゴブレンディを借りてた時期あるけど、立って着替えられると言う点で最高だったな。
https://img1.kurumaerabi.com/image/201806/132/2ef8bda2.jpg
米軍のF-35、日本海で露軍Tu-160にぶっちぎられる
435 :パイルドライバー(静岡県) [US][]:2019/11/09(土) 19:55:37.44 ID:o8h3Lb5V0
>>433
ドッグファイトそのものが無くなっちゃってる。

見たことがないならおススメ動画。得に28秒から。
https://youtu.be/4b-BwMi19JE
前に発射したAIM9Xは直後に真後ろを向きそのまま後方に命中してる。60G機動で半径15kmが必中距離。
真っ直ぐなら44kmほど飛ぶ。

空自のAAM5も似た性能で広報資料もこうなってる。
http://eaglet.skr.jp/MILITARY/PICTURE/AAM-5_5L.jpg
米軍のF-35、日本海で露軍Tu-160にぶっちぎられる
436 :パイルドライバー(静岡県) [US][]:2019/11/09(土) 19:58:46.17 ID:o8h3Lb5V0
>>433
F22設計時のミサイルは>>435自衛隊資料の左。
なので、F22は相手の後を取る格闘戦を重視して設計されてる。
F35設計時は右の状況なので、相手の後方を取ることより全周をセンサーで監視する事に特化してる。
5G電波飛距離50m、小池百合子東京都知事が改善策発表 「すべての信号機と街頭にアンテナを立てる」
489 :パイルドライバー(静岡県) [US][]:2019/11/09(土) 20:34:06.50 ID:o8h3Lb5V0
(5G未対応の)iPhone11買うか待つか悩んでる俺に朗報かもしれんな。
米軍のF-35、日本海で露軍Tu-160にぶっちぎられる
448 :パイルドライバー(静岡県) [US][]:2019/11/09(土) 20:37:52.13 ID:o8h3Lb5V0
>>438
どちらもF35より遅いよ。
アフターバーナー炊いた時の話は>>439さんの通り。

ちな、超音速飛行時のF15は毎分600リットルの燃料を消費する。
http://www2m.biglobe.ne.jp/~ynabe/mach/super.htm

某有名truemach見たことないならおススメ
米軍のF-35、日本海で露軍Tu-160にぶっちぎられる
449 :パイルドライバー(静岡県) [US][]:2019/11/09(土) 20:39:24.57 ID:o8h3Lb5V0
>>438
リフレクターオンだろうからステルスにはなってないと思われ。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。