トップページ > ニュース速報 > 2019年10月17日 > 8O6Q57FQ0

書き込み順位&時間帯一覧

47 位/8782 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000032000005041231020023



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
ガブ、アレキ(茸) [ES]
ガブ、アレキ(茸) [ES]
ホームレスなんて税金納めてねぇ非国民なんだからほっときゃいいのに台東区が謝罪
警察庁「信号のない横断歩道で止まらない車カスを18万人捕まえた。次はお前だ」

書き込みレス一覧

ホームレスなんて税金納めてねぇ非国民なんだからほっときゃいいのに台東区が謝罪
342 :ガブ、アレキ(茸) [ES][]:2019/10/17(木) 06:40:20.85 ID:8O6Q57FQ0
>>7
これはあり得るな
旅行者はどうすべきだったんだろう
ホームレスなんて税金納めてねぇ非国民なんだからほっときゃいいのに台東区が謝罪
344 :ガブ、アレキ(茸) [ES][]:2019/10/17(木) 06:44:39.06 ID:8O6Q57FQ0
>>145
というか、担当者は知ってるはずなんだから、そこで伝えれば済む話
それともその辺の自治会のおばちゃんかなんかに担当させたのか?
それはそれでいい加減すぎる
警察庁「信号のない横断歩道で止まらない車カスを18万人捕まえた。次はお前だ」
192 :ガブ、アレキ(茸) [ES][sage]:2019/10/17(木) 06:57:49.10 ID:8O6Q57FQ0
>>177
信号の正しい使い方だな
警察庁「信号のない横断歩道で止まらない車カスを18万人捕まえた。次はお前だ」
193 :ガブ、アレキ(茸) [ES][]:2019/10/17(木) 07:00:40.16 ID:8O6Q57FQ0
>>131
サクラかどうか関係ないじゃん
警察庁「信号のない横断歩道で止まらない車カスを18万人捕まえた。次はお前だ」
194 :ガブ、アレキ(茸) [ES][]:2019/10/17(木) 07:04:20.48 ID:8O6Q57FQ0
>>153
これだな
信号に頼り過ぎな運転手が多い
警察庁「信号のない横断歩道で止まらない車カスを18万人捕まえた。次はお前だ」
362 :ガブ、アレキ(茸) [ES][]:2019/10/17(木) 13:02:47.01 ID:8O6Q57FQ0
>>211

幼稚園の時から「馬鹿な運転手がいるからきちんと手をあげましょう」と教えるべき
その子が大きくなって運転する様になった時に、その頃の刷り込みが活きてくる
警察庁「信号のない横断歩道で止まらない車カスを18万人捕まえた。次はお前だ」
365 :ガブ、アレキ(茸) [ES][]:2019/10/17(木) 13:05:18.77 ID:8O6Q57FQ0
>>222
でも信号は信用するんでしょ
車が接近中なのに青だからと渡ったり、車もきてないのにあ赤だからと止まったり
警察庁「信号のない横断歩道で止まらない車カスを18万人捕まえた。次はお前だ」
371 :ガブ、アレキ(茸) [ES][]:2019/10/17(木) 13:10:01.62 ID:8O6Q57FQ0
>>363>>364
確かにそれもあるな
車は危険!車は人を簡単に殺せる!というのも擦り込むべきだな
警察庁「信号のない横断歩道で止まらない車カスを18万人捕まえた。次はお前だ」
377 :ガブ、アレキ(茸) [ES][]:2019/10/17(木) 13:15:00.34 ID:8O6Q57FQ0
>>372
OK
信号なんてのは青だろうが赤だろうが信用するもんじゃない
青で止まるのが本当の信号無視

道路は危険なら止まり、安全なら渡る
それだけでいいんだよ
ただ判断力がなかったり低下している時には次善の策として信号を利用するくらいで
警察庁「信号のない横断歩道で止まらない車カスを18万人捕まえた。次はお前だ」
380 :ガブ、アレキ(茸) [ES][]:2019/10/17(木) 13:17:27.97 ID:8O6Q57FQ0
>>374
不要な信号が多すぎる
役人は事故があったら信号さえ設置しておけばそれでいいと思ってるんじゃないかと思うくらいだ
警察庁「信号のない横断歩道で止まらない車カスを18万人捕まえた。次はお前だ」
443 :ガブ、アレキ(茸) [ES][]:2019/10/17(木) 15:40:38.36 ID:8O6Q57FQ0
>>384
手を挙げなくても止まるようちゃんと教育
警察庁「信号のない横断歩道で止まらない車カスを18万人捕まえた。次はお前だ」
447 :ガブ、アレキ(茸) [ES][]:2019/10/17(木) 15:42:35.29 ID:8O6Q57FQ0
>>388
それが間違いなんだよな
手を挙げなくても止まれば問題ない
これからはそう教えないと

ただし手を挙げないと止まりたくないとか言う馬鹿もいるから、当分は車は信用するな、手で挙げて止まらせろ、と
警察庁「信号のない横断歩道で止まらない車カスを18万人捕まえた。次はお前だ」
452 :ガブ、アレキ(茸) [ES][s]:2019/10/17(木) 15:45:15.94 ID:8O6Q57FQ0
>>437
それよりはマシと考えると良い
警察庁「信号のない横断歩道で止まらない車カスを18万人捕まえた。次はお前だ」
453 :ガブ、アレキ(茸) [ES][]:2019/10/17(木) 15:46:18.28 ID:8O6Q57FQ0
>>438
バリアフリーの時代、歩道橋は無くしていかんと
警察庁「信号のない横断歩道で止まらない車カスを18万人捕まえた。次はお前だ」
466 :ガブ、アレキ(茸) [ES][]:2019/10/17(木) 16:02:48.63 ID:8O6Q57FQ0
>>456
むしろ信号有りをなくす方向で
あんなもんが標準になってるから、信号無しだと止まらなくていいなんて認識の馬鹿が横行する

>>459
そう
それよりはまだ車が優遇されてるのよ
警察庁「信号のない横断歩道で止まらない車カスを18万人捕まえた。次はお前だ」
503 :ガブ、アレキ(茸) [ES][]:2019/10/17(木) 17:44:22.68 ID:8O6Q57FQ0
>>467
鉄道と車を一緒にするアホ

>>490
後ろのドライバーの問題だな
免許更新を厳しくするかなんかしないといかんわ

>>497
だからなんなんだろう
停まるのが当然で、たまたまその人が渡らなかっただけなのに、停まらされた・迷惑だ、とか
警察庁「信号のない横断歩道で止まらない車カスを18万人捕まえた。次はお前だ」
510 :ガブ、アレキ(茸) [ES][]:2019/10/17(木) 17:52:38.09 ID:8O6Q57FQ0
>>505
信号に頼るから信号のないところでは止まろうとしないのよ
まず横断歩道では止まる→次に信号が青なら安全確認の上止まらずに進んでも良い
この順にしないと、横断歩道で人がいても進もうとするやつが、自分のやってることに疑問さえ持たない
警察庁「信号のない横断歩道で止まらない車カスを18万人捕まえた。次はお前だ」
519 :ガブ、アレキ(茸) [ES][]:2019/10/17(木) 18:09:26.80 ID:8O6Q57FQ0
>>512
危険なのは車だから仕方ない
あくまでも免れ許されている立場で本来は運転してはいけないもの
銃と同じで区別されるのは自然なこと
警察庁「信号のない横断歩道で止まらない車カスを18万人捕まえた。次はお前だ」
520 :ガブ、アレキ(茸) [ES][]:2019/10/17(木) 18:10:13.17 ID:8O6Q57FQ0
>>514
現状急いでいても赤信号なら止まるだろ?
それと同じことなんだよ
警察庁「信号のない横断歩道で止まらない車カスを18万人捕まえた。次はお前だ」
531 :ガブ、アレキ(茸) [ES][]:2019/10/17(木) 18:59:12.77 ID:8O6Q57FQ0
>>523
軽車両だから免許って、なんだその理屈
警察庁「信号のない横断歩道で止まらない車カスを18万人捕まえた。次はお前だ」
532 :ガブ、アレキ(茸) [ES][]:2019/10/17(木) 19:01:37.69 ID:8O6Q57FQ0
>>527
逆に言うと歩行者が見えないから進むは間違い
いないことを確認出来ているから進んでもいいんだよ
(危険な車を動かしても)安全(であること)を確認するということ
警察庁「信号のない横断歩道で止まらない車カスを18万人捕まえた。次はお前だ」
625 :ガブ、アレキ(茸) [ES][]:2019/10/17(木) 21:31:49.68 ID:8O6Q57FQ0
>>553
歩きスマホにぶつかられても死なないぞ
何かで目を離していたとしても歩きと車でさ危険度が全く違う
自転車の方が危険度は高いが、それでも車とは格段に違う

歩行者の中では危険というだけのことと、車のそもそもの危険とを比較するとか

歩行者や自転車を引き合いに出しても言い訳にはならんよ
警察庁「信号のない横断歩道で止まらない車カスを18万人捕まえた。次はお前だ」
626 :ガブ、アレキ(茸) [ES][]:2019/10/17(木) 21:33:19.46 ID:8O6Q57FQ0
>>562
もちろん同乗者にもだよ
鉄の箱に守られてるんだからまだマシ


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。