トップページ > ニュース速報 > 2019年09月20日 > 2Z8W26LZ0

書き込み順位&時間帯一覧

8 位/11366 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000612116320000031347



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
サーバル(東京都) [SE]
気象庁が重大発表「地球温暖化のせいで史上最大級の台風は来年もくる。ただちに備えよ」  なにを?
【正論】カンニング竹山「原発処理水は海に流すのが世界の常識」
【速報】首都ワシントンで銃撃
自称 “関西のルパン” (46)逮捕「関西を中心に盗みを繰り返したが、華のお江戸に出てきた」
沖縄・石垣島の自衛隊反対派が議会で2度も否決された自衛隊配備の住民投票求めて市を提訴
一般人「小西洋之が憲法学者の名前を間違えてた」→「それはアベのせい!名誉毀損で訴える!」
森田健作「千葉に激甚災害早期指定を!」安倍首相「全力でやっている!」…これは期待できるっ(゚∀゚)
何でラグビーで盛り上がってるのかわからんが?サッカーみたいなその時の勢いではしゃいでる感じ?
JASRACさん遂に学校の校歌にまで金を要求する
女性は「ありがとう」「ごめんなさい」「申し訳ない」が言えない癖に他人には強要するんだよな

その他3スレッドすべて表示する

書き込みレス一覧

気象庁が重大発表「地球温暖化のせいで史上最大級の台風は来年もくる。ただちに備えよ」  なにを?
89 :サーバル(東京都) [SE][]:2019/09/20(金) 10:42:50.27 ID:2Z8W26LZ0
コロッケ買ってきた!
気象庁が重大発表「地球温暖化のせいで史上最大級の台風は来年もくる。ただちに備えよ」  なにを?
91 :サーバル(東京都) [SE][]:2019/09/20(金) 10:43:57.39 ID:2Z8W26LZ0
>>80
熱量計算出来ないバカが言ってるだけだから
気象庁が重大発表「地球温暖化のせいで史上最大級の台風は来年もくる。ただちに備えよ」  なにを?
96 :サーバル(東京都) [SE][]:2019/09/20(金) 10:45:20.12 ID:2Z8W26LZ0
ガソリン200リットルを携行缶で誰でも青葉でも買えるように法改正しろ
気象庁が重大発表「地球温暖化のせいで史上最大級の台風は来年もくる。ただちに備えよ」  なにを?
111 :サーバル(東京都) [SE][]:2019/09/20(金) 10:50:31.19 ID:2Z8W26LZ0
北朝鮮の核ミサイルの危機があっても「どうせたいしたことは無いだろ。今まで生きてきてそんな事なかったし」と核シェルターすら用意すらしない
経験則主義者ばかりだぞ日本は
気象庁が重大発表「地球温暖化のせいで史上最大級の台風は来年もくる。ただちに備えよ」  なにを?
123 :サーバル(東京都) [SE][]:2019/09/20(金) 10:56:01.26 ID:2Z8W26LZ0
>>116
台車に載せて運ぶんや
先人(青葉)の知恵よ
気象庁が重大発表「地球温暖化のせいで史上最大級の台風は来年もくる。ただちに備えよ」  なにを?
131 :サーバル(東京都) [SE][]:2019/09/20(金) 10:59:29.24 ID:2Z8W26LZ0
>>124
南海トラフみたいな大規模災害でも基地局と基幹回線ダウンしてスマホ使えなくなることは前から言われてるからいずれにせよ代替手段が無いと詰むぞ
気象庁が重大発表「地球温暖化のせいで史上最大級の台風は来年もくる。ただちに備えよ」  なにを?
135 :サーバル(東京都) [SE][]:2019/09/20(金) 11:04:32.24 ID:2Z8W26LZ0
>>127
秒速80mって時速288キロだから下手したら吹き上げられたモノがその速度ですっ飛んで来るって事だからな
テリーマンなら止められるからテリーマンを各家で飼うべき
気象庁が重大発表「地球温暖化のせいで史上最大級の台風は来年もくる。ただちに備えよ」  なにを?
139 :サーバル(東京都) [SE][]:2019/09/20(金) 11:07:09.19 ID:2Z8W26LZ0
>>125
あまり報道されてないけど
今回は光回線の基幹も死んだから基基地局だけ給電しても通信は復活してなかったりする
気象庁が重大発表「地球温暖化のせいで史上最大級の台風は来年もくる。ただちに備えよ」  なにを?
150 :サーバル(東京都) [SE][]:2019/09/20(金) 11:09:31.63 ID:2Z8W26LZ0
お前らなんの為に子供の頃三匹の子豚の話を読み聞かせて貰ってたんだ?
木造の家なんて2番目に簡単に吹き飛ばされてただろ?
先人の教えを軽視するから痛い目に合うのじゃ
気象庁が重大発表「地球温暖化のせいで史上最大級の台風は来年もくる。ただちに備えよ」  なにを?
154 :サーバル(東京都) [SE][]:2019/09/20(金) 11:13:46.60 ID:2Z8W26LZ0
>>146
君津市のとんでんみたいに運悪く暴風の通り道だとマジで窓ガラス割れるからな
https://i.imgur.com/KgeDUzw.jpg
気象庁が重大発表「地球温暖化のせいで史上最大級の台風は来年もくる。ただちに備えよ」  なにを?
156 :サーバル(東京都) [SE][]:2019/09/20(金) 11:14:50.39 ID:2Z8W26LZ0
真の社畜なら備えて会社の近くのホテルを通年抑えておく
気象庁が重大発表「地球温暖化のせいで史上最大級の台風は来年もくる。ただちに備えよ」  なにを?
165 :サーバル(東京都) [SE][]:2019/09/20(金) 11:18:18.91 ID:2Z8W26LZ0
>>143
竜巻なんてせいぜい風速80mぐらいだからな
竜巻に耐えれれば猛烈な勢力の台風にも耐えられる
気象庁が重大発表「地球温暖化のせいで史上最大級の台風は来年もくる。ただちに備えよ」  なにを?
170 :サーバル(東京都) [SE][]:2019/09/20(金) 11:20:20.82 ID:2Z8W26LZ0
>>160
アメリカ人は合理的だから
大型ハリケーン襲来が予報されると大事な家財だけ積んで車で他州に避難する
州超えフリーウェイが渋滞する
気象庁が重大発表「地球温暖化のせいで史上最大級の台風は来年もくる。ただちに備えよ」  なにを?
181 :サーバル(東京都) [SE][]:2019/09/20(金) 11:26:57.72 ID:2Z8W26LZ0
日本人は台風が来て家が壊れても一所懸命でその場に留まり続けるという頑迷な根性があるよね
根底にはよその地域に気安く避難すると自分が虐められるのではという恐れがある
なぜなら他の奴がそうしてたら自分は苛める側に回ることをよく自覚してるから
気象庁が重大発表「地球温暖化のせいで史上最大級の台風は来年もくる。ただちに備えよ」  なにを?
197 :サーバル(東京都) [SE][]:2019/09/20(金) 11:38:15.15 ID:2Z8W26LZ0
>>189
あれ千葉市中央区の計測値だしな
風速が多く出る山頂や離島ではなく
人口100万近くの大都市の中心で県庁や市役所や中心駅JR千葉駅がある区でそれが出るって結構やばい災害

更に館山市内でも52m/sが記録されてたと数日前に報道あった
気象庁が重大発表「地球温暖化のせいで史上最大級の台風は来年もくる。ただちに備えよ」  なにを?
199 :サーバル(東京都) [SE][]:2019/09/20(金) 11:40:15.26 ID:2Z8W26LZ0
>>192
高層ビルだと地震の加速度より対風設計のほうが多く抗力計算することになる
だから中東やシナの400m超えの高層ビルは大地震にも意外に耐えられる
気象庁が重大発表「地球温暖化のせいで史上最大級の台風は来年もくる。ただちに備えよ」  なにを?
206 :サーバル(東京都) [SE][]:2019/09/20(金) 11:47:58.29 ID:2Z8W26LZ0
>>196
重い瓦を積んで柱を太くして貫を多用して揺れは柔軟に耐える構造にしてた伝統工法の日本建築家屋は
戦後に主流になった12cmの細い杉柱を筋交いでガチガチに固めてトップヘビー避けるために屋根軽くした在来工法の家より地震台風両面で優れるってことよ

そもそも戦後日本の在来工法は地震で倒壊するたびに建築基準改正してツギハギ状態の一貫性無いバカ工法だからな
気象庁が重大発表「地球温暖化のせいで史上最大級の台風は来年もくる。ただちに備えよ」  なにを?
213 :サーバル(東京都) [SE][]:2019/09/20(金) 11:58:18.37 ID:2Z8W26LZ0
>>210
地方には築150年とか300年の家屋が残ってるだろ?
ああいうのは良い柱使って良い大工が作ってるから今後の地震台風にも耐えられたりする
例えばお前の静岡だと遠江に在って震度7を3回ぐらい経験してる古民家とかも実際あるんだわ

現代日本の建築耐震基準って偉そうなこと言ってるけど
毎回耐震設計先進国アメリカの耐震基準をつまみ食いして伝統的な家屋作りにツギハギあててるだけだし
【正論】カンニング竹山「原発処理水は海に流すのが世界の常識」
130 :サーバル(東京都) [SE][]:2019/09/20(金) 12:13:23.93 ID:2Z8W26LZ0
地下に核燃料垂れ流して行方不明でその汚染した地下水や瓦礫洗った水をそのまま海にたれ流そうなんてのは日本ぐらいだろ…

含まれてるのはトリチウムだけじゃないぞ??
【速報】首都ワシントンで銃撃
26 :サーバル(東京都) [SE][]:2019/09/20(金) 12:15:22.28 ID:2Z8W26LZ0
息子が斧を手にしていたから
自称 “関西のルパン” (46)逮捕「関西を中心に盗みを繰り返したが、華のお江戸に出てきた」
41 :サーバル(東京都) [SE][]:2019/09/20(金) 12:22:15.83 ID:2Z8W26LZ0
いくら関西で一番でも天下の東京に出て来たらそんな奴10人並みよ
沖縄・石垣島の自衛隊反対派が議会で2度も否決された自衛隊配備の住民投票求めて市を提訴
10 :サーバル(東京都) [SE][]:2019/09/20(金) 12:27:18.13 ID:2Z8W26LZ0
そんだけ署名集める元気があるなら
まず地方自治法の正規の手続きに則ってリコール請求なりなんなりすればええねん
【正論】カンニング竹山「原発処理水は海に流すのが世界の常識」
190 :サーバル(東京都) [SE][]:2019/09/20(金) 12:30:17.30 ID:2Z8W26LZ0
>>180
東電は今後も含まれてしまうことはあるかもしれないと認めてるしな
【正論】カンニング竹山「原発処理水は海に流すのが世界の常識」
217 :サーバル(東京都) [SE][]:2019/09/20(金) 12:36:38.28 ID:2Z8W26LZ0
東電は福島爆発以前からも
新潟柏崎原発とかでも嘘付きまくりだったしな
東電の言うことを信じるバカは救いようが無いわ

今年のニュースでもこういうのある:
東京電力の柏崎刈羽(新潟県)、福島第一、福島第二(いずれも福島県)の3原発で起きた火災などのトラブルについて、東電本社が原発側からの報告を放置し、予防策を検討していなかったことが原子力規制委員会の検査でわかった。
規制委は13日、保安規定違反があったとして、詳しく調べる方針を決めた。
原発で起きた火災や機器の故障などのトラブルは、報告を受けた本社が集約し、原因の究明や他原発を含めた予防策を講じるルールになっている。
規制委によると、昨年11〜12月に実施した福島第二の保安検査で、1、2号機の廃棄物処理建屋であった火災や2号機の空調故障など4件について、報告を受けた本社の担当部署がシステムに登録せず、放置していたことが判明。
同じような登録漏れは、過去3年間に柏崎刈羽で17件、福島第一で5件、本社内のトラブル報告でも7件あった。
来月の検査で放置した詳しい原因を調べ、保安規定違反の重さを判断するという。

原発の火災報告、東電放置「期限が明文化されていない」
2019年2月13日18時41分
【正論】カンニング竹山「原発処理水は海に流すのが世界の常識」
224 :サーバル(東京都) [SE][]:2019/09/20(金) 12:39:25.27 ID:2Z8W26LZ0
>>218
単に嘘誤魔化しが平気な奴らってことやぞ
【正論】カンニング竹山「原発処理水は海に流すのが世界の常識」
231 :サーバル(東京都) [SE][]:2019/09/20(金) 12:41:44.71 ID:2Z8W26LZ0
>>228
本当にトリチウムだけだったら流してええで
【正論】カンニング竹山「原発処理水は海に流すのが世界の常識」
241 :サーバル(東京都) [SE][]:2019/09/20(金) 12:44:50.06 ID:2Z8W26LZ0
>>237
一般論としてのトリチウム海洋放出派で
福島処理水放出反対派や
【正論】カンニング竹山「原発処理水は海に流すのが世界の常識」
253 :サーバル(東京都) [SE][]:2019/09/20(金) 12:50:38.67 ID:2Z8W26LZ0
>>245
もちろん実際に他の核種を取り除けばオーケー
東電と日本の原子力族が関わる限り
取り除きましたは今まで散々嘘付いてきた経緯もあり全く信用に値しないから何をやろうとダメってことよ

ロリコンレイプ魔が更生しましたって言ってるのと同じ
【正論】カンニング竹山「原発処理水は海に流すのが世界の常識」
258 :サーバル(東京都) [SE][]:2019/09/20(金) 12:53:35.48 ID:2Z8W26LZ0
>>257
こっちが丁寧に説明した挙げ句が、その人格批判かよw
【正論】カンニング竹山「原発処理水は海に流すのが世界の常識」
279 :サーバル(東京都) [SE][]:2019/09/20(金) 13:10:07.45 ID:2Z8W26LZ0
今後もストロンチウムが基準値を超えることは否定できないって東電が保身の保険打ってるぞ

汚染水、浄化後も基準2万倍の放射性物質 福島第一原発
2018年9月28日22時51分
基準値を超えた原因について、東電は、2013年度に起きたALPSの不具合で、処理しきれなかった高濃度の汚染水がそのまま保管されていることや、処理量を優先し、放射性物質を取り除く吸着材の交換が遅れたことなどを挙げている。
今後、吸着材の交換時期を見直すなど対応を検討するという。
ただ、今後も基準値超えの放射性物質が検出される可能性は否定できないと認めた。
【正論】カンニング竹山「原発処理水は海に流すのが世界の常識」
290 :サーバル(東京都) [SE][]:2019/09/20(金) 13:19:40.03 ID:2Z8W26LZ0
>>288
東電のデータなんてあてにならないけどな

報告資料260カ所に誤り 汚染水浄化後の測定結果 東電福島第1原発
2018.10.17 22:19
https://www.sankei.com/life/news/181017/lif1810170050-n1.html
気象庁が重大発表「地球温暖化のせいで史上最大級の台風は来年もくる。ただちに備えよ」  なにを?
278 :サーバル(東京都) [SE][]:2019/09/20(金) 13:25:49.56 ID:2Z8W26LZ0
長期間保存できて水に漬けるだけですぐ食べれるようになる乾燥コロッケの特許は俺が取るからお前ら取らないでくれよ?
気象庁が重大発表「地球温暖化のせいで史上最大級の台風は来年もくる。ただちに備えよ」  なにを?
281 :サーバル(東京都) [SE][]:2019/09/20(金) 13:30:41.85 ID:2Z8W26LZ0
現代日本人はテルテル坊主を吊るすとその形状が大気中のナノゾルを整流化してマクロで気候の激化を和らげる効果があるという先人達が産み出した知恵をすっかり忘れて
行き当たりばったりの災難続きで悲鳴を上げる生き方をしていた
【正論】カンニング竹山「原発処理水は海に流すのが世界の常識」
298 :サーバル(東京都) [SE][]:2019/09/20(金) 13:34:08.31 ID:2Z8W26LZ0
>>292
生物として体内に取り込んだら残存もしちゃうしな
そしたら白血病や癌の原因にももちろんなる
気象庁が重大発表「地球温暖化のせいで史上最大級の台風は来年もくる。ただちに備えよ」  なにを?
285 :サーバル(東京都) [SE][]:2019/09/20(金) 13:40:37.46 ID:2Z8W26LZ0
>>282
常に風速50m/s相当だな
それに台風の風が加わる
【正論】カンニング竹山「原発処理水は海に流すのが世界の常識」
310 :サーバル(東京都) [SE][]:2019/09/20(金) 14:06:12.65 ID:2Z8W26LZ0
>>309
遠心分離機で水とトリチウムは分離出来るよ
1台あたりの処理能力はALPSと比べても遥かに劣るから
大量に機器用意して並列でやらなきゃいけなくなる
それを東電がやらないのは単にお金ケチってるだけ
一般人「小西洋之が憲法学者の名前を間違えてた」→「それはアベのせい!名誉毀損で訴える!」
21 :サーバル(東京都) [SE][]:2019/09/20(金) 14:19:58.24 ID:2Z8W26LZ0
>>2
残りの9割1厘だったわ
気象庁が重大発表「地球温暖化のせいで史上最大級の台風は来年もくる。ただちに備えよ」  なにを?
302 :サーバル(東京都) [SE][]:2019/09/20(金) 14:32:32.52 ID:2Z8W26LZ0
>>295
井戸とボットン便所の位置がちかい場合は井戸水の大腸菌検査をちやんとしとけよ
地震とかで歪むと危ないときがある
森田健作「千葉に激甚災害早期指定を!」安倍首相「全力でやっている!」…これは期待できるっ(゚∀゚)
599 :サーバル(東京都) [SE][]:2019/09/20(金) 15:10:26.74 ID:2Z8W26LZ0
指定すること決まったみたいだな

台風15号を激甚災害指定へ
9/20(金) 11:39配信
武田良太防災担当相は20日、千葉県などで大きな被害をもたらした台風15号を激甚災害に指定する見込みと発表した。
政府は近く閣議決定する。
【正論】カンニング竹山「原発処理水は海に流すのが世界の常識」
337 :サーバル(東京都) [SE][]:2019/09/20(金) 15:32:41.96 ID:2Z8W26LZ0
そら東電は膨大なスポンサー費用払ってくれてるテレビ関係者にとっては大得意顧客だからな
何でラグビーで盛り上がってるのかわからんが?サッカーみたいなその時の勢いではしゃいでる感じ?
11 :サーバル(東京都) [SE][]:2019/09/20(金) 21:50:46.96 ID:2Z8W26LZ0
広告代理店が沢山お金掛けちゃったからな
盛り上げなきゃスポンサーの機嫌が悪くなる
JASRACさん遂に学校の校歌にまで金を要求する
11 :サーバル(東京都) [SE][]:2019/09/20(金) 21:53:26.38 ID:2Z8W26LZ0
著作権の期限70年とかだから
旧制学校から同じ校歌の所は軒並みセーフ
女性は「ありがとう」「ごめんなさい」「申し訳ない」が言えない癖に他人には強要するんだよな
47 :サーバル(東京都) [SE][]:2019/09/20(金) 21:56:02.72 ID:2Z8W26LZ0
だってうっかり謝ったら
男の人は体で払えって言うでしょ?
飯塚幸三の処刑の嘆願書が40万人突破
56 :サーバル(東京都) [SE][]:2019/09/20(金) 22:56:30.24 ID:2Z8W26LZ0
あ?飯塚先生の指先一つでお前ら40万人ごとき軽く消し飛ぶぞ?おお?
台風で鉄柱倒れて近隣宅ぶち壊した市原のゴルフ練習場「天災なので補償しない、自分達で直せ」
926 :サーバル(東京都) [SE][]:2019/09/20(金) 23:24:54.41 ID:2Z8W26LZ0
実際は弁護士でない者がネット上でも弁護士名乗って法律語ると
弁護士法74条違反で罰金100万円やぞ
池袋に飯塚幸三の銅像が設置決定
14 :サーバル(東京都) [SE][]:2019/09/20(金) 23:31:46.99 ID:2Z8W26LZ0
謎の力で許可降りなくなるぞ
池袋に飯塚幸三の銅像が設置決定
18 :サーバル(東京都) [SE][]:2019/09/20(金) 23:33:07.36 ID:2Z8W26LZ0
京大の折田先生像みたいになるか


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。