トップページ > ニュース速報 > 2019年09月16日 > L5OsMtX10

書き込み順位&時間帯一覧

3 位/11616 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000175011102518130009100100



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
ターキッシュバン(大阪府) [US]
風邪薬の乱用、やめーや。パブ●ンとか飲むと眠りは深くなるよね?
民主党政権発足から10年 民主党政権が目指し、成し遂げたものを冷静、公平に評価しなければならない
10代女子は、なぜSNSで「韓国語」を愛用するのか?
なんだかんだで、ステーキ屋はいきなりステーキが1番安定している
鎮痛剤オピオイド問題で和解金1兆円超を迫られ、米医薬品大手が経営破綻
【立憲民主党】菅元首相「安倍総理の対応は遅い。私は原発事故のとき翌日現場に行き極めて役立った」

書き込みレス一覧

<<前へ
民主党政権発足から10年 民主党政権が目指し、成し遂げたものを冷静、公平に評価しなければならない
854 :ターキッシュバン(大阪府) [US][sage]:2019/09/16(月) 14:38:21.22 ID:L5OsMtX10
>>851
いや無理だろそんな余裕ない
この問題に全員が当たっていたそうじゃなきゃ政権やばいのは誰もが分かっていた
財務だの金融だのそんなレベルじゃない
民主党政権発足から10年 民主党政権が目指し、成し遂げたものを冷静、公平に評価しなければならない
862 :ターキッシュバン(大阪府) [US][sage]:2019/09/16(月) 14:41:22.09 ID:L5OsMtX10
>>860
公的な記録見ても散々やぞ
連日基地問題
金融とか何それ状態
民主党政権発足から10年 民主党政権が目指し、成し遂げたものを冷静、公平に評価しなければならない
865 :ターキッシュバン(大阪府) [US][sage]:2019/09/16(月) 14:43:08.35 ID:L5OsMtX10
そりゃ4年かけてやればいいものは後回しにされるに決まってんじゃん

もうそこまで期限迫ってる案件が優先


金融財務経済
なんざ分かっていてもそこまで手が回らない
民主党政権発足から10年 民主党政権が目指し、成し遂げたものを冷静、公平に評価しなければならない
868 :ターキッシュバン(大阪府) [US][sage]:2019/09/16(月) 14:44:29.60 ID:L5OsMtX10
>>866
ただ無料化と言っても首都圏や関西の大動脈ほぼ外れてて
ほぼ効果ないんだよなアレ
民主党政権発足から10年 民主党政権が目指し、成し遂げたものを冷静、公平に評価しなければならない
872 :ターキッシュバン(大阪府) [US][sage]:2019/09/16(月) 14:46:14.47 ID:L5OsMtX10
>>870
それも微妙
実際ハネムーン期間はあったが基地問題ですぐ炎上し始めた
民主党政権発足から10年 民主党政権が目指し、成し遂げたものを冷静、公平に評価しなければならない
876 :ターキッシュバン(大阪府) [US][sage]:2019/09/16(月) 14:48:33.00 ID:L5OsMtX10
確かに100日間くらいは大人しかった

けどその直後からだ
ハネムーンはあったと言えばあった
けど手のひら返して民主党叩き始めた
民主党政権発足から10年 民主党政権が目指し、成し遂げたものを冷静、公平に評価しなければならない
883 :ターキッシュバン(大阪府) [US][sage]:2019/09/16(月) 14:54:00.73 ID:L5OsMtX10
>>881
いやもう全部基地やで
優先順位こっちが遥かに上やん


なんせ明確に期限がある

99%無理なやばい期日で
民主党政権発足から10年 民主党政権が目指し、成し遂げたものを冷静、公平に評価しなければならない
888 :ターキッシュバン(大阪府) [US][sage]:2019/09/16(月) 14:56:13.62 ID:L5OsMtX10
>>886
公約の内容の違い
そもそも民主党は消費税は100%福祉に使う公約になっていた
民主党政権発足から10年 民主党政権が目指し、成し遂げたものを冷静、公平に評価しなければならない
892 :ターキッシュバン(大阪府) [US][sage]:2019/09/16(月) 14:57:39.03 ID:L5OsMtX10
>>887
ないよ?
2012年の自民党の公約だろ?
民主党政権発足から10年 民主党政権が目指し、成し遂げたものを冷静、公平に評価しなければならない
897 :ターキッシュバン(大阪府) [US][sage]:2019/09/16(月) 15:00:49.75 ID:L5OsMtX10
>>894
一般会計に使い込むも何もないだろ
民主党政権発足から10年 民主党政権が目指し、成し遂げたものを冷静、公平に評価しなければならない
901 :ターキッシュバン(大阪府) [US][sage]:2019/09/16(月) 15:02:01.63 ID:L5OsMtX10
謎の言葉


目的税じゃないものを使い込む

これ重要よ
民主党政権発足から10年 民主党政権が目指し、成し遂げたものを冷静、公平に評価しなければならない
905 :ターキッシュバン(大阪府) [US][sage]:2019/09/16(月) 15:03:43.63 ID:L5OsMtX10
むしろ特別会計を持ってきて用途外に使用する方が

使い込みだわ


あれは用途が法で指定された会計
民主党政権発足から10年 民主党政権が目指し、成し遂げたものを冷静、公平に評価しなければならない
907 :ターキッシュバン(大阪府) [US][sage]:2019/09/16(月) 15:05:09.38 ID:L5OsMtX10
何時から消費税が会計別になったんんだ?
民主党政権発足から10年 民主党政権が目指し、成し遂げたものを冷静、公平に評価しなければならない
913 :ターキッシュバン(大阪府) [US][sage]:2019/09/16(月) 15:09:31.30 ID:L5OsMtX10
>>911
いや会計別じゃないし何言ってるか分からない
民主党政権発足から10年 民主党政権が目指し、成し遂げたものを冷静、公平に評価しなければならない
916 :ターキッシュバン(大阪府) [US][sage]:2019/09/16(月) 15:10:47.25 ID:L5OsMtX10
3党合意に目的税化は書かれてないぞそもそも


それやると会計別になるし
民主党政権発足から10年 民主党政権が目指し、成し遂げたものを冷静、公平に評価しなければならない
921 :ターキッシュバン(大阪府) [US][sage]:2019/09/16(月) 15:13:45.04 ID:L5OsMtX10
>>918
ポイではなくそもそも3党合意の文書にすら記載がない

消費税はそのまま一般会計で扱われる
民主党政権発足から10年 民主党政権が目指し、成し遂げたものを冷静、公平に評価しなければならない
927 :ターキッシュバン(大阪府) [US][sage]:2019/09/16(月) 15:19:38.35 ID:L5OsMtX10
>>922
それはないとおかしい

何せ用途が指定されたものだ

一般会計な以上用途は指定されてない
なら3党合意の文書は何となる?
内容が矛盾している
民主党政権発足から10年 民主党政権が目指し、成し遂げたものを冷静、公平に評価しなければならない
930 :ターキッシュバン(大阪府) [US][sage]:2019/09/16(月) 15:21:25.96 ID:L5OsMtX10
>>45
まあ当時これにかかりっきりでほぼ政府は他の事出来ない状態になってたし
ほっとしてんじゃねえの

英断と言えば英断やで
これでやっと他に着手できる
民主党政権発足から10年 民主党政権が目指し、成し遂げたものを冷静、公平に評価しなければならない
932 :ターキッシュバン(大阪府) [US][sage]:2019/09/16(月) 15:27:22.86 ID:L5OsMtX10
だってずっと延々普天間は嫌やろ
他に何もできんのだぞ
民主党政権発足から10年 民主党政権が目指し、成し遂げたものを冷静、公平に評価しなければならない
935 :ターキッシュバン(大阪府) [US][sage]:2019/09/16(月) 15:29:58.75 ID:L5OsMtX10
>>934
民主党を甘く見るな
その程度日常茶飯事だ
民主党政権発足から10年 民主党政権が目指し、成し遂げたものを冷静、公平に評価しなければならない
937 :ターキッシュバン(大阪府) [US][sage]:2019/09/16(月) 15:35:11.65 ID:L5OsMtX10
>>936
違う話どころかほぼ全部委員会が基地になってたように
下手すりゃ分野違い関係ないやろってもんも混ざってるで?
民主党政権発足から10年 民主党政権が目指し、成し遂げたものを冷静、公平に評価しなければならない
939 :ターキッシュバン(大阪府) [US][sage]:2019/09/16(月) 15:41:07.06 ID:L5OsMtX10
不況だったよ

がその時期に何故か公約にもない基地問題が持ち上がり
機能停止に陥った
景気対策どころではなくなったんだよ
民主党政権発足から10年 民主党政権が目指し、成し遂げたものを冷静、公平に評価しなければならない
942 :ターキッシュバン(大阪府) [US][sage]:2019/09/16(月) 15:44:22.45 ID:L5OsMtX10
正直鳩山政権の間はまともに景気対策など取れなかった

そんな暇なかったし
民主党政権発足から10年 民主党政権が目指し、成し遂げたものを冷静、公平に評価しなければならない
947 :ターキッシュバン(大阪府) [US][sage]:2019/09/16(月) 15:47:43.63 ID:L5OsMtX10
ただ鳩山政権は機能停止したと言ったが
菅政権からは小沢対反小沢で内紛が激化した
10代女子は、なぜSNSで「韓国語」を愛用するのか?
161 :ターキッシュバン(大阪府) [US][sage]:2019/09/16(月) 15:49:07.56 ID:L5OsMtX10
>>1
そうか?
韓流初期の冬のソナタとかまだSNSなかっただろ?
10代女子は、なぜSNSで「韓国語」を愛用するのか?
167 :ターキッシュバン(大阪府) [US][sage]:2019/09/16(月) 15:50:22.85 ID:L5OsMtX10
なので以前昼に冬のソナタ再放送されていたがアレ2000年台初頭当たりなので

もう既に古臭いねん

スマホなんかないし


今風にリメイクすりゃいい
民主党政権発足から10年 民主党政権が目指し、成し遂げたものを冷静、公平に評価しなければならない
949 :ターキッシュバン(大阪府) [US][sage]:2019/09/16(月) 15:57:00.71 ID:L5OsMtX10
>>948
かなり古いコピペにマジレスだが
部数減少の一番の戦犯はヤフーだろ
そこに記事とテレビ表乗せてんじゃん
なんだかんだで、ステーキ屋はいきなりステーキが1番安定している
146 :ターキッシュバン(大阪府) [US][sage]:2019/09/16(月) 16:00:16.70 ID:L5OsMtX10
>>1
びっくりドンキーだらけで実は逆に見ないのよ周辺で
民主党政権発足から10年 民主党政権が目指し、成し遂げたものを冷静、公平に評価しなければならない
956 :ターキッシュバン(大阪府) [US][sage]:2019/09/16(月) 16:02:47.33 ID:L5OsMtX10
>>953
あれは枝野や細野や海江田は反対したのだぞ…
阻止できなかったと後に報告書で証言してる
民主党政権発足から10年 民主党政権が目指し、成し遂げたものを冷静、公平に評価しなければならない
958 :ターキッシュバン(大阪府) [US][sage]:2019/09/16(月) 16:05:18.09 ID:L5OsMtX10
古くても10年前なんだから嘘言ってもバレますがな

当時2chや初期のツイッターはもうあったので格段にログに残りやすい
10代女子は、なぜSNSで「韓国語」を愛用するのか?
219 :ターキッシュバン(大阪府) [US][sage]:2019/09/16(月) 16:08:33.98 ID:L5OsMtX10
とはいえ韓流のピークはそれなりに年数が前だし

SNSで出したのはそのだいぶあと
民主党政権発足から10年 民主党政権が目指し、成し遂げたものを冷静、公平に評価しなければならない
962 :ターキッシュバン(大阪府) [US][sage]:2019/09/16(月) 16:10:25.92 ID:L5OsMtX10
>>961
参照してるで?
朝日とか読売とか毎日とか

結局記事を「コピペ」して建てるのが当時の2Chやで?
民主党政権発足から10年 民主党政権が目指し、成し遂げたものを冷静、公平に評価しなければならない
965 :ターキッシュバン(大阪府) [US][sage]:2019/09/16(月) 16:14:03.25 ID:L5OsMtX10
してるに決まってるだろ
結局ニュース板は性質上大手紙の記事のコピペから板の進行が開始するんだ

今更何を言わすか?
10代女子は、なぜSNSで「韓国語」を愛用するのか?
233 :ターキッシュバン(大阪府) [US][sage]:2019/09/16(月) 16:15:48.64 ID:L5OsMtX10
一回職場に韓国人男性が来たが
流ちょうな日本語であっちは儒教文化だと話してた
民主党政権発足から10年 民主党政権が目指し、成し遂げたものを冷静、公平に評価しなければならない
973 :ターキッシュバン(大阪府) [US][sage]:2019/09/16(月) 16:18:23.49 ID:L5OsMtX10
>>968
まああれは八ツ場ダム撤回に失敗したあたりで萎れた

逆言うともっといろいろ各地でやるつもりだったのだぜ…
民主党政権発足から10年 民主党政権が目指し、成し遂げたものを冷静、公平に評価しなければならない
974 :ターキッシュバン(大阪府) [US][sage]:2019/09/16(月) 16:19:20.75 ID:L5OsMtX10
>>970
馬の骨とかグロ禁止
民主党政権発足から10年 民主党政権が目指し、成し遂げたものを冷静、公平に評価しなければならない
981 :ターキッシュバン(大阪府) [US][sage]:2019/09/16(月) 16:22:24.46 ID:L5OsMtX10
>>976
あれは参院選勝利が目的で突如持ち上がった問題

民主党の公約ですらない
鳩山個人の暴走と言っていい


おかげで鳩山政権が機能停止するわけだが
民主党政権発足から10年 民主党政権が目指し、成し遂げたものを冷静、公平に評価しなければならない
985 :ターキッシュバン(大阪府) [US][sage]:2019/09/16(月) 16:24:52.86 ID:L5OsMtX10
>>982
実際昔蓮舫は昔私の国籍は「中国」ですとマジで話したことがある

議員当選後は国籍条項あるんだし

中国いうたらまずいやろ思うたが
民主党政権発足から10年 民主党政権が目指し、成し遂げたものを冷静、公平に評価しなければならない
993 :ターキッシュバン(大阪府) [US][sage]:2019/09/16(月) 16:29:34.20 ID:L5OsMtX10
>>991
そう撤退したら炉が爆発してぶっ飛ぶと思うんだが…
民主党政権発足から10年 民主党政権が目指し、成し遂げたものを冷静、公平に評価しなければならない
998 :ターキッシュバン(大阪府) [US][sage]:2019/09/16(月) 16:31:59.95 ID:L5OsMtX10
>>995
当時はもう基地問題でもうそれどころじゃない

予算編成実際かなりパニくってたやん
鎮痛剤オピオイド問題で和解金1兆円超を迫られ、米医薬品大手が経営破綻
12 :ターキッシュバン(大阪府) [US][sage]:2019/09/16(月) 20:17:54.57 ID:L5OsMtX10
>>1
下手すりゃ全米の交通事故死より多いぞ
一体何者なんだこの薬
鎮痛剤オピオイド問題で和解金1兆円超を迫られ、米医薬品大手が経営破綻
28 :ターキッシュバン(大阪府) [US][sage]:2019/09/16(月) 20:21:24.77 ID:L5OsMtX10
アメリカでは、2015年内には2.4億件のオピオイドが処方されており(米国の全成人に対して1処方に相当する
薬物中毒死の43%までも、オピオイド医薬品の過剰摂取で占めている[3]。
鎮痛剤オピオイド問題で和解金1兆円超を迫られ、米医薬品大手が経営破綻
36 :ターキッシュバン(大阪府) [US][sage]:2019/09/16(月) 20:22:30.12 ID:L5OsMtX10
>>30
麻薬に非常に近縁のアルカロイド

中毒性あり
鎮痛剤オピオイド問題で和解金1兆円超を迫られ、米医薬品大手が経営破綻
44 :ターキッシュバン(大阪府) [US][sage]:2019/09/16(月) 20:24:23.24 ID:L5OsMtX10
アメリカでは、2000年以降にヘロインを乱用した者の75%が、処方薬のオピオイドによって乱用を開始している[10]。
オピオイド使用障害は、意図しない過剰摂取による死亡だけでなく、自殺と関連しておりアメリカでのオピオイドの使用が深刻化した結果、自殺率も上昇してきた[11]。
鎮痛剤オピオイド問題で和解金1兆円超を迫られ、米医薬品大手が経営破綻
47 :ターキッシュバン(大阪府) [US][sage]:2019/09/16(月) 20:25:14.45 ID:L5OsMtX10
なんだろ?鬱性の強い麻薬?
鎮痛剤オピオイド問題で和解金1兆円超を迫られ、米医薬品大手が経営破綻
50 :ターキッシュバン(大阪府) [US][sage]:2019/09/16(月) 20:26:11.03 ID:L5OsMtX10
なんつうか薬物は無理やり
アゲアゲに持ってくものだと思っていたんだが

クラブなんかに多いというし
鎮痛剤オピオイド問題で和解金1兆円超を迫られ、米医薬品大手が経営破綻
70 :ターキッシュバン(大阪府) [US][sage]:2019/09/16(月) 20:31:02.22 ID:L5OsMtX10
アメリカにおける薬物過剰摂取死亡(2014年)[27]
ヘロイン オピオイド 10,863 23.1%
コカイン 精神刺激薬 5,856 12.4%
オキシコドン オピオイド 5,417 11.5%
アルプラゾラム ベンゾジアゼピン 4,217 9.0%
フェンタニル オピオイド 4,200 8.9%
モルヒネ オピオイド 4,022 8.5%
メタンフェタミン 精神刺激薬 3,728 7.9%
メサドン オピオイド 3,495 7.4%
ヒドロコドン オピオイド 3,274 7.0%
ジアゼパム ベンゾジアゼピン 1,729 3.7%





ヘロインはオピオイドというらしい
オピオイドは要はそういう麻薬などの薬物の総称の事か
なら5万は納得
鎮痛剤オピオイド問題で和解金1兆円超を迫られ、米医薬品大手が経営破綻
87 :ターキッシュバン(大阪府) [US][sage]:2019/09/16(月) 20:34:38.00 ID:L5OsMtX10
ヘロインモルヒネは知ってたが

それをオピオイドと言う種類だと言うのは知らんかったわ…
鎮痛剤オピオイド問題で和解金1兆円超を迫られ、米医薬品大手が経営破綻
100 :ターキッシュバン(大阪府) [US][sage]:2019/09/16(月) 20:38:58.32 ID:L5OsMtX10
>>95
すんません
調べたらヘロインだのモルヒネだのもろそれというか…


そっちは知って手もオピオイドなる言葉が初見だったもんでして
【立憲民主党】菅元首相「安倍総理の対応は遅い。私は原発事故のとき翌日現場に行き極めて役立った」
302 :ターキッシュバン(大阪府) [US][sage]:2019/09/16(月) 21:12:55.06 ID:L5OsMtX10
メルマガ訴訟は海江田経済産業大臣の言葉が決め手だったらしいな
<<前へ

※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。