トップページ > ニュース速報 > 2019年08月24日 > UXAY3HMA0

書き込み順位&時間帯一覧

1398 位/13785 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000002320100008



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
ミマス(東京都) [EU]
政府「GSOMIA破棄されても問題ありませんでした」

書き込みレス一覧

政府「GSOMIA破棄されても問題ありませんでした」
312 :ミマス(東京都) [EU][sage]:2019/08/24(土) 15:54:18.76 ID:UXAY3HMA0
日本勝利と思いたい奴らが多いが、韓国にとっても破棄して問題ないからな
韓国は自力でミサイル情報得られない?別にいいじゃん。
韓国には北朝鮮からのミサイルは『絶対に飛んでこない』んだよ
北とソウルは近すぎてミサイルなんかいらん。別の兵器で来る。
10m先の相手に声をかけるのに電話やLINEしないだろ?それと一緒
ただ、遠いアメリカ(と一応日本)に攻撃したいならもちろんミサイルになるわけで、アメ的には発射地から近い日韓からの情報がすごく欲しい(ここポイント。ミサイル情報欲しいのは韓国ではなく主にアメリカ)

じゃあ日米、米韓で個別に軍事協定結んでりゃ問題ないんだが、これでは米は日本からの情報を韓国に伝えることはできず(逆も然り)情報のやりとりがちょい面倒
効率化のため三者とも自由に情報のやりとりをするには、日韓も軍事協定結ぶほうがよい(アメにとって)。

ゆえに、日韓が「GSOMIAなくても問題ねーし」ってアピっても、米としては「知らんわそもそもお前らのためじゃねーよふざけんな」としか
政府「GSOMIA破棄されても問題ありませんでした」
315 :ミマス(東京都) [EU][sage]:2019/08/24(土) 15:56:32.35 ID:UXAY3HMA0
ここから日韓両国に、アメリカから軍事協定に対する圧がかかるだろう
そして、韓国にはカードがある
「一度破棄したGSOMIAを、破棄撤回して延長してあげる」というもの。
それで韓国は譲歩したわけだが、それで日本はどうすんの?え?
…うう……ホワイト国除外を撤回します…

アメ「よし」

めでたしめでたし

…という展開は普通に予測されるわけで、ぬか喜びはいかんぞ
政府「GSOMIA破棄されても問題ありませんでした」
322 :ミマス(東京都) [EU][sage]:2019/08/24(土) 16:04:50.99 ID:UXAY3HMA0
>>316
だから日本は"一応"って書き方したじゃん
実際日本方面にもバンバンミサイルは来てるし、米から見ると長距離弾道ミサイルの監視を近場の国にしてほしいという気持ちもあるし、
日本は北と戦争してないからミサイル動向の監視しなくていーべ、とはならないよ

>>318
そんなガキのケンカにアメが納得するかよ
無理って、なんで無理?どうせ日本の政府高官がブチ切れてるだけだろ
まるで日本vs韓国の2者対決のように思われてるが、アメからの圧に対して「いや韓国マジムリなんで」って返すのはアメにもケンカ売ってることになるからな?
韓国側が、まるで日本のために譲歩したような物言いで延長を申し出てきたら、それを受けざるを得ないんだよ
政府「GSOMIA破棄されても問題ありませんでした」
328 :ミマス(東京都) [EU][sage]:2019/08/24(土) 16:16:33.32 ID:UXAY3HMA0
>>325
米「俺らが自国の領土を守るために、お前ら仲良くしろよ?分かってんだろうな?」
日韓「「はい…」」
米「じゃあGSOMIA延長しろや」
韓「したいんですけど…日本が謝罪してホワイト除外を撤回してくれればホントすぐにでも延長するんすけど…」
米「ほらこう言ってる」
日「でも…」
米「は?グズグズ言って延長させないつもり?ケンカ売ってる?」
韓「このまま"日本のせいで"延長できない…」
米「おいふざけんなよ?別に新たな協定作るわけじゃない、今までの関係に戻るだけなのに何で拒否るん?失望したわ」
日「わかりました…ホワイト再認定するし延長申請は受理します…」
米「よし」
政府「GSOMIA破棄されても問題ありませんでした」
337 :ミマス(東京都) [EU][sage]:2019/08/24(土) 16:30:34.18 ID:UXAY3HMA0
>>331
日本がアメリカと同等以上に経済的、軍事的に強国ならそういうルートもあったかもね
政府「GSOMIA破棄されても問題ありませんでした」
347 :ミマス(東京都) [EU][sage]:2019/08/24(土) 17:01:47.55 ID:UXAY3HMA0
>>340
そりゃGSOMIAに関しては言い出しっぺは韓国だからそちらを強めに批判するのは当然
まー見てな
米の仲介が入るとき、韓国にのみ一方的に妥協させることはない
そんな事したら諸外国に『アメリカは他国間の問題に対して自国の利益を押しつけて強行してくる国だ』というアピールそのものだ
既にそういう印象持ってる人は多そうだが、さすがにあからさまにやるのはマズイ
喧嘩両成敗、お互い何らかの妥協と譲歩をさせられるだろう
韓国側はもちろんGSOMIA延長、日本にできるのはホワイト再認定だね
ま、完全ホワイトに戻すんじゃなくていま韓国がしているようにホワイト未満非ホワイト以上の中間に認定くらいで許してくれるかもだが
政府「GSOMIA破棄されても問題ありませんでした」
353 :ミマス(東京都) [EU][sage]:2019/08/24(土) 17:19:03.01 ID:UXAY3HMA0
>>349
今までは田舎のアジアでのガキのケンカだったが軍事協定ともなるとさすがに米も動かざるを得ない
コメント出すだけで静観してた米はさすがにこれからガッツリ来るぞ

>>350
おう、保存しとけや
9月中には俺の言ったとおりに事が進むよ
政府「GSOMIA破棄されても問題ありませんでした」
387 :ミマス(東京都) [EU][sage]:2019/08/24(土) 19:11:21.78 ID:UXAY3HMA0
>>380
知ってるわそれくらい
普通なら貿易の面で韓国シメて、それで兵器材料が敵国に流れなくなったね。あ〜アメリカひと安心。で済む話なんだが、
米にとっても完全予想外の韓国の対応により、そもそもその兵器に対する防衛ラインが揺らいじゃったんだからさあ大変

アメリカにとって、
@ミサイルばんばん飛ばされるけど自国に落ちる前にしっかり対策できる(フッ酸横流しされるけど極東アジアで見張って情報くれる)のと、
Aミサイル発射数は少なくできるけどいざ飛ばされたときピンチ(フッ酸の横流しは防げるが別ルートで調達されてミサイル発射されたとき情報が少ない)のと、
どっちがいいだろうね?

肉を切らせて骨を断つ。ミサイル作られてもいいじゃん。その代わり都合のいい盾が手に入るのなら。
いったん協定組ませて横流しの件は後々別ルートで対策してもいいしね


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。