- 東京都庁 喫煙スペースを今夜全面撤去 屋外も含め 小池都知事「職員は禁煙のチャンス」
60 :エコまる(千葉県) [ニダ][sage]:2019/06/29(土) 00:36:14.56 ID:l2HvIV7Z0 - このままタバコ吸い続ければどうなるか。
このグラフを見てほしい。 https://i.imgur.com/67RCHbY.jpg タバコの販売本数が半減してるのに、税収は変わらない。 つまり、禁煙に成功した人の分まで、吸い続ける人が負担する形になってるんだよね。 これは今後もそうだろう。 はやく辞めたほうがよいとかそんな話じゃなく、 ただ単にそういうことだという、それだけの話なんだけどね。
|
- 厚労省「喫煙者は一定程度いるので喫煙室の設置は必要」
618 :エコまる(千葉県) [ニダ][sage]:2019/06/29(土) 08:30:42.28 ID:l2HvIV7Z0 - >>610
受動喫煙による死者は、「全」交通事故死者数の4倍だ。 若者の自爆、高齢者の踏み間違え、全て含んだ数のな。 交通事故であんだけ金かけて対策してるの考えると、 これがまだ途上だと誰でもわかるよな。
|
- 東京都庁 喫煙スペースを今夜全面撤去 屋外も含め 小池都知事「職員は禁煙のチャンス」
121 :エコまる(千葉県) [ニダ][sage]:2019/06/29(土) 08:40:45.63 ID:l2HvIV7Z0 - >>96
タバコ税は心配無用 このグラフを落ち着いて見てくれ。 https://i.imgur.com/m5pFzSZ.jpg タバコの販売本数が半減してるのに、税収は変わらない。 つまり、変わらないように上げるんだよ。 ニコチン中毒なのは喫煙者の1/3と言われている。 そいつらは販売禁止までは逃げられないから、 10倍とかにあげても必死に負担してくれんだろ。 俺ら非喫煙者はそれを対岸の火事で見てればいいだけ。
|
- 東京都庁 喫煙スペースを今夜全面撤去 屋外も含め 小池都知事「職員は禁煙のチャンス」
127 :エコまる(千葉県) [ニダ][sage]:2019/06/29(土) 08:48:38.49 ID:l2HvIV7Z0 - >>105
見たくないだけだろ。 健康増進法の根拠も、厚生労働省は健康被害と出してるし、 そもそも健康被害は、国際条約で180ヶ国が認めており、 各国政府に対策が「義務化」されてること。 お前の世界は狭いなーwww
|
- 東京都庁 喫煙スペースを今夜全面撤去 屋外も含め 小池都知事「職員は禁煙のチャンス」
129 :エコまる(千葉県) [ニダ][sage]:2019/06/29(土) 08:57:25.94 ID:l2HvIV7Z0 - >>109
考え方が時代遅れ。 年間15000人の他人を殺す毒物だとわかった。 これにより、少なくとも他者がいる前では吸わないことが大前提となったということ。 さらに、分煙じゃ効果がないことも分かってる。 とりあえず屋内。これは急務。 だが、屋外も来るよ。世界中の話。
|
- 東京都庁 喫煙スペースを今夜全面撤去 屋外も含め 小池都知事「職員は禁煙のチャンス」
130 :エコまる(千葉県) [ニダ][sage]:2019/06/29(土) 08:59:36.13 ID:l2HvIV7Z0 - >>123
あれ?レス番間違ってるわ。すまんな
|
- 東京都庁 喫煙スペースを今夜全面撤去 屋外も含め 小池都知事「職員は禁煙のチャンス」
131 :エコまる(千葉県) [ニダ][sage]:2019/06/29(土) 09:02:38.03 ID:l2HvIV7Z0 - >>68
タバコ税は心配無用 このグラフを落ち着いて見てくれ。 https://i.imgur.com/m5pFzSZ.jpg タバコの販売本数が半減してるのに、税収は変わらない。 つまり、変わらないように上げるんだよ。 ニコチン中毒なのは喫煙者の1/3と言われている。 そいつらは販売禁止までは逃げられないから、 10倍とかにあげても必死に負担してくれんだろ。 俺ら非喫煙者はそれを対岸の火事で見てればいいだけ。
|
- 厚労省「喫煙者は一定程度いるので喫煙室の設置は必要」
620 :エコまる(千葉県) [ニダ][sage]:2019/06/29(土) 09:10:08.45 ID:l2HvIV7Z0 - >>560
それ根拠あるの?妄想? 受動喫煙の害を根拠としてる禁煙の流れ(世界180ヶ国)なのに、 勝手に「嫌煙」なる妄想だしてきて、何言ってんのか分からんが。 統合失調症じゃねーの?それ。 ちなみに、喫煙者は統合失調症になりやすいと判明済み。
|
- 厚労省「喫煙者は一定程度いるので喫煙室の設置は必要」
623 :エコまる(千葉県) [ニダ][sage]:2019/06/29(土) 09:13:36.26 ID:l2HvIV7Z0 - >>562
タバコ税は、タバコから受けてる医療費、経済損失からみて完全に赤字。 おまけに毎年15000人も非喫煙者を受動喫煙で殺してる。 これは調べればすぐ分かるが、そんなことも知らずに言ってる? 非喫煙者なら、これ聞いたらすぐさっきの意見は覆るよな。
|
- 厚労省「喫煙者は一定程度いるので喫煙室の設置は必要」
626 :エコまる(千葉県) [ニダ][sage]:2019/06/29(土) 09:17:03.18 ID:l2HvIV7Z0 - >>579
まさしくww
|
- 厚労省「喫煙者は一定程度いるので喫煙室の設置は必要」
629 :エコまる(千葉県) [ニダ][sage]:2019/06/29(土) 09:21:56.72 ID:l2HvIV7Z0 - >>585
「タバコを吸うとリラックスできる」という神話 実際は、マイナスがゼロに戻っただけにすぎず、何もリラックスはできていない。 ↓ https://gendai.ismedia.jp/articles/-/52113?page=2 ちょっと読んでみてよ。
|
- 厚労省「喫煙者は一定程度いるので喫煙室の設置は必要」
630 :エコまる(千葉県) [ニダ][sage]:2019/06/29(土) 09:24:10.73 ID:l2HvIV7Z0 - >>586
国として動いてんのは、受動喫煙の健康被害。 匂いとか禁煙化には無関係。 電子タバコが無害であることを証明すればよい。 実際、カルフォルニアでは証明されるまで電子タバコ販売禁止になってるよ。
|
- 厚労省「喫煙者は一定程度いるので喫煙室の設置は必要」
635 :エコまる(千葉県) [ニダ][sage]:2019/06/29(土) 09:33:56.41 ID:l2HvIV7Z0 - >>624
えー?そこからー? 受動喫煙の害は、世界180ヶ国が科学的に確実であると認識し、 国際条約で各国政府の対策が「義務化」されてるんだが? そこで受動喫煙での死者数も出てる。 日本人対象でも科学的に断定されてる。 https://www.ncc.go.jp/jp/information/pr_release/2016/0928/index.html アホでも分かるように簡単に言うと、受動喫煙のある無しで死亡率が変わる。 これを疫学(調べてみ?)で死者数を出してる。
|
- 厚労省「喫煙者は一定程度いるので喫煙室の設置は必要」
639 :エコまる(千葉県) [ニダ][sage]:2019/06/29(土) 09:47:50.02 ID:l2HvIV7Z0 - >>631
なかったことって何言ってんの? 妄想? 日本でもずっと受動喫煙の害を防ぐのが目的だろ。 別世界でま見てんのか? ソース出せよ、妄想じゃねーならwww ちな嫌煙勢のソース https://www.mhlw.go.jp/file/06-Seisakujouhou-10900000-Kenkoukyoku/0000130674.pdf https://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/0000189195.html https://www.ncc.go.jp/jp/information/pr_release/2016/0831/index.html
|
- 厚労省「喫煙者は一定程度いるので喫煙室の設置は必要」
640 :エコまる(千葉県) [ニダ][sage]:2019/06/29(土) 09:49:54.21 ID:l2HvIV7Z0 - >>638
ソースもない否定しかできんのか?wwww 所詮ニコカス、レベル低すぎwww 悔しかったらソース付きで反論してみーやwwww
|
- 厚労省「喫煙者は一定程度いるので喫煙室の設置は必要」
644 :エコまる(千葉県) [ニダ][sage]:2019/06/29(土) 09:55:50.86 ID:l2HvIV7Z0 - ニコカス「世界が認めたら、お前も認めるんか?www」
お前が認めてない根拠を出してから言おうなwww 根拠なんてないだろ? ニコチン絶たないで!ってだけじゃん。 そんなんだから嫌煙の数多の論文、それを束ねたメタアナリシス。 それを元に疫学で社会影響を出して法規制に待っていった、完全なロジックに完封されるんだぜ? ってか、普通に科学的に確定され、それを世界が認めたら、認めるだろ。 O157とかアスベストの害とか、排気ガスとか、飲酒運転とか。 逆に見たら、益になる薬だってそうだ。 お前、薬の有用性どう判断してんの?wwwwww
|
- 厚労省「喫煙者は一定程度いるので喫煙室の設置は必要」
646 :エコまる(千葉県) [ニダ][sage]:2019/06/29(土) 09:59:10.07 ID:l2HvIV7Z0 - >>642
疫学知らねーな?www 無学がなんか言ってんな。程度。 メタアナリシスと疫学のコンボで出した結論。 これは国政の根拠となりうる。 事実、世界各国、もちろん厚生労働省も根拠として公言してる。 喫煙者だけだ。 喫煙者だけが認めたくなくて、理解できなくて喚いてる。 でも反論はできてないwwww 15年経つけど覆ってないwwww
|
- 厚労省「喫煙者は一定程度いるので喫煙室の設置は必要」
650 :エコまる(千葉県) [ニダ][sage]:2019/06/29(土) 10:02:59.68 ID:l2HvIV7Z0 - >>648
公的には何て理由されてる? その理由が、どのくらいの議員の賛成で成立した? 少なくとも、規制の理由になるのに十分だということ。
|
- 厚労省「喫煙者は一定程度いるので喫煙室の設置は必要」
651 :エコまる(千葉県) [ニダ][sage]:2019/06/29(土) 10:03:54.93 ID:l2HvIV7Z0 - >>648
それもまぁ妄想だよね。 事実は分からんが。 そこだけだと思いたいニコチン作用が出てんぞ?
|
- 厚労省「喫煙者は一定程度いるので喫煙室の設置は必要」
654 :エコまる(千葉県) [ニダ][sage]:2019/06/29(土) 10:08:33.65 ID:l2HvIV7Z0 - >>647
マジレスすると、 ・喫煙者はタバコが原因で毎年12〜13万人死んでる。 ・フイルター越しの煙より、先端からでる煙(副流煙)がより危険 ・喫煙室は副流煙に満ちている これらから、実は喫煙者こそが受動喫煙でガンガン死んでる、という推測はすぐ出る。 統計できないから数値化はされないがな。
|
- 厚労省「喫煙者は一定程度いるので喫煙室の設置は必要」
659 :エコまる(千葉県) [ニダ][sage]:2019/06/29(土) 10:13:20.23 ID:l2HvIV7Z0 - 太ったオジサンはよく見るけど、
太ったおじいさんはあんまし見ねーだろ? 喫煙者が健康被害軽視してんのは、 太ったオジサンと、たまにいる太ったおじいさんだけを見て、 「害はない』と言ってるだけ。 視野が狭いというか、無知すぎる。 嫌煙勢は、統計出して根拠として出して、対策うとうとしている。 この違い。 ここまで言っても無知には理解できないかもな。
|
- 厚労省「喫煙者は一定程度いるので喫煙室の設置は必要」
660 :エコまる(千葉県) [ニダ][sage]:2019/06/29(土) 10:14:12.53 ID:l2HvIV7Z0 - >>658
えー?話の流れも読めんのか? これだからニコチン中毒は
|
- 厚労省「喫煙者は一定程度いるので喫煙室の設置は必要」
663 :エコまる(千葉県) [ニダ][sage]:2019/06/29(土) 10:19:56.52 ID:l2HvIV7Z0 - >>657
そりゃそうだろ。 だがその先まであるだろ。話は。 多少の上下はあっても世界的にある研究と比べてもほぼ同じ結果となってると書いてある。 つまり「誤差はあるだろうが根拠として十分」な精度であると判断され、 その結果、厚生労働省も根拠として出してんの。 お前がイチャモンつけるとしたら、 不十分だと証明して、それを発表、国に認めさせる。 これ以外あんのか?
|
- 厚労省「喫煙者は一定程度いるので喫煙室の設置は必要」
664 :エコまる(千葉県) [ニダ][sage]:2019/06/29(土) 10:22:13.55 ID:l2HvIV7Z0 - >>661
いや、俺が言ってんのは、 喫煙室で、吸いたくもない他人の煙で喫煙者も死んでるwwww という煽りなだけで、今の嫌煙の流れとは何ら関係もないぞ? それは分かってる? そしてこれ否定できんだろ。どう考えても。
|
- 東京都庁 喫煙スペースを今夜全面撤去 屋外も含め 小池都知事「職員は禁煙のチャンス」
171 :エコまる(千葉県) [ニダ][sage]:2019/06/29(土) 10:25:48.42 ID:l2HvIV7Z0 - >>135
トイレで電子タバコは、うちの会社では大問題になって、3人干されたよ。 人生かけてトイレ喫煙wwww
|
- 厚労省「喫煙者は一定程度いるので喫煙室の設置は必要」
670 :エコまる(千葉県) [ニダ][sage]:2019/06/29(土) 10:41:45.95 ID:l2HvIV7Z0 - >>665
国による個別事情はもちろんある。 俺が言いたかつたのは、電子タバコ販売禁止を決める、可決されるロジックで、 「安全と認められないから禁止な」 というのが通ったという話。 これかなり大きな出来事だろ。 いやほんとに。
|
- 厚労省「喫煙者は一定程度いるので喫煙室の設置は必要」
671 :エコまる(千葉県) [ニダ][sage]:2019/06/29(土) 10:44:10.20 ID:l2HvIV7Z0 - >>668
そうだな。だが厚生労働省もパンフで誤差出してないんだけどねー。 虚偽の引用なのか、もしくはお前がニコカス特有の過剰反応してんのかもね。 どっちと判断する?ニヤニヤ。 そして、厚生労働省も虚偽引用だとしたらどう行動する?
|
- 厚労省「喫煙者は一定程度いるので喫煙室の設置は必要」
683 :エコまる(千葉県) [ニダ][sage]:2019/06/29(土) 12:00:32.18 ID:l2HvIV7Z0 - >>673
ソース出してんだろ。 じゃあ厚生労働省の受動喫煙死者15000人には反論なしなんだね?
|
- 厚労省「喫煙者は一定程度いるので喫煙室の設置は必要」
685 :エコまる(千葉県) [ニダ][sage]:2019/06/29(土) 12:02:00.92 ID:l2HvIV7Z0 - >>676
サンプル数一人wwww それ何か意味あんの?www 上でも書いたけど、もう一度書こうか? 太ったオジサンはよく見るけど、 太ったおじいさんはあんまし見ねーだろ? 喫煙者が健康被害軽視してんのは、 太ったオジサンと、たまにいる太ったおじいさんだけを見て、 「害はない』と言ってるだけ。 視野が狭いというか、無知すぎる。 嫌煙勢は、統計出して根拠として出して、対策うとうとしている。 この違い。 ここまで言っても無知には理解できないかもな。
|
- 東京都庁 喫煙スペースを今夜全面撤去 屋外も含め 小池都知事「職員は禁煙のチャンス」
291 :エコまる(千葉県) [ニダ][sage]:2019/06/29(土) 15:02:14.78 ID:l2HvIV7Z0 - タバコ税は、全体的にみて日本の益になってる、というソースあんのか?
ソースだせよwww 全体的に見てマイナスってのは出てるが。 やはりニコカスにはソースなんてないよなーww いつもそう。 ソースもない、ただの思い込だけ。
|
- 東京都庁 喫煙スペースを今夜全面撤去 屋外も含め 小池都知事「職員は禁煙のチャンス」
309 :エコまる(千葉県) [ニダ][sage]:2019/06/29(土) 15:20:00.05 ID:l2HvIV7Z0 - ここまでの流れ!
嫌煙がソース出す ↓ ニコカス「読めるか!www」 え?あの、え? そりゃ、喫煙者は年収も能力も低いし、犯罪率も高いのは確定してるけど、 それにしてもそんな内容恥ずかしげもなくレスできるとか… ヤバすぎね? ちな、少年院の喫煙率は8割りなwww それがそのままやめずに大人になるからな。 だからクズの中でも少年院に行くような酷いのは、 大人になったら必ず喫煙者のグループに入ってる。
|
- 東京都庁 喫煙スペースを今夜全面撤去 屋外も含め 小池都知事「職員は禁煙のチャンス」
316 :エコまる(千葉県) [ニダ][sage]:2019/06/29(土) 15:32:56.60 ID:l2HvIV7Z0 - >>302
え?バカのフリして逃げてんの? タバコによる経済損失と合わせて考えるべきだろ、そんなの。 当たり前じゃん。 2兆税収があっても、それ以上に損失大きければマイナスだろ? それわからないの? バカのフリして逃げてんの?? 大きな損失とされてるソースね。 http://www.sangiin.go.jp/japanese/annai/chousa/keizai_prism/backnumber/h21pdf/20096623.pdf https://i.imgur.com/uuh35N1.jpg さぁ、タバコによる経済損失を考慮しても日本としてプラスになる、というソースだせよwwww 出せないのかなー? まぁ、さっきもチンプンカンプンみたいだし、意味がわからないんだろうね。
|
- 東京都庁 喫煙スペースを今夜全面撤去 屋外も含め 小池都知事「職員は禁煙のチャンス」
326 :エコまる(千葉県) [ニダ][sage]:2019/06/29(土) 15:40:19.45 ID:l2HvIV7Z0 - >>319
写真撮ってから近くにある会社にどんどんメールで苦情だな。 俺結構やってるよ! これはマジでかなり効くぞ。 ちゃんとした会社なら、密告された社員はおそらくものすごく酷いことになるだろうがな。
|
- 東京都庁 喫煙スペースを今夜全面撤去 屋外も含め 小池都知事「職員は禁煙のチャンス」
329 :エコまる(千葉県) [ニダ][sage]:2019/06/29(土) 15:44:32.26 ID:l2HvIV7Z0 - >>327
俺、今まで20ヶ所ぐらいの喫煙所潰してきたからな。 クレーム入れまくってwwww 特に企業にクレーム入れるとすぐ張り紙がされてピタッと治まることが多い。
|
- 東京都庁 喫煙スペースを今夜全面撤去 屋外も含め 小池都知事「職員は禁煙のチャンス」
332 :エコまる(千葉県) [ニダ][sage]:2019/06/29(土) 15:45:52.81 ID:l2HvIV7Z0 - >>328
そもそもその「パヨ」ってなに言ってんの? 妄想上の敵と戦ってんのか? 統合失調症の恐れありだな。
|
- 東京都庁 喫煙スペースを今夜全面撤去 屋外も含め 小池都知事「職員は禁煙のチャンス」
335 :エコまる(千葉県) [ニダ][sage]:2019/06/29(土) 15:54:32.67 ID:l2HvIV7Z0 - >>333
区役所に言ってどうすんのよwww 近くの会社に言わないと。 基本は、喫煙者の所属する組織で「一番上の組織」に苦情入れること。 小さな会社だと全体が腐ってることがあるので、なんにもならないことがあるが、 ちゃんとした会社なら必ず対策がされる。
|
- 東京都庁 喫煙スペースを今夜全面撤去 屋外も含め 小池都知事「職員は禁煙のチャンス」
336 :エコまる(千葉県) [ニダ][sage]:2019/06/29(土) 15:57:48.71 ID:l2HvIV7Z0 - >>333
肖像権が心配なら写真は載せずにメールしてもいい。 喫煙者本人を追い込む力は弱くなるが、 まぁいいんでないか? 俺は気にせず写真送るがな。 証拠として撮ってるし、公表もしてないし。
|
- 東京都庁 喫煙スペースを今夜全面撤去 屋外も含め 小池都知事「職員は禁煙のチャンス」
341 :エコまる(千葉県) [ニダ][sage]:2019/06/29(土) 16:11:00.43 ID:l2HvIV7Z0 - >>337
ドコモのお客様センターに苦情入れることだな。 その際に、港区の決まりを伝える。 >公共の場所以外の場所のおいて喫煙する場合に、 >公共の場所にいる人にたばこの煙を吸わせることがないよう配慮しなければならない。 そして、タバコの煙を撒き散らしていることについて、社としての公式見解を返答するように要請すること。 単発で終わらせない。 これ大事。 私有地だから煙がその後敷地外に出ようが何ら問題ないという見解のか、 もしくは、認識していなかったのか、、対策を打つのか、どうなのかはっきりさせてください、と。 日常的に困っている場合は、きっちり名前出して話ししたほうが良い。 まぁ、これは任意で。
|
- 東京都庁 喫煙スペースを今夜全面撤去 屋外も含め 小池都知事「職員は禁煙のチャンス」
344 :エコまる(千葉県) [ニダ][sage]:2019/06/29(土) 16:13:23.45 ID:l2HvIV7Z0 - >>339
受付とか管理人とか、そこじゃない。 そんなとこに言っても、何にもなるはずねーだろ。 そんなん自分がそこの課長、部長とかだったらとか考えたら分かんじゃん。 面倒だからもみ消すよ。 タバコだけにね!
|
- 東京都庁 喫煙スペースを今夜全面撤去 屋外も含め 小池都知事「職員は禁煙のチャンス」
346 :エコまる(千葉県) [ニダ][sage]:2019/06/29(土) 16:28:56.62 ID:l2HvIV7Z0 - >>340
お、やっとまともに考え始めた?www タバコ産業従事者のこともふくめて、だから、ソフトランディングさせようとしている。 徐々に産業自体を縮小させる方針だ。 これは世界中で合意されてること。 価格と税を上げて、喫煙者を減らす。 ニコチン中毒患者は、高くてもやめられない層がいるから、 喫煙率が減っても税収が変わらないように価格と税率を上げ続ける。 すると喫煙率も減っていき、どんどんタバコ産業も減っていく。 受動喫煙の害も減っていく。 こっからは明示されてないから私見。 どこまでニコチン中毒の財布が保つか、だな。 最終的には、タバコ関連の医療費なども減ってるから、税構造を変えることで、 根本的に対応することになるだろう。
|
- 東京都庁 喫煙スペースを今夜全面撤去 屋外も含め 小池都知事「職員は禁煙のチャンス」
347 :エコまる(千葉県) [ニダ][sage]:2019/06/29(土) 16:32:03.02 ID:l2HvIV7Z0 - >>343
火災原因の2位がタバコ。 https://www.fdma.go.jp/publication/hakusho/h29/assets_c/2019/02/1-1-15zu_01-8256.html ウハウハってんなら、お前の家が放火されても喜ぶのかなwww
|
- 東京都庁 喫煙スペースを今夜全面撤去 屋外も含め 小池都知事「職員は禁煙のチャンス」
363 :エコまる(千葉県) [ニダ][sage]:2019/06/29(土) 17:31:24.41 ID:l2HvIV7Z0 - >>348
そりゃ、喫煙所でタバコ吸うな、みたいなもんだろww
|
- 東京都庁 喫煙スペースを今夜全面撤去 屋外も含め 小池都知事「職員は禁煙のチャンス」
403 :エコまる(千葉県) [ニダ][sage]:2019/06/29(土) 20:33:24.30 ID:l2HvIV7Z0 - >>400
国が認めてる嗜好品、ってのどこまでを認めてると思ってんの? どこでも自由に吸って良いとか思ってない? 違うぞ。 吸っても良い。 ただし、他人に受動喫煙の害を与えないようにしろ。 これが国が言ってること。 なんで後者を見てないことにすんの? ねぇ、なんで?
|
- 東京都庁 喫煙スペースを今夜全面撤去 屋外も含め 小池都知事「職員は禁煙のチャンス」
405 :エコまる(千葉県) [ニダ][sage]:2019/06/29(土) 21:02:51.64 ID:l2HvIV7Z0 - >>404
棲み分けをキッチリするだけだと、なんでビーガン言い出してんのか分からんだろ。 キッチリ棲み分けなら、 今回の屋内全面禁煙と何も異論ないし、 屋外完全禁煙でも異論ないだろ? 喫煙は喫煙所でのみ、でキッチリ棲み分けだし。 ビーガン云々はなんの事か分からん。 何を指して言ってんの? 本気で疑問に思ってる。
|
- 東京都庁 喫煙スペースを今夜全面撤去 屋外も含め 小池都知事「職員は禁煙のチャンス」
413 :エコまる(千葉県) [ニダ][sage]:2019/06/29(土) 21:47:18.40 ID:l2HvIV7Z0 - >>408
まぁ俺は自分でも認めるキチガイ嫌煙家だけどな。 娘が喘息持ちなんよね。 匂いを感知できないレベルでも発作でると医者に言われてたからな。 今は落ち着いてきたが、キッチリ棲み分けできるようになるまでは、 クレームつけまくるよ。マジで。 俺の言うキッチリ棲み分けは、喫煙は喫煙所だけ、しかも出るときにエアーシャワーで飛ばして、 呼気も対策してから出る等してほしい、というもの。 要は、娘に影響のないレベルの棲み分けがなされて欲しいというものだ。 こっちも少数派だから、ここまでなるとは思わんが、 今は知らなかった時代の慣性で傷害行為が許されてるだけだ。 はっきり言っておかしい。 しかも、喫煙者も非喫煙者も、その科学的に判明した害を軽視しすぎてる。 まぁ、一般人がそんなん理解できないのは仕方ないが、 死者の規模が半端ないのに、なに呑気に構えてんのか本気で不思議。 日本はタバコ利権があるから遅れてるのは確実。 だが、やっとここまで来た。だいぶ外出時の警戒が解けるようになってきた。 だがまだまだだ。
|
- 東京都庁 喫煙スペースを今夜全面撤去 屋外も含め 小池都知事「職員は禁煙のチャンス」
416 :エコまる(千葉県) [ニダ][sage]:2019/06/29(土) 21:54:32.81 ID:l2HvIV7Z0 - >>412
あんたも認識してた喘息、さらに妊婦、乳児、子供。 これらを守るためにまず、ってのが今回の全面禁煙+分煙も不可、だ。 これらの人が立ち入ることのある施設がまず対象となった。 喘息じゃなかったら死なないから何だ? 喘息、妊婦、乳児、子供にとっては毒ガス。 これで禁煙の根拠は十二分。 こんなん明らかなロジックだろ? なぜ理解できないのか。不思議。
|
- 東京都庁 喫煙スペースを今夜全面撤去 屋外も含め 小池都知事「職員は禁煙のチャンス」
436 :エコまる(千葉県) [ニダ][sage]:2019/06/29(土) 23:47:54.79 ID:l2HvIV7Z0 - >>423
一緒くたにしてるってのは、誰がどのように? 禁煙化の理由公表されてるだろ?調べもせずに言ってんのか?もしかしてwww まさに、それらの人を守るため、だぞ? 大体、 >対策するなとは言ってない って何だよwww ちゃんと書けよwwチキンがwwww 逃げ道作ってんじゃねーよ。 対策するなとは言ってないならどうなんだよ。 その前の発言と辻褄あってねーだろーがよ。 じゃあ、対策は必要ってことだろ?あんたも。 じゃあ、都の政策は完全にWelcomeじゃねーかよwww
|
- 東京都庁 喫煙スペースを今夜全面撤去 屋外も含め 小池都知事「職員は禁煙のチャンス」
437 :エコまる(千葉県) [ニダ][sage]:2019/06/29(土) 23:53:13.53 ID:l2HvIV7Z0 - >>435
言葉変えても同じだろ。 喘息も人によっては、人が匂いを感知する濃度以下で発作が起こる。 それによって死ぬこともある。 これは理解してんだろ? その上で、 > 実際、喘息とかでもないならヒトは死ねないだろうよ > 微生物とかなら死ぬのかな? これは、喘息の人は死んでも良いと言ってるのでなければ、 喘息の人はどういう扱いなんだ???
|