トップページ > ニュース速報 > 2019年06月29日 > euc6KJ1z0

書き込み順位&時間帯一覧

1070 位/10879 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数7000000000000000000000007



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
さいにち君(光) [US]
世界各国のG20会場をご覧ください。韓国あり
【想像図と違う】新国立競技場が便器みたいだと話題に 建築費1590億円 聖火台無し
【画像】G20大阪サミット、全てにおいて中国サミットに完敗してしまったと話題に
【信憑性は低め。】g20 海外の反応
【大阪】晩餐会会場の大阪迎賓館、古風な外観に似合わず鉄骨造り。でも綺麗
東京に来た外国人、風情あるものを求め仕方無しに居酒屋の提灯で必死に記念撮影

書き込みレス一覧

世界各国のG20会場をご覧ください。韓国あり
9 :さいにち君(光) [US][]:2019/06/29(土) 00:00:05.58 ID:euc6KJ1z0

参考 スイス
ttp://livedoor.blogimg.jp/laba_q/imgs/7/7/77ed0c4a.jpg
【想像図と違う】新国立競技場が便器みたいだと話題に 建築費1590億円 聖火台無し
1 :さいにち君(光) [US][]:2019/06/29(土) 00:06:32.81 ID:euc6KJ1z0●

想像図
https://i.imgur.com/Xvw1sar.jpg
https://i.imgur.com/NEg5GIg.jpg
実物

https://i.imgur.com/gVeSZ8J.jpg
https://i.imgur.com/56KQWhQ.jpg

新国立競技場がダサい?便器やザハがかっこいいとの声が!経費削減でデザイン変更…?
https://spicymadonna.com/archives/3414
世界各国のG20会場をご覧ください。韓国あり
27 :さいにち君(光) [US][]:2019/06/29(土) 00:10:34.06 ID:euc6KJ1z0

>>26
g20は招待国もある
【画像】G20大阪サミット、全てにおいて中国サミットに完敗してしまったと話題に
8 :さいにち君(光) [US][]:2019/06/29(土) 00:31:35.66 ID:euc6KJ1z0

日本は3流国家
【信憑性は低め。】g20 海外の反応
1 :さいにち君(光) [US][]:2019/06/29(土) 00:43:59.06 ID:euc6KJ1z0●

ソースはニュース速報+

365 名無しさん@1周年 2019/06/29(土) 00:39:59.70 ID:/D5JbqyO0
>>1
これ現地入りしてた海外のメディアや首相からも落胆の声が多いそうだね

「各国のTOPが集まるのにこの仮設プレハブのような建物は何だ?」
「今回の会場は質感が致命的に悪い、なぜ日本はここを会場に選んだんだ?」
「あら?小学校の小さな教室みたいね」
「今回の貧相な会場は日本が犯した最も致命的なミスだ」
「なぜ業務用長テーブル一つにトランプと安倍と習近平が狭苦しく座らされているんだ?」
「壁・床・建物・すべてが簡素で質素すぎる、せめてもう少しは高級感を演出できなかったのか?」


関西企業、ものづくり力をPR G20会場
https://r.nikkei.com/article/DGXMZO46702700Y9A620C1LKA000
【大阪】晩餐会会場の大阪迎賓館、古風な外観に似合わず鉄骨造り。でも綺麗
1 :さいにち君(光) [US][]:2019/06/29(土) 00:52:56.87 ID:euc6KJ1z0●

晩餐会は大阪城一望できる大阪迎賓館で 二条城の白書院がモデル
2019.6.28 19:27産経WEST

https://www.sankei.com/smp/west/news/190628/wst1906280044-s1.html

大阪迎賓館(おおさかげいひんかん)は、大坂城西の丸公園にある建築物。1995年のAPEC大阪開催に際して休憩所を取り壊し跡地に新しく建造された。
その後は西の丸庭園の休憩所となったが、各種の会議にも使用された。現在は宴会場となり、ランチ営業もしているほか、結婚式の披露宴会場としても利用できる。

二条城二の丸御殿の白書院を模した鉄骨2階建ての和風調建築で、内部の格天井は二条城の内部造作の再現につとめたと言う。
外部は木材が経年変化により変色した状態を生漆塗りの古色仕上げで再現し、外壁は漆喰風の塗装を施す。
屋根は銅板を用いてこけら葺風に葺いている。
https://i.imgur.com/Vdxyfl3.jpg
https://i.imgur.com/mwqUrQU.jpg
https://i.imgur.com/7b0d1mO.jpg
東京に来た外国人、風情あるものを求め仕方無しに居酒屋の提灯で必死に記念撮影
1 :さいにち君(光) [US][]:2019/06/29(土) 00:56:57.79 ID:euc6KJ1z0●

日本人にとっては、ものすごく身近な「夜の路地裏」。でも、海外の人の目には、光り輝く看板や赤い提灯がとても新鮮に映るのだそう。

実はいま、涌井真史さんが撮影した「路地裏夜景」の写真が、海外で大人気。見慣れたはずの風景も、こうして写真として切り取ると、確かに味があります!
https://tabi-labo.com/236087/tokyorojiura


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。