- チャーハンに入れたらおいしい漬け物
221 :バンコ(dion軍) [ニダ][]:2019/06/29(土) 03:12:25.76 ID:ZpwMRDA20 - 高菜でしょー
|
- S660 純正幌より軽量のドライカーボンのハードトップ販売 スーパーカーかよ!
70 :バンコ(dion軍) [ニダ][]:2019/06/29(土) 13:34:32.32 ID:ZpwMRDA20 - トヨタのMR−Sってなんでヒットしなかったの
シーケンシャルギアもなってギアをガチャガチャするだけでクラッチ操作不要 まあまあ速いのに
|
- S660 純正幌より軽量のドライカーボンのハードトップ販売 スーパーカーかよ!
75 :バンコ(dion軍) [ニダ][]:2019/06/29(土) 13:42:10.27 ID:ZpwMRDA20 - カーボンボンネットだと黒いアミアミ風のだったりするけど
あれってドライバーがやせたほうがいいよね? 10〜15マンくらいするんでしょ
|
- S660 純正幌より軽量のドライカーボンのハードトップ販売 スーパーカーかよ!
80 :バンコ(dion軍) [ニダ][]:2019/06/29(土) 13:46:23.51 ID:ZpwMRDA20 - S660みたいなオープンカーってロールバーいるよな
あれないと横転したときにかなり危険
|
- ヘッドライトが黄ばむんだけど、どうしてなのさ
348 :バンコ(dion軍) [ニダ][]:2019/06/29(土) 21:28:09.97 ID:ZpwMRDA20 - 樹脂なんだから
カバーを交換するのがいちばんでしょう 車ってガレージ保管が一番なんだよね 防犯上もいいし、雨やホコリ、フン害もないし 問題はガレージが高い
|
- ヘッドライトが黄ばむんだけど、どうしてなのさ
351 :バンコ(dion軍) [ニダ][]:2019/06/29(土) 21:31:42.76 ID:ZpwMRDA20 - いまの一部の高級グレードな車ってコーナリング、
ハンドリングにあわせて車のヘッドライトもその方向にうごくシステムの車ってある? 昔の車はバブリーなのかそういうのついてたけど それってドリフトとかでカウンターあててたら危険だよね? 可動するってことはそれだけ車検で光軸チェックが狂いやすいし、 もちろんテスター工場でチェックしてからいくか、業者にたのめばいいけど
|
- ヘッドライトが黄ばむんだけど、どうしてなのさ
352 :バンコ(dion軍) [ニダ][]:2019/06/29(土) 21:33:21.91 ID:ZpwMRDA20 - >>350
メガネレンズでも黄ばむし痛むよ 車の場合は雨の日も、夏も冬もずっと野ざらしだったり、洗車とかで ホコリ、鉄粉、フンとかがついたままザラザラしたスポンジでこすると当然きばんだり、 傷がつく
|
- ヘッドライトが黄ばむんだけど、どうしてなのさ
373 :バンコ(dion軍) [ニダ][]:2019/06/29(土) 22:07:36.63 ID:ZpwMRDA20 - >>370
タイヤは溝がへってない、一見ヒビ割れ、劣化がなくてもチェックしたほうがいいよ 空気圧くらいなら人のいるガソリンスタンドでチェックしてもらえるようだし
|