- おまえらも糖尿病なの?
407 :カーくん(神奈川県) [FR][sage]:2019/06/29(土) 13:49:10.34 ID:Fxhj3a9/0 - 去年の今頃、親指の付け根の靴擦れの傷が化膿しちゃって病院行って入院したわ。
抗生剤でなんとかなったから切断にはならなかったけど 目も悪くなっててレーザー治療開始、治療中に出血しちゃって結局手術。 仕事も車の免許もなくなっちゃった。 入院したときは8.6くらいだったかな? 今は5.1になったけど、去年の年末頃から心不全も発症してて利尿剤飲んでるけど腎臓の数値も悪化してきてる。
|
- バイク便利だぞ!どこにでも停められるし税金も安い
30 :カーくん(神奈川県) [FR][sage]:2019/06/29(土) 16:06:05.28 ID:Fxhj3a9/0 - >>5
無い そのまま大型の教習をどうぞ。
|
- バイク便利だぞ!どこにでも停められるし税金も安い
228 :カーくん(神奈川県) [FR][sage]:2019/06/29(土) 17:44:53.99 ID:Fxhj3a9/0 - >>51
法律で言う自動車って自動二輪(125ccを超える二輪)も含まれるから 車用のところに止めて大丈夫だよ。 逆に駐輪場は原動機付自転車(125cc以下の二輪)しか止められないから 駐輪場にデカいバイクは本当は止めちゃだめなんだけど駐車場の持ち主も誘導員とか警備員も止める人もそのことを理解してなくてごちゃごちゃになってる。
|
- バイク便利だぞ!どこにでも停められるし税金も安い
255 :カーくん(神奈川県) [FR][sage]:2019/06/29(土) 18:01:05.90 ID:Fxhj3a9/0 - >>246
道路運送車両法では原付は125cc以下としか区分けされてないから 駐輪場の制限を50ccにするっていうのは駐輪場の管理者の都合ってだけ。 この場合駐輪場の管理者は125ccのスクーターは50ccだと思ってるし 125ccのバイクと8200ccのボスホスの違いがわからない無能ってだけ。
|
- バイク便利だぞ!どこにでも停められるし税金も安い
265 :カーくん(神奈川県) [FR][sage]:2019/06/29(土) 18:04:55.27 ID:Fxhj3a9/0 - >>258
多分普通自動二輪の教習しても難しくて難儀すると思う。 普自二と大型の教習の差は単純なタイムの差と波状路の有無だけ。
|
- バイク便利だぞ!どこにでも停められるし税金も安い
303 :カーくん(神奈川県) [FR][sage]:2019/06/29(土) 18:21:02.69 ID:Fxhj3a9/0 - >>271
原付のマニュアル車乗ったことある人で人並みの体格なら 教習程度の技術なら1〜2回乗れば習得できる。 いきなり大型ならかなり教習時間余るから課題全部左手手放しでやったり 400の教習車で遊んだり、8の字とか回転も手放しでやったりいろいろやるよ。
|
- バイク便利だぞ!どこにでも停められるし税金も安い
312 :カーくん(神奈川県) [FR][sage]:2019/06/29(土) 18:26:03.99 ID:Fxhj3a9/0 - >>311
普通バイクだけとかないでしょ。 ほとんどの人は普段車乗ってて趣味でバイク乗るんだし。
|
- バイク便利だぞ!どこにでも停められるし税金も安い
359 :カーくん(神奈川県) [FR][sage]:2019/06/29(土) 18:54:08.99 ID:Fxhj3a9/0 - >>344
システムってフルフェイスとジェットのいいとこ取りって考えてる人が多いけど フルフェイスより重くて防御力も無くて普通のジェットより視界が狭くて 価格も安くなくて風切り音もうるさいし見た目や質感も安っぽいっていう悪いとこ取りだぞ。
|
- バイク便利だぞ!どこにでも停められるし税金も安い
367 :カーくん(神奈川県) [FR][sage]:2019/06/29(土) 18:56:24.05 ID:Fxhj3a9/0 - >>354
車線の別れていない道路を通行する原付きや自動車は 道の左寄りを走りましょうとか 片側2車線の道路の本線は左側ですよって意味。
|
- バイク便利だぞ!どこにでも停められるし税金も安い
378 :カーくん(神奈川県) [FR][sage]:2019/06/29(土) 18:59:08.07 ID:Fxhj3a9/0 - >>375
自分でやるのも楽しいぞ
|
- バイク便利だぞ!どこにでも停められるし税金も安い
394 :カーくん(神奈川県) [FR][sage]:2019/06/29(土) 19:04:42.96 ID:Fxhj3a9/0 - >>387
実際にイジらないと虚偽申告で怒られる可能性が一応ある。 脱税してるわけじゃないから罰が与えられたりするわけじゃないけど。 だから昔は55ccとかのスクーターがあった。
|
- バイク便利だぞ!どこにでも停められるし税金も安い
399 :カーくん(神奈川県) [FR][sage]:2019/06/29(土) 19:06:51.24 ID:Fxhj3a9/0 - >>390
は? 普通車だろうが大型バイクだろが別になんでも自分でやれるぞ? やるかやらないかだけ。
|
- バイク便利だぞ!どこにでも停められるし税金も安い
408 :カーくん(神奈川県) [FR][sage]:2019/06/29(土) 19:12:11.86 ID:Fxhj3a9/0 - >>406
完全に子供。 でなきゃ用もないのに走り回らない。
|
- おまえらも糖尿病なの?
511 :カーくん(神奈川県) [FR][sage]:2019/06/29(土) 22:33:28.93 ID:Fxhj3a9/0 - >>501
炭酸飲料じゃなくて果糖ぶどう糖液糖が入ってるやつがヤバイ これはすでに吸収されやすい状態になってて一気に血糖値が上昇する。 この急上昇を繰り返す状態が続くと血管や臓器が疲弊して徐々に悪化していく。
|
- バイク便利だぞ!どこにでも停められるし税金も安い
905 :カーくん(神奈川県) [FR][sage]:2019/06/29(土) 22:50:27.93 ID:Fxhj3a9/0 - 2ストのマフラーは純正でも多質膨張式じゃなくてグラスウールとかの消音材使ってる場合があって
それがヘタってると音が煩くなる。 多分スズキなら純正部品出るけどほかは絶望的。 一部車種は中華コピーマフラーが純正同等品とかで手に入るけど…
|
- バイク便利だぞ!どこにでも停められるし税金も安い
923 :カーくん(神奈川県) [FR][sage]:2019/06/29(土) 23:05:44.55 ID:Fxhj3a9/0 - >>911
ミニトレオーナーじゃないしレストアしようと思ったこともないからあんまり詳しくないけど ミニトレ系はコピーのシリンダーとかエンジンパーツ売ってない? どこかでチラッと見た記憶があるからマフラーも探せばあるかも。
|
- バイク便利だぞ!どこにでも停められるし税金も安い
936 :カーくん(神奈川県) [FR][sage]:2019/06/29(土) 23:17:49.41 ID:Fxhj3a9/0 - >>926
それこそラジエーターなんかどんな車種用のやつでも付けようとすれば付く汎用品だ。 ただのアルミの箱なんだから。
|
- バイク便利だぞ!どこにでも停められるし税金も安い
938 :カーくん(神奈川県) [FR][sage]:2019/06/29(土) 23:19:47.73 ID:Fxhj3a9/0 - >>934
マスターシリンダーも汎用部品だからシリンダーとブレーキピストンの口径比が合えば他メーカーの純正でもなんでも付くぞ。
|