- 【知ってた速報】「韓流」は悪辣な“対日工作”だった!? 政府主導の“対外愚民化”政策
267 :名無しさん@涙目です。(神奈川県) [NL][]:2019/06/09(日) 09:41:01.80 ID:W/wwZ9ny0 - 韓流なんて言ってる時点で朝鮮人の民族主義丸出しで気持ち悪いって事に
朝鮮人は理解出来ないんだろうかね 日本人に人気ニダ ホルホルウリナラマンセー 朝鮮人の脳内がこんな感じになってるのが容易に想像出来る
|
- 【知ってた速報】「韓流」は悪辣な“対日工作”だった!? 政府主導の“対外愚民化”政策
272 :名無しさん@涙目です。(神奈川県) [NL][]:2019/06/09(日) 09:52:24.21 ID:W/wwZ9ny0 - >>271
アメリカは米流だなんて押し付けしないだろ 作品や個人ベースで面白くないものは普通に批判できるし 批判しても当然と言う雰囲気 でも韓流の場合は批判するとネトウヨだの右翼だの差別主義者だの 朝鮮人が一斉に批判してくる。 朝鮮人の民族主義を押し付けてくるなっての。 気持ち悪いってもんじゃない。
|
- プーチン大統領、中国を全力で支持することを表明
363 :名無しさん@涙目です。(神奈川県) [NL][]:2019/06/09(日) 20:16:53.12 ID:W/wwZ9ny0 - 冷戦が終わって平和が訪れると思ったが考えは甘かったな
国家と国家の対立構造は何も変わらなかった また新たな冷戦がはじまるが 以前の冷戦の反省をして 今度は中途半端な冷戦終了とせず 現行の国体の解体を冷戦終了の条件とするべきだ 国連解体して世界の新秩序を作り 中露に付く国家と 西側に付く国家と二分化させて経済圏も完全に切り分けるべきだ。 そこまでしなければ疑似的な平和は訪れても真の平和は訪れない。
|
- プーチン大統領、中国を全力で支持することを表明
365 :名無しさん@涙目です。(神奈川県) [NL][]:2019/06/09(日) 20:20:27.89 ID:W/wwZ9ny0 - 西側諸国は国連を離脱し新しい国際秩序を構築すべきだ。
今の国連中心の国際秩序を続けて入れも東側が勝つ為の時間稼ぎにしかならない。
|
- プーチン大統領、中国を全力で支持することを表明
368 :名無しさん@涙目です。(神奈川県) [NL][]:2019/06/09(日) 20:25:05.73 ID:W/wwZ9ny0 - >>366
今の国際秩序を続けていれば時間が経つにつれ西側諸国は不利になり最終的に負けるだろう 西側が優位性を保つには東側とは政治だけでなく経済も完全に切り離す必要がある。 西側諸国は国連を離脱し新しい秩序を構築し その秩序に加盟した国だけに経済的恩恵を与える仕組みにしないといけない。 もちろん東側と西側の両建ては禁止にしないといけない。
|
- プーチン大統領、中国を全力で支持することを表明
373 :名無しさん@涙目です。(神奈川県) [NL][]:2019/06/09(日) 20:26:24.09 ID:W/wwZ9ny0 - >>367
新しい秩序を構築して その秩序に加盟する国だけと経済的交流を行う仕組みにすれば フランスやドイツだってアメリカ側の秩序に加盟するしかなくなる
|
- プーチン大統領、中国を全力で支持することを表明
376 :名無しさん@涙目です。(神奈川県) [NL][]:2019/06/09(日) 20:30:44.04 ID:W/wwZ9ny0 - 今の国連中心の秩序を騙し騙しやっていれば時間が東側に味方になり
時間の経過とともに西側諸国は負ける事が約束されている。 そうならない為には世界の新秩序の構築 世界を2分化させる革命が必要だ
|
- プーチン大統領、中国を全力で支持することを表明
394 :名無しさん@涙目です。(神奈川県) [NL][]:2019/06/09(日) 21:35:11.53 ID:W/wwZ9ny0 - 新しい冷戦を初めて世界新秩序を構築しようじゃないか
世界革命だ 世界を二分させよう
|
- プーチン大統領、中国を全力で支持することを表明
397 :名無しさん@涙目です。(神奈川県) [NL][]:2019/06/09(日) 21:42:14.99 ID:W/wwZ9ny0 - >>396
中国が西側に来たいなら新秩序の要求する政治改革を行わせないといけない。 それが新秩序に加盟する条件だ。
|
- プーチン大統領、中国を全力で支持することを表明
400 :名無しさん@涙目です。(神奈川県) [NL][]:2019/06/09(日) 21:50:44.42 ID:W/wwZ9ny0 - >>399
それでいいんだよ 今の中国共産党は解体する必要がある 中国共産党のような人権侵害国家が影響力を持つ事は 人類の未来の為にも世界平和の為にもならない
|
- 【世界はリベラル】ドイツ世論調査、反戦・多文化主義・緑化の「緑の党」が支持率で初の首位に
81 :名無しさん@涙目です。(神奈川県) [NL][]:2019/06/09(日) 23:13:32.24 ID:W/wwZ9ny0 - ナチスの政権奪取までの道のりを見るとドイツ人は結構辛抱強い所がある。
第1次大戦で敗戦しベルサイユ体制下でフランスなど周辺国から締め付けられ ルール地方を占領されてもベルサイユ体制脱却を公約にしていたナチスはドイツ国内では弱小政党程度の存在だった。 1928年の国政選挙では81万票しか取れず12人しか当選しなかった。 しかし世界恐慌でナチスが一気に得票を伸ばした所を見ると ドイツ人は自分の生活に関わる部分になると180度豹変し絶滅戦争まで起こす。 歴史から学ぶなら中国に大量投資して現在でも不良債権が260兆抱えていると言う ドイツ銀行が米中貿易戦争の影響で破綻し経済が低迷すれば一気にナチスが政権取ったような状況に陥るだろう。
|