トップページ > ニュース速報 > 2019年06月09日 > VeFzTxG60

書き込み順位&時間帯一覧

293 位/10530 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数000000000000000000001014015



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@涙目です。(東京都) [US]
銀河英雄伝見たがどう考えても無能集団の民主主義よりラインハルトみたいな天才の独裁政治のほうがマシ

書き込みレス一覧

銀河英雄伝見たがどう考えても無能集団の民主主義よりラインハルトみたいな天才の独裁政治のほうがマシ
42 :名無しさん@涙目です。(東京都) [US][sage]:2019/06/09(日) 20:17:03.17 ID:VeFzTxG60
>>25
途中までしか見てないんじゃない?
銀河英雄伝見たがどう考えても無能集団の民主主義よりラインハルトみたいな天才の独裁政治のほうがマシ
57 :名無しさん@涙目です。(東京都) [US][sage]:2019/06/09(日) 20:20:43.42 ID:VeFzTxG60
>>44
徳川幕府は最盛期には3歳児でも将軍つとまったからねw
銀河英雄伝見たがどう考えても無能集団の民主主義よりラインハルトみたいな天才の独裁政治のほうがマシ
73 :名無しさん@涙目です。(東京都) [US][sage]:2019/06/09(日) 20:25:05.01 ID:VeFzTxG60
>>53
フリードリヒ4世はゴールデンバウム朝を嫌ってそう
もし急死しなくてラインハルトへの禅譲とか言い出したらラインハルトのフラストレーションMAXだったろうなw
銀河英雄伝見たがどう考えても無能集団の民主主義よりラインハルトみたいな天才の独裁政治のほうがマシ
86 :名無しさん@涙目です。(東京都) [US][sage]:2019/06/09(日) 20:28:11.04 ID:VeFzTxG60
ソ連は4代目でボロボロになったけど中国は何代目まで持つかな?
銀河英雄伝見たがどう考えても無能集団の民主主義よりラインハルトみたいな天才の独裁政治のほうがマシ
98 :名無しさん@涙目です。(東京都) [US][sage]:2019/06/09(日) 20:30:38.03 ID:VeFzTxG60
>>60
アレク皇太子が生まれなかったらゴールデン朝から適当な人選んで何とかするだろ
マリーンドルフは調整能力高そうだし
銀河英雄伝見たがどう考えても無能集団の民主主義よりラインハルトみたいな天才の独裁政治のほうがマシ
104 :名無しさん@涙目です。(東京都) [US][sage]:2019/06/09(日) 20:32:17.26 ID:VeFzTxG60
>>78
戦闘衛星と宇宙要塞くらべてもw
銀河英雄伝見たがどう考えても無能集団の民主主義よりラインハルトみたいな天才の独裁政治のほうがマシ
121 :名無しさん@涙目です。(東京都) [US][sage]:2019/06/09(日) 20:38:00.12 ID:VeFzTxG60
>>103
ヤンが死ななくてあの後ラインハルトと面会してもイゼルローンと返還とどっかの恒星系の自治ぐらいで結論は一緒
銀河英雄伝見たがどう考えても無能集団の民主主義よりラインハルトみたいな天才の独裁政治のほうがマシ
132 :名無しさん@涙目です。(東京都) [US][sage]:2019/06/09(日) 20:41:37.62 ID:VeFzTxG60
>>127
ヒルダパパのほうがヤバそう
調整能力がなくなる 

軍部は軍部でメックリンガーがボヤいたようにバカばっかりぢし
銀河英雄伝見たがどう考えても無能集団の民主主義よりラインハルトみたいな天才の独裁政治のほうがマシ
149 :名無しさん@涙目です。(東京都) [US][sage]:2019/06/09(日) 20:45:49.31 ID:VeFzTxG60
>>138
双方損耗率80%オーバーのバーミリオンの戦いのどこが被害軽微?
銀河英雄伝見たがどう考えても無能集団の民主主義よりラインハルトみたいな天才の独裁政治のほうがマシ
151 :名無しさん@涙目です。(東京都) [US][sage]:2019/06/09(日) 20:46:48.69 ID:VeFzTxG60
>>141
リメイク版は帝国がイギリス風になってて?だったw
銀河英雄伝見たがどう考えても無能集団の民主主義よりラインハルトみたいな天才の独裁政治のほうがマシ
180 :名無しさん@涙目です。(東京都) [US][sage]:2019/06/09(日) 21:00:29.92 ID:VeFzTxG60
>>176
全長700〜1000mもあるのに100人ぐらいしか乗員いないんだよ
戦艦大和や空母ニミッツなら何千人もいる
銀河英雄伝見たがどう考えても無能集団の民主主義よりラインハルトみたいな天才の独裁政治のほうがマシ
392 :名無しさん@涙目です。(東京都) [US][sage]:2019/06/09(日) 22:43:57.69 ID:VeFzTxG60
>>229
ハートはエースのマークじゃくて4人組のパイロットがいてそれぞれトランプのマークを機体にペイントしてた
最後まで生き残ったのはポプランだけ
銀河英雄伝見たがどう考えても無能集団の民主主義よりラインハルトみたいな天才の独裁政治のほうがマシ
396 :名無しさん@涙目です。(東京都) [US][sage]:2019/06/09(日) 22:46:02.56 ID:VeFzTxG60
>>358
ソ連がおかしくなるまで70年ぐらい
それまでは比較的順調だった
銀河英雄伝見たがどう考えても無能集団の民主主義よりラインハルトみたいな天才の独裁政治のほうがマシ
404 :名無しさん@涙目です。(東京都) [US][sage]:2019/06/09(日) 22:48:45.52 ID:VeFzTxG60
>>399
最後まで頭脳明晰で仕事はこなしてた
銀河英雄伝見たがどう考えても無能集団の民主主義よりラインハルトみたいな天才の独裁政治のほうがマシ
410 :名無しさん@涙目です。(東京都) [US][sage]:2019/06/09(日) 22:52:59.38 ID:VeFzTxG60
>>409
スターリンの時代は大恐慌でボロボロだった資本主義陣営と違って経済発展してた

人いっぱい殺したとかそういう評価とは別だよ


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。