- 「みんな車間距離を詰めすぎ」 教習所指導員の6割が回答
351 :名無しさん@涙目です。(大阪府) [US][sage]:2019/06/09(日) 02:36:25.44 ID:K9f/jPRs0 - 車間広めにとったら割り込み(ただの車線変更?)されるってどんな状況?
日本人は車線変更はきらいなはず(だから三車線の真ん中走りたがるんだよね) だからこっちの車線に移りたい理由があるんだよね
|
- なめらかな上り坂だと渋滞するそう。運転者がアクセル踏んだつもりでも減速に間に合わず遅くなる。
54 :名無しさん@涙目です。(大阪府) [US][sage]:2019/06/09(日) 02:45:09.86 ID:K9f/jPRs0 - だからね高速道路ではまずはだんご状態にならないこと
だんご化の原因は蓋車とそれにつづいてお行儀よく行列をつくるやつら
|
- 【第二の韓国】韓国大統領、大阪で在日団体と面会へ
215 :名無しさん@涙目です。(大阪府) [US][sage]:2019/06/09(日) 02:58:15.57 ID:K9f/jPRs0 - 本人たちは強制的に連れてこられたことになってて本国でもそついうことになっているんなら連れて帰るのが筋だろう
|
- 【第二の韓国】韓国大統領、大阪で在日団体と面会へ
220 :名無しさん@涙目です。(大阪府) [US][sage]:2019/06/09(日) 06:56:05.56 ID:K9f/jPRs0 - 在日の二世三世って親から、連れてこられてすごい辛い目に遭って日本を恨んでいて本当は帰りたいんだがその気もちをお前たち(二世三世)に押し付けるつもりはないので自分がどうするかは自由だ、なんて刷り込まれていて
恨みを子供に押しつけない自分の親は寛大だとか思ってたりするんだ で、そんな親の気持ちがわかるから自分は日本に恨みはないけど親の気持ちは自分の子にも伝えて行くんだとか思っている うちの事務所の取引先の二世がそんなことを話していた
|
- ブレーキ踏み間違い防止装置もいいけど、ペダル状態をヘッドアップディスプレイ表示したら?
545 :名無しさん@涙目です。(大阪府) [US][sage]:2019/06/09(日) 07:03:56.32 ID:K9f/jPRs0 - >>538
軽トラってそういう思い込みでへんな使い方するから使い込まれたやつってもすごくクセがついていたりするよね 半クラがほとんどなかったり、ハンドルの遊びがものすごく多かったり、ブレーキペダルのストロークが超短かったり(調節が超絶シビアw)
|
- ブレーキ踏み間違い防止装置もいいけど、ペダル状態をヘッドアップディスプレイ表示したら?
590 :名無しさん@涙目です。(大阪府) [US][sage]:2019/06/09(日) 17:49:53.58 ID:K9f/jPRs0 - >>588
神戸で事故を起こした市バスはATだよ MTなら起こり得なかった事故
|
- ブレーキ踏み間違い防止装置もいいけど、ペダル状態をヘッドアップディスプレイ表示したら?
598 :名無しさん@涙目です。(大阪府) [US][sage]:2019/06/09(日) 22:37:40.51 ID:K9f/jPRs0 - >>591
?
|