トップページ
>
ニュース速報
>
2019年06月09日
>
C7GADxxu0
書き込み順位&時間帯一覧
783 位
/10530 ID中
時間
0
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
Total
書き込み数
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
2
7
0
0
0
0
0
0
9
使用した名前一覧
書き込んだスレッド一覧
名無しさん@涙目です。(大阪府)
[ニダ]
母親「小学生の息子が女性器の名前を連呼してくる。どうすればいいのか」
【朗報】専門家「若者の離職を止めるには会社が社内運動会、社員旅行をすればいい!」
書き込みレス一覧
母親「小学生の息子が女性器の名前を連呼してくる。どうすればいいのか」
288 :
名無しさん@涙目です。(大阪府)
[ニダ]
[]:2019/06/09(日) 16:52:22.59 ID:C7GADxxu0
>>267
だれウマ
【朗報】専門家「若者の離職を止めるには会社が社内運動会、社員旅行をすればいい!」
42 :
名無しさん@涙目です。(大阪府)
[ニダ]
[]:2019/06/09(日) 16:57:57.93 ID:C7GADxxu0
両方やってるけど
1年で社員が120人から100人になりました
企画準備の社員、終業後に無給でやるんだから当たり前
【朗報】専門家「若者の離職を止めるには会社が社内運動会、社員旅行をすればいい!」
84 :
名無しさん@涙目です。(大阪府)
[ニダ]
[]:2019/06/09(日) 17:04:26.86 ID:C7GADxxu0
>>61
うちの今年の社員旅行、あまりに参加人数少なくて
事業所によっては参加0人も
「どうしたら参加する?」って聞いてきたんで
「全旅程自由行動だったら」って言ったら
2日目が完全自由行動で帰りの新幹線回数券渡されて好きに帰れ、になったわ
【朗報】専門家「若者の離職を止めるには会社が社内運動会、社員旅行をすればいい!」
115 :
名無しさん@涙目です。(大阪府)
[ニダ]
[]:2019/06/09(日) 17:11:09.79 ID:C7GADxxu0
>>90
離職多いんでかなり譲歩したっぽい
一昨年までは不参加だったら呼び出されて
「会社が連れて行ってくれるのに参加しないってどういうことだ。評価下げるぞ」だった
パワハラで1部署全員一斉退職&2年連続新卒無&転職サイトにクソカスに書かれて
中途が応募すらないという事態になって気づいたみたいだが
悪名高い「管理者養成学校」にも行かせなくなった
【朗報】専門家「若者の離職を止めるには会社が社内運動会、社員旅行をすればいい!」
149 :
名無しさん@涙目です。(大阪府)
[ニダ]
[]:2019/06/09(日) 17:15:26.50 ID:C7GADxxu0
>>106
・不参加でも不利益なことはしない
・全額会社負担(昔から)
・2親等まで家族同行許可(全額会社負担)
という異例な事態にはなってた
なにせ、行先がディズニーランド・・・
会社でもぼっちのオッサンには拷問でしかない
【朗報】専門家「若者の離職を止めるには会社が社内運動会、社員旅行をすればいい!」
166 :
名無しさん@涙目です。(大阪府)
[ニダ]
[]:2019/06/09(日) 17:18:19.84 ID:C7GADxxu0
>>160
しかも普段より早起きしないといけないっていう
【朗報】専門家「若者の離職を止めるには会社が社内運動会、社員旅行をすればいい!」
208 :
名無しさん@涙目です。(大阪府)
[ニダ]
[]:2019/06/09(日) 17:25:20.39 ID:C7GADxxu0
>>189
昔勤めてた会社、希望行先でパリって誰か書いたらしく
最終選考まで残って旅行会社に旅程と見積もりまで出しててビビった
なお、行先がどこでも3泊4日限度
【朗報】専門家「若者の離職を止めるには会社が社内運動会、社員旅行をすればいい!」
248 :
名無しさん@涙目です。(大阪府)
[ニダ]
[]:2019/06/09(日) 17:30:53.14 ID:C7GADxxu0
>>225
君のとこ、ブラックちゃうの・・・?
【朗報】専門家「若者の離職を止めるには会社が社内運動会、社員旅行をすればいい!」
328 :
名無しさん@涙目です。(大阪府)
[ニダ]
[]:2019/06/09(日) 17:45:40.17 ID:C7GADxxu0
>>318
シャープはすでに日本の会社じゃない
それにシャープは嫌われすぎ
下請けに「ざまあみろ」なんて言われる始末
※このページは、
『2ちゃんねる』
の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合は
メール
をしてください。対応します。