- 【米中】米国、台湾を国家として認定
859 :名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [IL][sage]:2019/06/08(土) 20:47:57.70 ID:vhw1VGgN0 - >>57
少なくとも 台 湾 の た め ではないな
|
- 【米中】米国、台湾を国家として認定
863 :名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [IL][sage]:2019/06/08(土) 20:48:55.16 ID:vhw1VGgN0 - >>851
ズルしかしない印象だが
|
- 【米中】米国、台湾を国家として認定
868 :名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [IL][sage]:2019/06/08(土) 20:51:09.82 ID:vhw1VGgN0 - >>866
台湾を守るため というより、中国への圧力 という意図だと思う 火種と言ってもいい
|
- 【米中】米国、台湾を国家として認定
873 :名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [IL][sage]:2019/06/08(土) 20:53:20.77 ID:vhw1VGgN0 - >>869
日ソ不可侵条約の破棄にどんな筋があると? クリミア侵攻も気持ちはわからなくもないが筋はない
|
- 【米中】米国、台湾を国家として認定
884 :名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [IL][sage]:2019/06/08(土) 20:56:09.85 ID:vhw1VGgN0 - >>879
わからなくもないがと書いてる だが、筋はない。 やはり、信用できない国という認識でいいよ。 我々はロシア人ではない。
|
- 【米中】米国、台湾を国家として認定
886 :名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [IL][sage]:2019/06/08(土) 20:57:05.54 ID:vhw1VGgN0 - >>883
それは我々、日本人に対しては筋を通さない という事であって 我々、日本人にとって信用できない国ということやで
|
- 【米中】米国、台湾を国家として認定
896 :名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [IL][sage]:2019/06/08(土) 20:59:53.06 ID:vhw1VGgN0 - >>891
国民の望むことを、外国に無理筋とおしてでもやる。 おまえ等の理想は文在寅か? ノーな事はノーなんだよ
|
- 【米中】米国、台湾を国家として認定
906 :名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [IL][sage]:2019/06/08(土) 21:02:48.79 ID:vhw1VGgN0 - 中ロ不可侵条約結んでても
中国が弱って喰いやすいと思えば 平気で裏切る国、それがロシア。 国民の欲望には忠実でうらやましいリーダーらしい。
|
- 【米中】米国、台湾を国家として認定
910 :名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [IL][sage]:2019/06/08(土) 21:04:25.22 ID:vhw1VGgN0 - >>908
協力してたはずが、 いきなり後ろから斬りつけられるんやで 虎狼のようやないか
|
- 【米中】米国、台湾を国家として認定
920 :名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [IL][sage]:2019/06/08(土) 21:08:34.28 ID:vhw1VGgN0 - >>917
一番、破局的なところで裏切ってくる国を信用する必要は皆無。 最初から敵 くらいに考えておいてちょうど良い国
|
- 【米中】米国、台湾を国家として認定
925 :名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [IL][sage]:2019/06/08(土) 21:09:26.21 ID:vhw1VGgN0 - >>923
あるあるwww
|
- 【米中】米国、台湾を国家として認定
961 :名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [IL][sage]:2019/06/08(土) 21:22:00.50 ID:vhw1VGgN0 - >>952
馬は中国に台湾売ろうとしたけどな
|
- 【米中】米国、台湾を国家として認定
966 :名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [IL][sage]:2019/06/08(土) 21:26:48.77 ID:vhw1VGgN0 - 海峡両岸サービス貿易協定でやりすぎてヒマワリ運動がおきて
馬政権は崩壊したやろ
|