トップページ > ニュース速報 > 2018年01月13日 > OXXc2Igz0

書き込み順位&時間帯一覧

2 位/10583 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数50000007131302110061000510065102



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@涙目です。(茨城県) [US]
名無しさん@涙目です。(茨城県【14:37 茨城県震度2】) [US]
【閲覧注意】恐怖映像。鳥の巣を見つけ、ヒナ達をむしゃむしゃと食う女
【悲報】ネットで知り合った美少女と会った結果…やって来たのがコイツ…(画像あり)
2300万円の楽器をバッキバキにした航空会社の対応がヤバイww「うちに責任はありません!」
女の子「すきなモビルスーツは?」俺「えっあっ、えーと、」←最善手は?
逆に、在日って一体何をしでかしたからここまで日本人から嫌われるようになったんだ?
【衝撃】2011年の東日本大震災で流された漁船、とんでもない場所で発見される…(画像あり)
NHK「テレビを設置した月の受信料をタダにしてやる 嬉しいだろ?」
 ( ヽ´ん`)「ヤフオクは入札したら値段が上がっていくガイジシステム」
【朗報】はれのひ社長の篠崎洋一郎さん、マスコミに顔写真を公開され追い込まれる
【朗報】北朝鮮のビルはハリボテなのか? 実際に北朝鮮に行ってビルを調べてみた結果 → デマでした

その他50スレッドすべて表示する

書き込みレス一覧

<<前へ
米デルタ航空が中国に謝罪、サイトでチベットと台湾を「国」と表記
1 :名無しさん@涙目です。(茨城県) [US][]:2018/01/13(土) 23:12:54.35 ID:OXXc2Igz0●

米デルタ航空<DAL.N>は12日、ウェブサイトで台湾とチベットを「国」として表記していると中国民用航空局(CAAC)から指摘を受け、謝罪した。デルタ航空はロイターに送った電子メールで「早急な対応を行った」と説明。

「事業上の意図、政治的意図のない過失であり、深く謝罪する。当社は最も重要な市場の1つとして中国とその顧客にコミットしている」とした。

同社に公式謝罪を要求していたCAACは、中国便を運航する海外航空会社全社に対し、ウェブサイトやアプリ、顧客関連の情報を包括的に調査するよう要請。「同様のことが起きないよう、中国の法律や規制の厳格な順守」を求めた。

現地時間朝の時点では、同社の中国語サイトで苦情や意見を送信できるページで居住国としてチベットと台湾が選択できるようになっていた。チベットについては0800GMT(日本時間午後5時)時点で削除された。

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180112-00000076-reut-cn
米デルタ航空が中国に謝罪、サイトでチベットと台湾を「国」と表記
3 :名無しさん@涙目です。(茨城県) [US][]:2018/01/13(土) 23:13:44.46 ID:OXXc2Igz0
実際国際的には国として認められてないからな


台湾が国だなんて言ってるのは台湾人とネトウヨだけ
<<前へ

※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。