トップページ
>
ニュース速報
>
2017年07月28日
>
EKefM24l0
書き込み順位&時間帯一覧
972 位
/10206 ID中
時間
0
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
Total
書き込み数
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
2
2
2
1
7
使用した名前一覧
書き込んだスレッド一覧
名無しさん@涙目です。(愛知県)@無断転載は禁止
[TW]
信長、秀吉は尾張以外の本拠だったら天下取れてないだろ? 地の利>才能だよね? [無断転載禁止]©2ch.net
書き込みレス一覧
信長、秀吉は尾張以外の本拠だったら天下取れてないだろ? 地の利>才能だよね? [無断転載禁止]©2ch.net
156 :
名無しさん@涙目です。
(愛知県)
@無断転載は禁止
[TW]
[sage]:2017/07/28(金) 20:15:17.71 ID:EKefM24l0
>>148
信長兄がいる
側室腹の信広
謀反起こしたけど
許されて信長に仕えた
信長、秀吉は尾張以外の本拠だったら天下取れてないだろ? 地の利>才能だよね? [無断転載禁止]©2ch.net
173 :
名無しさん@涙目です。
(愛知県)
@無断転載は禁止
[TW]
[sage]:2017/07/28(金) 20:33:09.25 ID:EKefM24l0
>>171
大内義興が足利義稙
伴って上洛して管領代として
10年も在京してたからな
元就の兄興元が亡くなってる
信長、秀吉は尾張以外の本拠だったら天下取れてないだろ? 地の利>才能だよね? [無断転載禁止]©2ch.net
219 :
名無しさん@涙目です。
(愛知県)
@無断転載は禁止
[TW]
[sage]:2017/07/28(金) 21:26:04.44 ID:EKefM24l0
>>211
新羅三郎義光
以来の源氏の名門
鬼義重とか名将
信長、秀吉は尾張以外の本拠だったら天下取れてないだろ? 地の利>才能だよね? [無断転載禁止]©2ch.net
228 :
名無しさん@涙目です。
(愛知県)
@無断転載は禁止
[TW]
[sage]:2017/07/28(金) 21:51:07.46 ID:EKefM24l0
>>226
輝元に謀略の才があったら
関ヶ原で積極的に介入して
鎌倉北条氏みたいなポジションいけたかも
信長、秀吉は尾張以外の本拠だったら天下取れてないだろ? 地の利>才能だよね? [無断転載禁止]©2ch.net
240 :
名無しさん@涙目です。
(愛知県)
@無断転載は禁止
[TW]
[sage]:2017/07/28(金) 22:16:56.35 ID:EKefM24l0
>>234
伊勢の北畠は
公家扱いでいいんじゃないか
南北朝の親房顕家みたいな
名将は出なかったけど
戦国時代には
信長、秀吉は尾張以外の本拠だったら天下取れてないだろ? 地の利>才能だよね? [無断転載禁止]©2ch.net
249 :
名無しさん@涙目です。
(愛知県)
@無断転載は禁止
[TW]
[sage]:2017/07/28(金) 22:30:43.07 ID:EKefM24l0
>>246
問題は後継者が氏真だということなんだよねw
義稙擁して上洛した大内義興の息子義隆
よりさらにポンコツの印象だからな
家康が今川内部でどんなポジションになってるか
信長、秀吉は尾張以外の本拠だったら天下取れてないだろ? 地の利>才能だよね? [無断転載禁止]©2ch.net
281 :
名無しさん@涙目です。
(愛知県)
@無断転載は禁止
[TW]
[sage]:2017/07/28(金) 23:24:36.82 ID:EKefM24l0
>>278
後藤久美子の北畠顕家が可愛そうになってきたな
東北京都を2往復だし
大河見てたら
※このページは、
『2ちゃんねる』
の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合は
メール
をしてください。対応します。