トップページ
>
ニュース速報
>
2017年07月28日
>
9gP6pXn+0
書き込み順位&時間帯一覧
1200 位
/10206 ID中
時間
0
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
Total
書き込み数
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
6
0
0
0
0
0
0
0
0
0
6
使用した名前一覧
書き込んだスレッド一覧
名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区)@無断転載は禁止
[US]
戦士・百田尚樹氏がついに敗北宣言「日本は外国勢力の手に落ちる、息子には日本から逃げろと伝えた」 [無断転載禁止]©2ch.net
書き込みレス一覧
戦士・百田尚樹氏がついに敗北宣言「日本は外国勢力の手に落ちる、息子には日本から逃げろと伝えた」 [無断転載禁止]©2ch.net
1 :
名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区)@無断転載は禁止
[US]
[]:2017/07/28(金) 14:01:10.04 ID:9gP6pXn+0
今こそ韓国に謝ろうの真意を語る
https://www.news-postseven.com/archives/20170704_573751.html
戦士・百田尚樹氏がついに敗北宣言「日本は外国勢力の手に落ちる、息子には日本から逃げろと伝えた」 [無断転載禁止]©2ch.net
2 :
名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区)@無断転載は禁止
[US]
[]:2017/07/28(金) 14:01:39.09 ID:9gP6pXn+0
百田尚樹?@hyakutanaoki
日本は今、戦後最大の危機を迎えている。
あるいは危険な分水嶺を迎えていると言ってもいい。
この危機を乗り越えることができないと、いずれ日本は外国勢力に占領されていくだろう。
私は日本で死ぬつもりだが、子供達には日本を出ろと言う。
午後0:10 ・ 2017年7月28日
https://mobile.twitter.com/hyakutanaoki/status/890771530640113665
戦士・百田尚樹氏がついに敗北宣言「日本は外国勢力の手に落ちる、息子には日本から逃げろと伝えた」 [無断転載禁止]©2ch.net
8 :
名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区)@無断転載は禁止
[US]
[]:2017/07/28(金) 14:02:37.70 ID:9gP6pXn+0
サイコパス研究者にサイコパス認定されてうろたえるピャク田さん
https://mobile.twitter.com/hyakutanaoki/status/871647411327848448
百田尚樹?@hyakutanaoki
嫁さんに「あんたはサイコパスや」と言われたので、
『サイコパス』(文春新書)の作者である脳学者の中野信子さんに、訴えると、
「百田さんは勝ち組サイコパスです」と言われた。
これって喜んでいいのだろうか?
僕は普通の人間だ!
午後5:38 ・ 2017年6月5日
戦士・百田尚樹氏がついに敗北宣言「日本は外国勢力の手に落ちる、息子には日本から逃げろと伝えた」 [無断転載禁止]©2ch.net
11 :
名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区)@無断転載は禁止
[US]
[]:2017/07/28(金) 14:03:38.59 ID:9gP6pXn+0
>>10
何と戦ってるか不明だが、敗北したという認識はある模様w
戦士・百田尚樹氏がついに敗北宣言「日本は外国勢力の手に落ちる、息子には日本から逃げろと伝えた」 [無断転載禁止]©2ch.net
16 :
名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区)@無断転載は禁止
[US]
[]:2017/07/28(金) 14:06:14.52 ID:9gP6pXn+0
同じウヨ作家だった三島由紀夫は自分たちの主張が日本社会に受け入れられないと分かったら潔く割腹自決した
現代日本でなにかと戦い続けるネトウヨ文豪・百田尚樹さんは、敗北を自覚しても自決もせずに息子に海外に行けとのたまうw
戦士・百田尚樹氏がついに敗北宣言「日本は外国勢力の手に落ちる、息子には日本から逃げろと伝えた」 [無断転載禁止]©2ch.net
49 :
名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区)@無断転載は禁止
[US]
[]:2017/07/28(金) 14:14:07.60 ID:9gP6pXn+0
外国勢力の手に落ちる
外国に逃げろ
何故なのか
※このページは、
『2ちゃんねる』
の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合は
メール
をしてください。対応します。