トップページ > ニュース速報 > 2017年05月20日 > aGDte+8s0

書き込み順位&時間帯一覧

103 位/10550 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000003732100000122133028



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@涙目です。(新潟県)@無断転載は禁止 [HK]
水素自動車ってどうなの [無断転載禁止]©2ch.net
光化学スモッグ キタ――♪ o(゚∀゚o) (o゚∀゚o) (o゚∀゚)o キタ――♪ [無断転載禁止]©2ch.net
タバコ捨てちゃダメ! シジュウカラ、灰皿に「愛の巣」 [無断転載禁止]©2ch.net
【画像】 報ステに五寸釘さん降臨 ©2ch.net
【スマホ】かつての名機「Premini」を彷彿とさせる超小型スマホ「Jelly」日本でも発売へ [無断転載禁止]©2ch.net

書き込みレス一覧

水素自動車ってどうなの [無断転載禁止]©2ch.net
190 :名無しさん@涙目です。(新潟県)@無断転載は禁止 [HK][sage]:2017/05/20(土) 07:38:34.75 ID:aGDte+8s0
>>187
巡航距離が普通のスクーターより短くなかった?
水素の価格って安くない上に車両価格が上がる良いとこ無しじゃない?
水素自動車ってどうなの [無断転載禁止]©2ch.net
196 :名無しさん@涙目です。(新潟県)@無断転載は禁止 [HK][sage]:2017/05/20(土) 07:49:49.13 ID:aGDte+8s0
>>189
選択肢はあってもいい否定しない。
だが、水素燃料電池車だけに多額の補助金を出すのはおかしい。

量産化も出来ず納車は2年以上後の「実験車両」はトヨタのカネで実験してね。
水素自動車ってどうなの [無断転載禁止]©2ch.net
201 :名無しさん@涙目です。(新潟県)@無断転載は禁止 [HK][sage]:2017/05/20(土) 07:56:17.68 ID:aGDte+8s0
>>198
同じ電力量で電気自動車と水素燃料電池車を比較したら。
水素燃料電池車の3倍以上電気自動車は走行することが可能。
水素自動車ってどうなの [無断転載禁止]©2ch.net
207 :名無しさん@涙目です。(新潟県)@無断転載は禁止 [HK][sage]:2017/05/20(土) 08:25:53.85 ID:aGDte+8s0
>>206
更に820気圧にUPします。
水素自動車ってどうなの [無断転載禁止]©2ch.net
211 :名無しさん@涙目です。(新潟県)@無断転載は禁止 [HK][sage]:2017/05/20(土) 08:37:53.60 ID:aGDte+8s0
>>209
本当に重かったらそんな持ち方出来ないよ。
光化学スモッグ キタ――♪ o(゚∀゚o) (o゚∀゚o) (o゚∀゚)o キタ――♪ [無断転載禁止]©2ch.net
21 :名無しさん@涙目です。(新潟県)@無断転載は禁止 [HK][sage]:2017/05/20(土) 08:42:31.84 ID:aGDte+8s0
支那から来たスモッグ?
ドンだけ支那の空気は汚れてるん?
タバコ捨てちゃダメ! シジュウカラ、灰皿に「愛の巣」 [無断転載禁止]©2ch.net
18 :名無しさん@涙目です。(新潟県)@無断転載は禁止 [HK][sage]:2017/05/20(土) 08:45:27.56 ID:aGDte+8s0
シジュウカラがタバコの灰で白黒に?
水素自動車ってどうなの [無断転載禁止]©2ch.net
219 :名無しさん@涙目です。(新潟県)@無断転載は禁止 [HK][sage]:2017/05/20(土) 08:49:40.80 ID:aGDte+8s0
>>217
水素ステーションは危険だと建設計画の時点で近隣住民が反対する。
水素自動車ってどうなの [無断転載禁止]©2ch.net
222 :名無しさん@涙目です。(新潟県)@無断転載は禁止 [HK][sage]:2017/05/20(土) 08:53:36.34 ID:aGDte+8s0
>>221
. 10億円 水素ステーション (量産化されれば、5億円程度になる可能性あり)
  1億円 ガソリンスタンド
500万円 急速充電器 (日産等に設置されているタイプ)
  5万円 200V自宅充電設備 (単相3線 : 一般家庭に普及してる方式)
タバコ捨てちゃダメ! シジュウカラ、灰皿に「愛の巣」 [無断転載禁止]©2ch.net
24 :名無しさん@涙目です。(新潟県)@無断転載は禁止 [HK][sage]:2017/05/20(土) 08:57:06.37 ID:aGDte+8s0
>>21
シジュウカラだったんだろ綺麗だったんじゃね?
【画像】 報ステに五寸釘さん降臨 ©2ch.net
543 :名無しさん@涙目です。(新潟県)@無断転載は禁止 [HK][sage]:2017/05/20(土) 09:00:36.52 ID:aGDte+8s0
>>540
五寸釘ほなみ 「五寸釘(約15cm)以下じゃ満足できないの! ごめんなさい。」
水素自動車ってどうなの [無断転載禁止]©2ch.net
225 :名無しさん@涙目です。(新潟県)@無断転載は禁止 [HK][sage]:2017/05/20(土) 09:05:42.54 ID:aGDte+8s0
>>223
水素ステーションの最少パッケージユニットだけで2億5000万円
土地代と建設費用でどう頑張っても…。
水素自動車ってどうなの [無断転載禁止]©2ch.net
235 :名無しさん@涙目です。(新潟県)@無断転載は禁止 [HK][sage]:2017/05/20(土) 09:30:18.28 ID:aGDte+8s0
>>229
電気自動車の充電より水素を作る方が何倍も時間がかかるよ。
水素自動車ってどうなの [無断転載禁止]©2ch.net
238 :名無しさん@涙目です。(新潟県)@無断転載は禁止 [HK][sage]:2017/05/20(土) 10:30:30.33 ID:aGDte+8s0
>>179
直接 「水素」 の文字のある予算で住宅用エネファームを抜いても余裕で約200億円
水素に関連した予算を全部入れたら一体いくらの税金が投入されているかな?

関連した予算も入れたらいいくらになりますか計算してみて下さいよ。



平成27年度 資源・エネルギー関連予算の概要  経済産業省

■ 水素供給設備整備事業費補助金

95.9憶円 水素供給設備整備事業費補助金
41.5憶円 水素利用技術研究開発事業
20.5億円 未利用エネルギー由来水素サプライチェーン構築実証事業
32.6憶円 革新的水素エネルギー貯蔵・輸送等技術開発

ttp://www.meti.go.jp/main/yosan/yosan_fy2015/pdf/energy2.pdf#page=7
タバコ捨てちゃダメ! シジュウカラ、灰皿に「愛の巣」 [無断転載禁止]©2ch.net
41 :名無しさん@涙目です。(新潟県)@無断転載は禁止 [HK][sage]:2017/05/20(土) 10:33:41.86 ID:aGDte+8s0
>>40
喜多嶋 舞は托卵された側だよね言葉的には。
光化学スモッグ キタ――♪ o(゚∀゚o) (o゚∀゚o) (o゚∀゚)o キタ――♪ [無断転載禁止]©2ch.net
46 :名無しさん@涙目です。(新潟県)@無断転載は禁止 [HK][sage]:2017/05/20(土) 11:02:37.73 ID:aGDte+8s0
こうすると見れる?

http://www-cfors.nies.go.jp/~cfors/newCFORS/SO4-img/1.gif
水素自動車ってどうなの [無断転載禁止]©2ch.net
256 :名無しさん@涙目です。(新潟県)@無断転載は禁止 [HK][sage]:2017/05/20(土) 17:09:56.47 ID:aGDte+8s0
>>240
その重要な技術の特許解放してたのトヨタです。
水素自動車ってどうなの [無断転載禁止]©2ch.net
264 :名無しさん@涙目です。(新潟県)@無断転載は禁止 [HK][sage]:2017/05/20(土) 18:44:29.30 ID:aGDte+8s0
>>260
水素ロータリーとか「デマ」が流れていましたがガソリンのロータリーで行くようです。
電気自動車でロータリーエンジンで巡航距離を伸ばす「レンジエクステンダー」になりそう
【画像】 報ステに五寸釘さん降臨 ©2ch.net
634 :名無しさん@涙目です。(新潟県)@無断転載は禁止 [HK][sage]:2017/05/20(土) 18:55:41.35 ID:aGDte+8s0
>>630
朝鮮学校で?
水素自動車ってどうなの [無断転載禁止]©2ch.net
270 :名無しさん@涙目です。(新潟県)@無断転載は禁止 [HK][sage]:2017/05/20(土) 19:45:06.65 ID:aGDte+8s0
>>268
リーフタクシー増えてね?
電気タクシー専用乗り場があって静かだから好んで乗ってる。
【スマホ】かつての名機「Premini」を彷彿とさせる超小型スマホ「Jelly」日本でも発売へ [無断転載禁止]©2ch.net
79 :名無しさん@涙目です。(新潟県)@無断転載は禁止 [HK][sage]:2017/05/20(土) 19:49:04.60 ID:aGDte+8s0
>>73
PreminiとPremini2はまだ手元にある。
PreminiのFOMA版を作ってくれたら10万円までなら出す。
水素自動車ってどうなの [無断転載禁止]©2ch.net
272 :名無しさん@涙目です。(新潟県)@無断転載は禁止 [HK][sage]:2017/05/20(土) 20:34:56.46 ID:aGDte+8s0
>>271
行き当たりばったりでナビで充電スポットを探して充電するパターンもある。
充電可能な時間の余裕のあるプランを組む人もいるし2台充電できる急速充電も増えてる。

年に1〜2回ならレンタカーっていう人もいる。
ガソリン車は乗らなくなるとエンジントラブルが増えるので手放す人も居るらしい。
水素自動車ってどうなの [無断転載禁止]©2ch.net
279 :名無しさん@涙目です。(新潟県)@無断転載は禁止 [HK][sage]:2017/05/20(土) 21:24:44.83 ID:aGDte+8s0
>>274
水素エンジンはガソリンよりもパワーが出ないという物理的問題だけではなく
原油からガソリンや軽油などを精製する段階で排出される水素を燃料にするという考えだったが
1990年には水素の排出を押さえる精製技術が開発され普及によって水素が排出されなくなった。

エンジンで燃焼させるため高圧水素は不向きで水素貯蔵合金が開発されたが
パワーが出ないエンジンで貯蔵合金で車重が増えて巡航距離が確保できず各社が開発を辞めた。
水素自動車ってどうなの [無断転載禁止]©2ch.net
282 :名無しさん@涙目です。(新潟県)@無断転載は禁止 [HK][sage]:2017/05/20(土) 21:36:01.73 ID:aGDte+8s0
>>278
つ >>201

水素にすること自体がムダ

■ ミライに水素を満充填する電力 ■

同じ電気量でも水素に変換して水素燃料電池車で走行するより電気自動車に充電すると3倍以上の距離を走れる。

236kWh = 4.3kg × 55kWh/kg (1kgを電気分解) ※1
. 20kWh = 4.3kg -40℃でプレクール(冷却圧縮)して70MPaにする
256kWh = 合計

■ 256kWhで走れる距離を比較 ■ 「| = 20km」

ミライ..  ||||||||||||||||||||  400km (日本 トヨタ 燃料電池車)  
Model S |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||| 1,280km (米国 テスラ 電気自動車)
【スマホ】かつての名機「Premini」を彷彿とさせる超小型スマホ「Jelly」日本でも発売へ [無断転載禁止]©2ch.net
102 :名無しさん@涙目です。(新潟県)@無断転載は禁止 [HK][sage]:2017/05/20(土) 21:50:33.52 ID:aGDte+8s0
>>99
写真で見ると小さいっぽい
サイズを確認した訳じゃない。
【スマホ】かつての名機「Premini」を彷彿とさせる超小型スマホ「Jelly」日本でも発売へ [無断転載禁止]©2ch.net
104 :名無しさん@涙目です。(新潟県)@無断転載は禁止 [HK][sage]:2017/05/20(土) 22:17:31.36 ID:aGDte+8s0
>>103
SO-902iってPremini2のFOMA版じゃん
PreminiのFOMA版が欲しいんだよ。
水素自動車ってどうなの [無断転載禁止]©2ch.net
286 :名無しさん@涙目です。(新潟県)@無断転載は禁止 [HK][sage]:2017/05/20(土) 22:27:34.76 ID:aGDte+8s0
>>283
工場レベルの設備で現状最高の効率で水の分解ですら電気で充電する3倍以上も無駄になる。
クルマに積める程度の電気分解の効率でやったらどんな酷い効率になるか…。
水素自動車ってどうなの [無断転載禁止]©2ch.net
290 :名無しさん@涙目です。(新潟県)@無断転載は禁止 [HK][sage]:2017/05/20(土) 22:57:37.17 ID:aGDte+8s0
>>287
試作車レベルの水素燃料電池車に国税をつぎ込んで少数の企業だけが儲かるのはおかしい。
2015年迄に100ヶ所以上水素ステーション作る計画だって週2回2時間の計4時間しか稼働しない
そんな水素ステーション入れても100ヶ所すら作れないとか経済産業省の担当はどんな気持ちだろ?

FCVと括るなよ燃料電池車全部がダメじゃない。
水素燃料電池車(PEFC)だけ税金つぎ込んでるのがおかしいと言ってるだけ。
エタノール燃料電池車だって圧縮空気動力車だって良いじゃない。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。