トップページ > ニュース速報 > 2017年01月12日 > Oa/BbW5H0

書き込み順位&時間帯一覧

1278 位/10546 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000031010100000006



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
@無断転載は禁止 [US]
【乞食速報】X68000とかPC-9801,8801SRのゲームってどんなのがあったの? [無断転載禁止]©2ch.net
20年前にバーチャルアイドルやドローンを描いたバーンナップって凄くね? [無断転載禁止]©2ch.net

書き込みレス一覧

【乞食速報】X68000とかPC-9801,8801SRのゲームってどんなのがあったの? [無断転載禁止]©2ch.net
275 :@無断転載は禁止 [US][]:2017/01/12(木) 11:16:53.39 ID:Oa/BbW5H0
>>206
エメドラのラスボスそんな倒し方あったのか

終盤は回復員のタムリンがレイヴァース(通称タムリンレーザー)ばかり撃って回復してくれないから
ファルナの回復もあてにならんからアトルシャンが初手で破壊のルビーを連発して
取り巻きの雑魚を倒しあとはほぼ回復役だったな

ネットではサオシュワントがHP少なくてすぐ死ぬとネタにされてるが
サオシュヤントは弓だから離れたところに配置すれば問題なかった
むしろ紙防御、低HPなのに前衛のハスラムの方がしょっちゅう死にまくり
死んだ時の「チャリーン」ってSEがトラウマだったw
【乞食速報】X68000とかPC-9801,8801SRのゲームってどんなのがあったの? [無断転載禁止]©2ch.net
282 :@無断転載は禁止 [US][]:2017/01/12(木) 11:25:50.63 ID:Oa/BbW5H0
TAKERUはツクールの全身みたいなゲームが多くて
PC88のダンジョン万次郎、MSX2のdante、吉田工務店とかよく買ってた

あとTAKERUの会社がシュールドウェーブってブランド立ち上げて出した
ノスタルジア1907は設定・伏線の回収の仕方・雰囲気作りの上手さで
他の部分でアラはあれど今でも名作AVGだと思ってる
【乞食速報】X68000とかPC-9801,8801SRのゲームってどんなのがあったの? [無断転載禁止]©2ch.net
284 :@無断転載は禁止 [US][]:2017/01/12(木) 11:32:39.52 ID:Oa/BbW5H0
>>283
トリトーンシリーズを出していたザインソフトも
スタッフに大学生や高校生とか数人いたって紹介されてたな
【乞食速報】X68000とかPC-9801,8801SRのゲームってどんなのがあったの? [無断転載禁止]©2ch.net
340 :@無断転載は禁止 [US][]:2017/01/12(木) 12:50:50.04 ID:Oa/BbW5H0
PC88の死霊戦線はおもろかったな
どっかビクターから版権買い取って今風にリメイクしてくれないもんだろうか
【乞食速報】X68000とかPC-9801,8801SRのゲームってどんなのがあったの? [無断転載禁止]©2ch.net
399 :@無断転載は禁止 [US][]:2017/01/12(木) 14:28:59.52 ID:Oa/BbW5H0
すんごくマイナーなシリーズだと思うが
カレイドスコープシリーズ(カレイドスコープ、7万光年の胞子たち、発汗惑星)と
ジェイミースターシリーズ(上海、九龍島、闘氣王)やった人いる?

カレイドスコープは広告がなんか惹かれるものがあってやりたかったんだけどな
チューガってピカチュウみたいなマスコット?が広告に出てた覚えがある
20年前にバーチャルアイドルやドローンを描いたバーンナップって凄くね? [無断転載禁止]©2ch.net
14 :@無断転載は禁止 [US][]:2017/01/12(木) 16:09:57.31 ID:Oa/BbW5H0
バーチャルネットアイドルちゆってサイトどうなったんだろう?
中の人の知識からいって当時既に40過ぎのオッサンだと思うけど今50代中盤位か?


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。