トップページ > ニュース速報 > 2017年01月09日 > XN33iwFmO

書き込み順位&時間帯一覧

123 位/11294 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数000000000031660001000010027



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
@無断転載は禁止 [US]
文系就活生が実感! 就活中に「やっぱり理系ってすごい」と思った瞬間9選 [無断転載禁止]©2ch.net
【さようなら三越】三越伊勢丹、新たにデパート5店舗リストラ…札幌や新潟 [無断転載禁止]©2ch.net

書き込みレス一覧

文系就活生が実感! 就活中に「やっぱり理系ってすごい」と思った瞬間9選 [無断転載禁止]©2ch.net
195 :@無断転載は禁止 [US][]:2017/01/09(月) 10:47:47.88 ID:XN33iwFmO
>>160
だからそれは上司と部下、教師と生徒とかの関係性があってからのご高説で、専門外の人間を納得させないといけないシチュエーションで自己満足な専門用語と論理を振りかざすのはお勉強できても知能は圧倒的に低いとしか思えない

ちなみにこれがいわゆるコミュ障な
理系のバカはコミュ力=話をすればいいと短絡的に考える奴多いけどさ
文系就活生が実感! 就活中に「やっぱり理系ってすごい」と思った瞬間9選 [無断転載禁止]©2ch.net
198 :@無断転載は禁止 [US][]:2017/01/09(月) 10:54:52.82 ID:XN33iwFmO
>>197
1と0で揉めてる時に0、5や3という提案ができるのが文系
理系は自分が0と主張したらそれ以外見えなくなるバカが多い

走攻守のバランスが良い文系と、バントの練習だけひたすらやってきた理系の違いw
文系就活生が実感! 就活中に「やっぱり理系ってすごい」と思った瞬間9選 [無断転載禁止]©2ch.net
200 :@無断転載は禁止 [US][]:2017/01/09(月) 10:56:48.13 ID:XN33iwFmO
>>199
いないいないwww
文系就活生が実感! 就活中に「やっぱり理系ってすごい」と思った瞬間9選 [無断転載禁止]©2ch.net
208 :@無断転載は禁止 [US][]:2017/01/09(月) 11:04:25.05 ID:XN33iwFmO
>>202
まあおおまかな傾向ではあるが

理系は顕微鏡で物事を見て文系は俯瞰で見る仕事が多いということだ

どっちも大切だが顕微鏡で見る世界観だけが真理だと決め付けるここの理系に辟易とする訳で
文系就活生が実感! 就活中に「やっぱり理系ってすごい」と思った瞬間9選 [無断転載禁止]©2ch.net
210 :@無断転載は禁止 [US][]:2017/01/09(月) 11:09:03.60 ID:XN33iwFmO
>>203
理系社長は学校の専攻を極めて社長になったの?
違うでしょ
後学で経営や経済といった文系科目を修得したわけじゃん
あんたらの標榜する学生時代に専攻したことが職に直結してる純粋理系と言える?
文系就活生が実感! 就活中に「やっぱり理系ってすごい」と思った瞬間9選 [無断転載禁止]©2ch.net
217 :@無断転載は禁止 [US][]:2017/01/09(月) 11:15:10.39 ID:XN33iwFmO
>>209
>>209
詭弁だな
理系でも〜文系でも〜なんて話したらこのスレでは成り立たない

あと、仕事の専門性を自分の見えていない分類まで決め付けるのが理系のわるいところ
例えば営業の専門性、専門知識をそもそも軽視し見下してるからそういう論に行き着く
文系就活生が実感! 就活中に「やっぱり理系ってすごい」と思った瞬間9選 [無断転載禁止]©2ch.net
219 :@無断転載は禁止 [US][]:2017/01/09(月) 11:19:29.81 ID:XN33iwFmO
>>211
だからわかりやすく言うと走攻守のバランスで成長してきた文系とバントの練習だけひたすらやってきた理系という括りだよ

学生時代に遊ぶことを全否定して純粋培養された人間は乱打戦になると滅法弱い
専門を強調するが専門を外れた際の弱さが際立つ
文系就活生が実感! 就活中に「やっぱり理系ってすごい」と思った瞬間9選 [無断転載禁止]©2ch.net
221 :@無断転載は禁止 [US][]:2017/01/09(月) 11:21:55.47 ID:XN33iwFmO
>>212
んなことない

経営は必要だから学ぶ
理系だって中年医学部生がいるのでは?
学ぶ必要性があれば誰でも学べるってだけ
文系就活生が実感! 就活中に「やっぱり理系ってすごい」と思った瞬間9選 [無断転載禁止]©2ch.net
225 :@無断転載は禁止 [US][]:2017/01/09(月) 11:25:20.52 ID:XN33iwFmO
>>220
比喩だよ。

ほんと無能だよな
いわゆる専門バカ
文系就活生が実感! 就活中に「やっぱり理系ってすごい」と思った瞬間9選 [無断転載禁止]©2ch.net
229 :@無断転載は禁止 [US][]:2017/01/09(月) 11:28:58.76 ID:XN33iwFmO
>>222
別に商談してる訳じゃないしw
お前等の利を考えてないからそうなるだろ
そういう場面場面で使い分けられるのも能力だょ

頭堅いと2ちゃんも商談も同じになっちゃうのかね
文系就活生が実感! 就活中に「やっぱり理系ってすごい」と思った瞬間9選 [無断転載禁止]©2ch.net
236 :@無断転載は禁止 [US][]:2017/01/09(月) 11:33:23.06 ID:XN33iwFmO
>>223
だから理系入り直せばいいだけなんだが何を勝ち誇ってんのか

学生時代に理系専攻したから優秀で中年から理系再入学したら無能になるの?
早い者勝ちシステム?

違うでしょ
単に一般的に理系専門知識を再習得する必要性がないだけ

だから再習得する必要性があれば医学部、看護学部とか再入学しまくるし
文系就活生が実感! 就活中に「やっぱり理系ってすごい」と思った瞬間9選 [無断転載禁止]©2ch.net
239 :@無断転載は禁止 [US][]:2017/01/09(月) 11:35:06.90 ID:XN33iwFmO
>>226
だからそれ言ったらねぇ
オレも経験上だってw
文系就活生が実感! 就活中に「やっぱり理系ってすごい」と思った瞬間9選 [無断転載禁止]©2ch.net
241 :@無断転載は禁止 [US][]:2017/01/09(月) 11:37:27.60 ID:XN33iwFmO
>>227
いや文系でも〜とか経験上とか自分の経験論に逃げを打っておいて全てがそうだという理屈につなげるあんたの方が中身スカスカだかな
文系就活生が実感! 就活中に「やっぱり理系ってすごい」と思った瞬間9選 [無断転載禁止]©2ch.net
245 :@無断転載は禁止 [US][]:2017/01/09(月) 11:39:54.73 ID:XN33iwFmO
>>238
いやいや
あんたが文系でも〜とかオレのまわりではとか狭い事象の話に持っていってるんだが
文系就活生が実感! 就活中に「やっぱり理系ってすごい」と思った瞬間9選 [無断転載禁止]©2ch.net
249 :@無断転載は禁止 [US][]:2017/01/09(月) 11:42:53.16 ID:XN33iwFmO
>>240
いやいや
>>208でオレの理系リスペクトを読み解いてほしいね
現代文なら君バツだよw
文系就活生が実感! 就活中に「やっぱり理系ってすごい」と思った瞬間9選 [無断転載禁止]©2ch.net
254 :@無断転載は禁止 [US][]:2017/01/09(月) 11:46:43.49 ID:XN33iwFmO
>>250
2ちゃんなのにそのプライドが理系的だなw
文系就活生が実感! 就活中に「やっぱり理系ってすごい」と思った瞬間9選 [無断転載禁止]©2ch.net
255 :@無断転載は禁止 [US][]:2017/01/09(月) 11:48:01.32 ID:XN33iwFmO
>>253
しつこいw
オレが上司なら君に現代文の再履修を命じるねw
文系就活生が実感! 就活中に「やっぱり理系ってすごい」と思った瞬間9選 [無断転載禁止]©2ch.net
258 :@無断転載は禁止 [US][]:2017/01/09(月) 11:51:27.17 ID:XN33iwFmO
どうでも良いけど2ちゃん理系って内容じゃなくて、誤字でマウントとりたがるよな

誤字なんて2ちゃんの華なのにw
文系就活生が実感! 就活中に「やっぱり理系ってすごい」と思った瞬間9選 [無断転載禁止]©2ch.net
261 :@無断転載は禁止 [US][]:2017/01/09(月) 11:54:46.33 ID:XN33iwFmO
>>256
なんだろう
脆いプライドに支えられてる人が多すぎだよね

好きで選んで好きで勉強してきたはずなのに
文系就活生が実感! 就活中に「やっぱり理系ってすごい」と思った瞬間9選 [無断転載禁止]©2ch.net
272 :@無断転載は禁止 [US][]:2017/01/09(月) 12:07:30.69 ID:XN33iwFmO
>>264
あのレスの本筋はそこでないんだなあ

漢字を間違えた事に対する自己フォローを突っ込んでる訳で
で、「私は誤字をしたのをわかってますよ」と誰にする訳でもない自己弁護を突っ込まれる前に自虐的にやる君の変に高いプライドを読み解いた訳だよ

で、「優秀なコミュ力のある文系営業マン」なら、2ちゃんみたいに突っ込まずにそれを察して触れないで話題を変えてあげるんだわ

まあ、2ちゃんだから意地悪して突っ込んじゃったけどねw
文系就活生が実感! 就活中に「やっぱり理系ってすごい」と思った瞬間9選 [無断転載禁止]©2ch.net
275 :@無断転載は禁止 [US][]:2017/01/09(月) 12:10:38.24 ID:XN33iwFmO
>>273
それもさ、理系の閉鎖性の所作だと思うよ
文系就活生が実感! 就活中に「やっぱり理系ってすごい」と思った瞬間9選 [無断転載禁止]©2ch.net
280 :@無断転載は禁止 [US][]:2017/01/09(月) 12:15:52.83 ID:XN33iwFmO
>>274
2ちゃんはもっとヒキの強い解りやすい文章力が必要だよ

そのふんわりと示唆するだけの文章は、高い位置からモノを言えてるという自己満足か、オレの文章読解力を高く見積もってるのかどっちだかしらないけどねw
文系就活生が実感! 就活中に「やっぱり理系ってすごい」と思った瞬間9選 [無断転載禁止]©2ch.net
281 :@無断転載は禁止 [US][]:2017/01/09(月) 12:18:17.69 ID:XN33iwFmO
>>279
つまり臨機応変、当意即妙ですわw
【さようなら三越】三越伊勢丹、新たにデパート5店舗リストラ…札幌や新潟 [無断転載禁止]©2ch.net
101 :@無断転載は禁止 [US][]:2017/01/09(月) 12:44:39.61 ID:XN33iwFmO
>>96
末路ではないな
地方閉めて地方日本人排除し、中国人が多い都心部強化
まだまだ中国人相手に注力しますよってことだろ
文系就活生が実感! 就活中に「やっぱり理系ってすごい」と思った瞬間9選 [無断転載禁止]©2ch.net
312 :@無断転載は禁止 [US][]:2017/01/09(月) 12:47:44.84 ID:XN33iwFmO
>>311
逆だな
そういう能力がないから理系を選ばざるを得ない

いわゆる手に職を付けないと食べていけない人達なんだよ
文系就活生が実感! 就活中に「やっぱり理系ってすごい」と思った瞬間9選 [無断転載禁止]©2ch.net
334 :@無断転載は禁止 [US][]:2017/01/09(月) 16:53:28.13 ID:XN33iwFmO
>>333
まあ2ちゃんやってるボリュームゾーンって非リアの理系、地方駅弁生あたりだろうからな
文系就活生が実感! 就活中に「やっぱり理系ってすごい」と思った瞬間9選 [無断転載禁止]©2ch.net
358 :@無断転載は禁止 [US][]:2017/01/09(月) 21:58:55.88 ID:XN33iwFmO
>>353

ちょっと前に真逆の流れがあったから文系理系関係なくハッタリ気味な人間性というだけでは?

>>318
>>321
>>335


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。