トップページ
>
ニュース速報
>
2017年01月09日
>
Sq5weH9r0
書き込み順位&時間帯一覧
106 位
/11294 ID中
時間
0
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
Total
書き込み数
0
0
0
0
0
0
0
6
16
0
0
0
3
1
2
0
0
0
0
0
0
0
0
1
29
使用した名前一覧
書き込んだスレッド一覧
@無断転載は禁止
[AU]
うつ病になって病気休暇を取った大企業の社員の約半数が再発して休暇を再取得 [無断転載禁止]©2ch.net
潜水艦今年初めてキタ━(^ν^)━!! [無断転載禁止]©2ch.net
書き込みレス一覧
うつ病になって病気休暇を取った大企業の社員の約半数が再発して休暇を再取得 [無断転載禁止]©2ch.net
507 :
@無断転載は禁止
[AU]
[]:2017/01/09(月) 07:51:08.13 ID:Sq5weH9r0
>>13
生活費が必要じゃね
うつ病になって病気休暇を取った大企業の社員の約半数が再発して休暇を再取得 [無断転載禁止]©2ch.net
508 :
@無断転載は禁止
[AU]
[]:2017/01/09(月) 07:52:13.40 ID:Sq5weH9r0
>>15
認知療法とかマインドフルネスとか自分の対処方法を変える手もある
うつ病になって病気休暇を取った大企業の社員の約半数が再発して休暇を再取得 [無断転載禁止]©2ch.net
509 :
@無断転載は禁止
[AU]
[]:2017/01/09(月) 07:53:08.80 ID:Sq5weH9r0
>>18
自力じゃなくてもカウンセリングとかもあるんじゃね?
うつ病になって病気休暇を取った大企業の社員の約半数が再発して休暇を再取得 [無断転載禁止]©2ch.net
510 :
@無断転載は禁止
[AU]
[]:2017/01/09(月) 07:55:02.98 ID:Sq5weH9r0
>>30
異動でも良いんじゃね
転職先で必ず良くなるとは限らないし
うつ病になって病気休暇を取った大企業の社員の約半数が再発して休暇を再取得 [無断転載禁止]©2ch.net
512 :
@無断転載は禁止
[AU]
[]:2017/01/09(月) 07:57:35.08 ID:Sq5weH9r0
>>49
別の病気に弱い遺伝子だけが残るかもしれない
うつ病になって病気休暇を取った大企業の社員の約半数が再発して休暇を再取得 [無断転載禁止]©2ch.net
513 :
@無断転載は禁止
[AU]
[]:2017/01/09(月) 07:59:39.50 ID:Sq5weH9r0
>>50
多くの会社でそれをやったらどんどん人が居なくなる
失業率が上がって景気が悪くなる
企業の業績が悪化する
とかなりそうだが
うつ病になって病気休暇を取った大企業の社員の約半数が再発して休暇を再取得 [無断転載禁止]©2ch.net
514 :
@無断転載は禁止
[AU]
[]:2017/01/09(月) 08:02:48.13 ID:Sq5weH9r0
>>69
健康保険から出るのは法律で決まってるんじゃね?
どのくらい出るのかは違うんだろうけど
うつ病になって病気休暇を取った大企業の社員の約半数が再発して休暇を再取得 [無断転載禁止]©2ch.net
515 :
@無断転載は禁止
[AU]
[]:2017/01/09(月) 08:05:00.84 ID:Sq5weH9r0
>>71
鬱と言っても程度が様々だろう
PCを使えば補える方法もある
差分をチェックするソフトとかもあるし
うつ病になって病気休暇を取った大企業の社員の約半数が再発して休暇を再取得 [無断転載禁止]©2ch.net
517 :
@無断転載は禁止
[AU]
[]:2017/01/09(月) 08:07:56.56 ID:Sq5weH9r0
>>77
馴染んでる奴のための会社ではないだろ
そいつらがストレスの原因になっている可能性もある
採用されたらその人達全員に上手く働いてもらった方がいいだろ
うつ病になって病気休暇を取った大企業の社員の約半数が再発して休暇を再取得 [無断転載禁止]©2ch.net
518 :
@無断転載は禁止
[AU]
[]:2017/01/09(月) 08:09:07.75 ID:Sq5weH9r0
>>78
君にも不得意な分野があるだろ
なんでもできるなら一人で独立すればいい
うつ病になって病気休暇を取った大企業の社員の約半数が再発して休暇を再取得 [無断転載禁止]©2ch.net
519 :
@無断転載は禁止
[AU]
[]:2017/01/09(月) 08:10:27.11 ID:Sq5weH9r0
>>84
それは会社の社風による
うつ病になって病気休暇を取った大企業の社員の約半数が再発して休暇を再取得 [無断転載禁止]©2ch.net
520 :
@無断転載は禁止
[AU]
[]:2017/01/09(月) 08:11:34.15 ID:Sq5weH9r0
>>86
会社によって制度が違うんじゃね?
数年間大丈夫な所もあるみたいだよ
うつ病になって病気休暇を取った大企業の社員の約半数が再発して休暇を再取得 [無断転載禁止]©2ch.net
522 :
@無断転載は禁止
[AU]
[]:2017/01/09(月) 08:14:12.64 ID:Sq5weH9r0
>>92
ストレス要因をゼロにするのは難しい
ストレス反応をコントロールしたり
マインドフルネスとかで脳を休めたりする方法もあるみたいだよ
うつ病になって病気休暇を取った大企業の社員の約半数が再発して休暇を再取得 [無断転載禁止]©2ch.net
524 :
@無断転載は禁止
[AU]
[]:2017/01/09(月) 08:16:03.00 ID:Sq5weH9r0
>>98
ずっと一定ではなくて変動するらしいよ
調子いいときと悪いときと程度が様々に変化する
うつ病になって病気休暇を取った大企業の社員の約半数が再発して休暇を再取得 [無断転載禁止]©2ch.net
525 :
@無断転載は禁止
[AU]
[]:2017/01/09(月) 08:16:51.82 ID:Sq5weH9r0
>>102
方法を工夫したらいいんじゃね?
うつ病になって病気休暇を取った大企業の社員の約半数が再発して休暇を再取得 [無断転載禁止]©2ch.net
528 :
@無断転載は禁止
[AU]
[]:2017/01/09(月) 08:19:45.34 ID:Sq5weH9r0
>>110
条件に合う職が見つかりにくいんじゃないの?
景気も良いか悪いか判らないし
うつ病になって病気休暇を取った大企業の社員の約半数が再発して休暇を再取得 [無断転載禁止]©2ch.net
530 :
@無断転載は禁止
[AU]
[]:2017/01/09(月) 08:22:35.55 ID:Sq5weH9r0
>>115
適当にやってる人の方が鬱になりにくいらしい
バリバリ仕事してる人が疲れて鬱になったりする事もあるらしい
うつ病になって病気休暇を取った大企業の社員の約半数が再発して休暇を再取得 [無断転載禁止]©2ch.net
532 :
@無断転載は禁止
[AU]
[]:2017/01/09(月) 08:26:48.49 ID:Sq5weH9r0
>>124
金だけ?
金も要因の一つかもしれないけどな
金があれば不要なストレス要因を避ける事ができるからな
ストレス反応を和らげる事も金を使えばやり易いかもしれない
金以外でもストレス要因やストレス反応に対応する方法があればいいんだろう
うつ病になって病気休暇を取った大企業の社員の約半数が再発して休暇を再取得 [無断転載禁止]©2ch.net
533 :
@無断転載は禁止
[AU]
[]:2017/01/09(月) 08:30:27.59 ID:Sq5weH9r0
>>158
保険料を払ってるから金が出るだけだよ
自営でも保険に入ればいいんじゃね
うつ病になって病気休暇を取った大企業の社員の約半数が再発して休暇を再取得 [無断転載禁止]©2ch.net
535 :
@無断転載は禁止
[AU]
[]:2017/01/09(月) 08:37:18.89 ID:Sq5weH9r0
>>211
眠れなくなる人もいるらしいからな
フルに頭を使っている状態が長く続くと鬱になり易いらしい
だから意識的に瞑想するマインドフルネスが有効らしい
うつ病になって病気休暇を取った大企業の社員の約半数が再発して休暇を再取得 [無断転載禁止]©2ch.net
536 :
@無断転載は禁止
[AU]
[]:2017/01/09(月) 08:39:05.48 ID:Sq5weH9r0
>>214
仕事ではなくて人がストレス要因の事もある
ストレスを感じてる人がストレス発散するために他人にストレスを与えてたりな
うつ病になって病気休暇を取った大企業の社員の約半数が再発して休暇を再取得 [無断転載禁止]©2ch.net
538 :
@無断転載は禁止
[AU]
[]:2017/01/09(月) 08:45:21.27 ID:Sq5weH9r0
>>269
給料じゃなくて保険金じゃね?
保険料を払ってたから出るのは当然
うつ病になって病気休暇を取った大企業の社員の約半数が再発して休暇を再取得 [無断転載禁止]©2ch.net
580 :
@無断転載は禁止
[AU]
[]:2017/01/09(月) 12:34:01.81 ID:Sq5weH9r0
>>550
アドバイスしてやればいいんじゃね
あとそのケースが他にも当てはまるか判らなくない?
うつ病になって病気休暇を取った大企業の社員の約半数が再発して休暇を再取得 [無断転載禁止]©2ch.net
583 :
@無断転載は禁止
[AU]
[]:2017/01/09(月) 12:43:20.56 ID:Sq5weH9r0
>>581
偽装かどうかどうやって判別できるの?
うつ病になって病気休暇を取った大企業の社員の約半数が再発して休暇を再取得 [無断転載禁止]©2ch.net
584 :
@無断転載は禁止
[AU]
[]:2017/01/09(月) 12:46:26.41 ID:Sq5weH9r0
>>581
その価値観を他人に押し付けるあなたは、周りの人からストレス要因と思われているでしょう
あなたが辞めれば周りの人は鬱にならないと思います
うつ病になって病気休暇を取った大企業の社員の約半数が再発して休暇を再取得 [無断転載禁止]©2ch.net
596 :
@無断転載は禁止
[AU]
[]:2017/01/09(月) 13:52:07.46 ID:Sq5weH9r0
>>586
中小企業で残念だね
うつ病になって病気休暇を取った大企業の社員の約半数が再発して休暇を再取得 [無断転載禁止]©2ch.net
598 :
@無断転載は禁止
[AU]
[]:2017/01/09(月) 14:20:20.14 ID:Sq5weH9r0
>>597
アドバイスしてみたの?
アドバイスの仕方を変えてみたら?
あと質問じゃなくて指摘だけどね
うつ病になって病気休暇を取った大企業の社員の約半数が再発して休暇を再取得 [無断転載禁止]©2ch.net
599 :
@無断転載は禁止
[AU]
[]:2017/01/09(月) 14:21:42.66 ID:Sq5weH9r0
>>550
誰かさんのセリフだと周りの人に原因があると考えるのはダメらしいぞ
潜水艦今年初めてキタ━(^ν^)━!! [無断転載禁止]©2ch.net
24 :
@無断転載は禁止
[AU]
[]:2017/01/09(月) 23:37:31.73 ID:Sq5weH9r0
原潜ってうるさいから居場所が判るとかじゃなかったか?
深く潜れるから良いのか?
※このページは、
『2ちゃんねる』
の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合は
メール
をしてください。対応します。