トップページ
>
ニュース速報
>
2017年01月08日
>
1ES+aE1v0
書き込み順位&時間帯一覧
177 位
/10565 ID中
時間
0
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
Total
書き込み数
8
7
1
1
0
0
0
0
0
1
0
0
0
1
1
2
0
0
0
0
0
0
0
0
22
使用した名前一覧
書き込んだスレッド一覧
トペ コンヒーロ(千葉県)@無断転載は禁止
[US]
ときめきメモリアル(やわらか銀行)@無断転載は禁止
[US]
統計データ 壊れないエンジンランキング 1位は誰もが予想したとおりの結果に [無断転載禁止]©2ch.net
CPUの進化ってすげえ鈍くなったよな。昔は世代が変わると結構性能上がってたけど [無断転載禁止]©2ch.net
日本の「お客様は神様」はやりすぎ。有事には店側も強気の対応が必要。 [無断転載禁止]©2ch.net
住職「初詣は混むし、ベビーカーだと幼子が危ないから避けて」→ネット民「差別だ!!差別だ!!」 [無断転載禁止]©2ch.net
バビル2世のアニメって、コンピューターが常に穴空いた紙を出力し続けてたけどあれ何のなん? [無断転載禁止]©2ch.net
松本人志激怒「ショップ店員が商品の入った袋を持ってお見送りなんていらんのじゃぁーーー」 [無断転載禁止]©2ch.net
書き込みレス一覧
統計データ 壊れないエンジンランキング 1位は誰もが予想したとおりの結果に [無断転載禁止]©2ch.net
99 :
トペ コンヒーロ
(千葉県)
@無断転載は禁止
[US]
[sage]:2017/01/08(日) 00:12:40.91 ID:1ES+aE1v0
>>96
バイクのいたずら防止の隠しネジみたいなのが好きなんだよ
ホンダだけバイクを整備するのだるい、素人いじるな感を出してるのは良いとして
これ外せば取れると思ったのが別の何かをはずさないと外れないってのが多すぎ
統計データ 壊れないエンジンランキング 1位は誰もが予想したとおりの結果に [無断転載禁止]©2ch.net
106 :
トペ コンヒーロ
(千葉県)
@無断転載は禁止
[US]
[sage]:2017/01/08(日) 00:19:55.20 ID:1ES+aE1v0
>>102
インテーク側なのが気になる、なんらかの理由で閉まりきってなかったんだろう
場当たり的対処としてレギュラー指定でもハイオク入れればなんとかなるかもね
統計データ 壊れないエンジンランキング 1位は誰もが予想したとおりの結果に [無断転載禁止]©2ch.net
114 :
トペ コンヒーロ
(千葉県)
@無断転載は禁止
[US]
[sage]:2017/01/08(日) 00:27:57.91 ID:1ES+aE1v0
>>111
ヤマハのバイクとホンダの車はフレームが捻れる音がたまにする
でも、それでトラクションが落ちないんだから、使い方が適正じゃないっていうかいざというときにコントロールを失いにくくしてるんだろう
統計データ 壊れないエンジンランキング 1位は誰もが予想したとおりの結果に [無断転載禁止]©2ch.net
119 :
トペ コンヒーロ
(千葉県)
@無断転載は禁止
[US]
[sage]:2017/01/08(日) 00:30:50.40 ID:1ES+aE1v0
>>113
たぶん99%最初からだとおもう、工場でスルーされたか船の輸送でダメージがあったのかもね
バイクと車だけは日本製が良いよ、しかし日本の車のデザインをなんとかしてくれないとマジで困る
統計データ 壊れないエンジンランキング 1位は誰もが予想したとおりの結果に [無断転載禁止]©2ch.net
122 :
トペ コンヒーロ
(千葉県)
@無断転載は禁止
[US]
[sage]:2017/01/08(日) 00:34:07.83 ID:1ES+aE1v0
>>120
EGRって排気ガスをちょっと戻してインテーク側から吸わせて燃焼温度を落とすくだらないシステムだから
壊れても燃焼温度が上がるだけでノッキングの原因にはなっても炭化物が増える原因にならないと個人的には思う
統計データ 壊れないエンジンランキング 1位は誰もが予想したとおりの結果に [無断転載禁止]©2ch.net
127 :
トペ コンヒーロ
(千葉県)
@無断転載は禁止
[US]
[sage]:2017/01/08(日) 00:38:32.63 ID:1ES+aE1v0
>>121
トヨタのゴアボディとかやってた頃に、他社が追随してコクピット周りを頑丈にしたんだ
トヨタは溶接機のいいやつ入れただけなのに、他社は対策に色々大変だった
なんでもウリ文句って大事だね、アホを騙して新しい技術に見せることが出来た
統計データ 壊れないエンジンランキング 1位は誰もが予想したとおりの結果に [無断転載禁止]©2ch.net
134 :
トペ コンヒーロ
(千葉県)
@無断転載は禁止
[US]
[sage]:2017/01/08(日) 00:45:55.26 ID:1ES+aE1v0
>>130
ほぼそういうことだけどディーゼルの燃費に補足
学校では教えてくれないことだけど、そもそもガソリンよりディーゼルのほうが燃やした時の熱量が高いんだ
エタノールでガソリン車を走らせるように空燃比をいじったとして、走行距離は半分ぐらいになる
今のマツダが研究中のやつで水素でロータリーエンジンを動かすと、馬力が80馬力になりますって笑えるよな
可変バルブタイミングにロータリーエンジンはならないから水素燃料と相性悪い
統計データ 壊れないエンジンランキング 1位は誰もが予想したとおりの結果に [無断転載禁止]©2ch.net
140 :
トペ コンヒーロ
(千葉県)
@無断転載は禁止
[US]
[sage]:2017/01/08(日) 00:51:51.14 ID:1ES+aE1v0
>>135
日本の車に当たり外れは少ないけれど、その人がそういってるからそうなんだろうしハズレ引いたんだろう
メーカーにとっては0.28%っていう>>1みたいなのだとしても、買った人には1/1の100%
そしてエンジンが壊れやすいと2ちゃんねるで書き込む、真摯な対応がメーカーには必要ね
ハンドルを切ったまま、どこかにぶつけたり段差を踏むと、どんどん痛む
耐久性に難有りなのと、当人の運転がスポーティすぎるのと合わさってる可能性もある
統計データ 壊れないエンジンランキング 1位は誰もが予想したとおりの結果に [無断転載禁止]©2ch.net
151 :
トペ コンヒーロ
(千葉県)
@無断転載は禁止
[US]
[sage]:2017/01/08(日) 01:03:54.41 ID:1ES+aE1v0
>>148
すず菌感染者がここにも、誰か火炎放射器もってきて
当たり前の事を当たり前にやってるスズキっていいよね
トヨタはF1やってからすこし改心したけど、日産は迷子だし、ホンダはソーイチローが死んでから傲慢になったし
そういう車を見たあとにスズキの車を見たらほっとする、ただあの車のマークが好きじゃない
あのままでいいからせめて小さくしてくれ、Sが$に見えてくる
統計データ 壊れないエンジンランキング 1位は誰もが予想したとおりの結果に [無断転載禁止]©2ch.net
156 :
トペ コンヒーロ
(千葉県)
@無断転載は禁止
[US]
[sage]:2017/01/08(日) 01:08:02.22 ID:1ES+aE1v0
>>153
日本車で10万キロ持たないパーツはトヨタのオルターネーターぐらい
エアコンは古くなると稀に壊れてるか
統計データ 壊れないエンジンランキング 1位は誰もが予想したとおりの結果に [無断転載禁止]©2ch.net
162 :
トペ コンヒーロ
(千葉県)
@無断転載は禁止
[US]
[sage]:2017/01/08(日) 01:13:28.09 ID:1ES+aE1v0
>>157
品質が高いパーツを使っています、これが全力です
余計なごまかしパーツがついてないから壊れたらすぐ不調がでます、その時はとっとと部品を交換してください
余計なことをしてない分パーツも安いから許してねってことなんだよ
確かに未来とか可能性とか新技術が好きな人には合わないと思う、でも基本を忠実にやってるから使い勝手は変わらないしほっとするよ
統計データ 壊れないエンジンランキング 1位は誰もが予想したとおりの結果に [無断転載禁止]©2ch.net
163 :
トペ コンヒーロ
(千葉県)
@無断転載は禁止
[US]
[sage]:2017/01/08(日) 01:16:15.11 ID:1ES+aE1v0
>>160
もともと8〜13万キロだよ、ただトヨタのが仮に8万で壊れるっていうと
風評被害になりそうだから10万っていった
他のはもっと持つとだけいえばいいのかな
統計データ 壊れないエンジンランキング 1位は誰もが予想したとおりの結果に [無断転載禁止]©2ch.net
170 :
トペ コンヒーロ
(千葉県)
@無断転載は禁止
[US]
[sage]:2017/01/08(日) 01:26:38.99 ID:1ES+aE1v0
>>167
愛知さん必死すなあ、JAFにでも聞けば?
統計データ 壊れないエンジンランキング 1位は誰もが予想したとおりの結果に [無断転載禁止]©2ch.net
174 :
トペ コンヒーロ
(千葉県)
@無断転載は禁止
[US]
[sage]:2017/01/08(日) 01:30:08.06 ID:1ES+aE1v0
>>172
耐久性だけで車を選ぶならエンジンルームが狭くいせいで熱がこもりやすい車は避けたほうがいい
電装系にダメージがでかい、でもボンネット膨らんでる車はいやん、まじもっこり
統計データ 壊れないエンジンランキング 1位は誰もが予想したとおりの結果に [無断転載禁止]©2ch.net
178 :
トペ コンヒーロ
(千葉県)
@無断転載は禁止
[US]
[sage]:2017/01/08(日) 01:32:22.57 ID:1ES+aE1v0
>>173
で、愛知さん、どこのトヨタのソース出せばいいの?何と戦ってるの?
>>1のソースが欧州だとして、日本の話をしちゃだめなのですね、俺たち使ってた車と経験雑談の話全否定わろ
そっ閉じして泣いて眠れ
CPUの進化ってすげえ鈍くなったよな。昔は世代が変わると結構性能上がってたけど [無断転載禁止]©2ch.net
747 :
トペ コンヒーロ
(千葉県)
@無断転載は禁止
[US]
[sage]:2017/01/08(日) 02:55:25.04 ID:1ES+aE1v0
>>746
消費電力の問題でやらないのだ、永久に据え置きゲーム機には追いつかないよ
日本の「お客様は神様」はやりすぎ。有事には店側も強気の対応が必要。 [無断転載禁止]©2ch.net
765 :
トペ コンヒーロ
(千葉県)
@無断転載は禁止
[US]
[sage]:2017/01/08(日) 03:18:23.90 ID:1ES+aE1v0
>>764
大手が企業イメージのためにゴネ得を許したせい
実際なんでも、いまじゃゴネ得だぞ、チンピラゴッコすると利益になる
死にそうなぐらいまで金銭的に追い込まれたらマジおすすめ
そうでもないのにやるカスはしんどけ
住職「初詣は混むし、ベビーカーだと幼子が危ないから避けて」→ネット民「差別だ!!差別だ!!」 [無断転載禁止]©2ch.net
161 :
トペ コンヒーロ
(千葉県)
@無断転載は禁止
[US]
[sage]:2017/01/08(日) 09:41:46.70 ID:1ES+aE1v0
古式ゆかしく背負い紐がジャスティスやろが
バビル2世のアニメって、コンピューターが常に穴空いた紙を出力し続けてたけどあれ何のなん? [無断転載禁止]©2ch.net
778 :
ときめきメモリアル
(やわらか銀行)
@無断転載は禁止
[US]
[sage]:2017/01/08(日) 13:22:31.62 ID:1ES+aE1v0
パチンコの屋の玉係数機も穴空きテープだったな
松本人志激怒「ショップ店員が商品の入った袋を持ってお見送りなんていらんのじゃぁーーー」 [無断転載禁止]©2ch.net
130 :
トペ コンヒーロ
(千葉県)
@無断転載は禁止
[US]
[sage]:2017/01/08(日) 14:56:17.82 ID:1ES+aE1v0
わかる、ついてきてお辞儀は自由だが商品は金を渡した時から俺のモノ
勝手に持っておかなくて良い
松本人志激怒「ショップ店員が商品の入った袋を持ってお見送りなんていらんのじゃぁーーー」 [無断転載禁止]©2ch.net
198 :
トペ コンヒーロ
(千葉県)
@無断転載は禁止
[US]
[sage]:2017/01/08(日) 15:28:01.41 ID:1ES+aE1v0
>>192
カメラのレンズの大切さを分かる人は理系で何処かのショップ店員になんてほぼならない人ぐらいだもの
松本人志激怒「ショップ店員が商品の入った袋を持ってお見送りなんていらんのじゃぁーーー」 [無断転載禁止]©2ch.net
211 :
トペ コンヒーロ
(千葉県)
@無断転載は禁止
[US]
[sage]:2017/01/08(日) 15:32:59.55 ID:1ES+aE1v0
>>201
半端にやられると余計に不快だろ、追加で四秒ぐらいは本人がやってる追加のサービス
※このページは、
『2ちゃんねる』
の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合は
メール
をしてください。対応します。