トップページ
>
ニュース速報
>
2017年01月07日
>
F48AFy4w0
書き込み順位&時間帯一覧
147 位
/10550 ID中
時間
0
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
Total
書き込み数
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
2
10
6
0
0
0
0
0
0
0
0
3
1
1
23
使用した名前一覧
書き込んだスレッド一覧
@無断転載は禁止
[US]
JR相模線 延伸 [無断転載禁止]©2ch.net
【日本は冷静な対応を】自民・石破氏、釜山の慰安婦像問題で「やられたらやり返す」日本の対応よくない [無断転載禁止]©2ch.net
ノルウェー、今年末までにFMラジオ放送を廃止 世界初 [無断転載禁止]©2ch.net
静岡の魅力 [無断転載禁止]©2ch.net
書き込みレス一覧
JR相模線 延伸 [無断転載禁止]©2ch.net
115 :
@無断転載は禁止
[US]
[]:2017/01/07(土) 10:32:32.85 ID:F48AFy4w0
神奈川の西半分なんて人口減少中で東半分も危ういのに無茶を言ってはいけない
東京の本当の都心しか生き残らない時代
【日本は冷静な対応を】自民・石破氏、釜山の慰安婦像問題で「やられたらやり返す」日本の対応よくない [無断転載禁止]©2ch.net
123 :
@無断転載は禁止
[US]
[]:2017/01/07(土) 10:53:34.83 ID:F48AFy4w0
これはスレタイ詐欺だろ。石破はスレタイのような事は全く言っていない。
発言を引用すれば核心部分は「お互いに感情がエスカレートしていくのは
決して良いことではない。どういう収め方にしていくか、見ながらやって
いかなければいけない」という事だ。それ自体は正しい。
日本が一部の保守層の感情に流されるようでは韓国と何も変わらない。
【日本は冷静な対応を】自民・石破氏、釜山の慰安婦像問題で「やられたらやり返す」日本の対応よくない [無断転載禁止]©2ch.net
180 :
@無断転載は禁止
[US]
[]:2017/01/07(土) 11:06:13.77 ID:F48AFy4w0
>>149
日本の国益を考えるならば、戦略的利益を共有する最も重要な隣国である
韓国と大局的観点から将来に向けてさらに強固な友好協力関係を発展させる事は
重要だ。日韓両国ともに、慰安婦合意は保守層の反発を押し切って合意したものだ。
一部の保守層が、日韓ともに反発するのも理解できる。
だからこそ一部の保守層の感情に流されてはいけない。一部の保守層の感情に流されれば、
外交など出来ない。石破は核心を突いているに過ぎない。
【日本は冷静な対応を】自民・石破氏、釜山の慰安婦像問題で「やられたらやり返す」日本の対応よくない [無断転載禁止]©2ch.net
207 :
@無断転載は禁止
[US]
[]:2017/01/07(土) 11:12:51.95 ID:F48AFy4w0
>>189
安倍も現実主義的な柔軟性があるタイプだけどね。外交は駆け引きだ。
野党時代の強硬な発言は今や殆ど見られない。
首相になってからの安倍も一部の保守層から散々売国奴と叩かれた。
一方で威嚇と強硬な主張だけでは外交は出来ない。
【日本は冷静な対応を】自民・石破氏、釜山の慰安婦像問題で「やられたらやり返す」日本の対応よくない [無断転載禁止]©2ch.net
247 :
@無断転載は禁止
[US]
[]:2017/01/07(土) 11:23:29.22 ID:F48AFy4w0
日韓両国は米国の同盟国であり、普遍的価値を共有し、
北朝鮮や中国の軍事的脅威に抵抗していかなければならないなど、
共通の利益が存在する。国際社会と正式な外交関係が無い台湾を
除けば、韓国は唯一の普遍的価値と利益を共有する国家だ。
韓国政府は慰安婦合意履行の重要性も、大使館前の慰安婦像が国際条約に
反していると言う主張が国際社会で通用する事も認識している。
日本政府も韓国世論の反発に加えて政情不安で政府の求心力が落ち、
撤去を強行する事が難しくなっている事を理解している。
石破はそれを踏まえて大局的に発言したに過ぎない。
【日本は冷静な対応を】自民・石破氏、釜山の慰安婦像問題で「やられたらやり返す」日本の対応よくない [無断転載禁止]©2ch.net
257 :
@無断転載は禁止
[US]
[]:2017/01/07(土) 11:25:33.62 ID:F48AFy4w0
>>244
石破は対抗措置そのものに反対している訳ではない。貴方の認識こそずれている。
「どういう収め方にしていくか、見ながらやっていかなければいけない」と言っているだけだ。
対抗措置のその先まで見据えてやらなければならない、と言う大局的視点の重要性を指摘しただけだ。
【日本は冷静な対応を】自民・石破氏、釜山の慰安婦像問題で「やられたらやり返す」日本の対応よくない [無断転載禁止]©2ch.net
273 :
@無断転載は禁止
[US]
[]:2017/01/07(土) 11:30:21.52 ID:F48AFy4w0
>>262
外交青書での表現は外交上の戦略もある。戦略上、削除しているものだ。
日本政府の表向きな立場とは別にして、客観的事実として、普遍的価値と
利益を共有する隣国は、多くの国際社会と正式な外交関係が無い台湾を除けば、
韓国しかないのも事実だ。
【日本は冷静な対応を】自民・石破氏、釜山の慰安婦像問題で「やられたらやり返す」日本の対応よくない [無断転載禁止]©2ch.net
288 :
@無断転載は禁止
[US]
[]:2017/01/07(土) 11:34:40.64 ID:F48AFy4w0
>>268
石破の政治家としての政治に対する基本的認識は評価できるけどね。
ただまるで首相に就いているかのように、現実主義的発言だ。
その認識を踏まえた上で、石破がどう決断するのか見え難いのも確かだ。
石破は首相ではないから、あえてその決断を表に出していないのだろう。
【日本は冷静な対応を】自民・石破氏、釜山の慰安婦像問題で「やられたらやり返す」日本の対応よくない [無断転載禁止]©2ch.net
296 :
@無断転載は禁止
[US]
[]:2017/01/07(土) 11:36:11.56 ID:F48AFy4w0
>>285
韓国政府も馬鹿ではない。日本政府が行動を表に出さなくても、日本政府が
どのように認識しているかは十分に理解している。日本政府の措置は、韓国政府に
向けたものと言うよりは、韓国世論に向けたものと言って良い。
だからこそ石破の発言は核心をついている。
【日本は冷静な対応を】自民・石破氏、釜山の慰安婦像問題で「やられたらやり返す」日本の対応よくない [無断転載禁止]©2ch.net
313 :
@無断転載は禁止
[US]
[]:2017/01/07(土) 11:43:35.97 ID:F48AFy4w0
韓国は世論は未熟だが、政府内部の人間は成熟した認識を持つ。
保守系の新聞である産経も韓国政府を強烈に批判するのではなく、
やや同情的な書き方をしているのも、韓国政府は慰安婦合意履行の
重要性も、大使館前の慰安婦像が国際条約に反するという主張が
世界で通用する事も、ともに認識しているからだ。それを韓国政府は否定していない。
一方で韓国政府は朴槿恵による政情不安も重なり、政府の求心力が皆無の状態に陥り、
特に保守層の世論に押された格好だ。日本も保守層の反発を踏まえると、何らかの
対抗措置を取らざる得ない。ともに保守層の反発に配慮した形でもある。
だからこそ石破の発言は核心を突いている。
【日本は冷静な対応を】自民・石破氏、釜山の慰安婦像問題で「やられたらやり返す」日本の対応よくない [無断転載禁止]©2ch.net
323 :
@無断転載は禁止
[US]
[]:2017/01/07(土) 11:48:57.94 ID:F48AFy4w0
>>318
安倍首相がこういう発言をするならまだしも、石破は元閣僚で自民党内での
影響力も比較的大きいとは言え、今は内閣の人間ですら無い一自民党議員だ。
これは日本政府の閣僚としての発言ではない。
【日本は冷静な対応を】自民・石破氏、釜山の慰安婦像問題で「やられたらやり返す」日本の対応よくない [無断転載禁止]©2ch.net
344 :
@無断転載は禁止
[US]
[]:2017/01/07(土) 11:56:22.76 ID:F48AFy4w0
>>328
釜山の慰安婦像は当初、韓国側は警察まで動員して強行撤去を試みた。
保守系の産経も「現実を分かっている韓国政府」と「韓国外交の足を
引っ張っている韓国世論」と言う、やや韓国政府に同情的な書き方を
しているが、正にその通りだ。韓国政府にとって危機的政情不安の状況下で、
自国民に理解させる事は極めて難しいのも事実だ。少なくとも「簡単な話」ではない。
【日本は冷静な対応を】自民・石破氏、釜山の慰安婦像問題で「やられたらやり返す」日本の対応よくない [無断転載禁止]©2ch.net
359 :
@無断転載は禁止
[US]
[]:2017/01/07(土) 12:00:56.96 ID:F48AFy4w0
>>349
韓国政府が現実を理解していないならばともかく、韓国政府は現実を
理解はしている。そして韓国は危機的な政情不安で、保守層の思想と
真っ向から反する現実を理解させる事は極めて難しい状況下だ。
理解していないのは強烈に反発し、韓国側の強硬撤去にも猛反発する
韓国世論である事は、日本政府も分かっているはずだ。
【日本は冷静な対応を】自民・石破氏、釜山の慰安婦像問題で「やられたらやり返す」日本の対応よくない [無断転載禁止]©2ch.net
373 :
@無断転載は禁止
[US]
[]:2017/01/07(土) 12:06:58.32 ID:F48AFy4w0
>>363
一番大事なのは日韓両国ともに慰安婦合意の誠実な履行だ。
外交上の慰安婦問題は、慰安婦合意で定めた措置を着実に実施するとの前提
において、最終的かつ不可逆的に解決された。日韓両国は今更、慰安婦問題の
認識を争うべきではない。大事なのは慰安婦合意の誠実な履行だ。
【日本は冷静な対応を】自民・石破氏、釜山の慰安婦像問題で「やられたらやり返す」日本の対応よくない [無断転載禁止]©2ch.net
381 :
@無断転載は禁止
[US]
[]:2017/01/07(土) 12:10:51.81 ID:F48AFy4w0
>>368
意味不明だ。むしろ日韓関係が悪化する事は、THAADの韓国への配備に
反発し、韓国を国際社会から孤立化させたい中国の利を生む事に繋がる。
日韓両国はともに米国の同盟国であり、普遍的価値を共有し、北朝鮮や
中国の軍事的脅威に対抗していかなければならない、共通の利益を持った国家同士だ。
日本の国益を踏まえれば、安全保障上は中国よりも重要な二国間関係だ。
【日本は冷静な対応を】自民・石破氏、釜山の慰安婦像問題で「やられたらやり返す」日本の対応よくない [無断転載禁止]©2ch.net
421 :
@無断転載は禁止
[US]
[]:2017/01/07(土) 12:29:50.69 ID:F48AFy4w0
>>385
大事な事は、韓国政府は慰安婦合意を否定していないし、大使館前に
慰安婦像を設置すべきではない、設置されたものは撤去されなければ
ならない、という考えを日韓両政府が共有している事だ。共有できていないのは、
韓国世論だ。韓国世論の立場で言えば、これだけ世論が反発しても
慰安婦合意を覆そうとしない、ましてや当初は慰安婦像の強硬撤去を試みた
という事実によって、韓国政府は売国政府・親日政府と強烈な反発を食らっている。
韓国が慰安婦合意の重要性を否定していない事が、もはや奇跡的な状況だ。
【日本は冷静な対応を】自民・石破氏、釜山の慰安婦像問題で「やられたらやり返す」日本の対応よくない [無断転載禁止]©2ch.net
437 :
@無断転載は禁止
[US]
[]:2017/01/07(土) 12:40:18.63 ID:F48AFy4w0
韓国世論において「親日」という批判は、強烈な否定的意味を持つ。
今の韓国政府は、正に「親日」政府と批判されている。
韓国世論にとっては、韓国政府は親日行為を繰り返す売国政府という考え方だ。
ましてや今は朴槿恵政権が国政介入事件によってレームダック化し、政府が
完全に機能不全に陥った、危機的な政情不安という状況下だ。
韓国では慰安婦合意を全否定する世論が非常に強くなっている。
慰安婦合意直後はここまで反発は強く無かったが、国政介入事件によって韓国政府が
機能されなくなるにつれ、慰安婦合意を全否定する世論が強まった。
この状況下で韓国政府が慰安婦合意履行の重要性を肯定し続けている事自体が、
現実的に出来る日本への最大の配慮であるという現実も受け止める必要がある。
最大の問題は、未成熟な韓国世論だ。
【日本は冷静な対応を】自民・石破氏、釜山の慰安婦像問題で「やられたらやり返す」日本の対応よくない [無断転載禁止]©2ch.net
448 :
@無断転載は禁止
[US]
[]:2017/01/07(土) 12:54:52.96 ID:F48AFy4w0
>>441
韓国の野党を別にすれば、韓国政府レベルでは慰安婦合意の重要性を認識している。
大統領権限を代行する韓国首相も、日韓合意を維持する方針を強調している。
これも当然、韓国世論からすれば売国行為を継続していると考える。
今後の大統領選を踏まえた時、まず韓国世論の硬化を和らげると同時に、
どれだけ現実を理解させるかが重要だ。そういう意味で石破の発言は核心を突いている。
ノルウェー、今年末までにFMラジオ放送を廃止 世界初 [無断転載禁止]©2ch.net
67 :
@無断転載は禁止
[US]
[]:2017/01/07(土) 21:13:44.40 ID:F48AFy4w0
地デジすら受信機の普及が課題だったのにラジオはデジタル化したら
確実に受信機が普及しない
静岡の魅力 [無断転載禁止]©2ch.net
418 :
@無断転載は禁止
[US]
[]:2017/01/07(土) 21:17:19.51 ID:F48AFy4w0
>>417
静岡ほどでも無いと思うが浜松でも天竜川より東の磐田市などを川向こうと呼ぶ人が居るから
静岡の魅力 [無断転載禁止]©2ch.net
426 :
@無断転載は禁止
[US]
[]:2017/01/07(土) 21:44:46.63 ID:F48AFy4w0
>>422
そこまで知っていれば十分だろう。伊豆も三島あたりならともかく、
例えば賀茂の方まで詳しい人間など東部でもあまり居ないはずだ。
西部に住んでいるからと言って水窪や佐久間に詳しい人間などあまり居ないように。
静岡の魅力 [無断転載禁止]©2ch.net
433 :
@無断転載は禁止
[US]
[]:2017/01/07(土) 22:29:08.49 ID:F48AFy4w0
>>432
コルグは東京じゃね?ローランドは大阪の会社だったが浜松に移転した。
まさかの大阪からの本社移転は当時騒ぎになった。
静岡の魅力 [無断転載禁止]©2ch.net
440 :
@無断転載は禁止
[US]
[]:2017/01/07(土) 23:18:58.69 ID:F48AFy4w0
>>437
新東名走っていると単調だけどあまり疲れないよ。
むしろ神奈川東京区間の方が混雑でストレスが溜まる。
体感的には神奈川〜東京の方がつらく感じる。
※このページは、
『2ちゃんねる』
の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合は
メール
をしてください。対応します。