トップページ
>
ニュース速報
>
2017年01月05日
>
Hq3L0HiBO
書き込み順位&時間帯一覧
259 位
/9796 ID中
時間
0
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
Total
書き込み数
0
0
5
0
0
0
0
0
2
2
1
0
0
0
0
0
0
0
5
0
0
0
0
0
15
使用した名前一覧
書き込んだスレッド一覧
@無断転載は禁止
[ES]
@無断転載は禁止
[JP]
@無断転載は禁止
[MX]
@無断転載は禁止
[FR]
@無断転載は禁止
[NL]
@無断転載は禁止
[US]
両親がいつもケンカしてた家庭あるある [無断転載禁止]©2ch.net
こども達の人生を終わらせる日本の5つの不条理 ★ 結局人生はお金持ちで良い家庭に産まれるかどうか [無断転載禁止]©2ch.net
日本の「お客様は神様」はやりすぎ。有事には店側も強気の対応が必要。 [無断転載禁止]©2ch.net
書き込みレス一覧
両親がいつもケンカしてた家庭あるある [無断転載禁止]©2ch.net
666 :
@無断転載は禁止
[ES]
[]:2017/01/05(木) 02:02:51.90 ID:Hq3L0HiBO
母親と姑のなかが悪い
気分悪いんだが
両親がいつもケンカしてた家庭あるある [無断転載禁止]©2ch.net
672 :
@無断転載は禁止
[JP]
[]:2017/01/05(木) 02:14:01.82 ID:Hq3L0HiBO
孫の立場からしたら多世代同居なんてあり得ないな
両親がいつもケンカしてた家庭あるある [無断転載禁止]©2ch.net
674 :
@無断転載は禁止
[JP]
[]:2017/01/05(木) 02:17:13.47 ID:Hq3L0HiBO
>>673
多世代同居に無理があるんだよ
両親がいつもケンカしてた家庭あるある [無断転載禁止]©2ch.net
675 :
@無断転載は禁止
[JP]
[]:2017/01/05(木) 02:19:38.89 ID:Hq3L0HiBO
+や嫌儲で気安く多世代同居じゃなきゃダメだ何だっていっている見ると気分悪くなるわ
調子くれてるよあいつら
多世代同居の孫でも何でもないくせにガタガタとうるさいやつらだ
両親がいつもケンカしてた家庭あるある [無断転載禁止]©2ch.net
678 :
@無断転載は禁止
[MX]
[]:2017/01/05(木) 02:23:36.71 ID:Hq3L0HiBO
+や嫌儲で多世代同居だって言っているのってどういう層なんだ?
両親がいつもケンカしてた家庭あるある [無断転載禁止]©2ch.net
765 :
@無断転載は禁止
[JP]
[]:2017/01/05(木) 08:42:00.82 ID:Hq3L0HiBO
>>679
そういう年の人でもネットやる時代か
両親がいつもケンカしてた家庭あるある [無断転載禁止]©2ch.net
771 :
@無断転載は禁止
[FR]
[]:2017/01/05(木) 08:48:54.30 ID:Hq3L0HiBO
兄弟や姉妹にいじめられたことが原因でACになったやついる?
両親がいつもケンカしてた家庭あるある [無断転載禁止]©2ch.net
777 :
@無断転載は禁止
[NL]
[]:2017/01/05(木) 09:01:35.62 ID:Hq3L0HiBO
両親のなかも悪く嫁姑のなかも悪かった
やっぱり多世代同居なんてするものじゃないな
こども達の人生を終わらせる日本の5つの不条理 ★ 結局人生はお金持ちで良い家庭に産まれるかどうか [無断転載禁止]©2ch.net
411 :
@無断転載は禁止
[US]
[]:2017/01/05(木) 09:11:34.34 ID:Hq3L0HiBO
小泉進次郎「人口減を悔やむ発想から早く飛び出せ」
人口減少は不可避です。
仮に明日、出生率が人口を維持できるという2・07にいきなりなったとしても、日本の人口減は当面止まりません。
だとしたら、今我々が持つべき発想はなんでしょうか。
皆さんは将来に悲観的な1億2千万人の国と、未来に楽観的で自信を持つ6千万人の国だったら、どちらの方が未来があると思いますか。
極端な例かもしれませんが、私は悲観的な1億2千万人の国より楽観と自信を持った6千万人の国の方がよっぽど強いと思う。
最大の日本の課題は、人口減少と少子化にある。
その打開策は、毎年減り続けることを悔やむ発想から早く飛び出して、減る中でもやっていけるという成功例を生み、人口減少でも大丈夫だという楽観と自信を生むこと。
それが結果として将来、人口が下げ止まる環境を作り、新たな日本の発展への道を描く。
私はそういう考えでいます。
http://www.asahi.com/articles/ASJ9X516BJ9XUTFK00F.html
両親がいつもケンカしてた家庭あるある [無断転載禁止]©2ch.net
797 :
@無断転載は禁止
[US]
[]:2017/01/05(木) 10:00:57.21 ID:Hq3L0HiBO
マスコミは学校のいじめばかり報道するが、実際は兄弟や姉妹によるいじめの方が多い
日本の「お客様は神様」はやりすぎ。有事には店側も強気の対応が必要。 [無断転載禁止]©2ch.net
124 :
@無断転載は禁止
[US]
[]:2017/01/05(木) 18:16:16.57 ID:Hq3L0HiBO
>>101
んなわけねえよ
日本の「お客様は神様」はやりすぎ。有事には店側も強気の対応が必要。 [無断転載禁止]©2ch.net
136 :
@無断転載は禁止
[JP]
[]:2017/01/05(木) 18:18:18.63 ID:Hq3L0HiBO
店側が決めるっていうけど最近の店は無条件に客を神様扱いしているじゃねえか
丁寧な対応してんじゃねえぞ
もっと雑にやれ
日本の「お客様は神様」はやりすぎ。有事には店側も強気の対応が必要。 [無断転載禁止]©2ch.net
140 :
@無断転載は禁止
[US]
[]:2017/01/05(木) 18:19:18.27 ID:Hq3L0HiBO
>>128
今時珍しいね
正にその通りだ
能書き垂れるならてめえでやれって話だ
日本の「お客様は神様」はやりすぎ。有事には店側も強気の対応が必要。 [無断転載禁止]©2ch.net
146 :
@無断転載は禁止
[US]
[]:2017/01/05(木) 18:20:26.99 ID:Hq3L0HiBO
>>139
最近のクレーマーがどんだけうるさいか知らないのか?
日本の「お客様は神様」はやりすぎ。有事には店側も強気の対応が必要。 [無断転載禁止]©2ch.net
192 :
@無断転載は禁止
[US]
[]:2017/01/05(木) 18:39:34.01 ID:Hq3L0HiBO
営業やサラリーマン店員やコンビニバイトはいざってときに自営業みたいに客に大きく出れないのがな
いつからか会社や経営者がお客を神様扱いするようになってしまった
※このページは、
『2ちゃんねる』
の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合は
メール
をしてください。対応します。