トップページ > ニュース速報 > 2017年01月03日 > VTHBz1BJ0

書き込み順位&時間帯一覧

363 位/9346 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数02005102200000000000000012



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
膝十字固め(dion軍)@無断転載は禁止 [DE]
@無断転載は禁止 [DE]
日本で働いた中国人「日本人は仕事が遅い。責任を負いたがらず、不平不満や愚痴が多い」 [無断転載禁止]©2ch.net
【協調性ナシ?】ボランティアや留学などに励む「意識高い系」学生、なぜか就活で大苦戦!原因を検証 [無断転載禁止]©2ch.net
若者の酒離れ20代の4割はまったく飲まない\(^o^)/ [無断転載禁止]©2ch.net
俺「カタカタターン!」 <<ガチャッ>> 甥「ママー!このお部屋に知らない人がいるよー」 [無断転載禁止]©2ch.net

書き込みレス一覧

日本で働いた中国人「日本人は仕事が遅い。責任を負いたがらず、不平不満や愚痴が多い」 [無断転載禁止]©2ch.net
412 : 膝十字固め(dion軍)@無断転載は禁止 [DE][sage]:2017/01/03(火) 01:20:46.86 ID:VTHBz1BJ0
>>390
日本という国が成長し切って守りに入ってるもんだから、組織運営上当たり障りのない人材を求める傾向が強くなったというのはあるだろうな
企業がそんなだから大学生もサークル活動やらボランティアやら変な方向にエネルギー使わにゃならんし、学生間、大学間の競争が減ってる
日本で働いた中国人「日本人は仕事が遅い。責任を負いたがらず、不平不満や愚痴が多い」 [無断転載禁止]©2ch.net
446 : 膝十字固め(dion軍)@無断転載は禁止 [DE][sage]:2017/01/03(火) 01:39:52.44 ID:VTHBz1BJ0
>>428
生産性を向上させる一番手っ取り早い方法がコストカットなのであって、それしか手段がない訳ではない組織体質の改善が一番重要だ

円高時代がもう少し続けば、生き残るために膿を出し切ってイノベーションが起こせたかも知れんが
円安になって改革が半端なまま為替依存の体質が残ってしまった
【協調性ナシ?】ボランティアや留学などに励む「意識高い系」学生、なぜか就活で大苦戦!原因を検証 [無断転載禁止]©2ch.net
388 :@無断転載は禁止 [DE][]:2017/01/03(火) 04:28:02.82 ID:VTHBz1BJ0
>>385
回収するだけなら非正規になっても長期で働けば回収できる
こういうのは金の問題じゃなくて、労力に対して相応の待遇が得られるのか?本当にやりたい仕事就けるのかの方を評価基準に置くべき
要は努力が報われるのか否かだろう

努力が報われるかは運次第だが、成功した人間は必ず努力している
つまるとこ、結果はどうあれ無駄になるかも知れんにしてもやらなければならんのだ
若者の酒離れ20代の4割はまったく飲まない\(^o^)/ [無断転載禁止]©2ch.net
679 :@無断転載は禁止 [DE][]:2017/01/03(火) 04:31:37.56 ID:VTHBz1BJ0
飲み屋のボーイを始めて、酒の味というものがわかってきた。ビールも日本酒も一通り飲んできたが、米が一番体に合う
若者の酒離れ20代の4割はまったく飲まない\(^o^)/ [無断転載禁止]©2ch.net
680 :@無断転載は禁止 [DE][]:2017/01/03(火) 04:32:28.06 ID:VTHBz1BJ0
アルコール入ると黙り上戸になって、自分の世界に浸れるから読書が捗る
【協調性ナシ?】ボランティアや留学などに励む「意識高い系」学生、なぜか就活で大苦戦!原因を検証 [無断転載禁止]©2ch.net
393 :@無断転載は禁止 [DE][]:2017/01/03(火) 04:38:57.94 ID:VTHBz1BJ0
日本のこと社会のこと組織のこと、全部考えて俺がやるべきことはこれだ!!って選んでも
社会や組織政治に関心がある奴は危険視され、創立年も理念も経営方針も知らない学ぶ気もない、人間として大丈夫かこいつって奴のが好まれる

企業や採用担当者の考えは俺にはよくわからん、そんな狭量で何をしようってんだ
日本で働いた中国人「日本人は仕事が遅い。責任を負いたがらず、不平不満や愚痴が多い」 [無断転載禁止]©2ch.net
540 : 膝十字固め(dion軍)@無断転載は禁止 [DE][sage]:2017/01/03(火) 04:39:45.09 ID:VTHBz1BJ0
でもその無駄を否定したら組織から追われるぞ
若者の酒離れ20代の4割はまったく飲まない\(^o^)/ [無断転載禁止]©2ch.net
694 :@無断転載は禁止 [DE][]:2017/01/03(火) 05:30:24.61 ID:VTHBz1BJ0
酒を飲んでホンワカするより楽しいこと有るならそれだけで勝組
俺「カタカタターン!」 <<ガチャッ>> 甥「ママー!このお部屋に知らない人がいるよー」 [無断転載禁止]©2ch.net
104 :@無断転載は禁止 [DE][]:2017/01/03(火) 07:41:57.68 ID:VTHBz1BJ0
どっちかというとゲームやってるカチャカチャ音のがでかかよう
若者の酒離れ20代の4割はまったく飲まない\(^o^)/ [無断転載禁止]©2ch.net
715 :@無断転載は禁止 [DE][]:2017/01/03(火) 07:53:20.64 ID:VTHBz1BJ0
テンション上げるならビールがぶ飲み
【協調性ナシ?】ボランティアや留学などに励む「意識高い系」学生、なぜか就活で大苦戦!原因を検証 [無断転載禁止]©2ch.net
421 :@無断転載は禁止 [DE][]:2017/01/03(火) 08:03:03.79 ID:VTHBz1BJ0
事実を多少誇張して語るより、100%捏造で相手が喜びそうな事を創作して熱弁できる演技力がある方が評価されるという事実
ネットでそれっぽいプロフィールの人の日記読んで成り切る、10分間で面接官を騙すくらい訳ないって奴がそれなりの立場になる
泥臭く地道に海外ボランティアを渡り歩いた奴が、爽やかホラ吹き野郎に負ける採用試験

嘘つき野郎は結局のところ何の経験もスキルもない、ボランティア野郎は留学経験とバイタリティがある
後者を採用して育てた方が大化けすると思うが、採用者の考えることは分からん
若者の酒離れ20代の4割はまったく飲まない\(^o^)/ [無断転載禁止]©2ch.net
717 :@無断転載は禁止 [DE][]:2017/01/03(火) 08:05:14.95 ID:VTHBz1BJ0
飲み会だとチビチビ飲みになるから、意外に混ぜものしてても気付かれん


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。