トップページ > ニュース速報 > 2017年01月03日 > 1DvbCiN+0

書き込み順位&時間帯一覧

1344 位/9346 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000140000000000000005



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
キングコングニードロップ(東京都)@無断転載は禁止 [CN]
【協調性ナシ?】ボランティアや留学などに励む「意識高い系」学生、なぜか就活で大苦戦!原因を検証 [無断転載禁止]©2ch.net
低学歴、スキル0で五体満足だけが取り柄の人間が就ける仕事って何がある? [無断転載禁止]©2ch.net

書き込みレス一覧

【協調性ナシ?】ボランティアや留学などに励む「意識高い系」学生、なぜか就活で大苦戦!原因を検証 [無断転載禁止]©2ch.net
417 : キングコングニードロップ(東京都)@無断転載は禁止 [CN][sage]:2017/01/03(火) 07:48:23.71 ID:1DvbCiN+0
俺の妹は日本の短大出て「これじゃダメだわ」って意識高く留学して州立大卒業して日本に帰った
その間一切遊ばず、海大好きなのにわざわざ内陸の大学行って、
某企業の末端の仕事を学生枠で合法的に仕事手伝って、
その日本支社に普通に就職した
その後3年ぐらい働いて同業他社に引き抜かれて今もバリバリ働いとる
去年婚約したつってたから俺も一時帰国することになりそうだ

以前はダイレクトにカキコできたのに今は海外全面規制だから面倒なことよ
要は留学中に「どれだけ就職のこと考えて行動したか」をアピールできなきゃ「ふーん」で終わりよ
低学歴、スキル0で五体満足だけが取り柄の人間が就ける仕事って何がある? [無断転載禁止]©2ch.net
566 : キングコングニードロップ(東京都)@無断転載は禁止 [CN][sage]:2017/01/03(火) 08:19:09.55 ID:1DvbCiN+0
>>416
俺紙メンタルで要領悪い方だと自覚してるし当時もそう言われまくったけどね
俺程度の「一人前レベル」は五体満足な人なら誰でも到達できる
それでも人が足りないからいくらでも職場はあるし、一応向上心はあるから
先人のつくってくれた道をなぞって身につけるだけでレベル上がれるのも楽しい
低学歴、スキル0で五体満足だけが取り柄の人間が就ける仕事って何がある? [無断転載禁止]©2ch.net
567 : キングコングニードロップ(東京都)@無断転載は禁止 [CN][sage]:2017/01/03(火) 08:21:01.24 ID:1DvbCiN+0
職人のデメリット
・「見習い」は当たり前のように扱いが下っ端(職場により程度に差がある)
・給料が違法なレベルで低い(これも職場によって差がある)
・場合によっては違法なレベルで超過勤務をさせられる(違法なので職場選びは慎重に)
・どうしても拘束時間は長め(職場によるが、肉体的にはキツくないことが多い)
メリット
・ちゃんとした職場なら見習いの給料低いの当たり前なので、その他で「生きること」をサポート
(寮があったり食事があったり、誰もが通過した道だから相談すれば対応してくれる)
・「一人前」=「同業他社で即戦力」なので、より良い待遇を探しやすい
(というか、さらに成長して帰ってくるつもりでも、他社は絶対知っておくべき)
・一人前であれば、ビジネス優先の職場へ行けば残業無し(むしろ帰れと言われるw)、
各種休みもきちんと取れるし、そういう場では従業員の技術はそこまで高くないから
自分次第でより成長し高待遇になりやすい
低学歴、スキル0で五体満足だけが取り柄の人間が就ける仕事って何がある? [無断転載禁止]©2ch.net
568 : キングコングニードロップ(東京都)@無断転載は禁止 [CN][sage]:2017/01/03(火) 08:21:20.16 ID:1DvbCiN+0
肉体労働・単純作業のデメリット
・歳取ったり怪我したら働けなくなる(深刻な後遺症になるケースも多いため再就職が絶望的)
・何かしらの理由で退社した場合、今までやってきたことを他社で厚遇されることに使えない
(良くて退社時と同等の状態)
・働き続けても待遇が改善しにくい
メリット
・すぐ仕事を覚えられるので、一定の給料はすぐ貰える
・職場によってはかなり時間がきっちりしてて自分の時間を持ちやすい
(その間自分の人生の向上に使う予定があればいいが、ただの浪費はデメリットになる)
・質の良くない人生を送ってきた人が多いので、若いうちなら人生勉強になる(染まらない前提)

長文でゴメンだけどこんな感じ
経験してない仕事については語ることはできない
スーツ着て仕事することしか存在しないような今の環境は間違ってると思う
お前ら大好きな「異世界転生モノ」の主人公になったつもりでとっとと始めるがいいさ
【協調性ナシ?】ボランティアや留学などに励む「意識高い系」学生、なぜか就活で大苦戦!原因を検証 [無断転載禁止]©2ch.net
432 : キングコングニードロップ(東京都)@無断転載は禁止 [CN][sage]:2017/01/03(火) 08:38:58.05 ID:1DvbCiN+0
>>419
〜らしいよ 〜って書いてあった
よく知らないのに知った気になって文句ばかり言う人になりたくないから、
俺は自分と自分が接した人の体験(確認できる内容)しか言えないだけ
それをめんどくさい奴と思うならそれでも良い
俺は留学経験無しでアメリカ住んでるから妹の話しかできないだけ

>>420
ヨーロッパ全土とアメリカ合衆国がそんなに共通の価値観を持ってるとも思えないんだが
せいぜいカトリック圏で「協会のボランティアしてました」ぐらいじゃないのかな?
それもカトリックの影響の強い会社限定で(社長が信者とか、教会通して就職活動するとか含む)
これはプロテスタントでもありえると思うけどそっちはよく知らない


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。