トップページ > ニュース速報 > 2017年01月02日 > ZEuNELeG0

書き込み順位&時間帯一覧

254 位/8836 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数63310000000000000000000013



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
@無断転載は禁止 [US]
ラ ケブラーダ(やわらか銀行)@無断転載は禁止 [US]
アニメ業界大ピンチ!! 中国企業が大量の日本人アニメーターを高給で雇い技術流出へ [無断転載禁止]©2ch.net

書き込みレス一覧

アニメ業界大ピンチ!! 中国企業が大量の日本人アニメーターを高給で雇い技術流出へ [無断転載禁止]©2ch.net
490 :@無断転載は禁止 [US][]:2017/01/02(月) 00:13:42.40 ID:ZEuNELeG0
庵野が言ってたことそのままになってきたな
問題は5年も持つのかってくらいだが・・・

「エヴァンゲリオン」の監督、 日本アニメの寿命はあと5年か
https://jp.sputniknews.com/japan/20150523369080/
>今のアニメ制作のシステムはかろうじて持っている状態であり、その崩壊は時間の問題。
>人材、資金もなくなり、日本全体の状況が何も考えずにただアニメを作るということを許すものではなくなる。
>アニメ制作の中心がアジアの、より条件のいい場所に移る可能性を指摘。

「アニメ制作の中心がアジアの、より条件のいい場所に移る」
アニメ業界大ピンチ!! 中国企業が大量の日本人アニメーターを高給で雇い技術流出へ [無断転載禁止]©2ch.net
514 :@無断転載は禁止 [US][]:2017/01/02(月) 00:29:09.17 ID:ZEuNELeG0
>>499
日本のアニメの動仕だって海外の現地スタッフがやってる
制作の中心ってのは主体になってるのがどこの国の企業かってことだろ
庵野はアニメ制作の構造の話をしてるんだから

>今は作監修正ちゃんとしなきゃ求められる作画水準が上がってるから、
>海外の動画発注も少なくなってるくらいだ
本当に作画水準が上がってるならDBZとDB超を見比べたほうがいいんじゃないか
海外への発注が減ってるのは中韓の人件費が高くなってるからだよ
中国の動画スタジオも中国産アニメ制作に移ってるんだから当然引き合いが厳しくなってる
アニメ業界大ピンチ!! 中国企業が大量の日本人アニメーターを高給で雇い技術流出へ [無断転載禁止]©2ch.net
527 :@無断転載は禁止 [US][]:2017/01/02(月) 00:42:05.81 ID:ZEuNELeG0
>>517
ドラゴンボールなんてアニメの中でもトップブランドの作品
それを制作するための人材確保にも窮しているのが日本のアニメ業界の実情だとよく分かる例だろ
作画崩れるような海外スタッフにした委託できなくなってるというそのまんまの話じゃないか
アニメ業界大ピンチ!! 中国企業が大量の日本人アニメーターを高給で雇い技術流出へ [無断転載禁止]©2ch.net
529 : ラ ケブラーダ(やわらか銀行)@無断転載は禁止 [US][sage]:2017/01/02(月) 00:43:09.28 ID:ZEuNELeG0
>>527訂正
×海外スタッフにした
○海外スタッフにしか
アニメ業界大ピンチ!! 中国企業が大量の日本人アニメーターを高給で雇い技術流出へ [無断転載禁止]©2ch.net
535 :@無断転載は禁止 [US][]:2017/01/02(月) 00:50:04.07 ID:ZEuNELeG0
>>528
そんな現実と乖離しすぎな個人的な感想述べられてもな
アニメ業界最大手の東映アニメはここ数期ドラゴンボール版権関連を主要因にして大幅増益連発
それだけ稼いでいても人材が確保できていないってこと

東映アニメが業績予想を上方修正 売上高・利益で過去最高の見通し
http://animationbusiness.info/archives/989
>業績の好調を支えるのは、人気アニメから派生するアプリゲームである。
>国内外で『ドラゴンボールZドッカンバトル』と『ワンピーストレジャークルーズ』がヒットになっている。

東映アニメの最新決算にみる海外ビジネス 17年第1Qは売上・利益過去最高
http://animationbusiness.info/archives/35
>北米向けの『ドラゴンボールZ 復活の「F」』の劇場上映権の販売が好調だった。
>さらに全世界に向け展開するアプリゲーム『ドラゴンボールZドッカンバトル』『ワンピーストレジャークルーズ』が好調
アニメ業界大ピンチ!! 中国企業が大量の日本人アニメーターを高給で雇い技術流出へ [無断転載禁止]©2ch.net
545 :@無断転載は禁止 [US][]:2017/01/02(月) 00:59:09.70 ID:ZEuNELeG0
>>542
一応東南アジアやインドにスタジオ作って人材確保しようとはしてるみたいだけど
まあまだ時間がかかるのかそこまで上手く行ってるようには見えないよな
日本のアニメを見て育った中国人や韓国人みたいに親和性は高くないだろうし
アニメ業界大ピンチ!! 中国企業が大量の日本人アニメーターを高給で雇い技術流出へ [無断転載禁止]©2ch.net
547 :@無断転載は禁止 [US][]:2017/01/02(月) 01:01:38.54 ID:ZEuNELeG0
>>544
ドラゴンボールが最底辺って話と作画水準が上がった話はどこいったんだ?
アニメ業界大ピンチ!! 中国企業が大量の日本人アニメーターを高給で雇い技術流出へ [無断転載禁止]©2ch.net
569 :@無断転載は禁止 [US][]:2017/01/02(月) 01:23:59.84 ID:ZEuNELeG0
>>533
カット単価5000円の仕事をコンスタントに月300カットもこなす化け物がどれだけいるんだという話じゃね?
そんな化け物でもそこいらのサラリーマンよりも稼げるって程度じゃ悲しすぎる
アニメ業界大ピンチ!! 中国企業が大量の日本人アニメーターを高給で雇い技術流出へ [無断転載禁止]©2ch.net
574 :@無断転載は禁止 [US][]:2017/01/02(月) 01:28:00.60 ID:ZEuNELeG0
>>562
>君は、アニメ業界が儲からないって話をした

俺がどこでアニメ業界が儲からないなんて話をしたんだ?
アニメ業界大ピンチ!! 中国企業が大量の日本人アニメーターを高給で雇い技術流出へ [無断転載禁止]©2ch.net
636 :@無断転載は禁止 [US][]:2017/01/02(月) 02:01:08.56 ID:ZEuNELeG0
>>626
>中華向けなら、ボーイミーツガールよりも家族愛物になるだろうし、家族愛なんて日本ではベタ過ぎて誰もやってないようなジャンルだからさらに新鮮

なるほどな
中華アニメのTO BE HEROとかまさにそれだったな
あの展開は確かに新鮮さがあった
アニメ業界大ピンチ!! 中国企業が大量の日本人アニメーターを高給で雇い技術流出へ [無断転載禁止]©2ch.net
645 :@無断転載は禁止 [US][]:2017/01/02(月) 02:06:56.69 ID:ZEuNELeG0
>>638
それ一話で切ったわ
アニメ業界大ピンチ!! 中国企業が大量の日本人アニメーターを高給で雇い技術流出へ [無断転載禁止]©2ch.net
653 :@無断転載は禁止 [US][]:2017/01/02(月) 02:13:46.22 ID:ZEuNELeG0
>>642
デブで不細工なおっさんが大暴れするケレン味たっぷりのSF中華ヒーローアニメならあるぞw
つTO BE HERO
アニメ業界大ピンチ!! 中国企業が大量の日本人アニメーターを高給で雇い技術流出へ [無断転載禁止]©2ch.net
678 :@無断転載は禁止 [US][]:2017/01/02(月) 03:04:01.72 ID:ZEuNELeG0
>>669
霊剣山の第二期が作られた時点でそれは無いけどな
あれは日本ではさっぱり人気なかったけど中国では人気作みたいだからね
中国人好みの武侠アニメはまあ増えていくんじゃないかと


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。