トップページ > ニュース速報 > 2017年01月02日 > WQ6oTD8c0

書き込み順位&時間帯一覧

725 位/8836 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000001200010030007



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
@無断転載は禁止 [US]
酉年生まれは希少種だと判明  十二支別で人口が最も少ない=総務省調査 [無断転載禁止]©2ch.net
エリザベス女王(90)、「重い風邪」で新年礼拝を欠席 1週間前のクリスマス礼拝に続き [無断転載禁止]©2ch.net
おみくじ「待ち人きたる」 ←待ち人って誰だよ…… [無断転載禁止]©2ch.net
餅の食べ方、どれが一番おいしい? 醤油、餡子、きなこ、ずんだ、かぼちゃ、納豆…… [無断転載禁止]©2ch.net
「弁当のご飯が軟らかいぞ!」 無職の男(51)が店長(36)に殴る蹴るの暴行 [無断転載禁止]©2ch.net
【春闘】 連合会長「常識を取り戻す」 賃上げに意欲を燃やす [無断転載禁止]©2ch.net
民家のトイレが炎上 トイレに正月のお供えする風習が原因 =京都 [無断転載禁止]©2ch.net

書き込みレス一覧

酉年生まれは希少種だと判明  十二支別で人口が最も少ない=総務省調査 [無断転載禁止]©2ch.net
1 :@無断転載は禁止 [US][]:2017/01/02(月) 12:47:55.35 ID:WQ6oTD8c0● ?-PLT(13121) ポイント特典

酉年生まれ、最も少ない943万人 総務省調べ

1月1日現在、酉年生まれの人口は推計943万人で総人口1億2686万人の7.4%を占め、十二支別の
人口が最も少ないことが総務省統計局の発表から明らかになった。

十二支別では丑年生まれが1108万人で最も多く、次に子年(1091万人)、未年(1087万人)と続いた。

男女別に見ると、男性が457万人、女性は486万人で女性の方が男性よりも29万人多く、世代別では
今年48歳を迎える1969(昭和44)年生まれが185万人と最も多かった。

世代別の人口は以下の通り。

1921(大正10)年生まれ(96歳) 14万人
1933(昭和8)年   (84歳) 96万人
1945(昭和20)年   (72歳) 128万人
1957(昭和32)年   (60歳) 145万人
1969(昭和44)年   (48歳) 185万人
1981(昭和56)年   (36歳) 151万人
1993(平成5)年   (24歳) 119万人
2005(平成17)年   (12歳) 105万人

http://newsalt.jp/society/%E9%85%89%E5%B9%B4%E7%94%9F%E3%81%BE%E3%82%8C%E3%80%81%E6%9C%80%E3%82%82%E5%B0%91%E3%81%AA%E3%81%84943%E4%B8%87%E4%BA%BA%E3%80%80%E7%B7%8F%E5%8B%99%E7%9C%81%E8%AA%BF%E3%81%B9
エリザベス女王(90)、「重い風邪」で新年礼拝を欠席 1週間前のクリスマス礼拝に続き [無断転載禁止]©2ch.net
1 :@無断転載は禁止 [US][]:2017/01/02(月) 13:22:29.42 ID:WQ6oTD8c0● ?-PLT(13121) ポイント特典

エリザベス女王、新年礼拝も欠席「重い風邪」

【ロンドン=岡部伸】英王室は1日、東部ノーフォーク州サンドリンガムの邸宅でクリスマス新年休暇中の
エリザベス女王(90)が、毎年恒例の教会への新年礼拝を欠席したと発表した。1週間前のクリスマス礼拝に
続く欠席で、完治しない「重い風邪」の治療を優先させるため。英王室は「女王は重い風邪から回復しつつあり、
回復のために静養する」としている。

教会礼拝は夫のフィリップ殿下(95)と息子のチャールズ皇太子ら他の王室メンバーが行った。

女王の新年礼拝欠席について英王室は、「予防的措置で、重大な意味ではない」と説明。英BBC放送は、
「女王の体調は回復しており、重大な病気に感染したとの兆候はない」と報じている。

女王は1988年以来、サンドリンガムにある別邸でクリスマス新年休暇を過ごすのが恒例。当初、女王と
フィリップ殿下は12月21日に電車でサンドリンガム入りする予定だったが、2人とも風邪を理由に出発を
1日遅らせ、22日にヘリコプターで移動した。女王は25日のクリスマス礼拝を初めて欠席、フィリップ殿下は
回復して参加していた。

女王が体調をこじらせたとみられる20日、英王室は女王の公務を縮小、20の「名誉総裁」から引退し、
ポストを別の王室メンバーに委譲すると発表した。

http://www.sankei.com/world/news/170101/wor1701010027-n1.html
おみくじ「待ち人きたる」 ←待ち人って誰だよ…… [無断転載禁止]©2ch.net
1 :@無断転載は禁止 [US][]:2017/01/02(月) 13:25:40.97 ID:WQ6oTD8c0● ?-PLT(13121) ポイント特典

意味をはき違えやすい おみくじの「待ち人」って誰?

来たる2017年を占うおみくじ。知っているようで知らない、おみくじの作法や読み方について、15年以上に
わたって全国のおみくじを収集・研究している、自称「おみくじマニア」の鏑木麻矢さんと、おみくじの研究で
知られる愛知県立大学・日本文化学部准教授の大野出さんに聞いた。

Q:正しいおみくじの引き方とは?

A:おみくじは、参拝してから引くのが常識とされる。

「なんの挨拶もなしに頼みごとをするのは失礼にあたります。おみくじが始まったころは、体を洗い清め、
観音経を3回読み上げ、真言という呪文のようなものを計999回唱える、といった複雑で大がかりな儀式などを
行った後でないと、引くことができませんでした。さすがにそこまではなかなかできませんが、手水舎で
お清めし、きちんと参拝してから引くようにしたいものです」(鏑木さん)

Q:おみくじに書かれる「待ち人」って?

A:意外に意味をはき違えているのがこの単語。

「若い人の中には、“恋人のこと”と勘違いしている人がいますが、本来は“出会いたい人、出会うべき人”。
“恋人”も間違いではありませんが、その意味はもっと広いんです」(大野さん)

おみくじ独特の言い回しもある。

例えば「待ち人おとづれなくくる」だと、「訪れない」ような印象だが、実は「突然来る」という意味。

「“おとづれ”は訪れると書きますが、古語では“前触れ”のことを指します。おみくじを読み解くには、古語の
素養も必要とされます」(大野さん)

「おみくじは占いなので、お金のことなら金運だけに絞って引くと、より深いメッセージが受け取れます」(大野さん)

やはり、ひとつに絞ってから引くのがベストなようだ。

※女性セブン2017年1月5・12日号
http://www.news-postseven.com/archives/20161231_479621.html
餅の食べ方、どれが一番おいしい? 醤油、餡子、きなこ、ずんだ、かぼちゃ、納豆…… [無断転載禁止]©2ch.net
1 :@無断転載は禁止 [US][]:2017/01/02(月) 17:04:38.82 ID:WQ6oTD8c0● ?-PLT(13121) ポイント特典

和風味に飽きたら、 洋風アレンジ! アボカドチーズ餅

おせちやお雑煮はおいしいものですが、お醤油やダシベースの和風味にちょっぴり飽きて、
こってり洋風の味が恋しくなってくる頃。

わが家では誰からともなく「あれ、食べようよ〜」とリクエストが出るのが、こちらの簡単
グラタン風レシピ。お餅とチーズの組み合わせは定番ですが、温かくなったアボカドがからむと、
また違ったおいしさに変身します。

マヨネーズも加えることで、濃厚なクリーミーさがプラス。
子どもはもちろん、大人はワインやお酒と合わせても◎!

■アボカドチーズ餅
調理時間10分 459Kcal

http://stat.news.ameba.jp/news_images/20170102/12/80/vU/j/o060003751482828025_1.jpg

http://news.ameba.jp/20170102-259/
「弁当のご飯が軟らかいぞ!」 無職の男(51)が店長(36)に殴る蹴るの暴行 [無断転載禁止]©2ch.net
1 :@無断転載は禁止 [US][]:2017/01/02(月) 20:13:18.74 ID:WQ6oTD8c0● ?-PLT(13121) ポイント特典

「弁当のご飯軟らかい」自宅に呼び出し店長“殴る”

千葉県館山市で、「弁当のご飯が軟らかい」などとファミリーレストランの男性店長(36)を自宅に呼び出し、
殴るなどしてけがをさせたとして51歳の男が逮捕されました。

館山市の自称・無職、三平尚司容疑者は1日夜、ファミリーレストランの男性店長を館山市内の自宅に
呼び出し、殴る蹴るの暴行を加え、けがをさせた疑いが持たれています。男性は首を捻挫(ねんざ)するなどの
軽傷です。警察によりますと、三平容疑者は、デリバリーで注文した弁当のご飯が軟らかかったことに
腹を立て、男性を自宅に呼び出し、謝罪させた際に暴行を加えたということです。三平容疑者は当時、
酒に酔っていて、取り調べに対して「引っぱたいたことは間違いないが、足蹴りしたことは酔っていて
覚えていない」と容疑を一部否認しています。

http://news.tv-asahi.co.jp/news_society/articles/000091327.html
【春闘】 連合会長「常識を取り戻す」 賃上げに意欲を燃やす [無断転載禁止]©2ch.net
1 :@無断転載は禁止 [US][]:2017/01/02(月) 20:15:20.84 ID:WQ6oTD8c0● ?-PLT(13121) ポイント特典

連合会長「頑張れば賃金上がるという常識取り戻す」

ことしの春闘について連合の神津会長はNHKのインタビューに「頑張れば賃金が上がるという常識を
取り戻すことが極めて大事だ」と話し、基本給を引き上げる「ベースアップ」などを維持することが
重要だという考えを示しました。

この中で連合の神津会長はことしの春闘で「ベースアップ」に相当する賃上げを4年連続で要求する
方針を掲げていることについて、「デフレの深い闇の中で20年近く物価上昇があまりなかった時代が続き、
賃上げができないということが繰り返されてきた。ベースアップできるところは4年目も継続させ、
定期昇給などの制度も維持し、頑張れば賃金が上がるという常識を取り戻すことが極めて大事だ」と
話しました。

そのうえで、中小企業や非正規雇用で働く人の賃金の底上げや格差是正に継続して力を入れていくとして
「去年、大手企業と中小企業の賃上げ率の差を圧縮することができたが、ことしはどうやって持続するかが
極めて大きい。賃上げ率はむしろ中小のほうが上になるぐらいの結果を導き出したい」と述べました。

春闘の労使交渉は今月下旬に事実上スタートし、4年連続でのベースアップが実現するかや格差の是正が
焦点となります。

http://www3.nhk.or.jp/news/html/20170102/k10010826791000.html
民家のトイレが炎上 トイレに正月のお供えする風習が原因 =京都 [無断転載禁止]©2ch.net
1 :@無断転載は禁止 [US][]:2017/01/02(月) 20:18:47.05 ID:WQ6oTD8c0● ?-PLT(13121) ポイント特典

民家のトイレに正月のお供え、ろうそく倒れ出火 京都

1日午前9時ごろ、京都市上京区内の女性(78)宅から出火、木造モルタル2階建て住宅のトイレ付近が
4平方メートル焼け、女性が顔に軽いやけどを負った。

京都府警上京署によると、正月にトイレにお供えをする風習があることから、女性はトイレに火のついた
ろうそくと水を置いていたという。ろうそくが倒れたことに気付き、バケツに水をくんで消火しようとして、
やけどをしたという。

http://www.asahi.com/articles/ASK124VCZK12PLZB00C.html


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。