トップページ > ニュース速報 > 2017年01月02日 > NLtSyGhC0

書き込み順位&時間帯一覧

302 位/8836 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数03000000000000002200050012



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
@無断転載は禁止 [IN]
琉球新報・県民世論調査 沖縄「独立」はわずか2.6% パヨク、完全にノイジーマイノリティだった [無断転載禁止]©2ch.net
【辺野古】翁長知事 来月、トランプ次期大統領に直訴へ [無断転載禁止]©2ch.net

書き込みレス一覧

琉球新報・県民世論調査 沖縄「独立」はわずか2.6% パヨク、完全にノイジーマイノリティだった [無断転載禁止]©2ch.net
548 :@無断転載は禁止 [IN][]:2017/01/02(月) 01:32:01.37 ID:NLtSyGhC0
自立・独立に向けての意識が、より具体的になっている。
独立は最終目標であり、それまでのプロセスが具体的に示され、浸透
している事は、個人レベルでもそれを意識し始めている事が伺える。
沖縄は過去に、感情だけで日本復帰を強行し、米国統治時代に順調に
発展していた経済環境を崩壊させた愚かな歴史があるため、再び体制を
変化させる事に特に慎重になっている。
琉球独立に向けてのプロセスは、仲井眞前知事が二期7年をかけて
その基礎をつくり具体化させ、翁長知事に引き継がれている。
自立・独立に向けての意識が高まっている事は、仲井眞前知事の成果
が、ウチナーンチュに評価されているという事である。
琉球新報・県民世論調査 沖縄「独立」はわずか2.6% パヨク、完全にノイジーマイノリティだった [無断転載禁止]©2ch.net
551 :@無断転載は禁止 [IN][]:2017/01/02(月) 01:34:26.98 ID:NLtSyGhC0
琉球の独立は、米軍統治時代のキャラウェイ高等弁務官が強く
推し進めていたもの。
米国は、沖縄の親米保守を結集させ、反米本土復帰派の左翼を
抑え込み、沖縄を親米政権のもとで独立させようとしていた。
沖縄左翼は、米国の本土復帰阻止の動きに抵抗するため、反基
地感情を煽り、標準語励行で日本化教育を推し進め、それを本
土復帰に向けてのエネルギーとして利用し沖縄を本土復帰させ
た。

米国は、沖縄の反米感情の元凶は沖縄の本土復帰にあると考え
ている。
近年の復帰に対する疑問と独立運動の高まりは、反米本土復帰
運動を扇動した左翼の否定と米軍統治時代の再評価につながる
だろう。
根本的な基地問題の解決には沖縄独立と言う選択肢しか無いと
言える。
キャラウェイはウチナーンチュのアイデンティティを刺激し、
日本との違いを意識させ、沖縄を独立に導こうとしたが、半世
紀たった今、その流れが再び動き出している。
琉球新報・県民世論調査 沖縄「独立」はわずか2.6% パヨク、完全にノイジーマイノリティだった [無断転載禁止]©2ch.net
557 :@無断転載は禁止 [IN][]:2017/01/02(月) 01:42:51.30 ID:NLtSyGhC0
沖縄の若い世代は、沖縄の現実に未来を見いだせないのである。
今の沖縄には夢も希望もない。
日本での沖縄の立場は最下層であり、そこから這い上がることは
許されない。沖縄は、日本にとって都合の悪いものを押し込め、
都合のいいものを吸い上げる場所でしかない。
日本は、沖縄の努力を認めず、沖縄が最下層から這い上がろうとすれば、
日本は国を挙げてそれを排除し、裏では都合のいいものを吸い上げ、
潰しにかかるのである。
日本に復帰したままでは、沖縄の立場は夢も希望もない。
日本には沖縄の居場所は無いのである。
琉球の反米沖縄左翼日本復帰は、悲観的な反米感情だけで、夢と希望を
持てないと分かっていながら、反米感情だけが独り歩きして強行された。

当時の琉球は反米感情だけで、発展と独立が約束された環境を
棒に振り、日本復帰を強行したのである。
沖縄は、未来ある選択を取り戻さなければならない。
琉球新報・県民世論調査 沖縄「独立」はわずか2.6% パヨク、完全にノイジーマイノリティだった [無断転載禁止]©2ch.net
590 :@無断転載は禁止 [IN][]:2017/01/02(月) 16:40:46.80 ID:NLtSyGhC0
ー米国が纏めた資料からー

「沖縄民は琉球(沖縄)人であることを意識する」と独自性=異質性を
指摘し、「1879年に強制的に日本帝国に引き入れられて以来、劣った
民族として日本からの差別を経験してきた」

「琉球の住民は日本人ではなく、本土の日本人と同化したことがない。
日本人は彼らを軽蔑している。彼らは単純でお人よしで、米国の基地開
発でかなりの金額を得て比較的幸せな生活を送ることになる」

キャラウェイ高等弁務官
「琉球が独立しない限り、住民の自治は神話である。」
「琉球が日本復帰すれば、日本の権力者により再び差別を受ける。」

琉球は、日本に復帰して幸せになれないのは当たり前であり、米国の
影響下のもとで経済発展を目指した方がはるかに幸せになれるのは
当然の事だろう。
米国統治時代を再評価し、琉球が進むべき道に戻ることこそが
琉球の進むべき道なのである。
琉球新報・県民世論調査 沖縄「独立」はわずか2.6% パヨク、完全にノイジーマイノリティだった [無断転載禁止]©2ch.net
592 :@無断転載は禁止 [IN][]:2017/01/02(月) 16:48:31.47 ID:NLtSyGhC0
石垣島や宮古島などの先島諸島の人々は、本島を「沖縄」と呼ぶ。
これは、米国統治の琉球時代に栄えていた環境を本島の反米沖縄左翼に
潰され、望んでもいない日本復帰に引きずり込まれた事をみとめていない
事を意味している。
先島諸島からすれば、自分たちは「琉球」であり、沖縄ではない事を
主張しているのである。

沖縄と言う呼称は愚かな土 人のイメージであり、
琉球と言う呼称こそが真の呼称である。
琉球新報・県民世論調査 沖縄「独立」はわずか2.6% パヨク、完全にノイジーマイノリティだった [無断転載禁止]©2ch.net
596 :@無断転載は禁止 [IN][]:2017/01/02(月) 17:01:38.39 ID:NLtSyGhC0
琉球と中国は文化的繋がりがあり、切っても切れない関係だ。
日本は、先島諸島に中台との交流を認めず経済的に疲弊させ、
日本にすり寄る構図をつくっているのである。
先島諸島の人々が求めているのは、米国統治時代に台湾との自由な交易が
出来た時代であり、先島諸島が日本と中国との対立の拠点にされ、紛争に
巻き込まれることではない。
中国と歴史的・文化的繋がりが深い琉球が、日本復帰を強行したために
ありもしない中国との対立の最前線にされることは、あまりにも
愚かなことである。

米国統治時代がいかに素晴らしかったか、先島諸島の人々は
身にしみている。と言うより、先島諸島は沖縄本島の反米日本復帰に
巻き込まれた被害者である。
琉球新報・県民世論調査 沖縄「独立」はわずか2.6% パヨク、完全にノイジーマイノリティだった [無断転載禁止]©2ch.net
597 :@無断転載は禁止 [IN][]:2017/01/02(月) 17:04:39.78 ID:NLtSyGhC0
琉球の米国統治時代、米国統治の誤解を生む原因をつくったのは
他ならぬ沖縄マスコミだ。
1960年のアイゼンハワー大統領琉球訪問を機に、琉球は、発展の
流れを約束されていたが、沖縄マスコミが反米左翼と結託し、米国統治
に対する誤解を生むねつ造歪曲記事を書き立てた。
それが原因で、琉球は望んでもいない日本復帰という誤った選択を
強行するハメになったのである。

沖縄における"米軍に対する誤解"は、沖縄左翼と沖縄マスコミの反米
日本復帰運動の後遺症であり、それを克服するまでに40年という
時間を費やさなければならなくなったのである。

悲願の日本復帰を煽った沖縄マスコミの罪は重い。
【辺野古】翁長知事 来月、トランプ次期大統領に直訴へ [無断転載禁止]©2ch.net
312 :@無断転載は禁止 [IN][]:2017/01/02(月) 21:03:34.04 ID:NLtSyGhC0
日本ではめったに笑顔を見せない沖縄知事、中国では満面の笑み
そんなに中国がいいんでしょうか
http://blog-imgs-56.fc2.com/m/a/m/mamoretaiwan/20120807172156586.jpg
【辺野古】翁長知事 来月、トランプ次期大統領に直訴へ [無断転載禁止]©2ch.net
322 :@無断転載は禁止 [IN][]:2017/01/02(月) 21:08:54.71 ID:NLtSyGhC0
沖縄知事、自ら中国人である事をカミングアウト
https://youtu.be/CBKyeURM3ek?t=25m2s
【辺野古】翁長知事 来月、トランプ次期大統領に直訴へ [無断転載禁止]©2ch.net
325 :@無断転載は禁止 [IN][]:2017/01/02(月) 21:18:13.15 ID:NLtSyGhC0
翁長知事、歴代知事としてはじめて在沖米軍四軍調整官に就任挨拶
http://media.dma.mil/2014/Dec/18/2000958072/-1/-1/0/141218-M-FX659-001.JPG

社民共産などサヨクの票で当選しながら、当選後すぐに四軍調整官に
挨拶に出向くなど、考えられない事だ。
沖縄左翼は、米軍全面撤退を言わなくなり、辺野古移設反対だけを言うように
なっている。さらに、那覇軍港関連施設の移設について、沖縄左翼はまったく
反対せず、沖縄において左翼が最も強い読谷村が、まさかの那覇軍港関連施設の
一部施設を受け入れている。
【辺野古】翁長知事 来月、トランプ次期大統領に直訴へ [無断転載禁止]©2ch.net
328 :@無断転載は禁止 [IN][]:2017/01/02(月) 21:36:00.05 ID:NLtSyGhC0
「自治は神話」
翁長知事はこの言葉をよく使う。

その言葉には
「琉球が独立しなければ、住民の自治は神話である。」
と言うキャラウェイ高等弁務官のメッセージが
込められている。

キャラウェイに触れる事そのものが
独立を意識させる。
【辺野古】翁長知事 来月、トランプ次期大統領に直訴へ [無断転載禁止]©2ch.net
337 :@無断転載は禁止 [IN][]:2017/01/02(月) 21:58:18.48 ID:NLtSyGhC0
琉球を制する者が東アジアを制する。
アメリカは、琉球を日本に返還した事を心底後悔している。
琉球を日本に返還したアメリカは、日本に沖縄カードを最大限に使われ、
日本に都合のいい条件を引き出される羽目になっているのである。
トランプ大統領は、『日本は、バカなアメリカの指導者を丸め込み、
交渉を優位に進めている』と言っているが、その元凶こそが琉球の
日本返還なのである。
トランプ大統領は、日本との交渉で、アメリカの不利な現状をアメリカに
有利になるように変えていくだろう。
もちろん、その交渉には、沖縄カードが必要不可欠だ。
沖縄は、オール沖縄で、アメリカに最大限に協力し、アメリカが圧倒的に
交渉を有利に進められるようにサポートする。
トランプ大統領は、アメリカにとって有益な関係を重視するのだから、
沖縄がアメリカにとって有益な存在である事をアピールする事は、
沖縄にとって良い結果を齎すだろう。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。