トップページ > ニュース速報 > 2017年01月02日 > Os13JDkU0

書き込み順位&時間帯一覧

725 位/8836 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数1000000000100000000032007



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
サソリ固め(dion軍)@無断転載は禁止 [US]
@無断転載は禁止 [US]
小米社長「日本の炊飯器は機能はもとより米一粒にまで匠の心を感じさせる。中国人は金にしか目がない」 [無断転載禁止]©2ch.net
青森県八戸市が中核市に移行 全国で48番目、東北で6番目 [無断転載禁止]©2ch.net
お前ら初オナニーのオカズは何で射精した?俺は10年前にハメ撮りしたセフレのオメコ動画 [無断転載禁止]©2ch.net
どんな質問にもマジレスするスレッド2028 [無断転載禁止]©2ch.net
母親がトンカツ作った後に余った衣を消費する為に作る適当なフライの魅力 [無断転載禁止]©2ch.net
『ローカル路線バス乗り継ぎの旅』会津若松〜秋田由利本荘 太川・蛭子最後の旅失敗!©2ch.net
【速報】Uターンラッシュ!臭い土人共が群れをなして東京周辺に帰ってくるぞおおおおおおおお [無断転載禁止]©2ch.net

書き込みレス一覧

小米社長「日本の炊飯器は機能はもとより米一粒にまで匠の心を感じさせる。中国人は金にしか目がない」 [無断転載禁止]©2ch.net
49 : サソリ固め(dion軍)@無断転載は禁止 [US][sage]:2017/01/02(月) 00:26:16.43 ID:Os13JDkU0
ホリエモンに象徴される軽薄経営の呪いを
いい加減解かなきゃいけない時期ではある

社会全体が歯槽膿漏起こしてるわ
青森県八戸市が中核市に移行 全国で48番目、東北で6番目 [無断転載禁止]©2ch.net
68 : サソリ固め(dion軍)@無断転載は禁止 [US][sage]:2017/01/02(月) 10:38:46.78 ID:Os13JDkU0
>>66
本当だったら四つないといけない
津軽衆の弘前
南部衆の八戸
無理やり県都として造築された青森

そして会津から流刑食らった人たち=斗南藩の首都むつ市
原燃とかマグロとかもここ
この人たちが切り開いたんだが、牧場以外の用途がなく廃れてた土地に建てられたのがリサイクル基地や三沢基地


実際の青森を動かしてるのは、南部と津軽の争いを横目にした陰の支配者斗南衆
お前ら初オナニーのオカズは何で射精した?俺は10年前にハメ撮りしたセフレのオメコ動画 [無断転載禁止]©2ch.net
201 :@無断転載は禁止 [US][]:2017/01/02(月) 20:05:06.91 ID:Os13JDkU0
>>196
ヤエちゃをとかドンバとか悩殺タイフーンとか、ある意味慣用句だよなぁ。。。
どんな質問にもマジレスするスレッド2028 [無断転載禁止]©2ch.net
45 :@無断転載は禁止 [US][]:2017/01/02(月) 20:15:25.98 ID:Os13JDkU0
>>33
軽さが第一。重いと感じたらとたんに使わなくなるもの。
次に自分が使うスマホ等の電池容量前後のものを調べる。何個も充電したいなら容量と軽さとで考慮する。
その際はバッテリーの質なども検討してよい。一つのものにしか充電しないのなら質はあまり気にしなくてよい。
母親がトンカツ作った後に余った衣を消費する為に作る適当なフライの魅力 [無断転載禁止]©2ch.net
82 :@無断転載は禁止 [US][]:2017/01/02(月) 20:19:19.40 ID:Os13JDkU0
うちは余らないようにすべて使い尽くすから、三日連続同じフライとかになる。
『ローカル路線バス乗り継ぎの旅』会津若松〜秋田由利本荘 太川・蛭子最後の旅失敗!©2ch.net
5 :@無断転載は禁止 [US][]:2017/01/02(月) 21:15:10.03 ID:Os13JDkU0
本荘なんてバスあるんかい?駅前はタクシーしか見たことないような。。。
【速報】Uターンラッシュ!臭い土人共が群れをなして東京周辺に帰ってくるぞおおおおおおおお [無断転載禁止]©2ch.net
88 :@無断転載は禁止 [US][]:2017/01/02(月) 21:20:18.26 ID:Os13JDkU0
>>87
学生は貧乏でもまだ楽しいからな。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。