トップページ > ニュース速報 > 2016年12月30日 > M0uW0/dz0

書き込み順位&時間帯一覧

604 位/9754 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000004040010000000009



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
ランサルセ(大阪府)@無断転載は禁止 [EU]
小池都知事、私立高校の授業料実質0円化を検討キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!! [無断転載禁止]©2ch.net

書き込みレス一覧

小池都知事、私立高校の授業料実質0円化を検討キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!! [無断転載禁止]©2ch.net
70 : ランサルセ(大阪府)@無断転載は禁止 [EU][sage]:2016/12/30(金) 09:25:41.89 ID:M0uW0/dz0
これは別にいいんだけど
この改革とセットにしないといけないには
私立高校運営母体に対しての運営補助金の削減
これを大阪ではやったから大もめになった

これが小池にできるかが試金石
小池都知事、私立高校の授業料実質0円化を検討キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!! [無断転載禁止]©2ch.net
89 : ランサルセ(大阪府)@無断転載は禁止 [EU][sage]:2016/12/30(金) 09:37:18.20 ID:M0uW0/dz0
>>82
されてるぜ。もう定着したし、モラルハザードなんて生まれてない
公立がどんだけクソだったか。ってのが明らかになっただけ

公立上位は相変わらず人気だしね

ただ、私立高校への運営補助金を同時にカットしないと
単なるばらまきになる。この辺の理念が小池は弱いから
話題になった政策そのままうわべだけやりそうで怖い
小池都知事、私立高校の授業料実質0円化を検討キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!! [無断転載禁止]©2ch.net
107 : ランサルセ(大阪府)@無断転載は禁止 [EU][sage]:2016/12/30(金) 09:53:32.84 ID:M0uW0/dz0
>>103
ぜんぜん無理筋じゃないよ

無理だと思ってる人は法的にも行政的にも勘違いしてる
小池都知事、私立高校の授業料実質0円化を検討キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!! [無断転載禁止]©2ch.net
110 : ランサルセ(大阪府)@無断転載は禁止 [EU][sage]:2016/12/30(金) 09:55:42.81 ID:M0uW0/dz0
>>108
私立のおいしいところってどこよ

勘違いしてないか?

授業料無償化であって
学費無償化じゃないからな
小池都知事、私立高校の授業料実質0円化を検討キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!! [無断転載禁止]©2ch.net
185 : ランサルセ(大阪府)@無断転載は禁止 [EU][sage]:2016/12/30(金) 11:09:11.30 ID:M0uW0/dz0
>>171
対象外 都税を原資とした福祉だから当たり前

大阪でもそうだけど。ただ隣接県も同じことやりだせば
広域連携ができてくるはず

大阪に続いて奈良がやりそうだから
そこが試金石
小池都知事、私立高校の授業料実質0円化を検討キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!! [無断転載禁止]©2ch.net
205 : ランサルセ(大阪府)@無断転載は禁止 [EU][sage]:2016/12/30(金) 11:34:21.23 ID:M0uW0/dz0
>>201
あたりまえだけど授業料には上限キャップがあるんだが

小池が無能じゃない限りそのぐらい普通にする
小池都知事、私立高校の授業料実質0円化を検討キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!! [無断転載禁止]©2ch.net
215 : ランサルセ(大阪府)@無断転載は禁止 [EU][sage]:2016/12/30(金) 11:40:42.45 ID:M0uW0/dz0
>>209
要するに、私立も公立も授業自体は学習指導要綱に定めるカリキュラムを満たすだけだから
同じなんだよ。そこは公平に補助する

それ以外の課外活動や追加講座なんかは別料金で選べばいいのよ

大阪だと、私立行くと高いけど予備校代考えれば大して変わらないね
なんて話が結構出てくる

一番は、大阪の公立高校受験時期で公立より私立選ぶんだけどね
小池都知事、私立高校の授業料実質0円化を検討キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!! [無断転載禁止]©2ch.net
219 : ランサルセ(大阪府)@無断転載は禁止 [EU][sage]:2016/12/30(金) 11:44:10.92 ID:M0uW0/dz0
実際は公立高校と私立高校の税金投入状況知ってれば
これ簡単にどの県でもできるんだけどね

できないのは私立を票田とした議員がいたり、逆に公立を守りたい教職員労働組合の反対があるだけ

実際、あほみたいに苦しい大阪府ですらできてるんだから
できないわけない。奈良とかも取り組みだしてる

できるとばれると一気に広がるよ
小池都知事、私立高校の授業料実質0円化を検討キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!! [無断転載禁止]©2ch.net
299 : ランサルセ(大阪府)@無断転載は禁止 [EU][sage]:2016/12/30(金) 14:24:01.67 ID:M0uW0/dz0
>>296
価値を見出せるなら意味がある

要するに同じ土俵(実際はまだ公立有利)な状況にしたら
どっちが勝つかって話

公立上位層は生き残るだろうし、中途半端なところは
みんな私立のほうがいいと思うだろ?これが答えだよ


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。