トップページ
>
ニュース速報
>
2016年12月30日
>
2uIUhl+G0
書き込み順位&時間帯一覧
249 位
/9754 ID中
時間
0
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
Total
書き込み数
0
0
0
0
0
0
0
1
0
1
0
0
0
0
0
0
0
2
6
3
0
2
0
0
15
使用した名前一覧
書き込んだスレッド一覧
@無断転載は禁止
[BR]
クロイツラス(静岡県)@無断転載は禁止
[BR]
日本最長の無料トンネル 栗子トンネル(約9km)がまもなく開通 福島〜山形を快適に移動 [無断転載禁止]©2ch.net
トヨタの隠れた名車「オーパ」 なぜ売れなかった? [無断転載禁止]©2ch.net
ドキュメント72時間 年間1位は「長崎 お盆はド派手に花火屋で」 [無断転載禁止]©2ch.net
書き込みレス一覧
日本最長の無料トンネル 栗子トンネル(約9km)がまもなく開通 福島〜山形を快適に移動 [無断転載禁止]©2ch.net
133 :
@無断転載は禁止
[BR]
[]:2016/12/30(金) 07:41:26.47 ID:2uIUhl+G0
子供の頃親に蔵王によくスキーに連れてってもらったけど福島飯坂から13号線で栗子トンネル抜けてたの思い出す。途中栗子スキー場が見えてすごく急な斜面に見えてた。
笹生トンネルが出来てからめっきり通らなくなったなぁ。
日本最長の無料トンネル 栗子トンネル(約9km)がまもなく開通 福島〜山形を快適に移動 [無断転載禁止]©2ch.net
136 :
@無断転載は禁止
[BR]
[]:2016/12/30(金) 09:34:21.11 ID:2uIUhl+G0
マット県
トヨタの隠れた名車「オーパ」 なぜ売れなかった? [無断転載禁止]©2ch.net
178 :
@無断転載は禁止
[BR]
[]:2016/12/30(金) 17:54:26.88 ID:2uIUhl+G0
>>15
レヴォーグはワゴンが無くなったレガシィの後釜なだけで一時期のレガシィほど日本では売れてないし、アテンザは生き残ってるけど国産のワゴンなんてフィールダーしか残らなかったじゃん。
荷物が積める・・・ミニバンでいいじゃん
走行性が・・・やっぱりセダンだな
アウトドア的な雰囲気が・・・SUV
ワゴンは個人的には好きだけど中途半端なのはコスパ最重視の今の日本では売れなかったんだろう。
トヨタの隠れた名車「オーパ」 なぜ売れなかった? [無断転載禁止]©2ch.net
179 :
@無断転載は禁止
[BR]
[]:2016/12/30(金) 17:55:58.16 ID:2uIUhl+G0
>>169
ファンカーゴ好きだったけどなあ。
トヨタの隠れた名車「オーパ」 なぜ売れなかった? [無断転載禁止]©2ch.net
193 :
@無断転載は禁止
[BR]
[]:2016/12/30(金) 18:06:30.69 ID:2uIUhl+G0
>>190
あれはどっちかというとバンじゃね?まぁその差は何だって言われたら答えにくいけど。
トヨタの隠れた名車「オーパ」 なぜ売れなかった? [無断転載禁止]©2ch.net
214 :
@無断転載は禁止
[BR]
[]:2016/12/30(金) 18:41:25.06 ID:2uIUhl+G0
>>203
ルネッサも忘れるな
トヨタの隠れた名車「オーパ」 なぜ売れなかった? [無断転載禁止]©2ch.net
221 :
@無断転載は禁止
[BR]
[]:2016/12/30(金) 18:44:54.36 ID:2uIUhl+G0
>>213
ラッシュはダイハツビーゴだし、iQは欧州じゃスマートと争う存在だったし、ベリーサはベース車がモデルチェンジした後も続いた10年選手の名車じゃないか。
トヨタの隠れた名車「オーパ」 なぜ売れなかった? [無断転載禁止]©2ch.net
231 :
@無断転載は禁止
[BR]
[]:2016/12/30(金) 18:50:13.85 ID:2uIUhl+G0
まだ新しいけど今に同じように語られそうな。
ピクシス・エポック
トヨタの隠れた名車「オーパ」 なぜ売れなかった? [無断転載禁止]©2ch.net
241 :
@無断転載は禁止
[BR]
[]:2016/12/30(金) 18:56:31.23 ID:2uIUhl+G0
>>233
むしろスポーツカーに嫉妬していた件
トヨタの隠れた名車「オーパ」 なぜ売れなかった? [無断転載禁止]©2ch.net
244 :
@無断転載は禁止
[BR]
[]:2016/12/30(金) 18:58:30.76 ID:2uIUhl+G0
>>237
レクサスでワゴン欲しがる層はRXとかNX買うんじゃ?
ドキュメント72時間 年間1位は「長崎 お盆はド派手に花火屋で」 [無断転載禁止]©2ch.net
171 :
クロイツラス
(静岡県)
@無断転載は禁止
[BR]
[sage]:2016/12/30(金) 19:10:11.74 ID:2uIUhl+G0
新潟かどこかのゲーセン
多国籍肉屋
真夜中の保育所
これが印象に残る3つかな。
ニューヨークのコインランドリーも番外編ではあるけど面白かった。韓国のパクリ番組をあえて取り上げたのもある意味面白かった。全然パクれてないし!って感じで。
トヨタの隠れた名車「オーパ」 なぜ売れなかった? [無断転載禁止]©2ch.net
255 :
@無断転載は禁止
[BR]
[]:2016/12/30(金) 19:17:01.09 ID:2uIUhl+G0
>>246
それワゴンていうかミニバンでは?1ボックスワゴンとも言えるけど。
>>247
ヨーロッパはまだステーションワゴン持ってるしなあ。Dセグメント越えの車だと国産車と輸入車の値段差少ないもんな。
ドキュメント72時間 年間1位は「長崎 お盆はド派手に花火屋で」 [無断転載禁止]©2ch.net
175 :
クロイツラス
(静岡県)
@無断転載は禁止
[BR]
[sage]:2016/12/30(金) 19:18:53.49 ID:2uIUhl+G0
最近ドキュメント72時間と小さな旅が似てきたような気がする。72時間で涸沢カールやった直後に小さな旅でも涸沢カール行ってたし。
ドキュメント72時間 年間1位は「長崎 お盆はド派手に花火屋で」 [無断転載禁止]©2ch.net
184 :
クロイツラス
(静岡県)
@無断転載は禁止
[BR]
[sage]:2016/12/30(金) 21:06:30.81 ID:2uIUhl+G0
>>183
夜営業してないところでもよくある。象のハナコの回とか。タバコ屋の猫の回とか。
トヨタの隠れた名車「オーパ」 なぜ売れなかった? [無断転載禁止]©2ch.net
301 :
@無断転載は禁止
[BR]
[]:2016/12/30(金) 21:10:12.52 ID:2uIUhl+G0
グランビアとかグランドハイエースとかレジアスとか、アルファードがヒットするまで1ボックス系は試行錯誤してた印象がある。
※このページは、
『2ちゃんねる』
の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合は
メール
をしてください。対応します。