トップページ > ニュース速報 > 2015年07月17日 > yhRYBj+90

書き込み順位&時間帯一覧

65 位/9960 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000000001421531



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
32文ロケット砲(埼玉県)@転載は禁止
優先席スマホの女子高生に腹を立て、中年ハゲが階段から蹴り飛ばす 女子高生は流血し痙攣状態 2 [転載禁止]©2ch.net
35度超の猛暑でもスーツを着用する人々 「暑すぎて失神しそう」「熱中症で救急車」 [転載禁止]©2ch.net
【安保法】俳優のつるの剛士「賛成意見も聞きたいなぁ」→なぜか反対派から袋叩きにされる [転載禁止]©2ch.net
【公明党】 山本議員「ひきこもりを救いたい・・・公明党が全力で支援します!本気です」 [転載禁止]©2ch.net
韓国メディア「仏像返すから日本も韓国の文化財を返してほしい」 [転載禁止]©2ch.net
【悲報】 SEALDsが作った動画「6分でわかる安保法制」、YouTubeJapanが詐欺動画として削除 [転載禁止]©2ch.net
価格は頑張った!光岡自動車の中身はマーチ 5ドアボディー 「ビュート なでしこ」 [転載禁止]©2ch.net
【しつけの出来る大人】優先座席でスマホをしていた女子高生を男が注意、反抗した女子高生を殺害 [転載禁止]©2ch.net
おっぱいのポジション略して「パイポジ」を1日1回以上治す女子の割合は3割と判明! [転載禁止]©2ch.net
【宇宙ヤバイ】白色矮星が伴星を共食い いずれ超新星爆発か [転載禁止]©2ch.net
【通信】104の番号案内サービスの付加サービスDIAL104が今月末で終了 手数料高と利用者の激減で©2ch.net
【サヨク速報】 やっぱりコイツらおかしいwwwwww 【動画】©2ch.net
拳銃を撃つドローンの動画が投稿される©2ch.net
森元総理「国がたった2500億円出せなかったのかね。」「高い高いって何が高いの?」 [転載禁止]©2ch.net
OBに聞いた「地方国立コンプレックス」って実際ある? 「旧帝大に憧れ」「田舎もん扱いされる」©2ch.net
シウマイ弁当の美味しさは異常 特にあんず [転載禁止]©2ch.net
なんで海入らないの? 関東の若者の海離れが深刻 73万人から41万人に減少 [転載禁止]©2ch.net
デモやってる左翼共は自衛隊が空爆しろ、そんな余裕あるなら国の為に働かせろ [転載禁止]©2ch.net
ダイドードリンコ自販機 [転載禁止]©2ch.net
【マジキチ】 民主、新国立競技場問題で下村文科相の辞任を要求 もともと現案に決めたのは民主なのに [転載禁止]©2ch.net
虚無僧になるにはどうすればいいのか [転載禁止]©2ch.net
長嶋一茂さん安保法案に反対!自民、佐藤正久に「戦争が始まるんじゃないのか?」←巨人ブサヨww [転載禁止]©2ch.net
安倍総理”健康不安” またもや政権投げ出し逃亡か? [転載禁止]©2ch.net
ラブホ盗撮カメラの見つけ方 [転載禁止]©2ch.net
【朗報!】維新、松野代表、蓮舫氏とタッグを組み自民下村博文を追及へ_ へ [転載禁止]©2ch.net
相模川で作業船が流される [転載禁止]©2ch.net
昭和47年頃の町田市について [転載禁止]©2ch.net
百田尚樹さん「安倍さんは支持するが自民党は支持は出来ない!韓国のスパイがゴロゴロいるからだ」 [転載禁止]©2ch.net
【サヨク速報】池内さおり議員「注文してた日本軍慰安婦マップパネルが届きました!部屋に飾ります!」 [転載禁止]©2ch.net

書き込みレス一覧

優先席スマホの女子高生に腹を立て、中年ハゲが階段から蹴り飛ばす 女子高生は流血し痙攣状態 2 [転載禁止]©2ch.net
320 : 32文ロケット砲(埼玉県)@転載は禁止[sage]:2015/07/17(金) 21:05:32.89 ID:yhRYBj+90
自民が15日に強行採決した理由
これが情報操作というもの

みんな気付いてた?戦後日本にとって最も重大な憲法、安保法の改正案が衆議院通過した翌日、翌々日だっていうのにマスコミはそれに関してわずかしか報道していないことに。
そしてかわりに騒いだのは台風のニュース。
その翌日は新国立競技場白紙のニュース。
マスコミは改正に関する大した特集もやらず批判とか討論もなし。
いくら台風といえ日本の岐路に立っているという時に頻繁に起こる台風のニュースで埋め尽くすのは明らかに不自然。
そして実際大した被害も出ていない。

気付かなかった?

自民が急きょ強行採決した理由がこれでわかったろ

あえて台風の前日を選んで国民の関心をそちらにそらし、さらに次に自民自らが競技場白紙を発言してさらに関心をそらす。
そして当然マスコミもぐる。
35度超の猛暑でもスーツを着用する人々 「暑すぎて失神しそう」「熱中症で救急車」 [転載禁止]©2ch.net
75 : 32文ロケット砲(埼玉県)@転載は禁止[sage]:2015/07/17(金) 21:09:23.96 ID:yhRYBj+90
自民が15日に強行採決した理由
これが情報操作というもの

みんな気付いてた?戦後日本にとって最も重大な憲法、安保法の改正案が衆議院通過した翌日、翌々日だっていうのにマスコミはそれに関してわずかしか報道していないことに。
そしてかわりに騒いだのは台風のニュース。
その翌日は新国立競技場白紙のニュース。
マスコミは改正に関する大した特集もやらず批判とか討論もなし。
いくら台風といえ日本の岐路に立っているという時に頻繁に起こる台風のニュースで埋め尽くすのは明らかに不自然。
そして実際大した被害も出ていない。

気付かなかった?

自民が急きょ強行採決した理由がこれでわかったろ

あえて台風の前日を選んで国民の関心をそちらにそらし、さらに次に自民自らが競技場白紙を発言してさらに関心をそらし批判をかわす。
そして当然マスコミもぐる。
【安保法】俳優のつるの剛士「賛成意見も聞きたいなぁ」→なぜか反対派から袋叩きにされる [転載禁止]©2ch.net
141 : 32文ロケット砲(埼玉県)@転載は禁止[sage]:2015/07/17(金) 21:10:56.19 ID:yhRYBj+90
自民が15日に強行採決した理由
これが情報操作というもの

みんな気付いてた?戦後日本にとって最も重大な憲法、安保法の改正案が衆議院通過した翌日、翌々日だっていうのにマスコミはそれに関してわずかしか報道していないことに。
そしてかわりに騒いだのは台風のニュース。
その翌日は新国立競技場白紙のニュース。
マスコミは改正に関する大した特集もやらず批判とか討論もなし。
いくら台風といえ日本の岐路に立っているという時に頻繁に起こる台風のニュースで埋め尽くすのは明らかに不自然。
そして実際大した被害も出ていない。

気付かなかった?

自民が急きょ強行採決した理由がこれでわかったろ

あえて台風の前日を選んで国民の関心をそちらにそらし、さらに次に自民自らが競技場白紙を発言してさらに関心をそらし批判をかわす。
そして当然マスコミもぐる。
【公明党】 山本議員「ひきこもりを救いたい・・・公明党が全力で支援します!本気です」 [転載禁止]©2ch.net
52 : 32文ロケット砲(埼玉県)@転載は禁止[sage]:2015/07/17(金) 21:12:08.04 ID:yhRYBj+90
自民が15日に強行採決した理由
これが情報操作というもの

みんな気付いてた?戦後日本にとって最も重大な憲法、安保法の改正案が衆議院通過した翌日、翌々日だっていうのにマスコミはそれに関してわずかしか報道していないことに。
そしてかわりに騒いだのは台風のニュース。
その翌日は新国立競技場白紙のニュース。
マスコミは改正に関する大した特集もやらず批判とか討論もなし。
いくら台風といえ日本の岐路に立っているという時に頻繁に起こる台風のニュースで埋め尽くすのは明らかに不自然。
そして実際大した被害も出ていない。

気付かなかった?

自民が急きょ強行採決した理由がこれでわかったろ

あえて台風の前日を選んで国民の関心をそちらにそらし、さらに次に自民自らが競技場白紙を発言してさらに関心をそらし批判をかわす。
そして当然マスコミもぐる。
韓国メディア「仏像返すから日本も韓国の文化財を返してほしい」 [転載禁止]©2ch.net
272 : 32文ロケット砲(埼玉県)@転載は禁止[sage]:2015/07/17(金) 21:14:04.20 ID:yhRYBj+90
自民が15日に強行採決した理由
これが情報操作というもの

みんな気付いてた?戦後日本にとって最も重大な憲法、安保法の改正案が衆議院通過した翌日、翌々日だっていうのにマスコミはそれに関してわずかしか報道していないことに。
そしてかわりに騒いだのは台風のニュース。
その翌日は新国立競技場白紙のニュース。
マスコミは改正に関する大した特集もやらず批判とか討論もなし。
いくら台風といえ日本の岐路に立っているという時に頻繁に起こる台風のニュースで埋め尽くすのは明らかに不自然。
そして実際大した被害も出ていない。

気付かなかった?

自民が急きょ強行採決した理由がこれでわかったろ

あえて台風の前日を選んで国民の関心をそちらにそらし、さらに次に自民自らが競技場白紙を発言してさらに関心をそらし批判をかわす。
そして当然マスコミもぐる。
【悲報】 SEALDsが作った動画「6分でわかる安保法制」、YouTubeJapanが詐欺動画として削除 [転載禁止]©2ch.net
134 : 32文ロケット砲(埼玉県)@転載は禁止[sage]:2015/07/17(金) 21:15:24.48 ID:yhRYBj+90
自民が15日に強行採決した理由
これが情報操作というもの

みんな気付いてた?戦後日本にとって最も重大な憲法、安保法の改正案が衆議院通過した翌日、翌々日だっていうのにマスコミはそれに関してわずかしか報道していないことに。
そしてかわりに騒いだのは台風のニュース。
その翌日は新国立競技場白紙のニュース。
マスコミは改正に関する大した特集もやらず批判とか討論もなし。
いくら台風といえ日本の岐路に立っているという時に頻繁に起こる台風のニュースで埋め尽くすのは明らかに不自然。
そして実際大した被害も出ていない。

気付かなかった?

自民が急きょ強行採決した理由がこれでわかったろ

あえて台風の前日を選んで国民の関心をそちらにそらし、さらに次に自民自らが競技場白紙を発言してさらに関心をそらし批判をかわす。
そして当然マスコミもぐる。
価格は頑張った!光岡自動車の中身はマーチ 5ドアボディー 「ビュート なでしこ」 [転載禁止]©2ch.net
9 : 32文ロケット砲(埼玉県)@転載は禁止[sage]:2015/07/17(金) 21:25:48.94 ID:yhRYBj+90
自民が急きょ15日に強行採決した理由
これが情報操作というもの

みんな気付いてた?戦後日本にとって最も重大な憲法、安保法の改正案が衆議院通過した翌日、翌々日だっていうのにマスコミはそれに関してわずかしか報道していないことに。
そしてかわりに騒いだのは台風のニュース。
その翌日は新国立競技場白紙のニュース。
マスコミは改正に関する大した特集もやらず批判とか討論もなし。
いくら台風といえ日本の岐路に立っているという時に頻繁に起こる台風のニュースで埋め尽くすのは明らかに不自然。
そして実際大した被害も出ていない。

気付かなかった?

自民が急きょ強行採決した理由がこれでわかったろ

あえて台風の前日を選んで強行採決し翌日は台風で批判をかわし、さらに次の日には自民自らが競技場白紙を発言してさらに関心をそらし批判をかわす。
もはや改正など無かったことのような状況を造ったわけだ。
そしてこれには当然マスコミもぐる。
これが情報操作。
【しつけの出来る大人】優先座席でスマホをしていた女子高生を男が注意、反抗した女子高生を殺害 [転載禁止]©2ch.net
31 : 32文ロケット砲(埼玉県)@転載は禁止[sage]:2015/07/17(金) 21:26:52.64 ID:yhRYBj+90
自民が急きょ15日に強行採決した理由
これが情報操作というもの

みんな気付いてた?戦後日本にとって最も重大な憲法、安保法の改正案が衆議院通過した翌日、翌々日だっていうのにマスコミはそれに関してわずかしか報道していないことに。
そしてかわりに騒いだのは台風のニュース。
その翌日は新国立競技場白紙のニュース。
マスコミは改正に関する大した特集もやらず批判とか討論もなし。
いくら台風といえ日本の岐路に立っているという時に頻繁に起こる台風のニュースで埋め尽くすのは明らかに不自然。
そして実際大した被害も出ていない。

気付かなかった?

自民が急きょ強行採決した理由がこれでわかったろ

あえて台風の前日を選んで強行採決し翌日は台風で批判をかわし、さらに次の日には自民自らが競技場白紙を発言してさらに関心をそらし批判をかわす。
もはや改正など無かったことのような状況を造ったわけだ。
そしてこれには当然マスコミもぐる。
これが情報操作。
おっぱいのポジション略して「パイポジ」を1日1回以上治す女子の割合は3割と判明! [転載禁止]©2ch.net
26 : 32文ロケット砲(埼玉県)@転載は禁止[sage]:2015/07/17(金) 21:28:27.52 ID:yhRYBj+90
自民が急きょ15日に強行採決した理由
これが情報操作というもの

みんな気付いてた?戦後日本にとって最も重大な憲法、安保法の改正案が衆議院通過した翌日、翌々日だっていうのにマスコミはそれに関してわずかしか報道していないことに。
そしてかわりに騒いだのは台風のニュース。
その翌日は新国立競技場白紙のニュース。
マスコミは改正に関する大した特集もやらず批判とか討論もなし。
いくら台風といえ日本の岐路に立っているという時に頻繁に起こる台風のニュースで埋め尽くすのは明らかに不自然。
そして実際大した被害も出ていない。

気付かなかった?

自民が急きょ強行採決した理由がこれでわかったろ

あえて台風の前日を選んで強行採決し翌日は台風で批判をかわし、さらに次の日には自民自らが競技場白紙を発言してさらに関心をそらし批判をかわす。
もはや改正など無かったことのような状況を造ったわけだ。
そしてこれには当然マスコミもぐる。
これが情報操作。
【宇宙ヤバイ】白色矮星が伴星を共食い いずれ超新星爆発か [転載禁止]©2ch.net
14 : 32文ロケット砲(埼玉県)@転載は禁止[sage]:2015/07/17(金) 21:29:55.50 ID:yhRYBj+90
自民が急きょ15日に強行採決した理由
これが情報操作というもの

みんな気付いてた?戦後日本にとって最も重大な憲法、安保法の改正案が衆議院通過した翌日、翌々日だっていうのにマスコミはそれに関してわずかしか報道していないことに。
そしてかわりに騒いだのは台風のニュース。
その翌日は新国立競技場白紙のニュース。
マスコミは改正に関する大した特集もやらず批判とか討論もなし。
いくら台風といえ日本の岐路に立っているという時に頻繁に起こる台風のニュースで埋め尽くすのは明らかに不自然。
そして実際大した被害も出ていない。

気付かなかった?

自民が急きょ強行採決した理由がこれでわかったろ

あえて台風の前日を選んで強行採決し翌日は台風で批判をかわし、さらに次の日には自民自らが競技場白紙を発言してさらに関心をそらし批判をかわす。
もはや改正など無かったことのような状況を造ったわけだ。
そしてこれには当然マスコミもぐる。
これが情報操作。
【通信】104の番号案内サービスの付加サービスDIAL104が今月末で終了 手数料高と利用者の激減で©2ch.net
13 : 32文ロケット砲(埼玉県)@転載は禁止[sage]:2015/07/17(金) 21:31:23.99 ID:yhRYBj+90
自民が急きょ15日に強行採決した理由
これが情報操作というもの

みんな気付いてた?戦後日本にとって最も重大な憲法、安保法の改正案が衆議院通過した翌日、翌々日だっていうのにマスコミはそれに関してわずかしか報道していないことに。
そしてかわりに騒いだのは台風のニュース。
その翌日は新国立競技場白紙のニュース。
マスコミは改正に関する大した特集もやらず批判とか討論もなし。
いくら台風といえ日本の岐路に立っているという時に頻繁に起こる台風のニュースで埋め尽くすのは明らかに不自然。
そして実際大した被害も出ていない。

気付かなかった?

自民が急きょ強行採決した理由がこれでわかったろ

あえて台風の前日を選んで強行採決し翌日は台風で批判をかわし、さらに次の日には自民自らが競技場白紙を発言してさらに関心をそらし批判をかわす。
もはや改正など無かったことのような状況を造ったわけだ。
そしてこれには当然マスコミもぐる。
これが情報操作。
【サヨク速報】 やっぱりコイツらおかしいwwwwww 【動画】©2ch.net
2 : 32文ロケット砲(埼玉県)@転載は禁止[sage]:2015/07/17(金) 21:32:50.77 ID:yhRYBj+90
自民が急きょ15日に強行採決した理由
これが情報操作というもの

みんな気付いてた?戦後日本にとって最も重大な憲法、安保法の改正案が衆議院通過した翌日、翌々日だっていうのにマスコミはそれに関してわずかしか報道していないことに。
そしてかわりに騒いだのは台風のニュース。
その翌日は新国立競技場白紙のニュース。
マスコミは改正に関する大した特集もやらず批判とか討論もなし。
いくら台風といえ日本の岐路に立っているという時に頻繁に起こる台風のニュースで埋め尽くすのは明らかに不自然。
そして実際大した被害も出ていない。

気付かなかった?

自民が急きょ強行採決した理由がこれでわかったろ

あえて台風の前日を選んで強行採決し翌日は台風で批判をかわし、さらに次の日には自民自らが競技場白紙を発言してさらに関心をそらし批判をかわす。
もはや改正など無かったことのような状況を造ったわけだ。
そしてこれには当然マスコミもぐる。
これが情報操作。
拳銃を撃つドローンの動画が投稿される©2ch.net
3 : 32文ロケット砲(埼玉県)@転載は禁止[sage]:2015/07/17(金) 21:34:41.79 ID:yhRYBj+90
自民が急きょ15日に強行採決した理由
これが情報操作というもの

みんな気付いてた?戦後日本にとって最も重大な憲法、安保法の改正案が衆議院通過した翌日、翌々日だっていうのにマスコミはそれに関してわずかしか報道していないことに。
そしてかわりに騒いだのは台風のニュース。
その翌日は新国立競技場白紙のニュース。
マスコミは改正に関する大した特集もやらず批判とか討論もなし。
いくら台風といえ日本の岐路に立っているという時に頻繁に起こる台風のニュースで埋め尽くすのは明らかに不自然。
そして実際大した被害も出ていない。

気付かなかった?

自民が急きょ強行採決した理由がこれでわかったろ

あえて台風の前日を選んで強行採決し翌日は台風で批判をかわし、さらに次の日には自民自らが競技場白紙を発言してさらに関心をそらし批判をかわす。
もはや改正など無かったことのような状況を造ったわけだ。
そしてこれには当然マスコミもぐる。
これが情報操作。
拳銃を撃つドローンの動画が投稿される©2ch.net
7 : 32文ロケット砲(埼玉県)@転載は禁止[sage]:2015/07/17(金) 21:42:01.83 ID:yhRYBj+90
>>3

続きな
なおしたのレスによるとラグビー協会には白紙の打診はなかったもよう これも情報操作の証拠。
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1437136491/1
価格は頑張った!光岡自動車の中身はマーチ 5ドアボディー 「ビュート なでしこ」 [転載禁止]©2ch.net
85 : 32文ロケット砲(埼玉県)@転載は禁止[sage]:2015/07/17(金) 22:04:12.66 ID:yhRYBj+90
>>69

それはおかしいな

マスコミが自民党に不自然過ぎる対応してるの気付いてる?
原発事故問題で自民党を完全無批判状態であることに気付いてますか?

民主党政権時には原発問題がでるたびに民主党の責任追及を繰り返していたのに、 日本に原発を広めた自民党になってからはなぜか全くそれが行われなくなった。
そして全く景気など良くなっていないのにあたかもアベノミクスのお陰でよくなったかのように報道していたマスコミ。
また党員が不祥事を起こしても安倍の責任追及もすぐに消える。
そして安倍晋三は大した活躍もしていないのになぜかマスコミが公表する支持率は常に高いまま。
マスコミは明らかに自民党に対して不自然な対応をしている

そして安保法案はいとも簡単に衆議院通過
森元総理「国がたった2500億円出せなかったのかね。」「高い高いって何が高いの?」 [転載禁止]©2ch.net
143 : 32文ロケット砲(埼玉県)@転載は禁止[sage]:2015/07/17(金) 22:57:33.11 ID:yhRYBj+90
自民が急きょ15日に強行採決した理由

みんな気付いてた?戦後日本にとって最も重大な憲法、安保法の改正案が衆議院通過した翌日、翌々日だっていうのにマスコミはそれに関してわずかしか報道していないことに。そしてかわりに騒いだのは台風のニュース。その翌日は新国立競技場白紙のニュース。
マスコミは改正に関する大した特集もやらず批判とか討論もなし。
いくら台風といえ日本の岐路に立っているという時に頻繁に起こる台風のニュースで埋め尽くすのは明らかに不自然。
そして実際大した被害も出ていない。

自民が15日に急きょ強行採決した理由がこれでわかったろ

あえて台風の前日を選んで強行採決し翌日は台風で批判をかわし、さらに次の日には自民自らが競技場白紙を発言してさらに関心をそらし批判をかわす。
ちなみに台風は2週間前から予想可能というニュースもある。
また事前にラグビー協会には白紙の打診もなしに決められている これも情報操作の証拠。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150717-00000150-nksports-spo

もはや改正など無かったことのような状況を造ったわけだ。


これだけじゃない
マスコミが政権交代してから原発事故問題で自民党を完全無批判状態
民主党政権時には原発問題がでるたびに民主党の責任追及を繰り返していたのに。
そして全く景気など良くなっていないのにあたかもアベノミクスのお陰でよくなったかのように報道していたマスコミ。
また党員が不祥事を起こしても安倍の責任追及もすぐに消える。
そして安倍晋三は大した活躍もしていないのになぜかマスコミが公表する支持率は常に高いまま。

そして安保法案はなんだかんだ言っていとも簡単に衆議院通過で通過後は台風で批判なし

もうね、見え見えの情報操作ね
OBに聞いた「地方国立コンプレックス」って実際ある? 「旧帝大に憧れ」「田舎もん扱いされる」©2ch.net
8 : 32文ロケット砲(埼玉県)@転載は禁止[sage]:2015/07/17(金) 23:00:38.20 ID:yhRYBj+90
自民が急きょ15日に強行採決した理由

みんな気付いてた?戦後日本にとって最も重大な憲法、安保法の改正案が衆議院通過した翌日、翌々日だっていうのにマスコミはそれに関してわずかしか報道していないことに。そしてかわりに騒いだのは台風のニュース。その翌日は新国立競技場白紙のニュース。
マスコミは改正に関する大した特集もやらず批判とか討論もなし。
いくら台風といえ日本の岐路に立っているという時に頻繁に起こる台風のニュースで埋め尽くすのは明らかに不自然。
そして実際大した被害も出ていない。

自民が15日に急きょ強行採決した理由がこれでわかったろ

あえて台風の前日を選んで強行採決し翌日は台風で批判をかわし、さらに次の日には自民自らが競技場白紙を発言してさらに関心をそらし批判をかわす。
ちなみに台風は2週間前から予想可能というニュースもある。
また白紙は事前にラグビー協会に打診もなしに決められている これも情報操作の証拠。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150717-00000150-nksports-spo

改正など無かったことのような状況を造り批判をかわしている

これだけじゃない
マスコミが政権交代してから原発事故問題で自民党を完全無批判状態
民主党政権時には原発問題がでるたびに民主党の責任追及を繰り返していたのに。
そして全く景気など良くなっていないのにあたかもアベノミクスのお陰でよくなったかのように報道していたマスコミ。
また党員が不祥事を起こしても安倍の責任追及もすぐに消える。
そして安倍晋三は大した活躍もしていないのになぜかマスコミが公表する支持率は常に高いまま。

そして安保法案はなんだかんだ言っていとも簡単に衆議院通過で通過後は台風で批判なし

もうね、見え見えの情報操作ね
シウマイ弁当の美味しさは異常 特にあんず [転載禁止]©2ch.net
4 : 32文ロケット砲(埼玉県)@転載は禁止[sage]:2015/07/17(金) 23:02:19.85 ID:yhRYBj+90
自民が急きょ15日に強行採決した理由

みんな気付いてた?戦後日本にとって最も重大な憲法、安保法の改正案が衆議院通過した翌日、翌々日だっていうのにマスコミはそれに関してわずかしか報道していないことに。そしてかわりに騒いだのは台風のニュース。その翌日は新国立競技場白紙のニュース。
マスコミは改正に関する大した特集もやらず批判とか討論もなし。
いくら台風といえ日本の岐路に立っているという時に頻繁に起こる台風のニュースで埋め尽くすのは明らかに不自然。
そして実際大した被害も出ていない。

自民が15日に急きょ強行採決した理由がこれでわかったろ

あえて台風の前日を選んで強行採決し翌日は台風で批判をかわし、さらに次の日には自民自らが競技場白紙を発言してさらに関心をそらし批判をかわす。
ちなみに台風は2週間前から予想可能というニュースもある。
また白紙は事前にラグビー協会に打診もなしに決められている これも情報操作の証拠。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150717-00000150-nksports-spo

改正など無かったことのような状況を造り批判をかわしている

これだけじゃない
マスコミが政権交代してから原発事故問題で自民党を完全無批判状態
民主党政権時には原発問題がでるたびに民主党の責任追及を繰り返していたのに。
そして全く景気など良くなっていないのにあたかもアベノミクスのお陰でよくなったかのように報道していたマスコミ。
また党員が不祥事を起こしても安倍の責任追及もすぐに消える。
そして安倍晋三は大した活躍もしていないのになぜかマスコミが公表する支持率は常に高いまま。

そして安保法案はなんだかんだ言っていとも簡単に衆議院通過で通過後は台風で批判なし

もうね、見え見えの情報操作ね
なんで海入らないの? 関東の若者の海離れが深刻 73万人から41万人に減少 [転載禁止]©2ch.net
20 : 32文ロケット砲(埼玉県)@転載は禁止[sage]:2015/07/17(金) 23:10:51.38 ID:yhRYBj+90
自民が急きょ15日に強行採決した理由

マスコミの自民党原発問題無批判

誰も感じないアベノミクス

なぜか常に高い安倍支持率

安保法案衆院通過

翌日台風 ←今ここ

マスコミは民主党政権時には原発問題がでるたびに民主党の責任追及を繰り返していたのに自民党に交代してからは完全無批判状態
そして全く景気など良くなっていないのにあたかもアベノミクスのお陰でよくなったかのような報道。党員が不祥事を起こしても安倍の責任追及もすぐに消える。そして安倍は大した活躍もしていないのになぜかマスコミが公表する支持率は常に高いまま。
そして戦後日本にとって最も重大な憲法、安保法の改正案が衆議院通過した翌日、翌々日だっていうのにマスコミはそれに関してわずかしか報道していない。そしてかわりに騒いだのは台風のニュース。その翌日は新国立競技場白紙のニュース。
マスコミは改正に関する大した特集もやらず批判とか討論もなし。
いくら台風といえ日本の岐路に立っているという時に頻繁に起こる台風のニュースで埋め尽くすのは明らかに不自然。
そして実際大した被害も出ていない。

自民が15日に急きょ強行採決した理由がこれでわかったろ

あえて台風の前日を選んで強行採決し翌日は台風で批判をかわし、さらに次の日には自民自らが競技場白紙を発言してさらに関心をそらし批判をかわす。
ちなみに台風は2週間前から予想可能というニュースもある。
また白紙は事前にラグビー協会に打診もなしに決められている これも情報操作の証拠。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150717-00000150-nksports-spo

改正など無かったことのような状況を造り批判をかわして改憲は粛々と進行していく。

もうね、見え見えの情報操作ね
デモやってる左翼共は自衛隊が空爆しろ、そんな余裕あるなら国の為に働かせろ [転載禁止]©2ch.net
2 : 32文ロケット砲(埼玉県)@転載は禁止[sage]:2015/07/17(金) 23:11:58.01 ID:yhRYBj+90
自民が急きょ15日に強行採決した理由

マスコミの自民党原発問題無批判

誰も感じないアベノミクス

なぜか常に高い安倍支持率

安保法案衆院通過

翌日台風 ←今ここ

マスコミは民主党政権時には原発問題がでるたびに民主党の責任追及を繰り返していたのに自民党に交代してからは完全無批判状態
そして全く景気など良くなっていないのにあたかもアベノミクスのお陰でよくなったかのような報道。党員が不祥事を起こしても安倍の責任追及もすぐに消える。そして安倍は大した活躍もしていないのになぜかマスコミが公表する支持率は常に高いまま。
そして戦後日本にとって最も重大な憲法、安保法の改正案が衆議院通過した翌日、翌々日だっていうのにマスコミはそれに関してわずかしか報道していない。そしてかわりに騒いだのは台風のニュース。その翌日は新国立競技場白紙のニュース。
マスコミは改正に関する大した特集もやらず批判とか討論もなし。
いくら台風といえ日本の岐路に立っているという時に頻繁に起こる台風のニュースで埋め尽くすのは明らかに不自然。
そして実際大した被害も出ていない。

自民が15日に急きょ強行採決した理由がこれでわかったろ

あえて台風の前日を選んで強行採決し翌日は台風で批判をかわし、さらに次の日には自民自らが競技場白紙を発言してさらに関心をそらし批判をかわす。
ちなみに台風は2週間前から予想可能というニュースもある。
また白紙は事前にラグビー協会に打診もなしに決められている これも情報操作の証拠。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150717-00000150-nksports-spo

改正など無かったことのような状況を造り批判をかわして改憲は粛々と進行していく。

もうね、見え見えの情報操作ね
ダイドードリンコ自販機 [転載禁止]©2ch.net
3 : 32文ロケット砲(埼玉県)@転載は禁止[sage]:2015/07/17(金) 23:13:28.72 ID:yhRYBj+90
自民が急きょ15日に強行採決した理由

マスコミの自民党原発問題無批判

誰も感じないアベノミクス

なぜか常に高い安倍支持率

安保法案衆院通過

翌日台風 ←今ここ

マスコミは民主党政権時には原発問題がでるたびに民主党の責任追及を繰り返していたのに自民党に交代してからは完全無批判状態
そして全く景気など良くなっていないのにあたかもアベノミクスのお陰でよくなったかのような報道。党員が不祥事を起こしても安倍の責任追及もすぐに消える。そして安倍は大した活躍もしていないのになぜかマスコミが公表する支持率は常に高いまま。
そして戦後日本にとって最も重大な憲法、安保法の改正案が衆議院通過した翌日、翌々日だっていうのにマスコミはそれに関してわずかしか報道していない。そしてかわりに騒いだのは台風のニュース。その翌日は新国立競技場白紙のニュース。
マスコミは改正に関する大した特集もやらず批判とか討論もなし。
いくら台風といえ日本の岐路に立っているという時に頻繁に起こる台風のニュースで埋め尽くすのは明らかに不自然。
そして実際大した被害も出ていない。

自民が15日に急きょ強行採決した理由がこれでわかったろ

あえて台風の前日を選んで強行採決し翌日は台風で批判をかわし、さらに次の日には自民自らが競技場白紙を発言してさらに関心をそらし批判をかわす。
ちなみに台風は2週間前から予想可能というニュースもある。
また白紙は事前にラグビー協会に打診もなしに決められている これも情報操作の証拠。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150717-00000150-nksports-spo

改正など無かったことのような状況を造り批判をかわして改憲は粛々と進行していく。

もうね、見え見えの情報操作ね
【マジキチ】 民主、新国立競技場問題で下村文科相の辞任を要求 もともと現案に決めたのは民主なのに [転載禁止]©2ch.net
51 : 32文ロケット砲(埼玉県)@転載は禁止[sage]:2015/07/17(金) 23:35:18.68 ID:yhRYBj+90
自民が急きょ15日に強行採決した理由

マスコミの自民党原発問題無批判

誰も実感しないアベノミクス

なぜか常に高い安倍支持率

安保法案衆院通過

翌日台風 翌々日競技場白紙 ←今ここ

マスコミは民主党政権時には原発問題がでるたびに民主党の責任追及を繰り返していたのに自民党に交代してからは完全無批判状態
そして全く景気など良くなっていないのにあたかもアベノミクスのお陰でよくなったかのような報道。党員が不祥事を起こしても安倍の責任追及もすぐに消える。そして安倍は大した活躍もしていないのになぜかマスコミが公表する支持率は常に高いまま。
そして戦後日本にとって最も重大な憲法、安保法の改正案が衆議院通過した翌日、翌々日だっていうのにマスコミはそれに関してわずかしか報道していない。そしてかわりに騒いだのは台風のニュース。その翌日は新国立競技場白紙のニュース。
マスコミは改正に関する大した特集もやらず批判とか討論もなし。
いくら台風といえ日本の岐路に立っているという時に頻繁に起こる台風のニュースで埋め尽くすのは明らかに不自然。
そして実際大した被害も出ていない。

自民が15日に急きょ強行採決した理由がこれでわかったろ

あえて台風の前日を選んで強行採決し翌日は台風で批判をかわし、さらに次の日には自民自らが競技場白紙を発言してさらに関心をそらし批判をかわす。
ちなみに台風は2週間前から予想可能というニュースもある。
また白紙は事前にラグビー協会に打診もなしに決められている これも情報操作の証拠。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150717-00000150-nksports-spo

改正など無かったことのような状況を造り批判をかわして改憲は粛々と進行していく。

もうね、見え見えの情報操作ね
虚無僧になるにはどうすればいいのか [転載禁止]©2ch.net
22 : 32文ロケット砲(埼玉県)@転載は禁止[sage]:2015/07/17(金) 23:36:27.50 ID:yhRYBj+90
自民が急きょ15日に強行採決した理由

マスコミの自民党原発問題無批判

誰も実感しないアベノミクス

なぜか常に高い安倍支持率

安保法案衆院通過

翌日台風 翌々日競技場白紙 ←今ここ

マスコミは民主党政権時には原発問題がでるたびに民主党の責任追及を繰り返していたのに自民党に交代してからは完全無批判状態
そして全く景気など良くなっていないのにあたかもアベノミクスのお陰でよくなったかのような報道。党員が不祥事を起こしても安倍の責任追及もすぐに消える。そして安倍は大した活躍もしていないのになぜかマスコミが公表する支持率は常に高いまま。
そして戦後日本にとって最も重大な憲法、安保法の改正案が衆議院通過した翌日、翌々日だっていうのにマスコミはそれに関してわずかしか報道していない。そしてかわりに騒いだのは台風のニュース。その翌日は新国立競技場白紙のニュース。
マスコミは改正に関する大した特集もやらず批判とか討論もなし。
いくら台風といえ日本の岐路に立っているという時に頻繁に起こる台風のニュースで埋め尽くすのは明らかに不自然。
そして実際大した被害も出ていない。

自民が15日に急きょ強行採決した理由がこれでわかったろ

あえて台風の前日を選んで強行採決し翌日は台風で批判をかわし、さらに次の日には自民自らが競技場白紙を発言してさらに関心をそらし批判をかわす。
ちなみに台風は2週間前から予想可能というニュースもある。
また白紙は事前にラグビー協会に打診もなしに決められている これも情報操作の証拠。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150717-00000150-nksports-spo

改正など無かったことのような状況を造り批判をかわして改憲は粛々と進行していく。

もうね、見え見えの情報操作ね
長嶋一茂さん安保法案に反対!自民、佐藤正久に「戦争が始まるんじゃないのか?」←巨人ブサヨww [転載禁止]©2ch.net
26 : 32文ロケット砲(埼玉県)@転載は禁止[sage]:2015/07/17(金) 23:38:26.56 ID:yhRYBj+90
自民が急きょ15日に強行採決した理由

マスコミの自民党原発問題無批判

誰も実感しないアベノミクス

なぜか常に高い安倍支持率

安保法案衆院通過

翌日台風 翌々日競技場白紙 ←今ここ

マスコミは民主党政権時には原発問題がでるたびに民主党の責任追及を繰り返していたのに自民党に交代してからは完全無批判状態
そして全く景気など良くなっていないのにあたかもアベノミクスのお陰でよくなったかのような報道。党員が不祥事を起こしても安倍の責任追及もすぐに消える。そして安倍は大した活躍もしていないのになぜかマスコミが公表する支持率は常に高いまま。
そして戦後日本にとって最も重大な憲法、安保法の改正案が衆議院通過した翌日、翌々日だっていうのにマスコミはそれに関してわずかしか報道していない。そしてかわりに騒いだのは台風のニュース。その翌日は新国立競技場白紙のニュース。
マスコミは改正に関する大した特集もやらず批判とか討論もなし。
いくら台風といえ日本の岐路に立っているという時に年に何度も起こる台風のニュースで埋め尽くすのは明らかに不自然。
そして実際大した被害も出ていない。

自民が15日に急きょ強行採決した理由がこれでわかったろ

あえて台風の前日を選んで強行採決し翌日は台風で批判をかわし、さらに次の日には自民自らが競技場白紙を発言してさらに関心をそらし批判をかわす。
ちなみに台風は2週間前から予想可能というニュースもある。
また白紙は事前にラグビー協会に打診もなしに決められている これも情報操作の証拠。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150717-00000150-nksports-spo

改正など無かったことのような状況を造り批判をかわして改憲は粛々と進行していく。

もうね、見え見えの情報操作ね
安倍総理”健康不安” またもや政権投げ出し逃亡か? [転載禁止]©2ch.net
44 : 32文ロケット砲(埼玉県)@転載は禁止[sage]:2015/07/17(金) 23:39:57.66 ID:yhRYBj+90
自民が急きょ15日に強行採決した理由

マスコミの自民党原発問題無批判

誰も実感しないアベノミクス

なぜか常に高い安倍支持率

安保法案衆院通過

翌日台風 翌々日競技場白紙 ←今ここ

マスコミは民主党政権時には原発問題がでるたびに民主党の責任追及を繰り返していたのに自民党に交代してからは完全無批判状態
そして全く景気など良くなっていないのにあたかもアベノミクスのお陰でよくなったかのような報道。党員が不祥事を起こしても安倍の責任追及もすぐに消える。そして安倍は大した活躍もしていないのになぜかマスコミが公表する支持率は常に高いまま。
そして戦後日本にとって最も重大な憲法、安保法の改正案が衆議院通過した翌日、翌々日だっていうのにマスコミはそれに関してわずかしか報道していない。そしてかわりに騒いだのは台風のニュース。その翌日は新国立競技場白紙のニュース。
マスコミは改正に関する大した特集もやらず批判とか討論もなし。
いくら台風といえ日本の岐路に立っているという時に年に何度も起こる台風のニュースで埋め尽くすのは明らかに不自然。
そして実際大した被害も出ていない。

自民が15日に急きょ強行採決した理由がこれでわかったろ

あえて台風の前日を選んで強行採決し翌日は台風で批判をかわし、さらに次の日には自民自らが競技場白紙を発言してさらに関心をそらし批判をかわす。
ちなみに台風は2週間前から予想可能というニュースもある。
また白紙は事前にラグビー協会に打診もなしに決められている これも情報操作の証拠。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150717-00000150-nksports-spo

改正など無かったことのような状況を造り批判をかわして改憲は粛々と進行していく。

もうね、見え見えの情報操作ね
ラブホ盗撮カメラの見つけ方 [転載禁止]©2ch.net
31 : 32文ロケット砲(埼玉県)@転載は禁止[sage]:2015/07/17(金) 23:43:46.61 ID:yhRYBj+90
自民が急きょ15日に強行採決した理由

マスコミの自民党原発問題無批判

誰も実感しないアベノミクス

なぜか常に高い安倍支持率

安保法案衆院通過

翌日台風 翌々日競技場白紙 ←今ここ

マスコミは民主党政権時には原発問題がでるたびに民主党の責任追及を繰り返していたのに自民党に交代してからは完全無批判状態
そして全く景気など良くなっていないのにあたかもアベノミクスのお陰でよくなったかのような報道。党員が不祥事を起こしても安倍の責任追及もすぐに消える。そして安倍は大した活躍もしていないのになぜかマスコミが公表する支持率は常に高いまま。
そして戦後日本にとって最も重大な憲法、安保法の改正案が衆議院通過した翌日、翌々日だっていうのにマスコミはそれに関してわずかしか報道していない。そしてかわりに騒いだのは台風のニュース。その翌日は新国立競技場白紙のニュース。
マスコミは改正に関する大した特集もやらず批判とか討論もなし。
いくら台風といえ日本の岐路に立っているという時に年に何度も起こる台風のニュースで埋め尽くすのは明らかに不自然。
そして実際大した被害も出ていない。

自民が15日に急きょ強行採決した理由がこれでわかったろ

あえて台風の前日を選んで強行採決し翌日は台風で批判をかわし、さらに次の日には自民自らが競技場白紙を発言してさらに関心をそらし批判をかわす。
ちなみに台風は2週間前から予想可能というニュースもある。
また白紙は事前にラグビー協会に打診もなしに決められている これも情報操作の証拠。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150717-00000150-nksports-spo

改正など無かったことのような状況を造り批判をかわして改憲は粛々と進行していく。

もうね、見え見えの情報操作ね
【朗報!】維新、松野代表、蓮舫氏とタッグを組み自民下村博文を追及へ_ へ [転載禁止]©2ch.net
17 : 32文ロケット砲(埼玉県)@転載は禁止[sage]:2015/07/17(金) 23:46:34.95 ID:yhRYBj+90
自民が急きょ15日に強行採決した理由

マスコミの自民党原発問題無批判

誰も実感しないアベノミクス

なぜか常に高い安倍支持率

安保法案衆院通過

翌日台風 翌々日競技場白紙 ←今ここ

マスコミは民主党政権時には原発問題がでるたびに民主党の責任追及を繰り返していたのに自民党に交代してからは完全無批判状態
そして全く景気など良くなっていないのにあたかもアベノミクスのお陰でよくなったかのような報道。党員が不祥事を起こしても安倍の責任追及もすぐに消える。そして安倍は大した活躍もしていないのになぜかマスコミが公表する支持率は常に高いまま。
そして戦後日本にとって最も重大な憲法、安保法の改正案が衆議院通過した翌日、翌々日だっていうのにマスコミはそれに関してわずかしか報道していない。そしてかわりに騒いだのは台風のニュース。その翌日は新国立競技場白紙のニュース。
マスコミは改正に関する大した特集もやらず批判とか討論もなし。
いくら台風といえ日本の岐路に立っているという時に年に何度も起こる台風のニュースで埋め尽くすのは明らかに不自然。
そして実際大した被害も出ていない。

自民が15日に急きょ強行採決した理由がこれでわかったろ

あえて台風の前日を選んで強行採決し翌日は台風で批判をかわし、さらに次の日には自民自らが競技場白紙を発言してさらに関心をそらし批判をかわす。
ちなみに台風は2週間前から予想可能らしい
また白紙は事前にラグビー協会に打診もなしに決められている これも情報操作の証拠。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150717-00000150-nksports-spo

改正など無かったことのような状況を造り批判をかわして改憲は粛々と進行していく。

もうね、見え見えの情報操作ね
相模川で作業船が流される [転載禁止]©2ch.net
9 : 32文ロケット砲(埼玉県)@転載は禁止[sage]:2015/07/17(金) 23:47:49.56 ID:yhRYBj+90
自民が急きょ15日に強行採決した理由

マスコミの自民党原発問題無批判

誰も実感しないアベノミクス

なぜか常に高い安倍支持率

安保法案衆院通過

翌日台風 翌々日競技場白紙 ←今ここ

マスコミは民主党政権時には原発問題がでるたびに民主党の責任追及を繰り返していたのに自民党に交代してからは完全無批判状態
そして全く景気など良くなっていないのにあたかもアベノミクスのお陰でよくなったかのような報道。党員が不祥事を起こしても安倍の責任追及もすぐに消える。そして安倍は大した活躍もしていないのになぜかマスコミが公表する支持率は常に高いまま。
そして戦後日本にとって最も重大な憲法、安保法の改正案が衆議院通過した翌日、翌々日だっていうのにマスコミはそれに関してわずかしか報道していない。そしてかわりに騒いだのは台風のニュース。その翌日は新国立競技場白紙のニュース。
マスコミは改正に関する大した特集もやらず批判とか討論もなし。
いくら台風といえ日本の岐路に立っているという時に年に何度も起こる台風のニュースで埋め尽くすのは明らかに不自然。
そして実際大した被害も出ていない。

自民が15日に急きょ強行採決した理由がこれでわかったろ

あえて台風の前日を選んで強行採決し翌日は台風で批判をかわし、さらに次の日には自民自らが競技場白紙を発言してさらに関心をそらし批判をかわす。
ちなみに台風は2週間前から予想可能らしい
また白紙は事前にラグビー協会に打診もなしに決められている これも情報操作の証拠。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150717-00000150-nksports-spo

改正など無かったことのような状況を造り批判をかわして改憲は粛々と進行していく。

もうね、見え見えの情報操作ね
昭和47年頃の町田市について [転載禁止]©2ch.net
3 : 32文ロケット砲(埼玉県)@転載は禁止[sage]:2015/07/17(金) 23:49:18.29 ID:yhRYBj+90
自民が急きょ15日に強行採決した理由

マスコミの自民党原発問題無批判

誰も実感しないアベノミクス

なぜか常に高い安倍支持率

安保法案衆院通過

翌日台風 翌々日競技場白紙 ←今ここ

マスコミは民主党政権時には原発問題がでるたびに民主党の責任追及を繰り返していたのに自民党に交代してからは完全無批判状態
そして全く景気など良くなっていないのにあたかもアベノミクスのお陰でよくなったかのような報道。党員が不祥事を起こしても安倍の責任追及もすぐに消える。そして安倍は大した活躍もしていないのになぜかマスコミが公表する支持率は常に高いまま。
そして戦後日本にとって最も重大な憲法、安保法の改正案が衆議院通過した翌日、翌々日だっていうのにマスコミはそれに関してわずかしか報道していない。そしてかわりに騒いだのは台風のニュース。その翌日は新国立競技場白紙のニュース。
マスコミは改正に関する大した特集もやらず批判とか討論もなし。
いくら台風といえ日本の岐路に立っているという時に年に何度も起こる台風のニュースで埋め尽くすのは明らかに不自然。
そして実際大した被害も出ていない。

自民が15日に急きょ強行採決した理由がこれでわかったろ

あえて台風の前日を選んで強行採決し翌日は台風で批判をかわし、さらに次の日には自民自らが競技場白紙を発言してさらに関心をそらし批判をかわす。
ちなみに台風は2週間前から予想可能らしい
また白紙は事前にラグビー協会に打診もなしに決められている これも情報操作の証拠。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150717-00000150-nksports-spo

改正など無かったことのような状況を造り批判をかわして改憲は粛々と進行していく。

もうね、見え見えの情報操作ね
百田尚樹さん「安倍さんは支持するが自民党は支持は出来ない!韓国のスパイがゴロゴロいるからだ」 [転載禁止]©2ch.net
11 : 32文ロケット砲(埼玉県)@転載は禁止[sage]:2015/07/17(金) 23:50:50.75 ID:yhRYBj+90
自民が急きょ15日に強行採決した理由

マスコミの自民党原発問題無批判

誰も実感しないアベノミクス

なぜか常に高い安倍支持率

安保法案衆院通過

翌日台風 翌々日競技場白紙 ←今ここ

マスコミは民主党政権時には原発問題がでるたびに民主党の責任追及を繰り返していたのに自民党に交代してからは完全無批判状態
そして全く景気など良くなっていないのにあたかもアベノミクスのお陰でよくなったかのような報道。党員が不祥事を起こしても安倍の責任追及もすぐに消える。そして安倍は大した活躍もしていないのになぜかマスコミが公表する支持率は常に高いまま。
そして戦後日本にとって最も重大な憲法、安保法の改正案が衆議院通過した翌日、翌々日だっていうのにマスコミはそれに関してわずかしか報道していない。そしてかわりに騒いだのは台風のニュース。その翌日は新国立競技場白紙のニュース。
マスコミは改正に関する大した特集もやらず批判とか討論もなし。
いくら台風といえ日本の岐路に立っているという時に年に何度も起こる台風のニュースで埋め尽くすのは明らかに不自然。
そして実際大した被害も出ていない。

自民が15日に急きょ強行採決した理由がこれでわかったろ

あえて台風の前日を選んで強行採決し翌日は台風で批判をかわし、さらに次の日には自民自らが競技場白紙を発言してさらに関心をそらし批判をかわす。
ちなみに台風は2週間前から予想可能らしい
また白紙は事前にラグビー協会に打診もなしに決められている これも情報操作の証拠。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150717-00000150-nksports-spo

改正など無かったことのような状況を造り批判をかわして改憲は粛々と進行していく。

もうね、見え見えの情報操作ね
【サヨク速報】池内さおり議員「注文してた日本軍慰安婦マップパネルが届きました!部屋に飾ります!」 [転載禁止]©2ch.net
237 : 32文ロケット砲(埼玉県)@転載は禁止[sage]:2015/07/17(金) 23:52:18.52 ID:yhRYBj+90
自民が急きょ15日に強行採決した理由

マスコミの自民党原発問題無批判

誰も実感しないアベノミクス

なぜか常に高い安倍支持率

安保法案衆院通過

翌日台風 翌々日競技場白紙 ←今ここ

マスコミは民主党政権時には原発問題がでるたびに民主党の責任追及を繰り返していたのに自民党に交代してからは完全無批判状態
そして全く景気など良くなっていないのにあたかもアベノミクスのお陰でよくなったかのような報道。党員が不祥事を起こしても安倍の責任追及もすぐに消える。そして安倍は大した活躍もしていないのになぜかマスコミが公表する支持率は常に高いまま。
そして戦後日本にとって最も重大な憲法、安保法の改正案が衆議院通過した翌日、翌々日だっていうのにマスコミはそれに関してわずかしか報道していない。そしてかわりに騒いだのは台風のニュース。その翌日は新国立競技場白紙のニュース。
マスコミは改正に関する大した特集もやらず批判とか討論もなし。
いくら台風といえ日本の岐路に立っているという時に年に何度も起こる台風のニュースで埋め尽くすのは明らかに不自然。
そして実際大した被害も出ていない。

自民が15日に急きょ強行採決した理由がこれでわかったろ

あえて台風の前日を選んで強行採決し翌日は台風で批判をかわし、さらに次の日には自民自らが競技場白紙を発言してさらに関心をそらし批判をかわす。
ちなみに台風は2週間前から予想可能らしい
また白紙は事前にラグビー協会に打診もなしに決められている これも情報操作の証拠。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150717-00000150-nksports-spo

改正など無かったことのような状況を造り批判をかわして改憲は粛々と進行していく。

もうね、見え見えの情報操作ね


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。