トップページ > ニュース速報 > 2015年05月16日 > I5+HkBBq0

書き込み順位&時間帯一覧

1300 位/8712 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000050000000000005



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
目潰し(兵庫県)@転載は禁止
硫黄島の戦いで栗林中将が凄いという風潮、おかしくね? 結局最後は玉と砕けたじゃねーかよ… [転載禁止]©2ch.net

書き込みレス一覧

硫黄島の戦いで栗林中将が凄いという風潮、おかしくね? 結局最後は玉と砕けたじゃねーかよ… [転載禁止]©2ch.net
192 : 目潰し(兵庫県)@転載は禁止[]:2015/05/16(土) 11:26:03.60 ID:I5+HkBBq0
>>172
南雲に引導を渡したスプルーアンスも、空母の専門家ではありませんが
硫黄島の戦いで栗林中将が凄いという風潮、おかしくね? 結局最後は玉と砕けたじゃねーかよ… [転載禁止]©2ch.net
193 : 目潰し(兵庫県)@転載は禁止[]:2015/05/16(土) 11:27:14.20 ID:I5+HkBBq0
>>173
それ以前に、軍部がハルノートを受け入れていればよかったんだよな。
ポツダム宣言よりはよほどいい条件ジャン
硫黄島の戦いで栗林中将が凄いという風潮、おかしくね? 結局最後は玉と砕けたじゃねーかよ… [転載禁止]©2ch.net
194 : 目潰し(兵庫県)@転載は禁止[]:2015/05/16(土) 11:28:23.46 ID:I5+HkBBq0
>>175
ポツダム宣言を受け入れず黙殺したおかげで
30万人の民間日本人が余計に死んだんだが
なんでさっさと降伏しないんだ?
硫黄島の戦いで栗林中将が凄いという風潮、おかしくね? 結局最後は玉と砕けたじゃねーかよ… [転載禁止]©2ch.net
195 : 目潰し(兵庫県)@転載は禁止[]:2015/05/16(土) 11:31:36.24 ID:I5+HkBBq0
>>185
とはいえ、マッカーサーやハルゼーは地上戦やる気満々だった。
フィリピン地上戦でのアメリカ軍の損害がそうでもなかったし
沖縄地上戦でも、被害は海軍が意外に多くて、陸軍がそうでもなかったのがあるんだろうな。

この両名は原爆に反対だったらしいな。
硫黄島の戦いで栗林中将が凄いという風潮、おかしくね? 結局最後は玉と砕けたじゃねーかよ… [転載禁止]©2ch.net
199 : 目潰し(兵庫県)@転載は禁止[]:2015/05/16(土) 11:45:49.44 ID:I5+HkBBq0
>>197
ポツダム宣言は、この宣言を一字一句間違いなしに受け入れろ、でないと殲滅するぞって宣言だぞ。
8月15日に受け入れたのは、7月26日に出された宣言そのまんまだぞ。
ネットにいっぱいあるから見てみろよ。
どこに天皇の処刑がどうとか書いてんだ?

ハルノートなんて、このポツダム宣言よりはるかに甘い、いい条件ジャン
なんで受け入れなかったんだ?


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。