トップページ > ニュース速報 > 2014年02月06日 > eRiuACd40

書き込み順位&時間帯一覧

119 位/8543 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数000000000000000000004107324



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
ミドルキック(千葉県)
馬鹿「ヴェゼルはしょせん中身がフィット」 俺「共用部分は3割しかないけど?w」
1月軽自動車販売数 タント販売台数2万台超えで1位 ホンダN-WGN敗北。ハスラーは10位!
アウアのマイナーチェンジ効果効かず!!フィットが今月もトップ!!!
売れてないのに、ネットでだけ声がでかい車あるよねwwww
次期フィットシャトルが最強っぽい!!!使い勝手はフィット級、走行性能はヴェゼル級!!!
ラジオでよく流れるアクアのCMがキモイ イタリア人が食べるパスタ云々のやつ
車業界の業績V字回復 この儲けを使ってどう投資するか・・・それとも広告代理店にカモられるか・・・
霧島レイのカーナビきたーーー!!さっきTVでもCMやってた!!!!
今年は「セレ女」だけじゃない!フォルラン兄貴加入で、「フォル男」急増!
アルファロメオの新車が260万円 これはかなり悩むわー アルファロメオのエンジンは好きだからなー

その他10スレッドすべて表示する

書き込みレス一覧

馬鹿「ヴェゼルはしょせん中身がフィット」 俺「共用部分は3割しかないけど?w」
1 : ミドルキック(千葉県)[]:2014/02/06(木) 20:50:33.63 ID:eRiuACd40 ?-PLT(12001) ポイント特典
sssp://img.2ch.net/ico/nono_ie.gif
最近では“ホントに日本で使い易いクルマとはなんだろう”という原点回帰の傾向が見られる。そんな状況にあって、ヴェゼルの登場はまさにタイムリーだ。

 ヴェゼルのコンセプトはSUVの枠に留まらない自由な発想で作られた。デザインは見る人によって感想が異なるところだが、従来のSUVにはなかったダイナミックな力強さは誰もが感じるところだろう。
 ボディーサイズは全長4295mmで、コンパクトだが機動力の高さを思わせる。ホイールベースは2610mmと、このクラスのSUVとしては長いので安定感がある。

 ちなみに、一部では「ヴェゼルはフィットの派生車種」と思われているところもあるが、実際は両モデルの共用部分は3割程度しかない。
例えばホイールベースはフィットが2530mmであり、ヴェゼルは前述のようにさらに80mm長く取られている。
トレッドもヴェゼルが1535/1540mmなのに対してフィットは1480/1470mm。こちらも50mm以上広がっている。

 エンジンは直噴1.5リッターのi-VTECにVTCを組み合わせたもの。
フィット ハイブリッドに搭載されているエンジンはアトキンソンサイクルで、ヴェゼルのハイブリッドで使うエンジンとは異なるものだ。組み合わされるトランスミッションはハイブリッドはデュアルクラッチの7速DCT。

加速の連続性では、3代目フィット ハイブリッドの初期モデルはデュアルクラッチのつながりがわるい場合があり、ギクシャクしたこともあったが、
ヴェゼルでは当初よりアップデートされてスムーズな発進と変速を行う。アクセルをパーシャル状態で踏んで、DCTが変速点で迷いそうな意地悪をしてもギクシャク感はない。
ハイブリッドでは燃費向上技術だけでなく、スポーツモードを選択するとモーター出力も加えてアクセルのレスポンスがシャープになり、各ギヤを高めの回転でホールドするようになる。

ttp://car.watch.impress.co.jp/img/car/docs/634/075/03.jpg
ttp://car.watch.impress.co.jp/img/car/docs/634/075/04.jpg
ttp://car.watch.impress.co.jp/img/car/docs/634/075/06.jpg
ttp://car.watch.impress.co.jp/img/car/docs/634/075/07.jpg
ttp://car.watch.impress.co.jp/img/car/docs/634/075/12.jpg
ttp://car.watch.impress.co.jp/img/car/docs/634/075/13.jpg
ttp://car.watch.impress.co.jp/docs/news/impression/20140206_634075.html
1月軽自動車販売数 タント販売台数2万台超えで1位 ホンダN-WGN敗北。ハスラーは10位!
6 : ミドルキック(千葉県)[]:2014/02/06(木) 20:54:43.39 ID:eRiuACd40
ワゴンRやムーブもFMC直後はN-BOXに勝ったよねw
それにN-BOXは来年辺りにFMCするんじゃない?w
アウアのマイナーチェンジ効果効かず!!フィットが今月もトップ!!!
1 : ミドルキック(千葉県)[]:2014/02/06(木) 20:57:50.09 ID:eRiuACd40 ?-PLT(12001) ポイント特典
sssp://img.2ch.net/ico/nono_ie.gif
「フィット」が4カ月連続首位 1月の車名別新車ランキング

 日本自動車販売協会連合会と全国軽自動車協会連合会が6日発表した1月の車名別国内新車販売は、ホンダの小型車「フィット」が前年同月比で3・0倍の2万6869台とし、4カ月連続で首位となった。

 フィットはガソリン1リットル当たりの走行距離が36・4キロの高い燃費性能を持つハイブリッド車(HV)を中心に人気を集めた。

 2位のHV「アクア」は前年同月比1・9%増の2万2885台で、フィットに約4千台差をつけられた。12月に一部改良したアクアは燃費性能を37・0キロまで引き上げ、フィットHVから燃費世界一を奪還。新車販売でも追い上げる。

 維持費が安い軽自動車が上位10位までの7車種を占めた。3位の「タント」は16・9%増と好調だったのをはじめ6車種が前年水準を上回ったが、ホンダ「N BOX」のみ14・2%減とマイナスになった。

◇2014年1月の新車販売ランキング

(1)フィット[ホンダ]  (2)アクア[トヨタ]  (3)タント◎[ダイハツ](4)プリウス[トヨタ]  (5)N−WGN◎[ホンダ] 
 (6)N−BOX◎[ホンダ]  (7)ワゴンR◎[スズキ] (8)デイズ◎[日産]  (9)ムーヴ◎[ダイハツ] (10)ミラ◎[ダイハツ]

http://sankei.jp.msn.com/economy/news/140206/biz14020611270008-n1.htm
馬鹿「ヴェゼルはしょせん中身がフィット」 俺「共用部分は3割しかないけど?w」
11 : ミドルキック(千葉県)[]:2014/02/06(木) 20:59:29.35 ID:eRiuACd40
>>10
屋根ペコペコはデマが発覚し、書き込んだ奴が垢を消して逃亡
その後、他に屋根がぺこぺこになった事例は報告されず
だってさw

あの時は、俺も屋根が凹んだって書き込みがたくさんあったのは、どんな工作だったんだろうなw
売れてないのに、ネットでだけ声がでかい車あるよねwwww
1 : ミドルキック(千葉県)[]:2014/02/06(木) 21:01:27.56 ID:eRiuACd40 ?-PLT(12001) ポイント特典
sssp://img.2ch.net/ico/nono_ie.gif
月 1月 月 2月
順位 ブランド通称名 ブランド名 台数 前年比 順位 ブランド通称名 ブランド名 台数 前年比
1 フィット ホンダ 26,869 304.2 1 0
2 アクア トヨタ 22,885 101.9 2 0
3 プリウス トヨタ 20,162 113.7 3 0
4 カローラ トヨタ 10,868 224.9 4 0
5 ノート 日産 10,334 71.1 5 0
6 セレナ 日産 9,910 123.7 6 0
7 ヴィッツ トヨタ 6,732 115.6 7 0
8 エクストレイル 日産 6,616 283.6 8 0
9 ヴェゼル ホンダ 6,235 (25-12) 9 0
10 クラウン トヨタ 5,299 99.5 10 0
11 オデッセイ ホンダ 5,278 1,430.4 11 0
12 インプレッサ スバル 5,262 119.8 12 0
13 ヴェルファイア トヨタ 4,654 126.1 13 0
14 ハリアー トヨタ 4,617 8,244.6 14 0
15 フリード ホンダ 4,592 81.2

http://www.jada.or.jp/contents/data/ranking.html
次期フィットシャトルが最強っぽい!!!使い勝手はフィット級、走行性能はヴェゼル級!!!
1 : ミドルキック(千葉県)[]:2014/02/06(木) 21:05:25.18 ID:eRiuACd40 ?-PLT(12001) ポイント特典
sssp://img.2ch.net/ico/nono_ie.gif
昨年2013年にはフィットが3代目へとフルモデルチェンジしたが、派生ワゴンのフィットシャトルは従来モデルの販売が続いている。
現在、新型フィットのコンポーネントをベースにしたフィットシャトル次世代モデルが開発中となっており、その発売は2015年になってからになるだろう。

(写真は現行フィットシャトル)
http://car-research.jp/wp-content/uploads/2014/02/fit-shuttle.jpg
http://car-research.jp/wp-content/uploads/2014/02/fit-shuttle-side.jpg

フィットシャトルは燃費性能に優れた小さなワゴン車であるが、リアシートを折り畳めば車中泊にも対応する。趣味にも使えるコンパクトワゴンとしてフルモデルチェンジを待望しているファンも多いはずだ。

ホンダは新型ヴェゼルを東京モーターショー2013で発表した。これは新型フィットをベースとした派生クロスオーバーSUVということであったが、フィットと共通化されたコンポーネントは車体全体の半分程度であった。
開発中の次期フィットシャトルは、新型フィットの荷室拡大版というコンセプトであるため、ヴェゼルよりも多くの割合でフィットとのパーツ共用が行われることになる。

例えばエンジンについても新型フィットのものが流用される見込み。次期フィットシャトルに搭載されるエンジンは直噴1.5Lガソリンと1.5Lハイブリッドの2タイプでラインアップされることになるだろう。
新型ヴェゼルでは1.5Lのハイブリッドユニットが直噴化されることで出力アップが盛り込まれた。しかし次期フィットシャトルのハイブリッドエンジンに直噴は採用されず、出力よりもコストが優先されることになる。

また、エクステリアデザインについても新型フィットがベースとなる。ドアハンドル高さにあるキャラクターラインも次期フィットシャトルで踏襲されるはずだ。

http://car-research.jp/honda/fit-shuttle-10.html
ラジオでよく流れるアクアのCMがキモイ イタリア人が食べるパスタ云々のやつ
1 : ミドルキック(千葉県)[]:2014/02/06(木) 21:09:36.12 ID:eRiuACd40 ?-PLT(12001) ポイント特典
sssp://img.2ch.net/ico/nono_ie.gif
 トヨタ自動車はハイブリッド車(HV)「アクア」を一部改良して2013年12月2日に発売した。燃費は従来比1.6km/L向上し37.0km/Lとなり、
ホンダの「フィット ハイブリッド」(36.4km/L)を抜き、HVトップの座を奪還した。エンジンの摩擦ロスの低減、モーターやインバーター(電力変換装置)などの制御を改良し効率を高めた。

http://www.nikkei.com/article/DGXNASFK22014_S4A120C1000000/
車業界の業績V字回復 この儲けを使ってどう投資するか・・・それとも広告代理店にカモられるか・・・
1 : ミドルキック(千葉県)[]:2014/02/06(木) 21:24:36.37 ID:eRiuACd40 ?-PLT(12001) ポイント特典
sssp://img.2ch.net/ico/nono_ie.gif
2014年度の決算は全てのメーカーが素晴らしい数字になるようだ。相当厳しい状況だったマツダや三菱自動車も文句の無い収益を上げるというから喜ばしい!
 この余力をナニに使うかで将来の伸びが違ってくると考えます。単に引き締めるだけのメーカーもあれば、新しい技術に投資するメーカーもあるだろう。

いや、投資をしても失敗すればムダ使いか。新しい技術の取捨選択だって難しい。将来性の無い技術の開発に使うお金は意味なし。
ただトヨタのように余力あれば、極めて成功率の低い燃料電池(アメリカのメディアなどはギャンブルと評している)などやってみるのもオモシロイかもしれません。

日本政府のODAと同じく、巨額の費用を投じても使えない箱物を作ってオシマイだと悲しい。
もちろん必要な部門にキッチリとコストを掛け、それ以外は地に足を付けた民間ボランティア団体の井戸掘りのようなお金の使い方をしたら、きっと数年後には素晴らしい成果が得られていることだろう。

自動車メーカーの景気の良さを察知し、電通や博報堂といった知恵モノ達がおこぼれを狙っている。ダマされるウブな宣伝担当も続々と出てくることだろう。ツマらんイベントも出てくる。
けれど直近の5年で必要なコストまで削ってきた。上手にお金を使い、失われた5年のリカバリーはしなくちゃならんと思う。

http://kunisawa.txt-nifty.com/kuni/2014/02/post-f592.html
霧島レイのカーナビきたーーー!!さっきTVでもCMやってた!!!!
1 : ミドルキック(千葉県)[]:2014/02/06(木) 21:28:08.74 ID:eRiuACd40 ?-PLT(12001) ポイント特典
sssp://img.2ch.net/ico/nono_ie.gif
http://lei-kirishima.jp/sp/leinavi/img/idx_mainv.png
http://lei-kirishima.jp/sp/leinavi/

Lei Navi の特長

ポータブルナビと「霧島レイ」が夢のコラボレーション!
「霧島レイ」が、動いて、しゃべって、ナビしてくれる。
3D表現で新しい魅力を放つレイを、沢城みゆきさんによる
新収録ボイスとともに感じてください。

ナビ機能は、ポータブルナビ売上No1※のユピテルのモデルをベースにしているので、機能自体も安心・安全!
楽しいドライブを満喫しましょう!
http://lei-kirishima.jp/sp/leinavi/img/idx_feature_img.png
http://lei-kirishima.jp/sp/leinavi/img/idx_feature_costume_01.gif
http://lei-kirishima.jp/sp/leinavi/img/idx_feature_costume_02.gif
http://lei-kirishima.jp/sp/leinavi/img/idx_feature_costume_03.gif
http://lei-kirishima.jp/sp/leinavi/img/idx_feature_costume_04.gif
今年は「セレ女」だけじゃない!フォルラン兄貴加入で、「フォル男」急増!
1 : ミドルキック(千葉県)[]:2014/02/06(木) 21:31:58.22 ID:eRiuACd40 ?-PLT(12001) ポイント特典
sssp://img.2ch.net/ico/nono_ie.gif
C大阪が5日、合意を発表したウルグアイ代表FWディエゴ・フォルラン(34)のレプリカユニホーム注文受け付けをホームページで開始し、初日で早くも約150枚の予約が殺到した。
C大阪が正式契約前の新外国人選手のグッズを販売するのは初。担当者によると「大きなサイズの予約が多い」といい、海外サッカー好きの男性ファンからの注文が殺到した模様だ。

 C大阪の今季のオーナーズシートはすでに完売。シーズン席の売れ行きも「まれに見る多さ」(担当者)だといい、一般指定席を減らして追加のシーズン席に充てているほど。
早くも来日前からフォルラン効果はてきめんで、今年は「セレ女」だけでなく「フォル男」も新たに加わりそうだ。

http://www.nikkansports.com/soccer/news/p-sc-tp1-20140206-1253752.html
http://sakabuta.jp/wp-content/uploads/2014/01/wpid-hrtjktg0.jpg
http://blog-imgs-47.fc2.com/p/o/o/poordentuiire/70d603970e393105d1b64f0d1fbbea29.jpg
霧島レイのカーナビきたーーー!!さっきTVでもCMやってた!!!!
6 : ミドルキック(千葉県)[]:2014/02/06(木) 21:33:07.06 ID:eRiuACd40
レイが歌って踊る!Lei Navi TVCM

2014年2月1日(土)よりTOKYO MXにて「Lei Navi」のTVCMが放送されます!
http://www.youtube.com/watch?v=p-0rsl2A10g
アルファロメオの新車が260万円 これはかなり悩むわー アルファロメオのエンジンは好きだからなー
1 : ミドルキック(千葉県)[]:2014/02/06(木) 21:41:01.86 ID:eRiuACd40 ?-PLT(12001) ポイント特典
sssp://img.2ch.net/ico/nono_ie.gif
 アルファロメオは、コンパクトカーのアルファロメオ ミトのラインアップをリニューアルし、発売を開始した。

 アルファロメオ ミトは、2009年に日本デビュー。全長4,070mmというコンパクトなボディサイズをもち、1.4Lターボという最新のダウンサイジングエンジンを搭載。
さらに、アルファロメオ初の乾式デュアルクラッチオートマチックトランスミッション「Alfa TCT」が組み合わされていて、環境性能と高い走行性能を併せ持つモデルだ。また、個性的なデザインと切れ味鋭いハンドリングなど、アルファロメオらしさが凝縮されている。


 日本マーケットにおいて、ミトのボディサイズはとても使いやすいサイズで全長4,070×全幅1,720×全高1,465mmとなっている。

アルファロメオはミトの価格改定を行った。ミト スプリントを、アルファ ロメオブランドのエントリーグレードとしてラインアップに再導入。装備内容を見直し、価格を引き下げている。
278万円だった価格は、2,614,500円となった。

 また、ミトの上級グレードであるミト コンペティツィオーネは、これまでオプション装備だったレザーシートを標準装備とするなど商品内容を向上させた上で、従来モデルより車両本体価格を引き下げた。
292万円だったこのモデルは、2,908,500円となり買い得感はかなりアップしている。小さい高級車的な仕様なので、ミトの購入を考えているのなら、このモデルがおすすめだ。

http://www.corism.com/news/alfaromeo/2355.html
http://www.corism.com/files/node_2014/1391391259.jpg
史上最強フランケルとG1、6勝ミッディの仔誕生 馬名募集
1 : ミドルキック(千葉県)[]:2014/02/06(木) 21:44:34.63 ID:eRiuACd40 ?-PLT(12001) ポイント特典
sssp://img.2ch.net/ico/nono_ie.gif
G1を6勝の牝馬ミッディがバンステッドマナースタッドにて、2月1日午後1時15分に父フランケルの鹿毛の牝馬を出産しました。

フランケルと同じく、ミッディはヘンリー・セシル騎士爵によって管理され、ナッソーステークス3連覇のほか、ヨークシャーオークス、ヴェルメイユ賞、ブリーダーズカップフィリー&メアターフを勝利しています。

ミッディは2014年、再びフランケルと交配する予定です。


■サイモン・モックリッジ(ジュドモントファーム スタッドマネージャー)
誕生した牝馬は馬体重が132ポンド(約60kg)と非常に良い馬格でした。魅力的でよくできた牝馬です。しっかりした胴回り、幅の広い臀部、立派な四肢を持っていまして、特に後肢が力強いです。骨量も良好で、非常に良い産駒です。

■フィリップ・ミッチェル(ジュドモントファーム ゼネラルマネージャー)
待ちに待った誕生でした。我々は仔馬に非常に満足しています。ミッディはとてもよい母親ぶりで、母子ともに健康です。
ミッディと父フランケルの牝馬については多くの方々からの問い合わせがあったことを承知していまして、一般から広く馬名の提案をうかがうことを興味深く思っています。

【補足】
元ネタURLからリンクがありますが、ミッディの出産と産駒の映像がyoutubeにアップされています。
http://www.youtube.com/watch?v=-8yArzWVkNQ

馬名の募集は現時点で具体的に企画が動いているわけではないですが、レーシングポストに掲載された記事のコメント欄にはさっそく馬名の書き込みが多数寄せられたほか、
競馬関係者などが提案した馬名のまとめ記事も掲載されました。おもな提案は以下のとおりです。両親ともセシル師が手がけたからか、セシル師にちなんだものが目立ちますね。

・Friday、Frankday、Middel、Faraday(フランケルとミッディの名前を混ぜたもの)
・Henry's Girl、Henry's Star(セシル師へのトリビュート)
・Morning Sun、Moment In Time(セシル師が愛したバラの名前で、母系の頭文字Mつながり)
・Cecilia、Lady Cecilia(セシルの女性形)
・Bobby's Girl(ボビー・フランケル師にちなんだもの)

http://news.netkeiba.com/?pid=news_view&no=3182&type=2
正直ナルトは尊敬してる 「忍者とは耐え忍ぶ者」って言葉を授かった俺は、耐え抜き信念を曲げない!
1 : ミドルキック(千葉県)[]:2014/02/06(木) 21:55:58.99 ID:eRiuACd40 ?-PLT(12001) ポイント特典
sssp://img.2ch.net/ico/nono_ie.gif
人気マンガの主人公たちに学ぶビジネスの成功法則

 「年収3億円」と聞くと、その額を手にするにはどれだけ努力を重ねなければいけないのかと想像し、途方に暮れる人は多いはずです。しかし、子育てをしながら在宅で年収3億円を稼ぐ女性がいます。

 『子育て・在宅で3億稼ぐ主婦の成功法則』(蝶乃舞/著、幻冬舎/刊)は、遊雅セレブリティ株式会社で代表取締役などを務めながらネットビジネスで年収3億円を稼ぐ蝶乃舞氏が、自身の成功法則について明かした一冊。
 本書に書いてある成功法則は、すぐにでも実行できそうなものばかりです。さらに、単純なノウハウだけを載せるのではなく、著者の幼少時代・母親とのエピソードなども織り交ぜられているため、考え方のベースの部分についても知ることができます。
 今回は、その中の成功法則をいくつかご紹介します。

■ビジネスヒントをマンガのヒーローたちに学ぶ
 ついついやってしまう「普通はこうだから・・・」「これが当たり前」という思い込み。他人の価値観や社会常識に左右されて、自分の限界値を設定していませんか?
 「普通」で「当たり前」なキャラクターは、マンガの世界では主人公どころか脇役にすらなれず、モブキャラ(=名もなき群衆、その他大勢)として扱われます。
 『ONE PIECE』のルフィや『NARUTO−ナルト−』のナルトのような主人公たちに共通する点は、実はビジネスの世界で成功するための重要な要素でもあります。それは

・「見えない鎖」(=他人の価値観や社会常識)に縛られていない。
・自分は「できる」と信じて疑わない。
・未知の世界を恐れず、好奇心いっぱい。
・自分のヴィジョンに対して命がけ。

 この4つです。
 主人公たちは自分が「特別な人間」であるという自覚を持ち、それにふさわしいポジティブさと自由な発想を持っています。一方、モブキャラは現状に不平不満を垂らしながらも何の努力もしないことが多いのです。
主人公になるか? それともモブで終わるか。それを決めるのは、あなたの心がけです。

http://www.sinkan.jp/news/index_4316.html
史上最強フランケルとG1、6勝ミッディの仔誕生 馬名募集
5 : ミドルキック(千葉県)[]:2014/02/06(木) 22:00:35.12 ID:eRiuACd40
http://pbs.twimg.com/media/A5pOaeDCIAECbgF.jpg
お前ら「パズドラはオワコン(キリッ」→ガンホー営業利益が前期比10倍
1 : ミドルキック(千葉県)[]:2014/02/06(木) 22:07:18.86 ID:eRiuACd40 ?-PLT(12001) ポイント特典
sssp://img.2ch.net/ico/nono_ie.gif
恐るべしパズドラ。「オワコン」ではなかった!

本業の稼ぎを示す営業利益が前期比10倍−−。スマホゲーム「パズル&ドラゴンズ(パズドラ)」を展開するガンホー・オンライン・エンターテイメントは2月3日、2013年12月期の本決算を発表した。
連結売上高は1630億円(前期比6.3倍)、営業利益は912億円(同9.9倍)と売上高、利益とも過去最高を更新した。好業績を背景に、1株あたり250円の初配当を実施(1月1日付の株式100分割後だと2.5円に相当)。
自己株式の取得も3〜4月に30億円を上限に実施するなど株主還元も充実させる。

いうまでもなく収益拡大を一手に牽引したのは、同社の代名詞であるパズドラだ。2年前(2012年2月)にリリースしたこのオバケゲームは、iOS向け、アンドロイド向けとも国内売り上げ金額ランキングで首位を独走中だ。
今年1月時点で国内累計2300万ダウンロードを突破し、海外でも北米や韓国を中心に昨年時点で300万ダウンロードを越えている。月次単体売り上げは季節要因、イベントの有無等で多少影響はするものの、毎月100億円強で安定的に推移している。

実は3カ月前の昨年10月末、ガンホーに対する評価は揺れていた。前年同期比28倍の営業利益をたたき出した13年1〜9月期決算の発表翌日、ガンホー株はストップ安まで売り込まれたのだ。
直近の7〜9月期売り上げが416億円とその直前の4〜6月期売り上げ437億円と比較して減収に。パズドラ開始以後、初の減収だった。パズドラはスマホゲームで先に例のない驚異的な大ヒットタイトルとはいえ、
開始から1年半が過ぎいよいよピークアウトし、"オワコン(終わったコンテンツ)"のようにもみえた。

だが3日発表の直近10〜12月期の売り上げは468億円と大きくジャンプアップし、こうした市場の飽和懸念を払拭した。営業利益こそ200億円台前半で足踏みしたが、
これは昨年12月に発売した任天堂の携帯ゲーム機「3DS」用ソフト、「パズドラZ」などの宣伝広告費を大量投入したためで、これを除けば実質的には増益に反転したとみられる。
パズドラZも発売初月にゲームソフトで大ヒットとされる100万本を突破、すでに130万本を売り上げている。

http://toyokeizai.net/articles/-/30014
バルセロナって完全にチーム・メッシだよね
1 : ミドルキック(千葉県)[]:2014/02/06(木) 22:11:25.16 ID:eRiuACd40 ?-PLT(12001) ポイント特典
sssp://img.2ch.net/ico/nono_ie.gif
メッシ、ネイマール獲得了承の理由は「プレイステーション仲間だったから」
SOCCER KING 2014年2月6日(木)18時39分配信

 バルセロナは、昨夏、ネイマールをサントスから獲得するにあたって、リオネル・メッシの了承を得ていたという。
2月7日発売の書籍『知られざるペップ・グアルディオラ サッカー界を進化させた若き名将の肖像』の中で、その
エピソードが明かされている。

 著者のグイレム・バラゲ氏はバルセロナの監督時代のペップ・グアルディオラがいかにメッシを重視したかを紹介。
「心の中では疑念に駆られることもあった」としながらも、グアルディオラは「メッシが気持ち良くプレーできる環境を
与える」ことを追求していたと分析。そして、「ある意味、グアルディオラの下でメッシは“怪物”になったのかもしれ
ない」と記している。

 特別視されたメッシの影響力はピッチ上にとどまらず、「バルサはメッシの取り巻き連中に対して、ネイマールと
契約したらメッシはどう思うだろうかとお伺いを立てている」と述べている。ダニエウ・アウヴェスを通じ、すでにプレイ
ステーションでネイマールとサッカーゲームを楽しんだことがあったメッシは「良いよ。彼と契約しなよ」と“お墨つき”を
与え、それがバルサのネイマール獲得を後押ししたのだという。

 この伝記の中では、前の日の試合でベンチスタートを命じられたメッシが、抗議の意味も込めて、口にティースプー
ンを入れたまま練習場に姿を現し、トレーニングのほとんどの時間、スプーンをくわえていたというエピソードも紹介
されている。


□SOCCER KING
http://www.soccer-king.jp/news/world/esp/20140206/166813.html
▽バルサはネイマールの獲得に関し、メッシにお伺いを立てていた
http://soccerking.s3.amazonaws.com/wp-content/uploads/2014/02/175326562-500x339.jpg
アメリカだとヨーロッパの車は評価されていない
1 : ミドルキック(千葉県)[]:2014/02/06(木) 22:21:00.02 ID:eRiuACd40 ?-PLT(12001) ポイント特典
sssp://img.2ch.net/ico/nono_ie.gif
 2月5日(ブルームバーグ):米消費者団体専門誌コンシューマー・リポーツの調査で米電気自動車(EV)メーカーのテスラ・モーターズ がブランド評価で5位に入った。
テスラのセダン「モデルS」は同誌がこれまでテストした中で最高の評価を受けており、 新たな栄誉となる。

コンシューマー・リポーツの5日の発表によると、テスラは調査ランキングでトヨタ自動車 の「トヨタ」ブランド、フォード・モーター、ホンダ、ゼネラル・モーターズ(GM)のシボレーに続く5位となり、昨年の11位から順位を上げた。
同誌は昨年12月、乗用車所有者1578人を対象に、品質や安全性、価値、デザイン、技術などブランドの特性について調査した。

米自動車調査会社R・L・ポルクの自動車アナリスト、トム・リビー氏は「この約半年間はテスラが人の目に触れる機会が多く、メディアの注目をかなり浴びた」と指摘。
テスラのランキング上昇については、偏向のない判断を下せる極めて権威ある雑誌の評価であり、「プラス効果以外は考えられない」と述べた。

コンシューマー・リポーツによると、テスラが調査で獲得したポイントは88と、昨年の47から上昇。「革新性や性能、なめらかなスタイル」で高く評価されたという。
首位トヨタのポイントは145。昨年5位だったダイムラーの「メルセデス・ベンツ」は7位に後退した。

http://www.bloomberg.co.jp/news/123-N0JK1R6KLVRM01.html
バルセロナって完全にチーム・メッシだよね
7 : ミドルキック(千葉県)[]:2014/02/06(木) 22:23:02.49 ID:eRiuACd40
>>5
アルゼンチン代表は最近チーム・メッシにして、メッシと仲がいい人間のみ選出して、
メッシが仲良くない選手(テベスとか)を追い出したら超絶好調になったぞ
メッシも得点しまくり
伊達政宗って言われてる程凄い人物か?兜がカッコイイだけだろ
6 : ミドルキック(千葉県)[]:2014/02/06(木) 22:24:46.41 ID:eRiuACd40
家康側の人間だから、家康のステマで有能扱いされているだけ
藍井エイルって歌もうまいしルックスも抜群だし、一般受け狙えるだろ!
1 : ミドルキック(千葉県)[]:2014/02/06(木) 22:33:08.75 ID:eRiuACd40 ?-PLT(12001) ポイント特典
sssp://img.2ch.net/ico/nono_ie.gif
http://www.musicman-net.com/files/2014/01/f52eb0cdd7dc4b.jpg


1月29日に2ndアルバム「AUBE」をリリースした藍井エイル。パッケージの売り上げも連日デイリー5位にランクインと絶好調な動きを見せる中、この度、配信でも驚異的な記録を樹立した。

アルバムの発売と同日、1月29日より音楽配信サイトmoraにて配信を開始した「AUBE」が、アルバムまとめ売りにて、ハイレゾ音源配信ランキングにて1位を獲得。ハイレゾ配信スタート以来、過去最高のデイリーダウンロード数を記録した。

1月30日現在もmora総合アルバムランキングにて、「AUBE(ハイレゾ音源)」「AUBE(通常音源)」がデイリーランキングで1位、2位を独占。その勢いは止まる事を知らない。

また、「AUBE」はiTunes Storeでも配信されており、こちらでは、「Random Access Memories」(ダフト・パンク)、「2014 GRAMMY Nominees」(V.A)に次いで、
アルバムまとめ売りチャートデイリー3位にランクインするなど、「藍井エイル」への注目度は急上昇中。

3月14日からはそのアルバム「AUBE」を引っ提げてのワンマンツアーも決定している。

http://www.musicman-net.com/artist/32949.html


http://www.youtube.com/watch?v=x46lshJ6wHk
ホンダXS-1をワールドプレミアの瞬間!! これは未来感があるわ!!!
1 : ミドルキック(千葉県)[]:2014/02/06(木) 23:13:56.90 ID:eRiuACd40 ?-PLT(12001) ポイント特典
sssp://img.2ch.net/ico/nono_ie.gif
ホンダは、インドで開催中の「第12回オートエキスポ2014(デリーモーターショー14)」で、クリエイティブ・スタディモデル『ホンダ ビジョン XS-1』を世界初公開した。

「ホンダ ビジョン XS-1」は、ホンダ独創のパッケージング技術をベースにする。スポーティーなスタイリングと広々とした室内空間との両立を目指しているという。
新しいクロスオーバーのスタディモデル。コンパクトなボディーに大開口のスライドドアや3列シートを装備する。

http://response.jp/article/2014/02/06/216640.html
http://response.jp/imgs/zoom/657045.jpg
http://response.jp/imgs/zoom/657046.jpg
http://response.jp/imgs/zoom/657017.jpg
http://response.jp/imgs/zoom/657021.jpg
http://response.jp/imgs/zoom/657023.jpg
http://response.jp/imgs/zoom/657024.jpg
http://response.jp/imgs/zoom/657025.jpg
http://response.jp/imgs/zoom/657026.jpg
http://response.jp/imgs/zoom/657027.jpg
http://response.jp/imgs/zoom/657028.jpg
http://response.jp/imgs/zoom/657029.jpg
http://response.jp/imgs/zoom/657030.jpg
http://response.jp/imgs/zoom/657031.jpg
http://response.jp/imgs/zoom/657032.jpg
http://response.jp/imgs/zoom/657033.jpg
http://response.jp/imgs/zoom/657035.jpg
http://response.jp/imgs/zoom/657040.jpg
http://response.jp/imgs/zoom/657041.jpg
http://response.jp/imgs/zoom/657043.jpg
早苗←誰を思い浮かべた?
1 : ミドルキック(千葉県)[]:2014/02/06(木) 23:34:47.22 ID:eRiuACd40 ?-PLT(12001) ポイント特典
sssp://img.2ch.net/ico/nono_ie.gif
 第43回日本農業賞の全受賞者・団体は次の通り(敬称略)。

【個別経営の部】
○大賞
▽大塚裕樹・早苗(北海道石狩郡・JA新しのつ)
▽向山茂徳(山梨県甲州市・JAフルーツ山梨)
▽原田修(広島県世羅郡世羅町・JA尾道市)
○特別賞
▽松原久美・えみえ(岩手県岩手郡雫石町・JA新いわて)
○優秀賞
▽宮崎数馬(石川県輪島市・JAおおぞら)
▽都築周典(愛知県常滑市・JAあいち知多)
▽井ノ倉光博(奈良県奈良市・JAならけん)

http://www.jacom.or.jp/news/2014/02/news140205-23346.php
全盛期の浦安鉄筋家族の面白さは異常だったよな 猪木のうんこネタは鉄板 今やったら訴えられるだろw
1 : ミドルキック(千葉県)[]:2014/02/06(木) 23:59:14.19 ID:eRiuACd40 ?-PLT(12001) ポイント特典
sssp://img.2ch.net/ico/nono_ie.gif
「週刊少年チャンピオン」で連載中の浜岡賢次さんのギャグマンガ「浦安鉄筋家族」が、
16年ぶりにテレビアニメ化されることが6日、明らかになった。6日発売の同誌10号で発表された。
詳細は今後、随時発表される予定。

「浦安鉄筋家族」は1993年から同誌で連載が始まり、2002年には「元祖!浦安鉄筋家族」、
10年には「毎度!浦安鉄筋家族」にタイトル名を変更し継続している。千葉県浦安市を舞台に、
元気な小学2年生の少年・小鉄やクラスメートらの愉快な日常を描いている。コミックスの
累計発行部数は4500万部を誇る。アニメ化は1998年に続いて16年ぶり2度目。

同誌10号には第162話「雨時々唾」が掲載され、カラーページでテレビアニメ化を告知している。

MANTANWEB
http://mantan-web.jp/2014/02/06/20140205dog00m200045000c.html
http://mantan-web.jp/gallery/2014/02/05/20140205dog00m200045000c/image/001.jpg


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。