トップページ > ニュース速報 > 2013年10月29日 > Dfoni7cC0

書き込み順位&時間帯一覧

73 位/13352 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000000009131840



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
テキサスクローバーホールド(WiMAX)
三大ご飯に合わないオカズといえば「シチュー」「刺身」「お好み焼き」
英語やるぞ → play「プレイ」 pray「プレイ」 俺は諦めた
失敗した規格
ガチンコファイトクラブの思い出を語れ。シーズン2できれいな網野がいきなり2期生にボコられた衝撃
関東へ行ったらすき焼きを焼かずに、煮込んでいた <´・ω・`>

書き込みレス一覧

三大ご飯に合わないオカズといえば「シチュー」「刺身」「お好み焼き」
456 : テキサスクローバーホールド(WiMAX)[]:2013/10/29(火) 21:28:46.46 ID:Dfoni7cC0
>>431
ビーフシチュー(とくに辛い味付けだと)は合う
クリームシチューはちょっと
三大ご飯に合わないオカズといえば「シチュー」「刺身」「お好み焼き」
458 : テキサスクローバーホールド(WiMAX)[]:2013/10/29(火) 21:29:39.81 ID:Dfoni7cC0
>>454
はまち、ぶりもあんまり海鮮丼ではみないな
英語やるぞ → play「プレイ」 pray「プレイ」 俺は諦めた
117 : テキサスクローバーホールド(WiMAX)[]:2013/10/29(火) 21:33:56.52 ID:Dfoni7cC0
Today is not sunday, but monday.
とだいいずのっとすんだい、ぶっともんだい
英語やるぞ → play「プレイ」 pray「プレイ」 俺は諦めた
119 : テキサスクローバーホールド(WiMAX)[]:2013/10/29(火) 21:36:24.35 ID:Dfoni7cC0
>>98
あれから「まったく〜ない」「全然〜ない」という表現が生まれて
逆にそれまであった「まったくOK」「全然OK」に違和感を感じるようになったんだよな
三大ご飯に合わないオカズといえば「シチュー」「刺身」「お好み焼き」
470 : テキサスクローバーホールド(WiMAX)[]:2013/10/29(火) 21:39:04.78 ID:Dfoni7cC0
>>461
なんかちょっとひつこそうだなあ

この前ツシマヤマネコすれで知ったんだけど、対馬とか正月に
ブリを干物にして食べる習慣があるらしいな
干してるのにツシマヤマネコの子猫が飛びついて食べてる写真があった
三大ご飯に合わないオカズといえば「シチュー」「刺身」「お好み焼き」
473 : テキサスクローバーホールド(WiMAX)[]:2013/10/29(火) 21:40:22.68 ID:Dfoni7cC0
>>468
群馬、長野、山梨
なんかおめでたい席では大抵マグロの刺身がでる
三大ご飯に合わないオカズといえば「シチュー」「刺身」「お好み焼き」
481 : テキサスクローバーホールド(WiMAX)[]:2013/10/29(火) 21:44:37.94 ID:Dfoni7cC0
>>478
カレーに牛乳入れるんか
三大ご飯に合わないオカズといえば「シチュー」「刺身」「お好み焼き」
493 : テキサスクローバーホールド(WiMAX)[]:2013/10/29(火) 21:48:18.51 ID:Dfoni7cC0
>>483
アップルの社員食堂にはスティーブジョブズ発案の刺身蕎麦というメニューがあるらしい
ざる蕎麦の上に刺身がのってて、そばつゆつけて食べるとか

好きなやつは食べたらいいんじゃないか
三大ご飯に合わないオカズといえば「シチュー」「刺身」「お好み焼き」
511 : テキサスクローバーホールド(WiMAX)[]:2013/10/29(火) 21:52:37.58 ID:Dfoni7cC0
ミートソースのスパゲティはおかず上等
三大ご飯に合わないオカズといえば「シチュー」「刺身」「お好み焼き」
562 : テキサスクローバーホールド(WiMAX)[]:2013/10/29(火) 22:18:11.63 ID:Dfoni7cC0
>>515
まあ、白ご飯はきついかな
炊き込みご飯なら普通に食べれる
三大ご飯に合わないオカズといえば「シチュー」「刺身」「お好み焼き」
563 : テキサスクローバーホールド(WiMAX)[]:2013/10/29(火) 22:19:12.33 ID:Dfoni7cC0
>>537
アイリッシュシチューだと聞いたぞ
三大ご飯に合わないオカズといえば「シチュー」「刺身」「お好み焼き」
566 : テキサスクローバーホールド(WiMAX)[]:2013/10/29(火) 22:20:56.97 ID:Dfoni7cC0
>>542
それはまずいだろうw

食パンにマーガリン塗る、ポテトチップスの塩味をのっけて
はさんで食べる→うまい
三大ご飯に合わないオカズといえば「シチュー」「刺身」「お好み焼き」
571 : テキサスクローバーホールド(WiMAX)[]:2013/10/29(火) 22:24:37.59 ID:Dfoni7cC0
>>568
特に厚切りのぎざぎざのやつだとうまい

味付けはコンソメパンチとかだめ、塩味かのり塩まで
失敗した規格
406 : テキサスクローバーホールド(WiMAX)[]:2013/10/29(火) 22:30:49.65 ID:Dfoni7cC0
>>358
ニュートンはトルクで馬力は出力だろ
失敗した規格
408 : テキサスクローバーホールド(WiMAX)[]:2013/10/29(火) 22:31:44.58 ID:Dfoni7cC0
>>373
いや、RS232Cは組み込み開発用としては今でも重宝
三大ご飯に合わないオカズといえば「シチュー」「刺身」「お好み焼き」
575 : テキサスクローバーホールド(WiMAX)[]:2013/10/29(火) 22:32:52.80 ID:Dfoni7cC0
>>574
麦茶に砂糖
ガチンコファイトクラブの思い出を語れ。シーズン2できれいな網野がいきなり2期生にボコられた衝撃
245 : テキサスクローバーホールド(WiMAX)[]:2013/10/29(火) 22:34:03.25 ID:Dfoni7cC0
ビーバップハイスクールに一人いた女の子は大検落ちたよな
失敗した規格
411 : テキサスクローバーホールド(WiMAX)[]:2013/10/29(火) 22:35:46.07 ID:Dfoni7cC0
MicroSoft XENIX
SIGMA計画のΣOS
関東へ行ったらすき焼きを焼かずに、煮込んでいた <´・ω・`>
65 : テキサスクローバーホールド(WiMAX)[]:2013/10/29(火) 22:38:20.80 ID:Dfoni7cC0
しかし関西式の肉を焼く→醤油で煮る工程のすき焼きを大人数で食べると
なると肉焼き用のフライパンとすき焼きの鍋が別々に必要になるんだよね
関東へ行ったらすき焼きを焼かずに、煮込んでいた <´・ω・`>
66 : テキサスクローバーホールド(WiMAX)[]:2013/10/29(火) 22:39:33.14 ID:Dfoni7cC0
>>41
別フライパンでパラレルパイプライン処理
失敗した規格
420 : テキサスクローバーホールド(WiMAX)[]:2013/10/29(火) 22:41:26.74 ID:Dfoni7cC0
>>419
Helloはベルが考え出したんだよな
関東へ行ったらすき焼きを焼かずに、煮込んでいた <´・ω・`>
75 : テキサスクローバーホールド(WiMAX)[]:2013/10/29(火) 22:50:20.14 ID:Dfoni7cC0
子供のころある友人宅ですき焼きをご馳走になった

1.すき焼き鍋に牛脂を焼いて、肉を並べて焼く(普通)
2.焼きあがったたら、その肉を食べる(え、と思ってると、友人母「遠慮せずにたべなさいよ」
「え、はい、すいません、いただきます」、素焼きの牛肉をおかずにご飯を食べた)
3.肉をあらかた食ったら白菜他の野菜を入れて、砂糖と醤油投入
4.野菜が煮えたらそれを食べる

なんか変わった一族だった
ガチンコファイトクラブの思い出を語れ。シーズン2できれいな網野がいきなり2期生にボコられた衝撃
247 : テキサスクローバーホールド(WiMAX)[]:2013/10/29(火) 23:19:35.22 ID:Dfoni7cC0
>>246
でも今泉さんは店出せたんじゃなかったか
三大ご飯に合わないオカズといえば「シチュー」「刺身」「お好み焼き」
609 : テキサスクローバーホールド(WiMAX)[]:2013/10/29(火) 23:22:59.81 ID:Dfoni7cC0
>>592
マネーの虎で開店した店のメニューになんでんかんでんが提案していれてたな
三大ご飯に合わないオカズといえば「シチュー」「刺身」「お好み焼き」
611 : テキサスクローバーホールド(WiMAX)[]:2013/10/29(火) 23:24:09.93 ID:Dfoni7cC0
>>607
ポテトサラダにりんご、みかん、干し葡萄、、、、
三大ご飯に合わないオカズといえば「シチュー」「刺身」「お好み焼き」
612 : テキサスクローバーホールド(WiMAX)[]:2013/10/29(火) 23:24:43.01 ID:Dfoni7cC0
>>608
姫路のやつはわりとあう
関東へ行ったらすき焼きを焼かずに、煮込んでいた <´・ω・`>
105 : テキサスクローバーホールド(WiMAX)[]:2013/10/29(火) 23:26:19.89 ID:Dfoni7cC0
>>93
別フライパンで焼いて追加投入
肉の消費が早いときは養殖はまちのいけすに餌撒いたような感じになる
三大ご飯に合わないオカズといえば「シチュー」「刺身」「お好み焼き」
619 : テキサスクローバーホールド(WiMAX)[]:2013/10/29(火) 23:31:10.30 ID:Dfoni7cC0
>>615
日本人がデブになるのは食事の量じゃなく質で
外人がデブになるのは食事の質じゃなく量だな

なんであいつらあんな馬みたいに食うの?
関東へ行ったらすき焼きを焼かずに、煮込んでいた <´・ω・`>
110 : テキサスクローバーホールド(WiMAX)[]:2013/10/29(火) 23:33:17.62 ID:Dfoni7cC0
>>108
カレーと同じ原理で肉のうまみが逃げないとかなんとか
失敗した規格
439 : テキサスクローバーホールド(WiMAX)[]:2013/10/29(火) 23:34:48.83 ID:Dfoni7cC0
>>436
あれは発案は今はなき三洋だったか
ガチンコファイトクラブの思い出を語れ。シーズン2できれいな網野がいきなり2期生にボコられた衝撃
256 : テキサスクローバーホールド(WiMAX)[]:2013/10/29(火) 23:37:51.78 ID:Dfoni7cC0
もてないくんも面白かった
らっぱとかレッドが出てくるやつ
ガチンコファイトクラブの思い出を語れ。シーズン2できれいな網野がいきなり2期生にボコられた衝撃
257 : テキサスクローバーホールド(WiMAX)[]:2013/10/29(火) 23:38:51.70 ID:Dfoni7cC0
>>255
デブ西尾「やってできないことはないブヒ」
ガチンコファイトクラブの思い出を語れ。シーズン2できれいな網野がいきなり2期生にボコられた衝撃
258 : テキサスクローバーホールド(WiMAX)[]:2013/10/29(火) 23:40:16.25 ID:Dfoni7cC0
>>254
>>255
>ちょと気になる場違いな女の子もいたよな

倉木舞衣風だったと思い出補正して覚えてる
ガチンコファイトクラブの思い出を語れ。シーズン2できれいな網野がいきなり2期生にボコられた衝撃
263 : テキサスクローバーホールド(WiMAX)[]:2013/10/29(火) 23:46:52.40 ID:Dfoni7cC0
オートバイレースのやつはホンダのワークスがおちゃらけチームに
勝たせるかとマジになったらしい
失敗した規格
449 : テキサスクローバーホールド(WiMAX)[]:2013/10/29(火) 23:47:41.49 ID:Dfoni7cC0
>>446
Panasonic→大失敗
英語やるぞ → play「プレイ」 pray「プレイ」 俺は諦めた
179 : テキサスクローバーホールド(WiMAX)[]:2013/10/29(火) 23:50:26.47 ID:Dfoni7cC0
>>122
オーストラリア行ったら自信がつく
英語やるぞ → play「プレイ」 pray「プレイ」 俺は諦めた
180 : テキサスクローバーホールド(WiMAX)[]:2013/10/29(火) 23:51:28.75 ID:Dfoni7cC0
>>175
露介
ちゃんころ
英語やるぞ → play「プレイ」 pray「プレイ」 俺は諦めた
183 : テキサスクローバーホールド(WiMAX)[]:2013/10/29(火) 23:53:22.60 ID:Dfoni7cC0
>>166
ドイツ系ブラジル人とかzで終わってなんで「ス」なんだろと思う
英語やるぞ → play「プレイ」 pray「プレイ」 俺は諦めた
184 : テキサスクローバーホールド(WiMAX)[]:2013/10/29(火) 23:55:05.69 ID:Dfoni7cC0
virusはヴィールス?バイラス?
失敗した規格
455 : テキサスクローバーホールド(WiMAX)[]:2013/10/29(火) 23:57:58.13 ID:Dfoni7cC0
>>450
昔のみずほ銀行システム統合失敗事件で、銀行引き落とし完了した客のデータは
緊急事態処理でMOで書いて客に渡したらしい


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。