トップページ > ニュース速報 > 2013年07月11日 > Su1ViyaM0

書き込み順位&時間帯一覧

114 位/7188 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000016510206210000024



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
ピューマ(catv?)
【マジか?】 「テレビ見てないアピール」 ←超絶 ウ ザ が ら れ る 事が判明 !!!!!!
アンガールズ山根、ハマスタでデート中の所を撮影される・・・
ドカタって何で熱中症にならないの?
【悲報】 WiiUが糞ハードすぎると話題 内蔵HDDで使用できるのは僅か3GB ピクミン3ダウンロード出来ず!
宮崎駿「憲法を変えるなどもってのほか」

書き込みレス一覧

【マジか?】 「テレビ見てないアピール」 ←超絶 ウ ザ が ら れ る 事が判明 !!!!!!
223 : ピューマ(catv?)[sage]:2013/07/11(木) 09:04:20.60 ID:Su1ViyaM0
BSの紀行番組しか見ない。

これでOK
アンガールズ山根、ハマスタでデート中の所を撮影される・・・
116 : ピューマ(catv?)[sage]:2013/07/11(木) 10:21:28.57 ID:Su1ViyaM0
ハマタとデートとかホモホモしいですね
ドカタって何で熱中症にならないの?
277 : ピューマ(catv?)[sage]:2013/07/11(木) 10:32:27.50 ID:Su1ViyaM0
>>10


会議中に 吹いたじゃねーか

責任とって死ね。
【悲報】 WiiUが糞ハードすぎると話題 内蔵HDDで使用できるのは僅か3GB ピクミン3ダウンロード出来ず!
106 : ピューマ(catv?)[sage]:2013/07/11(木) 10:38:10.52 ID:Su1ViyaM0
ダウンロード版じゃなくて円盤買えばいいだけじゃん
【悲報】 WiiUが糞ハードすぎると話題 内蔵HDDで使用できるのは僅か3GB ピクミン3ダウンロード出来ず!
107 : ピューマ(catv?)[sage]:2013/07/11(木) 10:42:53.60 ID:Su1ViyaM0
>>3
先を見越してHDDを積んで、更に容量肥大を考慮してベアドライブ交換可能にした機種があってだな・・・
最新のゲーム遊ぶためにはSSDに換装しなければマトモにゲームできなくてだなぁ・・・・




汎用部品は商品構成から切り離すのは正しい判断だと思うよ?
【悲報】 WiiUが糞ハードすぎると話題 内蔵HDDで使用できるのは僅か3GB ピクミン3ダウンロード出来ず!
111 : ピューマ(catv?)[sage]:2013/07/11(木) 10:45:52.03 ID:Su1ViyaM0
>>43
ヒキコニートでてれびの前に一日中いるお前とは違って、

お子様は都度テレビに接続して使ったりするんだぞ。
【悲報】 WiiUが糞ハードすぎると話題 内蔵HDDで使用できるのは僅か3GB ピクミン3ダウンロード出来ず!
114 : ピューマ(catv?)[sage]:2013/07/11(木) 10:48:10.61 ID:Su1ViyaM0
>サードメーカーからライセンス料の他にROMカセットの
>製造委託費を「最小製造単位・○千本以上を△日までに
>即金払いで」という力押しで徴収できるからじゃないのかな。



ああ、散々任天堂は高いとか煽ってたら実はSCEの方がトータルで高かった部分の話か。
【悲報】 WiiUが糞ハードすぎると話題 内蔵HDDで使用できるのは僅か3GB ピクミン3ダウンロード出来ず!
139 : ピューマ(catv?)[sage]:2013/07/11(木) 11:26:44.80 ID:Su1ViyaM0
http://www7b.biglobe.ne.jp/~ninten-zatsugaku/Game_war_line.htm
http://www.arts.or.jp/docs/data1.pdf

・SCE流通の法外な収益分配
>ハードウェアメーカーは流通上では卸売業者とみられているが一般的な卸店の収益分配率は
>小売り価格の10%以下であることから、特にSCEの卸店としての分配率17%(75%-55%-3%)は他
>業種の卸店と比べ極めて高い。生産受託費を含めたら29.1%という突出した収益分配を享受しているといえる。


http://w21s.seesaa.net/article/17459545.html

> ・買い取り制
> 大きく異なるのはPS用ソフトはいったんSCEが買い取り、小売店に流すといったシステムをとってることだ。
> つまり、SCEが問屋の役割を果たしていた。
> ここで、SCEは流通マージンをソフト会社から徴収している(希望小売価格の20%)。
> よって、ロイヤリティは少なくてもトータルで見れば、 任天堂と変わらないくらいの金銭をソフトメーカーから徴収しているのだ。

> SCEは96年6月初旬に従来の方法に加え、新たにソフト会社が自由にプレス数を決定できるシステムを導入する事になった。
> ソフト会社がプレス数を指定し、売れ残りはソフト会社の負担となる。

> ・リピートは速い?
>  SCEの流通システムの特徴として、短い期間でCD―ROMを生産できるとも言われるが、
> 現実にはSMEの工場で音楽CDと同時に生産されているため、最大1ヶ月程度もかかる事があるという。
> ひどいものでは2ヶ月かかるものもある。
【悲報】 WiiUが糞ハードすぎると話題 内蔵HDDで使用できるのは僅か3GB ピクミン3ダウンロード出来ず!
142 : ピューマ(catv?)[sage]:2013/07/11(木) 11:32:54.11 ID:Su1ViyaM0
ロイヤリティだけ見ると任天堂に比べて半分以下になっているので、SCEの取り分は少ないかに見えるが、
「SCE卸売りマージン」はSCEの懐に入るのである。

ロイヤリティと合計すると900円+1160円で2060円。

希望小売価格5800円に対して、35.5%だ。

一方、任天堂の希望小売価格に対する取り分は2000円/10000円=20%。

つまり、SCEの取り分は合計すれば任天堂より絶対額でも、希望小売価格に対する率で見ても多いのである。

「全く異存が無いはず」というが、後にスクウェアやコナミといったソフトメーカーは

SCEが卸売りマージンを徴収することに不満を感じて自主流通を開始した。

ソフトメーカーに「異存はあった」のだ。
【悲報】 WiiUが糞ハードすぎると話題 内蔵HDDで使用できるのは僅か3GB ピクミン3ダウンロード出来ず!
144 : ピューマ(catv?)[sage]:2013/07/11(木) 11:34:18.92 ID:Su1ViyaM0
>>141
ARTSが業界団体じゃないだ・・・と・・・・


あんた、サターンとPSの頃というておりますやん・・・
【悲報】 WiiUが糞ハードすぎると話題 内蔵HDDで使用できるのは僅か3GB ピクミン3ダウンロード出来ず!
148 : ピューマ(catv?)[sage]:2013/07/11(木) 11:39:20.71 ID:Su1ViyaM0
>>146
SCE流通から勉強してこい。
【悲報】 WiiUが糞ハードすぎると話題 内蔵HDDで使用できるのは僅か3GB ピクミン3ダウンロード出来ず!
153 : ピューマ(catv?)[sage]:2013/07/11(木) 11:48:52.31 ID:Su1ViyaM0
仕組みもしらずに語るとか伝説の呂布発生源みたいなもんだなw
【悲報】 WiiUが糞ハードすぎると話題 内蔵HDDで使用できるのは僅か3GB ピクミン3ダウンロード出来ず!
159 : ピューマ(catv?)[]:2013/07/11(木) 12:08:08.86 ID:Su1ViyaM0
ぐぐったら、今日立ったスレで同じ内容をベースに暴れてるのがいるな。



ゲハに。




任天堂って何故カセットにこだわってたの?
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1373496624/
【悲報】 WiiUが糞ハードすぎると話題 内蔵HDDで使用できるのは僅か3GB ピクミン3ダウンロード出来ず!
173 : ピューマ(catv?)[]:2013/07/11(木) 14:03:50.61 ID:Su1ViyaM0
やっている側が、自分がやってることを他人もやってると思い込むって、よくある話ですよねー
宮崎駿「憲法を変えるなどもってのほか」
216 : ピューマ(catv?)[sage]:2013/07/11(木) 14:12:42.13 ID:Su1ViyaM0
そりゃそうだろ、このおっさん規制ができたら逃げること出来なくなる。
いまのままがだと自由がきくから反対なんだろ。
【悲報】 WiiUが糞ハードすぎると話題 内蔵HDDで使用できるのは僅か3GB ピクミン3ダウンロード出来ず!
201 : ピューマ(catv?)[]:2013/07/11(木) 16:05:16.07 ID:Su1ViyaM0
なんかあれてるーと読み直したら俺のレスがきっかけなのか?
まあ、どうでもいいや。

ID:lLTPKJ+wP、キミはどっから仕入れた情報かしらないが、
中途半端にしか知らないことを、ソースもナシにさもそうであると断定して書くフシがあるね。

しかも、こちらが出したソース元や内容を確認せずに、>>141
>ソースが古すぎるし その人は業界の人でも無いような…
こんなこと言っちゃう。

こっちはキミが出した「サターンとPSの頃は明らかに任天堂だけ高かっただろ」に併せて出してるのにね。
だからゲハ臭いっていわれちゃったんだろうな。

http://www7b.biglobe.ne.jp/~ninten-zatsugaku/Game_war_line.htm
これは、書いた人は一般人と思われるが、著書の矛盾点を指摘している。

http://www.arts.or.jp/docs/data1.pdf
これはテレビゲーム流通協会が出した公式文書しかも裁判時に提出した付則資料。
これに嘘かいていたら大変なことになるよね

http://w21s.seesaa.net/article/17459545.html
そしてこれ。出所失念したからあったのコピペしたけど元々の情報はページの一番下にあるように
http://www7b.biglobe.ne.jp/~ninten-zatsugaku/sceryutu.htm
きちんとした出所がある。
【悲報】 WiiUが糞ハードすぎると話題 内蔵HDDで使用できるのは僅か3GB ピクミン3ダウンロード出来ず!
203 : ピューマ(catv?)[]:2013/07/11(木) 16:08:59.97 ID:Su1ViyaM0
さて、こっちの出した根拠と出所を資料として示した上で、

>132 返信: マンクス(チベット自治区)[] 投稿日:2013/07/11(木) 11:14:27.97 ID:lLTPKJ+wP [5/17]
>>>129
>おーありがとう
>前金で問屋からの注文分以上買わされて残ったら赤字とか酷すぎる

この発言について詳しく聞こうか。



キミの逃げた、流通が任天堂から外されていて、SCEのは入れられている理由、

俺が言った
>ああ、散々任天堂は高いとか煽ってたら実はSCEの方がトータルで高かった

という発言の根拠となっているものは、
http://www7b.biglobe.ne.jp/~ninten-zatsugaku/sceryutu.htm
こちらにかいてあるし、このページの文章の根拠となるものは、
下の書籍や紙面で残っているからね。

日本工業新聞96年6月17日付
森岡巧「2001年TVゲームウォーズ」リックテレコム
矢田真里「ゲーム立国の未来像」日経BP社


うろおぼえだけど ○○だ みたいなのはやめたほうがいいと思うよ?
あと、ソース元の記載のないコピペを信用しちゃうのも。
【悲報】 WiiUが糞ハードすぎると話題 内蔵HDDで使用できるのは僅か3GB ピクミン3ダウンロード出来ず!
206 : ピューマ(catv?)[]:2013/07/11(木) 16:17:33.37 ID:Su1ViyaM0
ほお、一般人のにわかが想像で断定して○○ひどすぎるよーとかやっちゃうんだ。
まるでバカッター民じゃないですかw

さんざんソースも見ずに妄想を撒き散らした後に、

「この情報はニュー即が出所のようです。」
「みなさん2ちゃんねるニュース速報のデマに気をつけてください!」

とかやっちゃうのかな?


「買いもしない」とか、どこで見てきたんですかねぇ。
そういう妄想で人を叩くから、ゲハ臭いって言われるんだよ。
【悲報】 WiiUが糞ハードすぎると話題 内蔵HDDで使用できるのは僅か3GB ピクミン3ダウンロード出来ず!
214 : ピューマ(catv?)[]:2013/07/11(木) 16:46:43.28 ID:Su1ViyaM0
>>207
>>サードメーカーからライセンス料の他にROMカセットの
>>製造委託費を「最小製造単位・○千本以上を△日までに
>>即金払いで」という力押しで徴収できるからじゃないのかな。

>ああ、散々任天堂は高いとか煽ってたら実はSCEの方がトータルで高かった部分の話か。



流通分は任天堂の取り分ではないし、流通は初心会通さずに自分らでもできたんだよ。そもそも初心会は任天堂じゃない。
 「ロムカセット・マニュアル・パッケージ・ライセンス料」ここまでが任天堂の取り分
 「流通」>流通業者の取り分

ところがSCEは、SMEへの製造委託から卸まですべてSCEに依頼しないと
小売に卸すことすらさせなかったの。(SCEが全量買い取る)>つまりSCEが買い取りできないなら製造しない。
 「CDロム・マニュアル・パッケージ・ライセンス料 SCEの取り分(ここまでは確かに安い)
 「流通」ここもSCEの取り分 しかも普通の流通よりも高い。
  さらにこにも見えない罠があって、ソフトメーカーが製造したい数量を作ってくれない、数量はSCEが決める

それが原因でワープがプレイステーション エキスポの場でPSからSSに移籍。
それをきっかけとして、資料の通り大手も不満を漏らし最終的に一部に自主流通を認めた。
その後できたのが(スクエア主体)の流通であるデジキューブ。




そういえば、あんたは俺の質問に一切答えないとか何様のつもり?
【悲報】 WiiUが糞ハードすぎると話題 内蔵HDDで使用できるのは僅か3GB ピクミン3ダウンロード出来ず!
215 : ピューマ(catv?)[]:2013/07/11(木) 16:48:16.36 ID:Su1ViyaM0
>>213
そういう戯言はおのれもこっちに対して回答してからほざこうな。

バカッター民よりレベル低いぞ。
【悲報】 WiiUが糞ハードすぎると話題 内蔵HDDで使用できるのは僅か3GB ピクミン3ダウンロード出来ず!
217 : ピューマ(catv?)[]:2013/07/11(木) 16:58:36.29 ID:Su1ViyaM0
質問に答えろよカス。
【悲報】 WiiUが糞ハードすぎると話題 内蔵HDDで使用できるのは僅か3GB ピクミン3ダウンロード出来ず!
220 : ピューマ(catv?)[sage]:2013/07/11(木) 17:13:21.26 ID:Su1ViyaM0
>>216
日本語よめないの?

任天堂に支払う分は
 「ロムカセット・マニュアル・パッケージ・ライセンス料」トータルこれしかないんだよ。

自社流通もってれば自分の流通使えるの。
東芝EMIとか集英社なんかは自分の流通(集英社なんかは書籍流通を使った)
バンダイとかユタカとかバンプレストは自分の玩具ルートで商品流通させてたんだよ

今でもSCEは小売へ直卸。弱小ソフト屋はSCEの流通のまま。
売れ残りを被らないようにSCE自体が生産枚数きめてるんだよそして小売に在庫をおしつける。
困った小売は在庫をバッタ屋に流す。

自主流通に関しては全部自主流通するメーカーが買い取り。
この被害(というか自業自得)を食らったのがデジキューブ。潰れた。

というか、質問するまえに全てのソース読め。
読む気ないなら質問すんな。


そして、ハードウエアホルダーの取り分の話とその周辺しかしてないのに、勝ち負けの論点ずらしか。

おまえもういいわ。
1人でいつまでもオオカミ少年のようにデマでも流してろよ。
【悲報】 WiiUが糞ハードすぎると話題 内蔵HDDで使用できるのは僅か3GB ピクミン3ダウンロード出来ず!
238 : ピューマ(catv?)[]:2013/07/11(木) 17:56:15.69 ID:Su1ViyaM0
なぜか、また勝敗に話をずらしてますねw

一貫して、
114 自分: ピューマ(catv?)[sage] 投稿日:2013/07/11(木) 10:48:10.61 ID:Su1ViyaM0 [4/18]
>サードメーカーからライセンス料の他にROMカセットの
>製造委託費を「最小製造単位・○千本以上を△日までに
>即金払いで」という力押しで徴収できるからじゃないのかな。



ああ、散々任天堂は高いとか煽ってたら実はSCEの方がトータルで高かった部分の話か。


120 返信: マンクス(チベット自治区)[] 投稿日:2013/07/11(木) 10:53:50.36 ID:lLTPKJ+wP [3/29]
>>114
何勘違いしてるか分からんけどサターンとPSの頃は明らかに任天堂だけ高かっただろ
今でも発注最低ロットの数字が任天堂だけ多くて弱小サードから不満出てるじゃん





この関連にしか答えてないのに、


勝ち負け論に持っていこうとするのは何故ですか?
【悲報】 WiiUが糞ハードすぎると話題 内蔵HDDで使用できるのは僅か3GB ピクミン3ダウンロード出来ず!
240 : ピューマ(catv?)[]:2013/07/11(木) 18:00:31.27 ID:Su1ViyaM0
あら、ひとのせいですか


>>他人のせいにしてるだけ




アホか。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。